2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「自民党に殺される」がトレンド入り…年金引き下げ、国保料は増額、新税&消費増税の「負担地獄」に国民の悲鳴 ★5 [Stargazer★]

1 :Stargazer ★:2022/11/05(土) 22:54:28.38 ID:AdP+YA4i9.net
 10月に入ってから、Twitterでは《#自民党に投票するからこうなる》というハッシュタグが複数回、トレンド入りした。そして、11月に入ってからトレンド入りしたのは、《#自民党に殺される》というハッシュタグだ。

 そのひとつには、こうある。

《岸田政権、自民党公明党が最近やってる事。マジで殺されるとか大袈裟じゃ無いから 年金支給料金引き下げ 年金65歳まで支払い 国民健康保険2万円増額 道路使用税の新設 消費税増税の検討》

「殺される」材料を、ひとつずつ見てみよう。

・年金支給料金引き下げ
 2022年4月から、年金支給額が前年度比0.4%減となった。引き下げは2年連続で、過去10年では、2014年(0.7%減)に次ぐ引き下げ幅。

・年金65歳まで支払い
 10月25日、厚生労働省は社会保障審議会・年金部会で、年金制度改革の議論を開始。現在、20歳から59歳まで40年間となっている保険料の納付期間を5年延長し、20歳から64歳までの45年間にする案が検討されている。国民年金の保険料は、月額1万6590円(2022年度)。延長される5年間で、約100万円の負担増となる。2025年に法改正する方針だ。

・国民健康保険2万円増額
 10月28日、厚生労働省は、自営業者らが加入する国民健康保険(国保)の保険料について、年間上限額を今より2万円引き上げ87万円に、介護保険と合わせた年間の上限額を104万円とする方針を、社会保障審議会・医療保険部会に提案。大きな異論はなく、2023年度から適用される見通しだ。保険料の上限額の引き上げは、3万円引き上げた2022年度に続いて、2年連続。

・道路使用税の創設 消費税増税の検討
 10月26日、政府税制調査会(首相の諮問機関)は、消費税や自動車税について議論した。委員からは「未来永劫、日本が消費税率を10%のままで財政が持つとはとても思えない」「消費税を住民の負担感覚なく引き上げていくことが重要」といった意見が出た。自動車関連の税収については、委員から「走行距離に応じた課税も考える必要がある」「道路利用税のような考えはあっていい」との意見が出た。

 ほかにも、10月20日に開催された、防衛力の抜本的な強化を検討するための有識者会議では「国を守るのは国全体の課題であるので、防衛費の増額には幅広い税目による国民負担が必要なことを明確にして、国民の理解を得るべき」など、増税を含め、国民に負担を求めるべきだという意見が相次いだ。一方で、法人税増税には慎重な意見も見られた。

 岸田政権で続々と出てくる「負担増」案に、国民がいよいよ「悲鳴」を上げている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/389de5169fd68bceac6bfbcda980b306204d5348
※前スレ
「自民党に殺される」がトレンド入り…年金引き下げ、国保料は増額、新税&消費増税の「負担地獄」に国民の悲鳴 ★4 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667647843/

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:01:27.74 ID:d+AJdvkL0.net
>>557
マイナンバー作った本人が目的を聞くなんてアホだと思わない?
蓮舫は所詮政策なんて興味ないんだろw

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:01:28.99 ID:qnQJRdJF0.net
衰退カルト国家w

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:01:31.22 ID:1W76Y+JI0.net
>>567
積極的に立民でも応援できるの?

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:01:34.38 ID:qOKc1Hmx0.net
>>560
自民党公明党以下のマクロ経済政策の政党は無いだろw

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:01:35.98 ID:99vAJPeH0.net
>>560
これ
アベノミクスのお陰でここまで耐えられてる
年金を投資に回してなかったらもっと悪化してたの確実だからね

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:01:36.18 ID:oSB/q6lP0.net
>>565
だから何?お前マジで馬鹿なの?
だから野党支持しても意味ないだろ?ロジックは繋がってるじゃん

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:01:43.49 ID:Is/KMzfh0.net
1800万人もいる氷河期が団結力皆無で他力本願すぎるから600万人しか居ない団塊にいまだにいいようにやられ続けてる。

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:01:44.96 ID:8HB7d7tB0.net
負けたくないから弱い政党を支持しないカスみたいな国民性やし無理やろ

