2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【解説】「死ぬほど嫌いな家事」に1万以上の声…  “大掃除”同じ「嫌」なら秋のほうがいいワケ [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/11/02(水) 08:36:08.29 ID:6dHRKMMm9.net
2022年10月31日 21:33

誰もが1つや2つの「嫌いな家事」があるだろうと思います。ただ、今の時期は“嫌な気持ち”をぐっとこらえて、掃除をするのが効果的だそうです。

●みんなの“嫌いな家事”は
●冬にラクするために
●面倒な○○掃除のコツ

以上のポイントを中心に詳しく解説します。「効率的な掃除」の段取りや方法も伝授します。
■「死ぬほど嫌いな家事」1万以上の声が… 掃除と洗濯に関するものが“2トップ”

(他 4枚の写真)
家電メーカー、シャープが10月18日に公式ツイッターで、「なんとなく今後の参考にするので、死ぬほど嫌いな家事をおしえてください。私はアイロンです」とツイートしたところ、1万以上の“死ぬほど嫌いな家事”が集まったということです。

次のような家事が挙げられていました。

●ガス台、魚焼きグリルの掃除

●弁当箱、水筒のパッキン洗い

●炊飯器のふた洗い

●お風呂、排水口の掃除
“鏡の水あか落としが嫌”という意見もありました。

●シーツ、布団のカバーかけ

●洗剤などの詰め替え作業

●洗濯物をたたむ
“自動たたみ機をつくってほしい”という切実な声も聞かれました。

●掃除機に絡まった髪の毛を取る

結局、掃除と洗濯に関するものが“2トップ”でした。日頃の不満をはき出す場所がなかなかないということもあり、非常に盛り上がっていましたが、こうしたさまざまな意見をシャープの人は「サッシの掃除や洗剤の詰め替えなど、いわゆる“名もなき家事”の存在が改めて浮かび上がった」と受け止めているということです。

これだけの意見が集まると商品開発に期待が高まるわけですが、担当者に「狙い」を聞いてみたところ「私は商品開発に直接関わる仕事ではないのでわかりません。ただ期待はしています」と話していました。

(他 4枚の写真)
また、「嫌いを軽減するのに競合も業界もありません」ともツイートしていて、名だたる企業の名を挙げ「見て、工夫して、商売してください」と呼びかけていました。



■“大掃除”「冬よりも秋がおすすめ」 そのワケは?

■何からやればいい? 「秋掃除」おすすめランキング

(2022年10月31日午後4時半ごろ放送 news every. 「知りたいッ!」より)

https://news.ntv.co.jp/category/society/0cdee830c2cb469b9549462e212f5c1a

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:27:00.51 ID:l0uHoOQf0.net
>>519
介護いらず、遺産と家を残してくれた親に感謝

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:27:06.99 ID:A0zs4mmp0.net
年末の大掃除なんかやったことない
普段から綺麗にしているからね
無駄な物を置いていないし
いつも通りサッとすぐに終わる

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:27:09.20 ID:Uz1REiel0.net
昼間から酔い潰れてる駄目専業主婦です
とにかく衣類系家事全般が駄目
汚れたり破れたりしたらとにかく捨てる→買う
縫って補修とか無理だわ..昔の人はスゴイね
料理と掃除は好きなんだけどね

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:27:39.04 ID:u4UgztSN0.net
>>523
専業主婦でママ友とかのコミュ力がない奴は孤立してイライラマシーンになりがち

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:28:09.02 ID:ADKUL7Q30.net
>>510
レンジフードのファンが食洗機可かどうかは分からないけど何回食洗機かけてもファンに分厚い塗装がしてあるようで全然問題ないです。

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:28:25.43 ID:m06nr8Br0.net
年末に大掃除やる方が面倒
窓周りは花粉が飛び終わったら洗って、風呂は乾燥しだしたらぼちぼちやって、台所だけ年末

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:28:30.10 ID:u+c6Ak7s0.net
>>483
なんかそういう燻蒸系の銀イオンがなんとかっての2ヶ月おきくらいにやってるんだけどなあ
風呂の中は黒カビってのはないんだ
ピンクのやつは気温高いと結構出るんで気をつけてるが

