2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スマホ】「Xiaomi 12S Ultra Concept」発表 ライカMマウントを装着可能 [神★]

1 :神 ★:2022/11/03(木) 16:42:19.57 ID:jPAXtyEI9.net
2022年11月2日
「Xiaomi 12S Ultra」にライカMマウントを装着可能 コンセプトスマホお披露目
中国Xiaomiがスマートフォンのコンセプトモデルをお披露目。その名は「12S Ultra Concept」。背面のレンズにライカMマウントを装着可能だ。
[金子麟太郎,ITmedia]

 中国Xiaomiがフルサイズのライカレンズを「Xiaomi 12S Ultra」の背面に取り付け可能なスマートフォンのコンセプトモデル「12S Ultra Concept」をお披露目した。製品紹介動画を中国のWeiboにて公開している。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2211/02/news199.html

https://www.notebookcheck.net/Xiaomi-12S-Ultra-Concept-camera-samples-and-hands-on-photos-reveal-capabilities-and-scale-of-Frankenstein-smartphone.665997.0.html
https://www.notebookcheck.net/fileadmin/Notebooks/News/_nc3/csm_Xiaomi_12s_Ultra_Concept_Hands_On_2_5c306f4712.jpg
https://www.notebookcheck.net/fileadmin/Notebooks/News/_nc3/csm_Xiaomi_12s_Ultra_Concept_Hands_On_3_3af6c17f67.jpg
https://www.notebookcheck.net/fileadmin/Notebooks/News/_nc3/csm_Xiaomi_12s_Ultra_Concept_Hands_On_5_bd750a6bb3.jpg

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 18:58:07.00 ID:QAN4hQ270.net
すげービックリドッキリメカ!
こういうの漢なら好きよな

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 18:58:18.10 ID:mYjFx6Bj0.net
AV取り用なんだろ?日本では

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 18:58:37.19 ID:hyBQL8/c0.net
これは素晴らしい
ニコンマウントで出してくれ
ていうかニコンブランドでスマホ出せや

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 18:59:22.61 ID:7+cxYnpB0.net
お前らが案外好意的で意外

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:00:29.05 ID:2NunwTI90.net
普通にカメラ買えば?

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:00:51.98 ID:pQZpD2H+0.net
>>304
iPhone SE3なら1円なのに、13万円分の差ある?

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:01:14.22 ID:YnWPszdU0.net
>>308
日本人も精神勝利する余裕すら無くなって中国韓国に負けを認めつつあるな

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:02:35.83 ID:/ACB89u30.net
>>295
バックドアとか知らないアホですん?
それ以前に、共産党の命令で集めた情報全部提出しないと潰される法律があるんだけど?

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:02:55.49 ID:6Bavura+0.net
M3風スマホケースとセットでお願いします、ビドムファインダー付きで

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:03:09.12 ID:YCynGq/X0.net
>>312
侮辱行為ですね
あなたのレス保存しときます

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:03:15.27 ID:qeYLdXcH0.net
こういうの嫌いじゃないわ
円安前なら10万円以下で買えたのにね

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:04:41.10 ID:2A23qrE/0.net
ソニーがやってくれんかな
デジカメベースのスマホ

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:05:31.43 ID:TnY3rr8H0.net
日本のスマホメーカーもこういうの作るべきだな

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:07:47.03 ID:AXrGwhhy0.net
性能だけなら中華製が世界一なんだがあの国だからなー、少しグレードダウンしたiPhoneでいーわとなる

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:08:13.03 ID:/ACB89u30.net
>>314
死ぬまで保存して掛け軸にでも書いとけよ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:08:19.28 ID:7aps/ogb0.net
>>312
パトリオット法みたいなやつね。クァルコムチップも製造は中国だし変に拘ってもしゃーないしょ。

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:08:37.95 ID:YCynGq/X0.net
>>319
そのレスも保存しときます

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:09:31.73 ID:7R0bqEvf0.net
ライカ言いたいだけだな

