2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「自民党に殺される」がトレンド入り…年金引き下げ、国保料は増額、新税&消費増税の「負担地獄」に国民の悲鳴 ★8 [Stargazer★]

1 :Stargazer ★:2022/11/06(日) 12:43:47.61 ID:YC+CeSu/9.net
 10月に入ってから、Twitterでは《#自民党に投票するからこうなる》というハッシュタグが複数回、トレンド入りした。そして、11月に入ってからトレンド入りしたのは、《#自民党に殺される》というハッシュタグだ。

 そのひとつには、こうある。

《岸田政権、自民党公明党が最近やってる事。マジで殺されるとか大袈裟じゃ無いから 年金支給料金引き下げ 年金65歳まで支払い 国民健康保険2万円増額 道路使用税の新設 消費税増税の検討》

「殺される」材料を、ひとつずつ見てみよう。

・年金支給料金引き下げ
 2022年4月から、年金支給額が前年度比0.4%減となった。引き下げは2年連続で、過去10年では、2014年(0.7%減)に次ぐ引き下げ幅。

・年金65歳まで支払い
 10月25日、厚生労働省は社会保障審議会・年金部会で、年金制度改革の議論を開始。現在、20歳から59歳まで40年間となっている保険料の納付期間を5年延長し、20歳から64歳までの45年間にする案が検討されている。国民年金の保険料は、月額1万6590円(2022年度)。延長される5年間で、約100万円の負担増となる。2025年に法改正する方針だ。

・国民健康保険2万円増額
 10月28日、厚生労働省は、自営業者らが加入する国民健康保険(国保)の保険料について、年間上限額を今より2万円引き上げ87万円に、介護保険と合わせた年間の上限額を104万円とする方針を、社会保障審議会・医療保険部会に提案。大きな異論はなく、2023年度から適用される見通しだ。保険料の上限額の引き上げは、3万円引き上げた2022年度に続いて、2年連続。

・道路使用税の創設 消費税増税の検討
 10月26日、政府税制調査会(首相の諮問機関)は、消費税や自動車税について議論した。委員からは「未来永劫、日本が消費税率を10%のままで財政が持つとはとても思えない」「消費税を住民の負担感覚なく引き上げていくことが重要」といった意見が出た。自動車関連の税収については、委員から「走行距離に応じた課税も考える必要がある」「道路利用税のような考えはあっていい」との意見が出た。

 ほかにも、10月20日に開催された、防衛力の抜本的な強化を検討するための有識者会議では「国を守るのは国全体の課題であるので、防衛費の増額には幅広い税目による国民負担が必要なことを明確にして、国民の理解を得るべき」など、増税を含め、国民に負担を求めるべきだという意見が相次いだ。一方で、法人税増税には慎重な意見も見られた。

 岸田政権で続々と出てくる「負担増」案に、国民がいよいよ「悲鳴」を上げている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/389de5169fd68bceac6bfbcda980b306204d5348
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667693945/

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:22:16.53 ID:C+eCBN340.net
マジ悪魔の自民党がよくわかる

安倍がぶっ殺されて正解だったね

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:22:34.23 ID:GB0l+YVC0.net
うちのアホな母親は統一教会騒ぎ前「岸田さんはようやってる」
といってましたwww

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:22:58.64 ID:I/4O9HvX0.net
>>1
30年以上の経済衰退の中、
★成長したのは性産業・AV・キャバクラ・パパ活・ホストという
他の国ではあり得ない現実
(すなわち日本は既に先進国ではありません、給与・経済成長も先進国ビリ)

この30年間以上、日本は経済成長できていない、
今や世界最低の経済成長率の衰退国・超高齢国。

https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/9/1/-/img_91c2c95cbcc36ee1eaf6249b3c3057fe65416.png

海外であれば、とっくにクーデターが起こり政権は交代しているに違いないでしょう
それでもじっと静かに何もしない日本国民は
世界から見ると、度胸の無い腑抜け者ではないかと思われているでしょう