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:01:53.18 ID:/Bay+TY30.net
上級なら自民に入れるのはわかるが、
貧乏なのに自民に入れてどうする
貧乏人に優しくはないぞ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:01:56.38 ID:d1mlOqdF0.net
参政党は国民がクズだから政治もクズだって言ってた

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:02:14.65 ID:/fwvFDVx0.net
>>567
富裕層とカルト信者以外が自民党支持してたら脳に問題があるな。

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:02:14.50 ID:NoqYAgUI0.net
【消費増税は 民主党が決めた事】
【消費増税は 民主党が決めた事】
【消費増税は 民主党が決めた事】

消費増税案を民主党が決定
14年4月8%、15年10月10%

日経新聞 2011年12月29日 20:34
www.nikkei.com/article/DGXNASFS2902G_Z21C11A2MM8000/

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:02:19.31 ID:/uGmsvd50.net
中抜きオリンピック、国葬を強制開催したから金がないんだよ

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:02:23.91 ID:5X/5WFHC0.net
民主党の政権運営がクソすぎたのが悪い。あれをそれなりにこなさていたら2大政党制が根付いていたろうに。

中国共産党といっしょで一党独裁に近い状態になると、腐敗の一途。
今の自民は本当に酷い。15年前はまだマシだった。

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:02:33.01 ID:fooS5Esk0.net
どういう消去法をすれば
反日カルト団体と一体化した極左政党(自称保守)が選ばれるのだろう。
財源論で国民を騙し、ケチケチ財政で国内経済を衰退させた売国奴政党が、消去法で選ばれる。
怪談に近いな笑

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:02:39.91 ID:IUTpNJLZ0.net
立憲や共産はマイノリティーに媚びすぎ
特定の票を囲いたいだけなんだよね

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:02:43.15 ID:joIBdAqB0.net
誰がやってもどうにもならん。
すでにそんなやばいところまで追い詰められてます。 ここ20年間問題を先送りして来ただけだ。

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:02:45.82 ID:QmtauFKm0.net
>>589
じゃあ自民党が下げなよ

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:02:46.18 ID:Cwk+x4hh0.net
野党はたくさんあるから弱い
一つになれば強い
なんでしないの

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:02:53.07 ID:IYhXzWlL0.net
貧乏国なのに更にチョンカルトとかw

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:03:01.45 ID:HdqylHgM0.net
極右政党作れよ
外国人生活保護をゼロにしろ!!

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:03:01.21 ID:/XCHdjCl0.net
>>208
昭和三十年代の若者より豊かなんだから感謝しろ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:03:03.98 ID:qOKc1Hmx0.net
>>589
決めたバカにやっちまう(施行)バカ

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:03:07.42 ID:yH9jiY2R0.net
>>550
いやいや、民主党が政権をとった後のマニフェストは全部嘘でしたという脱力はハンパなかったぞ
しかも、自民攻撃したマスゴミ、漢字が読めないくらいで総理大臣を引きずり下ろした煽動に乗っかった自分を含めた国民は全員反省しないといけない
これは自民関係なく民主は糞だと心から感じたわ

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:03:18.41 ID:fooS5Esk0.net
>>580
ミンスを応援してなくても自民党には入れない。当たり前のこと

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:03:19.98 ID:1W76Y+JI0.net
>>577
投票率考えれば
国民の過半数が選挙自体望んでないんだよ
理由は めんどくさい から

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:03:22.09 ID:MSH4Tl3p0.net
>>575
オレは別だよ?
どうなったってダイジョーブだから言ってる
産業が変わろうが良いじゃない
輸出国家なんて昭和の話なんじゃないの?あんたらの言い分だろ?そもそも

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:03:25.60 ID:xmGDT8wQ0.net
>>589
2011年だね
そこから何もできなかったのが自民党と言うことか

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:03:29.37 ID:HQlnqWh10.net
国民がまともな政治家を選ばなかったから衰退したと認めなければならない
反省しないとこのままだとまっすぐ衰退していくだけ

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:03:40.76 ID:vHtqEveS0.net
壺自民と創価公明の連立政権の代わりになる野党もなく
もう終わりだよこの国という空気が支配してる
壺と創価
情けない末路だよ

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:03:45.25 ID:wrIdNDkq0.net
自民党がーアベガーって何でも他責にするやついるがどうしようもなく仕事出来ないし不快なだけで社会に不要なんだよな。
日本は世界一ゴミクズ共に優しい国家なのにそれでも底辺ってもし世界に出たら犬以下の扱いだよ

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:03:54.53 ID:qOKc1Hmx0.net
>>601
自民党のマニフェスト(公約)ってなんやねんw

