2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米国】目玉は実物大「ノアの箱舟」 テーマパークに集まる天地創造説の信者 来館者の大半は共和党支持者  [oops★]

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 22:14:12.54 ID:EGN+X6mA0.net
>>442
確認できませんな

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 22:14:50.77 ID:DGDIYV/f0.net
>>411
全然違う
ギリシャ哲学はアリストテレス学派以外は異端とされた
だからアレキサンドリアからイスラム教に輸入され、
十字軍で逆輸入されたもの
おまえ不思議に思わないの?
フィロラオスもアリスタルコスも地動説唱えてるのに、
1800年間コペルニクスが出てくるまで天動説が蔓延ってたの

さて問題
アルカリとはどこの国の言葉?

> 哲学に関していえば、キリスト教とギリシア哲学の対峙において、
反駁のため、あるいは哲学的方法によるキリスト教の思想的展開を探るため、ギリシア哲学の接受が行われた。
シリアのキリスト教徒は神学に正当性を持たせるため哲学的な方法を用いていたので、
アッバース朝の支配下にあっても哲学の文献が残っており、イスラム教徒たちも利用することができた。
5世紀から10世紀にかけて、シリアのキリスト教徒は、
アリストテレスの文献、ポリュフュリオス、偽ディオニュシオス・ホ・アレオパギテースの著作をギリシア語からシリア語に翻訳した。
これは主にエデッサのネストリウス派、またレサイナとカルキスの非カルケドン派に担われた。
832年にアッバース朝第7代カリフ・マアムーンはバグダードに翻訳を行う官庁をおいた。
これがいわゆる知恵の館(バイト・アル=ヒクマ)であり、
ギリシア語やシリア語、パフラヴィー語に加え、インドからもたらされたサンスクリット語などさまざまな文献が集められ、これらを相互に翻訳・研究が行われた。

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 22:15:16.15 ID:buuBZfjJ0.net
そうだな、聖書はただの物語じゃない
アル厨の詐欺師が鼻くそほじりながら適当にひねり出した与太話以下の妄想だ
中学生がノートに書いた自作小説の設定メモの方がまだ存在意義がある

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 22:15:58.08 ID:7DO6pjN10.net
>>443
え、氷川には縄文神も祀られてるけど
アイヌとか東南アジアの諸部族とか統治体ではないよね?神話はあるけど

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 22:15:59.78 ID:DGDIYV/f0.net
>>442
古神道ならあるよ
出雲大社とか諏訪大社に残ってる
諏訪大社元宮にはミシャグジ信仰がある
ミシャグジは石神井の語源であり、蛇の神であり、
チンコの神だ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 22:16:37.88 ID:EGN+X6mA0.net
>>444
おばかさんに突っ込むのもなんだけど
中世以降の評価でギリシャ哲学の定義決めるの
どうにかしてくれない?

哲学者列伝すら読んだことがなさそう

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 22:17:38.21 ID:DGDIYV/f0.net
てか、アルカリもアルコールもアルデバランも
全部共通してる項があるんだが。

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 22:18:07.39 ID:EGN+X6mA0.net
>>446
それをたとえば2世紀以前に
皆が信じていたという証跡があるのかね?

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 22:18:57.36 ID:Mo4aWT9o0.net
>>441
どうせ古代の死亡判定なんていい加減だろうから
超科学のナノテクノロジーで仮死状態にして肉体を修復するなんて芸当できるんじゃないか

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 22:19:26.14 ID:EGN+X6mA0.net
>>451
手に穴まで開いてたんだぞw

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 22:20:26.39 ID:DGDIYV/f0.net
>>446
氷川神社はスサノオだが自然神
>農業用水として役割が大きい半面氾濫を起こす暴れ川・荒川の本支流域に多く、
ヤマトタケルの東征経路や、8世紀に出雲族出身の无邪志国造が開拓したと伝えられる地域と一致した分布を示しており、
氷川という名も出雲国の簸川(ひかわ、現在の斐伊川)に由来するとされる。
中世以降、源頼朝を始めとする坂東武者の信仰の対象にもなり、各地へ勧請された。
氷川神社より勧請を受けた神社は、関東地方を中心におよそ1,000社ある[1]。
かつては「氷川明神」と称し、江戸時代には江戸市中の7社を特に「江戸七氷川」[2]と称したこともあった。
現在、スサノオ以外にもクシナダヒメ・大国主の妻子(孫)を配祀する社が多い。

浅間神社はコノハナサクヤだけど火山を祀ってた

もともと古神道

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 22:20:29.44 ID:EGN+X6mA0.net
だから宗教はファンタジーとして楽しもうぜ
それを生きるよすがにしてはいけない

確かに人生辛いこともたくさんあるけど
宗教はそういう辛い人から金を巻き上げるビジネスモデルだから

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 22:21:28.20 ID:ySmKHKqv0.net
人間が先か神が先か
神が先で絶対なんて思ってるやつに何言っても無駄

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 22:21:57.58 ID:QLoegcaP0.net
>>436
>それは「宗教」じゃなくて「儀式の様式」なんだよ
>和風とか洋風というようなレベルのモノ

言わんとしてることはなんとなくわかるけど、
死にそうになると、もしも天国とか地獄とかが
ほんとにあったらどうしよって思う人はけっこうおるよ
それに、檀家になってる人もけっこういるから、やはり「宗教」だよ

宗教ー儀式=X として、このXは? 信仰? 
という話で
あなたは X=0 ってことかな?