このまま変革なければ30年どころか40年、50年と
さらに衰退・高齢化して一生浮上できない国に日本はなってしまうでしょう

愚策を30年以上取り続け日本をここまで衰退させた責任は
極めて重い。政府は責任を取り退陣すべき。
マッカーサーのように外国から首相を招聘すべきでしょう

はっきり言いましょう
これ以上、自民党は日本にいらない、国民をなめてはいけません
これ以上、日本を下等国にしないでください

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:23:16.21 ID:/A7J69720.net
消費税は上げないと公約して自公政権を倒した民主を中心とする野党連合政権が
僅か3年で約束破って増税した事実がある

野党という安全な場所から耳障りの良いことはいくらでも言えるがいざ自分が
政権を担う立場になったら厳しい現実を知って前言を翻した

自民は悪で野党は正義みたいな子供っぽい二元論を唱える連中に踊らされるのは
止めるべき

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:23:16.65 ID:Fl8CfrzB0.net
>>100
政権取った時も締め切りに追われた無能新人みたいな様相だったしな

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:23:54.43 ID:6JGgg6qY0.net
民主党政権は子ども・子育て関連3法という、日本史上では相当に手厚い子育て支援制度を整備した。

財源が消費税8%以上増税分からなので、施行が安倍政権の消費税増税後になったが、
この制度を立案整備したのは民主党政権であり、
消費税増税と民主の置き土産で、子育て世代が受けられる受益は、消費税増税による負担増分を遥かに上回るレベルで手厚い。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:23:58.70 ID:+4Yh1KRZ0.net
税金があるから
収入ない奴が生かされてるんだろ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:24:09.49 ID:7Q69FL2N0.net
コロナ対策で大金使ったら後から重税くるぞ
経済優先で年寄りがコロナで沢山淘汰された方が将来明るいぞと俺は言ってたかんな
先が読めないアホ国民だから仕方ないね

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:24:36.20 ID:C+eCBN340.net
 

若者の自民党支持は単に現実知らなかっただけと露呈
 

“知らなかった”若い世代が知ってしまった
 支持率がこれほど急落した背景として、「やはり、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)とのつながりが明らかになったことが大きいです」と池戸氏は言う。

「メディアでは二世の方のインタビューや霊感商法の手口など、旧統一教会関連のニュースが連日報じられていまたね。そういった団体と密なつながりがあったことが白日の下に晒され、自民党に対する不信感は一気に高まりました。

 もともと、1990年代ごろに旧統一教会は“カルト教団”として認知されており、上の世代の人からすれば旧統一教会の問題性は有名でした。ただ、今回の安倍晋三氏が銃撃を受けて死亡した事件を受け、“知らなかった”若い世代にも広がり、支持率に大きく反映されたはず」
 
 

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:24:46.76 ID:q4qrrB7z0.net
マスゴミとパヨクに殺されるも追加してください

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:24:48.79 ID:3kJEqNUp0.net
>>105
立憲とか見てると出世したがらないで今の地位にすがりたい人にしか見えないんだよな

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:25:00.92 ID:FuyrV3wg0.net
せやねんで特集された

関西や西日本。中部地方にある
激安スーパーの

ラムーの総菜

アメリカンドッグ73円
ウズラ串フライ47円
白身魚フライ47円
アジフライ47円

ラムー名物の198円弁当も紹介されてたで

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:25:31.49 ID:K1ecZr+g0.net
生コン利権に触れたのか

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:25:40.47 ID:XMJFKMvb0.net
自民党って統一教会でしょ。
公明党が創価だし。

宗教がらみの連立政権なんだから、国が良くなるわけないじゃん。

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:26:07.31 ID:lbupU1ZK0.net
>>54
国債で負担すればいいのに
国民負担でやろうとするから
自民党に殺されるという表現は適切