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:11:23.47 ID:571HMRkW0.net
iPhoneでもアプデで意図的にiPhoneの機能を落としたりバッテリー消費上げてポンコツにしてたからな
情報を抜くならアメリカが一番やってるだろ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:11:48.36 ID:/ACB89u30.net
>>321
どうぞどうぞ、でバックドアや中国の国家情報法はあんたにはかんけねーんだ?wwwwww

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:12:48.51 ID:p6xMI4Vk0.net
勢いがあった頃の日本メーカーみたいだな
意欲的な製品がいまは中国から出される
日本は技術も発想もそれを受け入れるユーザーも老いたね

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:14:09.49 ID:1/oOlhe80.net
>>9
あれはスマホを液晶モニター代わりにしただけだったな
こっちはカメラ機能はスマホ側にあるからちょっと違う

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:14:45.77 ID:9E8fxm0z0.net
いやこれ殆どテレコンやんか
多分画質がイマイチだろ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:17:01.70 ID:YCynGq/X0.net
調子に乗るなよ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:18:07.87 ID:16w/GQTZ0.net
面白いの作るな無駄に欲しいわ

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:18:44.61 ID:2NunwTI90.net
なんでお前ら頑なに一眼買わないん?

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:19:25.68 ID:xyoKwhut0.net
面白いけど…売れるか?

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:19:42.56 ID:p6xMI4Vk0.net
Xiaomiって日本のスマホメーカー全て集めて比較しても売上で圧倒的に上なんだよね
いいものを安く提供するを忠実に実行してる
今や本物を作ってるのは中国なんだよね

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:19:51.88 ID:/ACB89u30.net
>>321
え、で中国情報法やらバックドアの危険性について意見いってもらっていいですか?wwwwww

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:20:10.43 ID:w1cdPUxQ0.net
ぶっちゃけ好き

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:20:22.71 ID:MtfS35Wp0.net
>>325
今の日本企業でこんなの提案したら「おまえなあ、一応仕事なんだからマジメに考えろよ」と叱られそう

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:20:26.37 ID:MpzH5byI0.net
本末転倒

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:20:35.38 ID:kKvz9ssa0.net
は?中華w

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:23:59.06 ID:YnWPszdU0.net
日本人に出来るのはせいぜいこれ使って盗撮することくらいだろ

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:24:33.90 ID:1pBEmBcP0.net
>>312
自意識高すぎて草

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:24:47.05 ID:DpPxfkwT0.net
こういうスマホを妄想するけど中韓はどんどん実現するなぁ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:25:50.22 ID:DpvNGAHQ0.net
尖った商品を出せる企業はまだ勢いがある証

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:25:59.36 ID:qLwSukoT0.net
ナシ寄りのアリ。

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:26:05.01 ID:cYaof5Hz0.net
ソニーも最近フルサイズミラーレス一眼でもくっそ高いだけの業務用かよってのしか作らなくなってかと言って価格にしては大した進化もないし、こういうのをもっと出して欲しいわ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:26:26.37 ID:mRhnktdS0.net
記事読む気は無いが、撮像素子のサイズは?

フルサイズマウントで1インチ以下とか無意味なことしていそう

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:26:45.65 ID:DpvNGAHQ0.net
本田は個性がなくなった

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:27:25.45 ID:7+cxYnpB0.net
>>341
ガラケー時代の国内メーカーは尖ってたよな (遠い目

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:30:11.68 ID:512cTMSL0.net
一眼レフとかミラーレスとか使ってきたけど、決め手は画像処理だと悟った
なので、写真はスマホ(Google Pixel)で十分だよ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:30:24.67 ID:8UzgOBzb0.net
>>345
今は個性だそうとしたらすぐブラック企業て叩くやろ
今、本田宗一郎とかおったらパワハラで訴えられて倒産してる

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:30:49.66 ID:MtfS35Wp0.net
>>344
1-inch camera sensor and revises its camera housing to provide compatibility with Leica M lenses.
との記述があるね

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:31:26.18 ID:pfVnfkV40.net
>>209
42の俺でもわかるわ!