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:04:04.16 ID:/XCHdjCl0.net
>>171
アベガーの元祖は韓国だろ
誤魔化すな

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:04:05.06 ID:Spg2YVQN0.net
壺擁護が沸いてるな

何言おうがお前らには害児感しかねえっつうにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:04:28.68 ID:xmGDT8wQ0.net
>>607
そういう論調期してきたのが壺に支配されたネットだろ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:04:33.80 ID:e44RoNrL0.net
なのに岸田も自民党も支持率が上昇するという
奇妙な日本

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:04:38.72 ID:n7DWbYRH0.net
>>607
二大朝鮮宗教に支配される属国

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:04:43.82 ID:d+AJdvkL0.net
>>567
消去法で自民以外とかアホなこと言ってる連中よりマシだけどな

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:05:02.13 ID:MSH4Tl3p0.net
ツボwネトウヨwネトパヨw
はポンコツワード

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:05:20.21 ID:Cwk+x4hh0.net
消去法で野党になぜならないのか

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:05:22.00 ID:KzsZr1+H0.net
今日もたくさん亡くなりました、、Ω\ (−_−)チーン

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:05:22.66 ID:0Naz0QAq0.net
>>532
全労連主宰のイベントに立憲の左派議員や立憲の泉グループの議員らは来てるよ
だからか知らないけど小池晃は強気だと思うよ

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:05:22.87 ID:q4HzK+lX0.net
ウインナーがポークビッツになって死にそう

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:05:37.61 ID:w56btsAA0.net
まあ風向き変わってる感あるな
ニュースでも統一問題は触れてくるし自民議員も叩かれてる事が多い

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:05:39.28 ID:1W76Y+JI0.net
>>602
結局議席とれなきゃ意味ないんだし
泡沫に入れても間接的に自民の当確後押ししてるだけ

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:05:46.10 ID:k/556cyH0.net
「そうでしたっけ?ウフフw」で、民主党は二度と政権盗れないって確信できた

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:05:58.47 ID:IUTpNJLZ0.net
>>592
消去法で自民と言う人は自分含め多いのに
消去法で立憲だ!共産だ!って言う人が出てこないんだよね
口に出すのが恥ずかしいのかな?

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:06:16.11 ID:1W76Y+JI0.net
>>613
ちょっと前は岸田3割割ったって騒いでなかったっけ

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:06:24.94 ID:KcijYmMC0.net
>>583
与党支持しても意味があることは言ってないと思うけど。野党案丸呑みが最近の与党の流行じゃない。

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:06:33.73 ID:Ub42I3Aa0.net
>>609
憲法改正

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:06:37.48 ID:/Bay+TY30.net
イデオロギーで投票しすぎなんよ
貧乏人は嘘でもばら撒きます、減税しますっていうところに入れんとさ
自民に入れて文句言ってもしゃあないわ

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:06:39.81 ID:ztnq4g+l0.net
統一教会問題の対応により自民党の自浄作用があるかどうかは、山際氏の発言と辞任の経緯、直後のコロナ対策本部長就任に象徴されている。解散や被害者救済も先行きがわからない。
従って、選挙直前と民意が変わっている。

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:06:44.69 ID:gGqkc5sv0.net
ダッピだよなTwitterの情報開示請求されたの
でも正体を知った被害者側が情報を隠してしまうという、お粗末さ 不思議さ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:06:45.55 ID:oSB/q6lP0.net
>>586
野党やパヨクのどこが低所得にとって優しいの?
モリカケサクラや壺連呼、原発反対、安保反対etc…

これやって低所得の暮らしが良くなるか?
原発反対やエコなんて生活コストが上がるから低所得にとってはマイナスなんだが
金融緩和やめたら低所得の仕事無くなって詰むし

パヨクや野党を支持する理由なんて庶民にはないだろ

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:06:48.89 ID:gMYbmDLY0.net
自民が腐敗しても叩き直す政党がない
2大政党が確立せんかった事が終わりの始まりだった

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:06:55.74 ID:d+AJdvkL0.net
>>621
モリカケのときからマスコミの論調が変わらなくて逆にうんざりしてるだろw

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:06:57.14 ID:fooS5Esk0.net
>>622
んなこたあない。
投票率5割切ってる勝負なんだから逆転の余地はあるだろ。
悟った気分になって諦めてるやつは最高にバカ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:06:56.89 ID:SDA5GwlP0.net
>>615
はい、壺

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:07:20.51 ID:HuNPgx1P0.net
>>1
でも7割が指示してんだから別によくね?