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:26:08.54 ID:+WBpOgIu0.net
>>110
それな
自民党を批判するやつは反日パヨクだろ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:26:22.54 ID:y2OgaLTA0.net
>>17
いや自民党政権だろ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:26:28.86 ID:QzaS5Jx30.net
>>7
どうりで朝からなんか違うと思ったら中国、韓国系のツイートが消えたわけか
わかりやす
イーロンマスクやったな

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:26:39.81 ID:C+eCBN340.net
 

若者の自民党支持は単に現実知らなかっただけと露呈
 

“知らなかった”若い世代が知ってしまった
 支持率がこれほど急落した背景として、「やはり、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)とのつながりが明らかになったことが大きいです」と池戸氏は言う。

「メディアでは二世の方のインタビューや霊感商法の手口など、旧統一教会関連のニュースが連日報じられていまたね。そういった団体と密なつながりがあったことが白日の下に晒され、自民党に対する不信感は一気に高まりました。

 もともと、1990年代ごろに旧統一教会は“カルト教団”として認知されており、上の世代の人からすれば旧統一教会の問題性は有名でした。ただ、今回の安倍晋三氏が銃撃を受けて死亡した事件を受け、“知らなかった”若い世代にも広がり、支持率に大きく反映されたはず」
 
 

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:26:53.00 ID:E6fb79Tv0.net
今、税金を取って回収しようとしてる政府がこれまにいくら日本市場に投じているか知ってるか
小さすぎてバカバカしい
民間主導で伸びたものを上からかっさらっていくかのようだ


素晴らしい経済のダメ政府の国だと出もするだろう文句の例な?
日本にはダメ経済のダメ政府の例示とそこからの成長あるいは損切りが必要なんであってこれは覚える必要が全くない余談

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:27:04.06 ID:+WBpOgIu0.net
>>114
信教の自由があるんだし何が問題だかわからないな

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:27:13.86 ID:tVjbqRN40.net
>>104
自民党は概ね悪

これで良いか?

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:27:34.02 ID:BVlGSiJj0.net
地獄の統一自民党政権

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:28:30.80 ID:BkjJCJsV0.net
>>95
競争している層だけではない。

子育てを生活の糧にしている人なら月10万円支給すれば必要十分。
子供3人育てると手取りで月30万円の収入になるからね。

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:28:48.87 ID:U82wBHki0.net
壺教会ファーストだからね自民は
ネトウヨさんはともかくこっちからしから災厄ですわ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:28:54.42 ID:bWmEkenF0.net
まあ政党支持率的にどう考えてもこれからも自民党一強なんだし気楽にいこうぜ
自殺する時は他人に迷惑かけんなよ( ^ω^ )/

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:28:57.74 ID:cfb1/g1c0.net
年金はいい加減一本化しろよ職種によって支給額が違うとか差別だろうが

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:29:00.91 ID:tVjbqRN40.net
>>121
壺は末尾に壺と付けることになったんだぞ壺

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:29:05.37 ID:3kJEqNUp0.net
>>114
ヨーロッパで宗教絡まない連立政権あったっけ?

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:29:05.69 ID:rmjnMrBj0.net
>>44
物凄い知的障害で草
これがゴミチョンパヨクの末路か

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:29:29.28 ID:yPKNQlWY0.net
>>1
無料の図書館で生活保護の申請のやり方の本を読めば、
病気や怪我で働けなくなったときや母子家庭、高齢者が
困ったときに生活保護を受けられる手続きができる。
(給料が生活保護基準以下になったとき、
 申請し通れば生活保護受給額との差の分をもらえる。)
生活保護は市役所側が頭を下げて
「どうか生活保護を受けてください。」
とお願いしてくれるもんじゃない。
たまたま民生委員が口添えしてくれるケースもあるが、
それは本当に幸運な人だ。
基本は、
悪い人に食い物にされ孤独で怪我をした家の無い人、
子供が病気で母が看病してるとか、高齢者が、
身の回りでおかしなことになる前に
図書館で生活保護の本を探すなどして申請するものだ。
またはネットの信頼できるサイトかで学ぶ。