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:32:03.10 ID:oaVXTw4V0.net
旅のお供にはコンパクトなデジカメが良いな
スマホひとつでまかないたくない

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:32:51.38 ID:79sN10u00.net
これでいいんだよ。レンズさえしっかりしていれば

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:33:54.38 ID:8UzgOBzb0.net
バランスが悪くて撮りにくそうやん

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:34:02.76 ID:c2kYZm390.net
>>164
そういうのはSONYが真っ先にやるだろ
で、まだ出してないってことはそういうことだ
あきらめろ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:35:08.08 ID:mRhnktdS0.net
>>349
ニコンのCXマウントにMA挟んでMマウントレンズと一緒やね

サンクス

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:35:20.46 ID:d+3I9g2A0.net
昔はこういう頭が悪く面白い機能は
日本のガラケーの専売特許だったのになあ
本当に残念

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:38:35.24 ID:WaMFqgJt0.net
>>226
あんたのレス自体がズレて噛み合ってないから
伝わらないんだわ

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:38:46.62 ID:Zn8itpwfO.net
YN455の方がワクワクしたような

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:40:48.32 ID:npjOdNEO0.net
>>1
共産党へのバックドア標準装備

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:41:14.63 ID:9UPgbhLm0.net
今は画像エンジンでどーにかする時代
ソフトに弱い中国はここが周回遅れ
デコデコハードで誤魔化すしかない
民族性の問題だから未来永劫追いつけない

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:42:18.28 ID:MtfS35Wp0.net
>>355
そうそうニコ1みたいな感じ
悪く言えばビンテージライカレンズの甘さを表現できない
よく言えばレンズの美味しいところだけ写せる
となるけどサンプル画像はなかなかライカっぽい甘い画像を上げてる

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:43:13.03 ID:cYaof5Hz0.net
>>347
自分は散々オールドレンズ集めてきたし 分かるわ
ただオールドレンズの味だけはスマホじゃ出せないから贅沢言えばマイクロフォーサーズでこれ出して欲しい めっちゃ小さいレンズもあるし

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:44:06.25 ID:WaMFqgJt0.net
>>325
主力商品で稼げてこそだからな
シェアを奪い合う競争に負ければそういう余力がなくなる

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:44:41.96 ID:KLAmDlvV0.net
アダプターで他社製品のレンズも使えるんかね

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:45:19.96 ID:cYaof5Hz0.net
>>358
あれって出たの?MFTならいいよなぁ

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:45:59.74 ID:nO3nNNi10.net
これはジョークグッズだろwwwwww

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:46:00.60 ID:3yQ74l6V0.net
redmiやめたん?

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:46:51.85 ID:aZsZXyky0.net
>>1
支那物って時点で買わない

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:46:52.64 ID:pNp9JEB20.net
持ち方ミスると画面割れそうだけど、ボディはチタン製とか無駄に凝ってそう

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:47:24.70 ID:aZsZXyky0.net
>>74
何をリードされてるの(笑)?

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:47:45.05 ID:xsN6OqUA0.net
間にアタッチメント咬ますのかな

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:48:42.56 ID:XBvArtwg0.net
これは欲しいなあ

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:48:45.41 ID:/6vsOor70.net
xperiaって本当にSONYか?ってくらいカメラゴミだよな

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:50:05.94 ID:d5zKqmnZ0.net
>>368
日本製がまともだったら日本製買うんだけど

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:51:03.21 ID:t6J6F7vy0.net
正直、スマホのカメラはiPhoneXで完結した
ブログとかのレベルでは最新スマホと
誤差だし、それ以上求めるならミラーレス
買うし、iPhoneX以上のカメラ性能はムダだと思う

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:52:14.69 ID:aZsZXyky0.net
>>374
支那土人国製がマトモだと思ってる情弱か(笑)
ファーウェイってどこ行ったんだっけ?(笑)

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:54:07.59 ID:qeYLdXcH0.net
やりたいことやってるなって感じ
日本じゃもうこんなの作れないね