低賃金、物価高、大増税でヒイヒイ言いながら
嬉しそうに支持する心理は理解しかねるが。

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:07:35.82 ID:eTVhxCXH0.net
敵基地攻撃に反対かどうかで、自分らを殺そうとしている奴らがわかるよ。

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:07:35.72 ID:DdeTdVRl0.net
自民党「消去法で日本人を消去」

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:07:39.02 ID:Cwk+x4hh0.net
選挙行かないやつらは自民党に期待してるから

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:07:54.11 ID:PYrB5Jd70.net
洗脳されてる党だろうな
朝鮮にお金流れようが自分が政治家やれてれば良い
っていう感じやろ

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:08:19.18 ID:E6fb79Tv0.net
そういやもし東京オリンピック準備・開催記念特別値上げホールドをフルにキメられてからの米ロ抗争参加ドロップだったらと思うと恐ろしいな

一部の態度はこうだったろう
「物価高騰?払えよ?カネ稼ぎオリンピックで一体何やってたんだよ?ザマアねえなあ」

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:08:33.22 ID:Ub42I3Aa0.net
>>631
モリカケサクラも統一教会も日本人にとっては大問題

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:08:35.68 ID:KcijYmMC0.net
>>624
女は自民党支持っていう方が多分恥ずかしいよ。性カルトの被害受ける側がその加害政党支持するって公言するのは結構勇気いる。女ほんこんみたいにならないと無理

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:08:38.64 ID:xmGDT8wQ0.net
>>637
敵基地って?

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:08:41.46 ID:iP/3dmJN0.net
>>584
自分もがっつり氷河期世代だが、まぁ世代全てが取り残された訳でもないからな。
もちろんバブル期みたいな楽しい時代も知らんし、大変な思いもした同級生なんかも居なかった訳でもないが、流石に一纏めになるほど被害者意識で凝り固まってるような奴ばかりではないな。

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:08:54.10 ID:dudXPXAO0.net
今こそ
議員税、公務員税、宗教法人税導入!

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:09:30.85 ID:xmGDT8wQ0.net
>>624
消去法で自民何て言ってるやついないぞ

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:10:02.13 ID:cvo3dbVY0.net
カルトジミンの日本破壊がヤバイ

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:10:34.05 ID:gzh6n2d+0.net
>>636
消費税で言えば

消費税で貧乏老人の年金上がって
現役は教育無償になってきたから

金持ち老人しかほとんど増税されてないからね

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:10:34.99 ID:cvo3dbVY0.net
>>647
壺がそういう印象操作仕掛けてくる

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:10:49.40 ID:XM4wSmQZ0.net
>>55
それって日本でもやってるの?

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:11:03.24 ID:/wARdGel0.net
税の奴隷を殺しはしないよ

手足もがれてパンチドランカー

やりたい放題のと統一自民教会政府

隠そうともせず、もう開き直ってるから

真正奴隷化に向けて容赦ないぞ

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:11:16.07 ID:sbJRKHqn0.net
この喜びようなのに誰が消去法で自民党なんて言ってんだろうな

自民・二階元幹事長が新型コロナ感染 ★3 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667650935/

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:11:17.34 ID:oSB/q6lP0.net
>>642
一部の声のデカいパヨクとマスゴミがうるさいだけだろ
本当に大問題なら自民が選挙で負けてるし野党の支持率がもっと上がってるわ

普通の人はもっと経済とか安保とか経済とか
自分の生活に関わる問題を最優先でやって欲しいんだよ、当たり前だが

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:11:27.84 ID:CGJRrcEz0.net
11月8日はアメリカの中間選挙

ブラジルでは不正選挙の疑いにより
大規模な抗議デモが続いている

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:11:24.57 ID:fooS5Esk0.net
>>624
俺は消去法でれいわだがな。
国民民主の玉木は民主党時代の反省をしないままだから、正しいこと言ってても信用できない。自民党の下部組織と見ている。

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:11:30.10 ID:/uGmsvd50.net
統一教会はゆっくりと着実に日本を破壊し金を韓国、北朝鮮に流してきた
自民党は韓国と統一教会の手下なんだよ

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:11:32.14 ID:cvo3dbVY0.net
いつアベノミクスの大失敗を認めるんだ?