生活保護 金額 自動計算
https://fuse-law.jp/cgi-bin/welfare_money.cgi

今は障害年金や家賃補助とか生活保護の権利制限を受けずに
経済的な支援を受けられる制度は調べればたくさんある。
コロナ禍のご時世だから、新設の援助は結構充実してる。

ベーシックインカムは一律なので
もしもの時、正当な理由で働けなくなったときや
母子家庭、高齢者の生活保護制度の給付が確実に消える。
【維新】国民に1人6万円のベーシックインカム。それに伴い、生活保護や児童手当、基礎年金等を廃止。
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1630383415/

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:29:50.85 ID:yPKNQlWY0.net
>>1
不正受給は時々あるが多いわけじゃない。

金額で見た不正受給率は0.45%
厚生労働省は、2015年度(平成27年度)の生活保護の不正受給の状況を 全国厚生労働関係部局長会議 の資料(社会援護局詳細資料2)の中で公表しました。
不正受給の件数は4万3938件、不正金額は169億9408万円(過年度の支出分を含む)。
1件あたりの金額は38万7千円でした。
2017/02/03 読売
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20170202-OYTET50054/

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:29:58.99 ID:0OpIU0M70.net
>>2
バカみたいに負担率がー言うやつ絶対いるけどそもそもの年収が違うんだよなあ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:30:14.43 ID:yPKNQlWY0.net
生活保護の支給額は2013年8月から3回に分けて引き下げられた。

 国は「2008~2011年に物価が4.78%下がった」とする厚生労働省の算定に基づいて引き下げた。
削減額は計約670億円、削減幅も最大10%で、いずれも戦後最大となった。
引き下げた理由として、
1、物価が安くなる「デフレ」の調整が必要、
2、物価安で受給者が自由に使えるお金が増えた――
などが挙げられている。
https://www.asahi.com/amp/articles/ASP9C5F85P99PTIL01V.html

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:30:37.19 ID:3kJEqNUp0.net
>>124
子供の教育の質にこだわらない人たちならいいけど、そうじゃないと結局相対的な競争に子供を晒すことになりみんな金持ちだとよりお金が必要になります。
これは世界的にそうなっています。

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:30:40.62 ID:yPKNQlWY0.net
高い家賃だと安い家賃の部屋に引っ越しさせられる。
安い家賃の家がないと、区外の少し安い市町村へゆく。
(引っ越し費用は23区の区役所負担なのか
 引っ越し先の多摩地区の市役所負担なのかわからない。)

詳しくはわからないが、前に生活保護費の大幅削減があり、
東京23区で生活保護世帯が「まとも」に住める民間の賃貸アパートは、
新規は少ない。
(収入減少で不足分補充世帯は知らない。)
東京23区で生活保護が新規で住める家賃の場所があるかもしれないけど、暮らしにくい住居だと思う。
(生活保護費の大幅切り下げ前に契約して、契約書類更新のない物件は過去額をこれから先も継続家賃支給される。)
安倍政権以降は、東京のイメージとはちょっと違う田舎の多摩地区の家賃の安い場所に移住になる。
(東京23区の公営住宅で、生活保護世帯でも家賃基準が満たせる住宅があるかもしれない。
 東京23区の大家さんのはからいで家賃を安くしてもらってるのかもしれないし、
 事故物件で安いのかもしれない。
 東京23区の内側に住める例外はある。
 支給額の範囲内でやりくりした上で、例外はある。)
生活保護の本を図書館で借りて読んで。

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:31:04.52 ID:yPKNQlWY0.net
2 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/01(土) 20:01:40.72 ID:e3WGKRln0
●あなたが生活困窮した時に役所の福祉課で言うべきたった一つの言葉とはー★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607003640/l50