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:28:35.85 ID:u4UgztSN0.net
>>526
家事はともかく毎日昼間から酔い潰れてんの?
それは考え直した方がいいぞ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:28:49.98 ID:l0uHoOQf0.net
>>526
ボタンがとれそうなズボンがある
玉結びなんて小学校以来、しかも
だまになってうまくできた試しがない・・・

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:29:25.82 ID:7fLBPfFV0.net
週2で家事代行サービス使えばいいのに

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:30:15.99 ID:u4UgztSN0.net
>>530
ドアってどんなやつ?
折れ式の樹脂のすりガラスのやつ?
何であんなの普及してんだろな
レールに汚れ溜まって汚いし
ウチは絶対ドア式にしたわ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:30:27.64 ID:u+c6Ak7s0.net
>>494
そこまで風呂掃除にコストかけるのイヤでしょ?
でも風呂が1日で1番好きなんでキレイな状態保ちたい

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:30:34.93 ID:WpmAwazk0.net
冬に大掃除やるのは愚かだよな
わざわざ寒い時期にやらなくてもいいだろ

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:30:48.37 ID:y3gy2pNj0.net
>>176
ごみ屋敷の片付け業者で働いてるんだが割と良くあるな
新品未開封のまま置いてあるから勿体なくてみんなで分けたりしてるわ

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:31:01.75 ID:rOpxrOPQ0.net
体洗い終わったら軽く浴槽以外の風呂場を掃除→浴槽に入って自分がいた床をモップで掃除→出る時に風呂場流して浴槽の湯を流す→水滴をスクイージーで拭き取る→朝シャワーの時に浴槽を軽く洗って水滴をスクイージーで拭き取る
がルーチンワークだな
蓄積汚れが出てきたら終末に強い洗剤で手袋してやる

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:31:07.94 ID:2f5DZ8R90.net
>>531
毎日ではないけれど..上の子が幼稚園通ってる間の時間に下の子見ながら寝てる隙に好きなことしてる
好きなことが酒しか楽しみないんだよね..
良くないことは知ってるけども...

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:31:09.08 ID:gJCkOzQH0.net
>>536
夏が一番愚かだよ

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:31:10.83 ID:l0uHoOQf0.net
>>534
あれ外して洗った。かあちゃんはそこまでできなかったみたい

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:31:44.52 ID:f7nKPlmd0.net
>>518
ドア開けとけば?

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:31:59.07 ID:vL77bnwi0.net
大掃除は文化勢が来るぞ

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:32:01.95 ID:l0uHoOQf0.net
>>539
なぁ。酒飲むと何もやりたくなくなるから困る・・・

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:32:13.07 ID:6NzmlxJo0.net
日本の家なんて狭いから余裕だろ

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:32:17.38 ID:aX8FWEsT0.net
>>113
その反対の人はたくさんいるから
需要高い同居人かも

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:32:46.02 ID:u4UgztSN0.net
>>539
健康的な楽しみを見つけることだな
酒で紛らわせてたら体も心も壊すぞ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:33:07.38 ID:vL77bnwi0.net
洗剤なんかの詰め替え作業はもっとスマートにできないもんだろうか
放置してると移動完了とかさー

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:33:20.48 ID:l0uHoOQf0.net
>>547
朝から酒飲んで5ちゃん悪い流れだわ・・・

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:33:47.04 ID:2f5DZ8R90.net
>>544
このままだとアル中だよねえ(TT)やめなきゃってわかるんだけども
限られた自由時間で何かしなきゃって焦る..

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:33:57.51 ID:eciGtHY00.net
魚焼きグリルって、使い終わったら掃除するもんなの?

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:34:00.62 ID:u4UgztSN0.net
>>548
詰め替えパック手で千切ると洗剤とかシャンプー全然出てこないんだよな
必ずハサミで切ることになる

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:34:20.10 ID:aQPwvMFu0.net
俺、掃除や洗い物するのめっちゃ好きなんだが
汚れた物が綺麗になって行くのが快感

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:34:33.30 ID:flAOqDgt0.net
こういう家事すれ見てたらいつも思うよ。やっぱ女は家事くらいしかできんなと。

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:34:48.72 ID:2f5DZ8R90.net
>>547
だよね..本当自分が嫌になる

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:35:01.39 ID:u4UgztSN0.net
>>550
何かしなきゃとか義務的に考えるから辛くなるんじゃね?
少しばかり遊んでいいんだって考えれば楽しくなりやしないか?

