2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

4月から東京で働きます。家賃相場はいくらですか?職場から遠いデメリットは? ★3 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/11/10(木) 09:20:34.75 ID:GP4jCYeU9.net
※11/6(日) 19:31配信
ファイナンシャルフィールド

賃貸の場合、家賃は毎月必ず支出し、家計の中でも大きな割合を占める費目です。中でも東京都は日本全国で最も家賃が高い地域なので、家賃相場はどれくらいなのかを知りたい人もいるでしょう。

そこで今回は、東京都でアパートやマンションを借りる場合の家賃相場、23区内と23区外で家賃はどれくらい違うのか、職場の近くと離れた場所のどちらで物件を探すと良いのかについて紹介します。

東京都でアパートやマンションを借りる場合の家賃相場
東京都で一人暮らしを始める際、どのような物件を借りるかによって家賃相場は異なります。前提として、交通費は全額会社が支給、住宅手当は支給されないものとします。一般的にはマンションよりアパートのほうが安い傾向です。例えばワンルームの場合、アパートだと23区内でも5~6万円台で見つかる地域が多いですが、ワンルームマンションの場合は5万円台の地域はあるものの、7~8万円台がボリュームゾーンになります。23区の中でも特に家賃が高いのは港区、千代田区、中央区です。ワンルーム、1K、1DK、1LDK以上のいずれのカテゴリーでも、この3区は群を抜いて家賃が高くなっています。

逆に、23区でも比較的家賃が安い地域は葛飾区、板橋区、練馬区です。23区内で物件を借りるなら、葛飾区、板橋区、練馬区で探すと良いでしょう。また、東京都でも23区外であれば家賃はかなり安くなります。ワンルームのアパートは23区外なら最も安いところで2万円台、平均的には3~4万円台です。ワンルームマンションは安いところで2万円台、平均的には4~5万円台になります。アパートもマンションも、23区と比べると23区外は2~3万円ほど賃料が安い傾向です。また、同じ価格で物件を借りる場合、都心より郊外のほうが広い物件が借りられる傾向があります。ただし、「築年数が古い」、「専有面積が狭い」などの条件が許容できれば都心でも安い物件があります。

職場から近い場所と遠い場所のどちらに物件を借りるほうがお得か

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/eef57c4aa2cf05460bdbc2308168b5eec1a482c3
※前スレ
4月から東京で働きます。家賃相場はいくらですか?職場から遠いデメリットは? ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667822700/

★ 2022/11/07(月) 12:10:56.98

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 09:21:52.85 ID:+xfy0wr00.net
通勤に時間がかかるデメリットがありますね。

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 09:22:36.14 ID:J/jf+0X80.net
取りあえず安めのとこに住んでみたらいいよ 一回ではなかなか決められないし、住んでみて分かることもあるから

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 09:22:36.81 ID:LgZZRMzG0.net
3畳風呂無しなら2万

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 09:22:39.50 ID:yfx2qFly0.net
新宿渋谷池袋のどれかを通る定期券を持ってれば東京暮らしを満喫出来る
なければ東京に来る意味がない

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 09:22:39.92 ID:d8WoVhoF0.net
港区でも昭和30年代の
ボロアパートなら
3万円台で住めますよ♡

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 09:25:31.73 ID:WnZ4oaSF0.net
5万でマンション住めるの?
以外に安いんだね

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 09:25:31.81 ID:T6WxCSZ20.net
>>6
嘘つくなよ田舎者

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 09:25:35.61 ID:Zt+OnY9g0.net
4万以下は風呂か洗濯機を諦めないと生活できない
4万でもギリギリ風呂とトイレが同じ部屋
中年以上は新築は借りれない
古くても普通の家賃を払わないといけなくなる

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 09:26:33.59 ID:WyilhuGz0.net
家賃2〜3万の風呂なしアパートを借りて、風呂はスポーツジムを利用するのが、最も安上がり。

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 09:26:48.14 ID:eCdopj+G0.net
通勤に1時間かけるなら北、東、西に離れれば安くなるだろ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 09:26:59.53 ID:9wKHlz4D0.net
向かいのマンションがボロいのかリモート会議内容が近所に筒抜けなのであんまり安い所は考え物

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 09:27:17.78 ID:VQQfye/p0.net
近くに住んで月に40時間ほどバイトしたほうがマシじゃね

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 09:27:25.70 ID:dQMwGe0/0.net
>>7
そんな安いのは昭和に出来た狭くて汚くて危ないマンションだよ
管理費でさらにプラス2万か3万だから安くて7万だね
こういう記事が田舎者に誤解を与えるんだよまじでやめろよ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 09:27:58.29 ID:7L+JsslS0.net
近所に銭湯あっても風呂無しはキツイぞ
なぜならオナニーが捗らない

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 09:28:41.57 ID:30dRtaUU0.net
トンキンに住んでて年収1000万円以下のゴミって地方で就職できなかった負け組なんだよな

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 09:29:13.76 ID:WnZ4oaSF0.net
>>15
確かにローション使えなくなるのは嫌だね。
台所でチンコ洗うのは抵抗感があるわ。

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 09:29:44.64 ID:pARviEXg0.net
よくあんな掃き溜めの汚い街で住めるよ
とみんなが言う
東京 神奈川 千葉 さいたま 大阪

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 09:30:14.61 ID:dcnsl3fD0.net
ピンキリだよな家賃
23区の隣、西東京市なら
1Kで風呂トイレロフト付き3万円w

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 09:31:13.80 ID:jAgrJgBO0.net
晩杯屋と肉のハナマサと100円LAWSONの近所に住んだら間違いなしや

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 09:31:46.89 ID:hGUcZs+P0.net
文京区で暮らしてたときは鉄コン、28平米、風呂トイレ別、独立洗面台で家賃10万だった

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 09:33:18.02 ID:yfx2qFly0.net
住宅地とオフィス街しか通らないルートだと家と職場の往復だけの生活になるぞ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 09:33:39.69 ID:bCOmSb9O0.net
長時間の満員電車と乗り換えに耐えられるなら横浜川崎に住んだら?
多摩川越えるか越えないかで家賃相場がかなり違うイメージ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 09:33:55.87 ID:HzCxa0fe0.net
俺歌舞伎町1k65000円

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 09:34:00.46 ID:NhPAITRZ0.net
>>1
中野区で新築アパートで6万円位だったな。

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 09:34:11.93 ID:Oc5amN/o0.net
>>16
都内なら年収800万あれば最低限の生活は出来る
都下なら年収800万でそこそこ贅沢出来る
東京でまとめるからおかしいことになるんだよ
東京には都内と都下があるんだから分けて語らないと

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 09:35:12.25 ID:1ACltZYZ0.net
江東区枝川なら安いよ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 09:35:20.68 ID:HzCxa0fe0.net
>>16
でおまえさんの年収ナンボ?

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/10(木) 09:35:55.98 ID:uTSxSTIu0.net
比較的安いのは南麻布 恵比寿西 自由が丘 駒沢中目黒 等々力 池尻 のアパート

総レス数 1001
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200