所持金が10万円切ったら、生活保護申請を!
弁護士も相談に乗ってくれる。 まずは過去スレから隅々まで読め


13ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:26:33.09ID:0atpaBZO0
ナマポ民だけどこれはマジ 「相談したい」ではなく「生活保護の申請をしにきた」とはっきり言うこと もし渋い顔されたら「憲法で保障されている」といえば役人は何も言えなくなる


15ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:26:49.54ID:7sgK4ljz
役所行って、生活保護の申請するときは 「生活保護の申請します」ってちゃんと言うんだぞ 窓口担当者から「生活保護の『相談』ですね」って言われても、 「いえ、申請です」って言うんだぞ



弁護士も相談に乗ってくれるぞ。役所にも来てくれる
まずはスレを読め

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:31:12.57 ID:6JGgg6qY0.net
負担に対する還元率なら、むしろ日本は高い部類。

日本は平均以下の負担で平均以上の社会保障やってる国なので、先進国比なら。

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:31:16.45 ID:pmf0rtGA0.net
Amazonプライムで
仮面ライダーブラックサン見てきたよー
自民党と安倍をディスりまくった内容で
なかなか良かった( ´∀`)

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:31:16.89 ID:Giy197TX0.net
毒チン打たれてることに何%の日本人が
今気がついてるの??

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:31:43.21 ID:yPKNQlWY0.net
> 人生悲観して刑務所に行く方には社会への影響を考えて殺人より紙幣複写を行って自主してほしい。

刑務所も様々でピンキリ。
極端なのを言えば、
更生させるホワイト刑務所と
危険な受刑者を詰め込み同居させるブラック刑務所がある。
刑務所職員側はいじめる側をちゃんと制圧するが、
受刑者間のいじめ防止は職員数が少ないので限界がある。
いじめる側は本物の暴力団員で仲間作りが上手いから、
暴力団組織に入ってない連携のできない人が負ける。
受刑者社会では異なる暴力団での抗争もあり、
もともと仲間のいる暴力団組員でさえ怪我をするから、
味方のいない受刑者はブラック刑務所では苦労する。

偽札を作るとか重罪はブラック刑務所に入れられる可能性があるからやるな。


生活保護のもっともっと前に国民年金は低所得で支払い免除手続きしておく。
病院に行く前の月の分の年金を払ってて、障害手帳があれば、若くても障害年金をもらえる。
生活保護を受ける前に家賃補助とかあるから、探せば生活保護以外の救いの手はたくさんある。
生活保護は生活に少しだけ制限がある。原則、自動車、持ち家を所有できないとか。

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:31:55.36 ID:Zy4gfh1+0.net
>>115
国債の負担は後の世の国民に返ってくるだけだよ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:32:40.37 ID:3kJEqNUp0.net
>>142
いや、リアルタイムで跳ね返ってるよ。
それに気がついていないのは幸せなのかな?