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:35:22.52 ID:u+c6Ak7s0.net
>>534
それ、大体その折れるタイプが最悪
前のマンションの時は特にドアの底の所と下の換気口みたいな所の奥とかに黒カビが増殖しちゃって
カビキラーで何度やっても2ヶ月3ヶ月でもう
あそこ洗いにくいから外まで水ハネするしでほんと最悪だった

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:35:29.53 ID:u4UgztSN0.net
>>555
街ブラとかは?

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:35:39.20 ID:Sk+y2Wjz0.net
窓無し風呂場の換気扇じゃ時間かかってしょうがないから扇風機で湿気飛ばしてる

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:35:55.14 ID:vcAKdLEf0.net
>>548
詰め替え用を専用容器に入れてるのになんならちょっと余るやつ腹立つ

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:36:40.09 ID:u4UgztSN0.net
>>557
まあドアタイプも意外に細かいところに汚れ溜まるけどね
でも二つ折りスライドタイプはもう廃止して欲しい
よほど狭いところ以外

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:36:52.67 ID:04D+WvZ20.net
>>505
冷静なツッコミ好き

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:36:56.06 ID:f7nKPlmd0.net
>>551
そうだよ

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:37:00.39 ID:u+c6Ak7s0.net
>>542
もちろん全開だよ
風呂場もキッチンの換気扇も24時間回してた
水回り系の汚れはほんと嫌いなんで
すごい気をつけてる方だと思う

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:37:27.18 ID:MVK0SAaq0.net
ほんと大掃除なんて寒くて日が短い冬にやってどうするよ

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:37:38.89 ID:u4UgztSN0.net
>>560
菜箸で絞ったりとかなw
俺は洗濯機の上でやって一回目の洗剤にしちゃう

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:37:44.43 ID:l0uHoOQf0.net
>>559
なんかリフォームしたときに乾燥とか涼風とか歓喜とかいろいろついてきたな
キッチンの換気扇にも常時ってあるけどずっとつけてたほうがいいんかな?

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:38:33.89 ID:l0uHoOQf0.net
詰め替えようって容器洗うの?洗ったらなかなかかわかないし
めんどうじゃない?

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:38:53.92 ID:u4UgztSN0.net
>>567
湿度計置いときゃいいよ
60%超えたら換気して50%くらいまで落ちたら消せばいい

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:39:42.37 ID:aX8FWEsT0.net
>>132
一緒
あと下着とかはドラム式の中から取りだしたものをそのまま洗濯機の横に置いてるので
洗濯機が置いてある脱衣所の中だけで回ってる

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:39:58.88 ID:04D+WvZ20.net
>>548
しかも詰替え用よりポンプ買った方が安いことも多々あるんだよ
本体安くして売って詰め替えを買わせる作戦らしい
納得いかん

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:40:30.91 ID:l0uHoOQf0.net
>>569
空気清浄機で60%超えないからつけないでもいいみたいですね
サンクス

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:40:47.99 ID:f7nKPlmd0.net
>>564
下の方だと燻煙剤も流れやすいからなぁ
一度根絶しないと駄目かもね
最近良くラジオショッピングで紹介してるやつとか試しては?
名前忘れたけど

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:41:14.73 ID:5aDF63kW0.net
部屋は狭いほど散らかるから、物件を選ぶ際は家賃はケチらない方がいい
東京住みは諦めろ

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:41:29.24 ID:2f5DZ8R90.net
>>556
>>558
基本的に陰キャだし人が嫌いなインドア派だから引きこもり大好き主義
でも陰キャでも確かに一度外出たら気分は軽くなるのは実感するよ

ていうか皆なんか聞いてくれてありがとう
明日からお酒は断ってコーヒーとクッキーにしてオシャレ雰囲気で酔うように頑張る

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:42:10.17 ID:u4UgztSN0.net
>>575
だから頑張んなくていいってw

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:42:35.43 ID:l0uHoOQf0.net
>>575
ガストのハッピアワーが最近のおすすめ
韓国風の牡蛎の焼きそばうまかったわ