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:56:03.53 ID:c2fi8wv80.net
次もハイエンドXiaomiにするか。

2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/2107113SR/12/DR

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:56:41.80 ID:c2fi8wv80.net
>>374
Xperiaはまとも

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:56:46.28 ID:5bGJMwwF0.net
変なガジェット好きとしては気になるけどいらないでも面白いなあ
誰か持ってたら弄りたいわー

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:57:04.57 ID:8UzgOBzb0.net
>>74
人口と面積

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:57:48.45 ID:c2fi8wv80.net
Xperiaからも書き込んでみる

2chMate 0.8.10.153/Sony/802SO/10/DR

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:58:18.44 ID:oq1WOTqb0.net
こういうイかれたデバイスをコンセプトでも作れる中国企業は、ちと脅威だね

まあ中国政府が撲殺してくれるから安心なんだが

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 19:58:18.81 ID:qMDqZUvD0.net
貧乏人向けにKマウントかスクリューマウントのもだしてよ

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 20:01:55.87 ID:8MAolBNq0.net
>>1
脱着可能とういことは偽物で行けるな。アップルペンシルの偽物を使う自分見たく。

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 20:01:56.50 ID:MtfS35Wp0.net
アホアホなアイデアだけどMマウント互換ボディと考えれば破格の安値とも言えそう
どんな層が買うのか気になる

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 20:04:53.54 ID:Vuu3YRrm0.net
Kマウント出たら欲しい。
絶対出ないだろうけど。

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 20:05:25.30 ID:b7usJIAE0.net
>>376
典型的な負け犬日本人

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 20:05:51.80 ID:KU7MHpaT0.net
Xiaomiって
あの反日発言、侮蔑発言のXiaomiじゃん

罵られても買う痴呆に呆れ果てる
しかも中華製は情報を抜かれるうえに
いつ欧米の制裁で潰されるかわからない

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 20:06:43.77 ID:V1bugZ6z0.net
中国の情報窃盗工作機械やん

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 20:07:55.27 ID:/gGq04kH0.net
Xiaomiはカタログスペックはいいのよ。
でも変な不具合が多い。
動画撮影も値段の割にきれいだけど、よく見ると頻繁にコマ落ちしてたりする。

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 20:08:08.25 ID:0+OyrCVp0.net
バッテリーが爆発して死者がでたスマホだぜ

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 20:09:00.55 ID:lCECP7PO0.net
ライカなんてオワコンだろ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 20:10:03.59 ID:uMrmnm1S0.net
バランス悪すぎるやろ
誰が使うんだよ

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 20:10:08.80 ID:jbGXO4s/0.net
>>376
なんだよそれ。
ヘイトスピーチかよ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 20:10:57.51 ID:tvUVKoqU0.net
レンズが高すぎ

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 20:11:51.31 ID:8MAolBNq0.net
台湾AQUOSもライカ推しとか辞めてスペック高めてほしかったけど、スナドラ性能向上が終わってるからなあ。

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 20:12:16.38 ID:1pRENthP0.net
>>389
それはおかしい
世界はアメリカを中心に回っているわけではない

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 20:15:06.77 ID:fuGxknnX0.net
>>185
貧乏人に軽自動車買うなって言ってるようなものだぞ?

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 20:23:49.43 ID:09spiAWW0.net
昔こんなコラが有ったような

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 20:26:24.70 ID:qeYLdXcH0.net
なんだかんだ言ってもxiaomiスマホは世界シェア3位
余裕があるんだろうな

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 20:27:39.58 ID:WZLkqY5M0.net
日本は冒険が出来ないから無難なスマホしか作れん。まあそれも売れてないんですけどね

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 20:31:22.68 ID:+Pfrfxxb0.net
こんなんでピント合わせて撮れるのかな

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 20:34:10.84 ID:MtfS35Wp0.net
>>403
液晶だからRF機のファインダーより合わせやすそう
スピードはもっさりだろうけど

総レス数 581
109 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200