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:32:41.86 ID:yPKNQlWY0.net
住むところがなく所持金10万円以下で生活に困ってて、
図書館で生活保護申請の本を読んで、
コンビニか薬局かスーパーか図書館のwi-fiのネットで申請書を入手し、
コンビニコピーで紙を入手し、生活保護申請書に記入して福祉課へ。
ネット入手の紙で「生活保護を申請します。」と日本語で言えば、市役所側はもう断れない。ぐうの音もでない。
ぐうの音もでないやり方をすると、市役所側に印象が悪いかも。
市役所が家族に確認の手紙を出して、20日後ぐらいにお金がもらえる。
1円もないとき心の底から低姿勢にすれば、
対応職員がいい人だった場合、
20日間つなぎの期限切れの災害非常食の大袋をコッソリお慈悲でくれるかもしれない。
安い賃貸住居は自分で探す。東京23区にはあるだろうけど少ない。
東京多摩地区に安い物件がある。田舎過ぎると店がないので生活しにくい。安ければイイってもんじゃない。
病気や怪我じゃなく健康体の若者なら、
支給3ヶ月後ぐらいに就業圧力がある可能性があるので、
自分で市内の病院や歯科、眼科に通院し検査治療し、無理せず可能なら3ヶ月のうちに職探し。
視力が弱いのがわかったら、保護期間に無料のメガネを作るとかね。
就業できないなら、実は病気障害が発覚したと病院の診断書を取るなり説明する。
安売りスーパー、ドラッグストアやドンキホーテ、
神戸物産の業務スーパーの近くに住めば、
卵かけご飯、納豆ゴハン、業務漬け物、即席麺、スパゲティー、そばうどん、食パン、ジャム、マーガリン、
ゆで卵、味噌汁、サケの切り身、野菜、香辛料、砂糖、カレーライス、
果物、ビタミン剤、カフェイン、アルコール、タバコをほどほど飲み食いできる。
パンツも洗えるし、半熟目玉焼きを食ってティッシュでオナニーできるし、時々銭湯で体も洗えゆっくり湯に浸かれる。
インフラが止まる悪天候の日でも屋根のある布団で眠れる。
犯罪で刑務所へ行こうだなんて思うな。

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:32:53.09 ID:nizQKjGg0.net
>>68
3Sの話しで政治から気をそらすのかね?w

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:33:08.66 ID:S+vFeGEu0.net
>>127
ほんとに

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:33:19.04 ID:IkZC5XzW0.net
>>115
ジジババを食わせる借金は死に金でしかない

20年前に国債200兆円発行して氷河期に1000万ずつ配ってもっと子供産ませてれば、その子供達は今頃は成人し社会を支える担い手となり、生産、消費、納税していた

同じ国債でも生きた借金だったのに…

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:33:20.45 ID:U82wBHki0.net
>>129
統一連合と政党が癒着してるような国はわーくにだけやぞ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:33:30.39 ID:ISrQcWif0.net
>>121
統一叩きを加速させてるのは
「今まで選挙協力受けてたけどこれからは一切関係を断ちます
よって関係があった人間は自白しなさい、あと国民に向けてそいつら公表するからな」
っていう反社相手にしか見えない対応取ってる自民党だよねどう見ても
逆に不思議なのは「国民から支持されてる自民党が統一の締め出しやってるんだから文句言うな」とはこういうとき絶対言わんよね?

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:33:32.65 ID:tVjbqRN40.net
>>131
どうなんかね
一律でもらえるベーシックインカムと、申請しなけりゃもらえない生活保護とじゃいろいろ違って来ると思うが

ホームレスや国民年金難民は、現在の制度じゃ救えない

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:33:33.59 ID:BkjJCJsV0.net
>>135
お金を出せば教育の質にこだわらない人が積極的に出産子育てするようになる。

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:33:58.67 ID:/Bu7P/Ml0.net
安倍は今年は毎週「これはいい円安物価高」って発信してたね


バカが

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:34:54.23 ID:sVLl6xmZ0.net
自殺党!

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:34:56.11 ID:S+vFeGEu0.net
これは政権批判にはいいキャッチフレーズだな

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:35:04.41 ID:yPKNQlWY0.net
25 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/02(日) 09:49:28.34 ID:h0fWlRwg0
このスレに長期引きこもりの人はいますか?