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:42:47.86 ID:f7nKPlmd0.net
>>568
あれはあれで洗うのに無駄に流す水とか諸々考えて果たしてエコなんだろうかって思っちゃう
日本は水が潤沢だから気にならんだけじゃないのかなぁ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:44:03.39 ID:u4UgztSN0.net
>>574
無駄に広くても掃除が大変だし
散らかしてもキャパあるから散らかり放題
無駄にモノ増えるし
結局ちゃんとリセットできるかどうかだよ
むしろ狭い方が思い立ってリセットまで手が掛からない

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:44:26.89 ID:7PxDBkaD0.net
レンジフードのファンの掃除が一番面倒

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:44:27.16 ID:u4UgztSN0.net
>>577
おーい!
酒のませんなってw

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:45:21.37 ID:QOHZMeNf0.net
酒飲むと無性に死にたくなるのがツラい

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:45:52.42 ID:l0uHoOQf0.net
>>578
やっぱ洗うもんなのか。乾かす時間はどうすればいいのか?

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:45:56.60 ID:u3sxgGlx0.net
もう寒いから来年の10月に

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:46:40.18 ID:l0uHoOQf0.net
>>581
すいませんでした。酒飲まない人がうらやましい・・・

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:46:46.09 ID:u3sxgGlx0.net
シャンプーリンスの詰め替えはほどほどにしとけ
中で菌ふえる

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:47:56.63 ID:u4UgztSN0.net
酒飲んで凹むやつは飲まない方がいいよ
酒はたまに飲んで楽しくやる
それ以上は悪習慣

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:48:50.09 ID:/8r6Q8VB0.net
日頃の掃除は面倒だけど年末の大掃除は好きだわ
手が届かなかったところが一掃できる爽快感

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:49:59.91 ID:u4UgztSN0.net
>>586
ウチはこれ
https://www.risu.co.jp/products/search/detail/t000100018271/

中まで洗える

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:51:22.30 ID:rOpxrOPQ0.net
>>568
今詰め替えパウチごと使えるグッズが色々出てきて便利だと思う
容器洗って完全に乾かしてから使うの現実的じゃないよね
売ってるメーカー側の人達もそんな事やってないんじゃないかな

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:52:15.17 ID:8YPfFkKJ0.net
トメが施設入ったから売って引っ越し
売れたことが嬉しい
単にそれだけ

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:52:39.34 ID:gn0hW24L0.net
郵便物の仕分けがめんどくせぇええ

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:52:55.34 ID:fumCWN9G0.net
レンジフードなどの油関係は床拭きシートのクイックルワイパーで拭き上げると洗うよりも大幅に時間短縮できる。
掃除機のブラシに絡まる髪の毛と糸は亀の子タワシでわしゃわしゃするとゴッソリ取れるがタワシは処分コース。
シーツ交換は慣れれば1枚当たり5分かからないけど力作業なのには変わらない。

洗剤詰め替えの最後に絞り出す時、袋がブレてメンドイので何かいいアイテムないかな?

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:54:20.40 ID:l0uHoOQf0.net
>>590
ですね。洗って乾かしてもポンプ部分はなかなか乾かない
ひとりになってわかったことがいっぱいある・・・

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:54:57.94 ID:aUblshB90.net
>>4
正論を押し通すのは愚の骨頂やぞ!

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:55:14.62 ID:s4/D24020.net
何もしなくてもピカピカ(何もしてない)

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:55:31.09 ID:f7nKPlmd0.net
>>583
でも多分みんな洗ってないと思う
洗わないなら詰め替えんなよと思ったりする

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:56:48.70 ID:MD9lXZTo0.net
>>4
日々のこまめな掃除が死ぬほど嫌って話じゃ無いの?

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:57:55.59 ID:l0uHoOQf0.net
>>596
抜け毛がハゲしくなってきたので人生初めてドライヤー買ったわ
乾燥させないとやばいって書いてあった・・・

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:57:57.03 ID:b9spHg/O0.net
レンジ換気扇の油煙汚れってオレンジクリーナーとスチームクリーナーで落ちる?