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:11:34.85 ID:n7DWbYRH0.net
屠殺飼育員を盲信する豚の群れ

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:11:36.20 ID:1LdresqL0.net
増税増税増税増税
俺がなんか悪いことしたか?
中抜きする奴らのせいだろ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:11:37.75 ID:0Naz0QAq0.net
>>631
小池晃の秘書は貧困問題を訴えていたシングルマザーで吉良よし子の秘書は氷河期世代の就職苦労した女性
それにコロナの時にほぼ毎日議員事務所に電話かかってきて秘書らがずっと対応していて秘書が足らないからか生活に困っている女性らを秘書として雇っていた話まで出てる

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:11:42.81 ID:NoqYAgUI0.net
【地獄の民主党・1万人自殺増】
【地獄の民主党・1万人自殺増】
【地獄の民主党・1万人自殺増】

民主党時代は
正規社員が100万人減り
非正規労働が150万人増えた
自殺者3万人
年金運用益 10兆円

安倍時代は
正規社員が250万人増えて
非正規労働が250万増えた
自殺者1万人減少
年金運用益 100兆円

民主は正社員を減らし失業者を増やし
安倍が正社員を増やした失業者を減らした

民主は株価を下げて
安倍は株価を3倍に増やした

>>1
>>2-5

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:12:02.77 ID:/Bay+TY30.net
>>631
アホか、政権交代なんかないから支持しない意思表示をしろというんだ
他がどうとかいう問題じゃない

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:12:06.29 ID:yH9jiY2R0.net
>>631
同意
自分で経済の首絞めて経済が衰退したと大騒ぎする不思議
本気で経済を良くしたいなら原発はガンガン動かせ、くらいいうべきだよね

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:12:48.64 ID:8HB7d7tB0.net
国民民主はもう少し議員置いてくれ
投票しようにも居ないんじゃ比例でしか投票できん

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:12:52.87 ID:1W76Y+JI0.net
>>634
逆転なんてないない
そもそも選挙区じゃどう動いても
自立両方当選するし
大勢を決めるのは一人区の田舎だから
俺等にできることはガーシー当選させるくらいだな
それが反自民の意思表示になるってんならご自由に

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:12:55.90 ID:0vylHpZi0.net
検討に検討を重ね加速する 意味不

早くやめろよ マヂて下級国民殺しにきてるからな

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:12:58.92 ID:IUTpNJLZ0.net
与党を叩いて相対的に野党を持ち上げる手法は一度成功したけどもう通用しないんだよ
今度は野党の尻を叩いて与党に危機感を持たせないと

10年以上経った今でも野党界隈は同じことしてるから自民が胡坐かいてる状態が続いてる

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:12:59.02 ID:lN6WAHJI0.net
>>601 関係者(特に官僚)を動かすスキルがなかった。
スキー初心者がいきなり高い山から滑走するようなもんで。

しょっぱなから、「仕分け」で中央官庁すべてが、こっそりボイコットで
団結するという状況を作り出したのが運の尽き。

その点、自民政権は濁濁、飲み合わせて「墜落だけは避ける」という
高度な操縦技術を持ってるのは事実。

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:13:06.82 ID:iIg4tye/0.net
もうすでに死んでしまいたいのだが

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:13:08.37 ID:gzh6n2d+0.net
消費税で教育無償になって
氷河期は子育て世代だから得してるでしょ

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:13:09.03 ID:XlLyWBYc0.net
今更、沈む泥舟からは逃げれない
金も英語も出来ない奴がどこで生きていけるんだよ
ATM日本の歯車として死ぬまで搾取され苦しみ死ぬんだよ

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:13:25.02 ID:sbJRKHqn0.net
>>654
自民党がその生活にかかわる問題やってるかw

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:13:25.39 ID:F523UiaE0.net
>>651
欧米というか欧州が高齢者の医療をシャットアウトしてるかのような印象操作するなってことだろ

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:13:36.54 ID:qrmbbTDa0.net
本当に殺されると思うなら正当防衛すればいい

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:13:49.96 ID:Ub42I3Aa0.net
>>654
ん?
黒塗りしてひた隠しにするのも
政府のために自殺したのも
カルトを政治に取り入れるのも大問題じゃない?
普通の人はそう思うよ

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:13:54.16 ID:sbJRKHqn0.net
>>662
じゃあなんでこんな衰退したの

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/06(日) 00:13:56.03 ID:d+AJdvkL0.net
>>650
こいつは壺だったの?

567 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/11/05(土) 23:59:23.40 ID:L60D/r5h0
マジで会社員とか下級の分際で
消去法で自民とかほざいてるバカ、もうおらんよな?お前ら養分すぎるぞ笑

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200