引きこもりに対しては
精神科ではかならず
何らかの精神病容態を指摘してくる

だから出来れば親がいるうちに
精神科に通院することをお勧めする

精神科通院歴を作っておくと
その後のいろんな手続きなどが楽になる

生活保護を申請しても
精神疾患の人に就活せんかい!働け!とも役所にも言われません

日本は実は本当の弱者には優しいんですよ


初診察の病院に行く前に親が子の年金を長期で払ってて、障害手帳があると、若くても障害年金がもらえる。

156 :名無しさん@13周年:2022/11/06(日) 15:40:27.36 ID:2Gth4tJ7b
与論操作の人生かけてる共産党員
家族は迷惑で早く死んでくれと思ってるだろうな

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:35:51.15 ID:73Cuy6go0.net
最近はちょっと酷すぎるわな

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:35:58.72 ID:eOTRzwhk0.net
マスクはこういうの撲滅しそうね

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:36:05.88 ID:Zy4gfh1+0.net
>>144
生活保護受給は経費削減のために収容施設で集中管理するべきなんだよね。
その方が受給者の再就職支援も手厚くなるし治安も良くなる。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:36:06.32 ID:3UH2UOtX0.net
小泉竹中の頃だっけ?
あの頃集団自殺が流行ったよな恐ろしい話だ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:36:26.53 ID:7PBNp+bu0.net
>>2
パヨクは相対的に比較する知能がないからしょうがない

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:36:45.25 ID:3kJEqNUp0.net
>>148
知らないんだね( ´,_ゝ`)プッ


>>151
DQNの子沢山ね
しかしその層がどれほどいるかというと

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:36:46.09 ID:GZSFQGt80.net
この国の人間がやっている事は模倣の繰り返しであって
どれくらい厳密に模倣できるかに拘ったりする
つまり物事は変えられないわけだが、変えられるとしたら模倣先を変える場合だ
だがこれも大抵は上位下達で決まるので
庶民が物事を変えられる事はほとんどない

しかも今権力者たちは高齢者が牛耳っているので
彼らが今新たに勉強して模倣先を変更するなどという事は起こらない
日本はこのまま昔の思い出を繰り返して終わるだろう

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:36:50.46 ID:U82wBHki0.net
円安凄まじく進んで物価上がってる中でTwitterのオタクくん達の危機感の無さは草
流石壺ウヨと親和性高い奴らやで

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:37:03.29 ID:2sXVvDrj0.net
早朝タグオナニー

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:37:18.46 ID:BmZX6O4G0.net
今回の選挙は消去法で自民党(統一教会)に投票しました

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:37:27.21 ID:yPKNQlWY0.net
>>150
自らの意志で生活保護申請すればいい。
精神科で処方される元気の出る薬にたどり着けることを祈る。

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:37:41.12 ID:vUE0oMum0.net
赤松に騙されて自民党入れたオタクも馬鹿

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:38:01.20 ID:JqskyFDx0.net
ジミン壺信者はマジでいい加減にしろ
レジ袋有料化だけでも政権交代の理由には充分だわ
どこまで生活破壊してくれてんだよ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:38:12.04 ID:IkB4v8f30.net
>>11
解決させるのが政治家のお仕事。
解決できない無能は今すぐお辞めいただきたい。

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:39:57.43 ID:sHAWiKHF0.net
>>166
シンジャーおつ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:39:57.71 ID:CEAQWJRH0.net
いくら自民党がーといっても消去法で真っ先に共産党がはずれるのは人類の知恵だからね

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:40:20.19 ID:3kJEqNUp0.net
>>169
いいから早く逃げて
あなただけでも助かって

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:40:21.93 ID:MfHQ+Owd0.net
インボイス制度でテナント減少

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:40:48.40 ID:yPKNQlWY0.net
>>159
あべこべに金がかかる。

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:40:48.99 ID:E6fb79Tv0.net
本物のG7がインフレに苛まれている
では日本はいいのだろうか
「日本経済はインフレにならないダメ経済だからインフレさせる。欧米のようにインフレがヒドいことにならなくて日本は良い方だ、インフレさせる」
意味が分からないと思う
欧米並みを上限、にしているかどうかも怪しい
ということで自民が言うことやること系の意味を簡単に

「円流通圏よインフレに苛まれよフーハハー」

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:41:00.79 ID:3kJEqNUp0.net
>>174
払うべきものは払ってもらわんと払ってる人が肩代わりすることになる

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:41:03.81 ID:XacWZBou0.net
Twitterの規制武隊が解雇されたら表情無くなったんだが?
奴らもパヨだったの?🥺

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:41:03.90 ID:ziF/zwyh0.net
山上は正義だったのか

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:41:37.13 ID:C+eCBN340.net
日本破壊朝鮮自民党とみるといろいろ合点が行き過ぎだな

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:41:40.81 ID:Owq71bMy0.net
>>1
野盗はなんの受け皿にも役にも立たないで特亜のための政治活動しかしない
のがトレンドじゃね?