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:59:06.35 ID:HIGFwszK0.net
今が掃除には最適よ

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 12:59:34.09 ID:u1tCe3hO0.net
>>523
ユーキャン日本死ね流行語大賞は反日在日韓国人の仕込みでしょ
ずっとインスタとかブログやってた人のつぶやきじゃないのに

あれ捨てアカでたった一つだけでポン!とつぶやかれてたのに何故か日本のマスゴミの目に止まり、大々的に取り上げられユーキャン日本死ね流行語大賞に入選までしたやつ

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 13:02:11.55 ID:/8r6Q8VB0.net
日頃の掃除は住まいを汚さないための防戦
広く浅く繰り返す警戒が必要でストレスにもなる

大掃除は溜まった汚れを一掃しに行く攻戦
敵の要所へ向けて全力突入するクライマックス

攻戦の方がテンションは上がる

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 13:02:22.79 ID:f7nKPlmd0.net
>>589
ありがとうポチった
ボディーソープ用に使うわ
あれ中にこびりついて洗いにくいのよね

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 13:07:27.91 ID:T4lrUFIn0.net
なんで大掃除しないで済むように普段から綺麗にしておかないの?ガイジなん?

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 13:07:51.59 ID:yEDq9TJM0.net
>>602
え~それなのに顔出しで賞受け取りに行ったの?凄いな

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 13:08:32.40 ID:ZRsXEu8B0.net
うちはもうだいぶ前から大掃除は秋にやっとる
冬物と夏物の入れ替えの時にまとめてやっちまう

子供が産まれるとクリスマスと正月両方大掛かりにやるから
その入れ替えで年末はクソ忙しいんだよ

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 13:09:21.18 ID:u4UgztSN0.net
>>607
なかなか合理的

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 13:10:16.37 ID:gyeVSRbx0.net
冷蔵庫の茶の入れ替え作業にうんざりしてる人には死ぬほどオススメ 
マジで洗う手間がなくて手入れが簡単
https://www.nitori-net.jp/ec/product/8995145s/
https://i.imgur.com/Oso0TT8.jpg

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 13:10:16.85 ID:47Ho4s220.net
掃除機でカメムシ吸ったわ
この時期はほんとムカつく

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 13:10:56.98 ID:Hep2dOoA0.net
>>289
やめた方がいいよ
こすらないやつは弱アルカリ性
黄色いやつはたぶん中性

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 13:12:11.03 ID:a5PVXNNR0.net
>>583
詰め替え容器二つ持ってるのが賢いよ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 13:12:33.06 ID:aTkHna5E0.net
一人暮らしだから家事さぼり放題
さぼったツケは全部自分で払うことになる。

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 13:15:31.15 ID:WeAUIzk00.net
屋根裏の清掃はしないの?

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 13:16:26.93 ID:f7nKPlmd0.net
>>614
小屋裏なぁ
魔窟だな
子供の玩具とかなかなか捨てられない

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 13:16:44.71 ID:47Ho4s220.net
>>571
小泉のバカ息子はこれなんとかしろよっていう

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 13:18:04.23 ID:WpmAwazk0.net
こたつを出すときに大掃除するくらいがちょうどいいよな

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 13:18:18.32 ID:niDnHlzQ0.net
以前、徹底的に鏡の水垢を落とした時はモノタロウの「ガラス専用ウロコ取りクリーナー」が落ちやすかった
今は毎日風呂から出る時にシンク磨き用のスポンジで軽く撫でて拭くだけでここ2年くらい水垢ついてないわ

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 13:18:35.55 ID:u1tCe3hO0.net
>>606
あれもつぶやいた本人は捨てアカで1回ぽっきり&匿名&当然不明なので日本死ねつぶやきを初めて国会で取り上げた民進党の女議員が代理で得意げにもらっていたね
日本のキーテレビ局は全部在日韓国人連中に乗っ取られてるからしょーがない

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 13:19:00.88 ID:aUblshB90.net
>>612
ワイは100均の詰め替え袋に直接差せる容器にしたわ
デカくなるが

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 13:22:24.34 ID:AKTBLTwZ0.net
大掃除嫌だなぁと思ってやり始めると、いつの間にか夢中になってるわ

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 13:25:00.10 ID:W+YUeqtW0.net
余計な物を買わないと掃除が楽
使わない物を全部捨てる
寝床とスマホがあれば生活はできる

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 13:25:18.15 ID:1+h7cmAB0.net
でも掃除やり出すと何か快感になってくるじゃん
アレ何なんだろな

総レス数 803
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200