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:42:05.99 ID:gxb44CY30.net
>>172
消去法じゃなくて
【勝共法】なのがバレバレwww

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:42:12.16 ID:juUjDTDo0.net
>>130
事実を書いたまでだけど?
パヨクってなんなん?統一教会?

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:42:29.14 ID:RU5bcjl40.net
>>173
ここは俺に任せて逃げろ
絶対振り向かず、前に走り続けろ!

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:42:54.73 ID:jLX7yQuW0.net
>>151
金の問題ならバブル期はベビーブームになってないとおかしい
ところが増えるどころなむしろ減ってる
景気が良かろうが悪かろうがずっと減り続けてる
金の問題ではない

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:42:56.17 ID:VF08iLsh0.net
>>181
弾幕薄いなーw
何やってんの~

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:43:29.01 ID:VF08iLsh0.net
>>185
カルト自民党が問題

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:43:37.76 ID:z7bN9kFV0.net
>>185
原因の一つでは間違いなくある
絶対にな

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:43:51.11 ID:TF3WaNvZ0.net
>>1
自民党さぁ
一般国民に何か良いことしたか?
嫌いだが民主時代が割とマジで生活しやすかったわ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:44:00.26 ID:RXU5I3Sk0.net
次の選挙どうすんのよ?
投票したいとこないからと選挙いかなきゃ統一票でまた自民になりそうだし
まともなとこないから投票のしようがなくてヤバすぎる

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:44:16.32 ID:VF08iLsh0.net
>>183
だよなー

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:44:50.24 ID:wHq78QNK0.net
♯民主党にガチで滅ぼされかけた

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:44:53.64 ID:tVjbqRN40.net
>>167
それができる人ばかりじゃないだろ
世の中には思いっきり無能な人々がいて、だからこそ生活に困窮する
境界線の方々は、生活保護という言葉さえ知らない

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:45:44.14 ID:kJNPGUgv0.net
>>151
この日本島で子孫残せるって勝ち組だが、
その勝ち組2世もさらに厳しい生存競争が起き、その子供が少子化になってる。
いい加減にこんな社会は終わりにしないとダメだ。

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:46:05.01 ID:uYpxmszq0.net
生きとるやん
いつもの方々やろ?

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:46:11.94 ID:okV4o4kM0.net
年金廃止して生活保護に一本化しろ
年金受給者、生活保護者はマイナンバーと全資産を紐づけし
徹底した財産管理のもと生活保護制度を整備しろ
拒絶した奴には医療費も含めて一切支給停止

ないすだろ?

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:46:15.62 ID:fetMZIQq0.net
すまんwむしろ助けられたわw

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:46:21.14 ID:Nbg5ptw30.net
これでまたヤケクソで民主党に入れるアホとか出てくるんだろうな

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:46:32.11 ID:3UH2UOtX0.net
>>189
手取りが民主政権の頃と変わってないからな超絶円高の方が色々安くて良かった

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 13:46:40.41 ID:juUjDTDo0.net
>>89
それは確かだね。
月3万でも足りてないわな。流石にそれまでの0よりはマシだから出生率は改善してたけど。
ぶっちゃけ出産、育児が人数に応じてだが労働と同レベルの対価が払われるような金額になったら増えるだろね。下手に働くよりは育児、出産と。ただ現状人手不足だからな…更に労働人口減らしても…

総レス数 1004
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200