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 22:23:04.48 ID:QLoegcaP0.net
>>1 の キリスト教右派、福音派(原理主義者)の主張
トランプのコアな支持者たち、ワクチンも反対で、牧師がこんな説教をしてる
>>>
「今日はっきり言っておく。
もしマスクに反対し、ワクチンに反対するのが政府への反対を意味するというなら、
私は喜んで反政府になる」と、スペル氏は教会に集まった会衆に語った。
同氏はルイジアナ州バトンルージュでの新型コロナ感染防止の規制に抗議したことで、全国的に有名になった。

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 22:25:19.86 ID:DzeR2CN90.net
>>1
>実物大のノアの箱舟

ところでイエスが架けられた十字架の破片と伝えられる聖遺物がキリスト教世界のあちこちに保存されているそうだけど、
その破片を全部集めるとゆうに十字架10本分以上になるという話しですな。

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 22:25:30.41 ID:EGN+X6mA0.net
>>456
だからそれは様式が家によって固定されてるだけ
知ってるだろうけど昔は寺が役所みたいなもので
死亡届とかも受け取ってた名残

宗教ー儀式=X
それはその人が宗教をどう考えているかによるが
普通の日本人はそんなに潔癖には考えてないだろw

たとえば禅宗でやると100万円だがキリスト教式なら30万円で済むなら
安い方を選びそうw

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 22:26:05.19 ID:7DO6pjN10.net
>>450
諏訪や氷川の国津系は土着神かしらんが客神で祀られて説明書きされてるらしいよ。
痕跡はあるでないの?
神社掘ったら大概縄文時代の遺跡出てくるいうし

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 22:26:35.75 ID:Mo4aWT9o0.net
一人でやったとするとノアは天才造船技師だったってこと
竜骨のない船が大洪水の荒波に耐えられたとも思えないんだが

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 22:27:00.32 ID:EGN+X6mA0.net
おれが死んだときは一番楽な方式で家族に見送ってほしいね
死んだ後に家族に負担をかけたくない

今はコロナで葬式が本当に楽になった
関西では家族葬が普通でまず香典は受け取らないしね

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 22:27:26.51 ID:UoNPV+x/0.net
センジンの祖先がクマと交尾しながら、一言↓

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 22:27:42.96 ID:EGN+X6mA0.net
>>460
モノはあるだろうけど魏志倭人伝みたいなのはないでしょ
説明書きと一緒に発掘されるわけでもなしw

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 22:30:21.17 ID:EGN+X6mA0.net
キリスト教にやられちゃうのは
自分が罪深いと感じてる人なんだよね
その罪を背負ってくれるイエスにころっとやられちゃうw

でも罪を反省する謙虚な人ばかりじゃなくて
キリスト教信じてますから贖罪されましたという
ど厚かましい奴も多い

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 22:31:36.35 ID:EGN+X6mA0.net
あと「信じますから契約で終わりの日に復活させてください」という
損得勘定で考える奴かな

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 22:32:51.42 ID:BL/RCLPy0.net
Nディアくん、これが何だか分かるかね?

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 22:33:34.27 ID:EGN+X6mA0.net
>>458
青森にもイエスの墓はあるしなw

もう寝るけど宗教はファンタジーとして楽しもうぜ
真面目に真剣に語るなよ

真面目に考えるとサリンまくようになったり
だまされて壺買わされるぞ

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 22:37:09.77 ID:7DO6pjN10.net
>>464
ミシャグジ神とか諏訪大社の神主は元々土着神の祭祀してたそうだけど

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 22:37:31.50 ID:fB56iTok0.net
サイズ聞いたらそこまで大きくなかった
オブザシーズの客船の方がだいぶでかいやん

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 22:37:44.02 ID:Mo4aWT9o0.net
鄭和の大艦隊にもあるように木造船でこのサイズは不可能ではないのだけれど
一人で作れって言われると厳しいな
水力を利用した工具があればいけるか?

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 22:40:37.65 ID:6sTrHC0a0.net
>>468
ハリーエドワーズのように心霊治療で多大な実績をあげてイギリス政府に心霊治療を保険診療にさせた例もあるからね(´・ω・`)
ファンタジー扱いは流石にキビシイ感じだね

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 22:40:58.95 ID:DGDIYV/f0.net
>>458
聖遺物は色々あるんだけどさ
聖釘、ロンギヌスの槍、聖骸布、十字架の破片、聖櫃

日本でも仏舎利集めたら右足が四本になるってよ

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 22:42:29.77 ID:EGN+X6mA0.net
>>472
それはユダ公の得意技w

日本でも効きもしない認知行動療法を公明党が保険診療にした

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 22:43:18.18 ID:DGDIYV/f0.net
>>469
その人禅問答も知らないから諏訪大社の元宮も知らんよ
これね
https://i.imgur.com/ZjRgtvi.jpg

これが諏訪大社の元の神
ここから諏訪湖を挟んで上宮と下宮がある
四宮参り去年してきたよ
いやー資料取れた取れた

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 22:44:32.79 ID:fHnr8Az90.net
>>225
進化論などない
創造論が全てだカス

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 22:44:40.53 ID:6sTrHC0a0.net
>>474
壺工作員にはスピリチュアリズムは相当都合が悪いみたいだけど(´・ω・`)
ファンタジーではなく現実なんだよ死後の世界は

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 22:44:44.16 ID:QOuUr7970.net
>>444
哲学自体は異端とされてないけど
5世紀とか新プラトン主義といってカトリックでは哲学の分野ではやっていたじゃん
アウグスティヌスとかそれをよく説明していた
あくまで哲学の一部が異端までいかなくて異端視された
それはアリストテレス哲学と神学が矛盾点(実際は矛盾ではなく証明が難しかったから)であって
それを解決したのがトマスアクィナス
まあそのトマスでさえも一時期アリストテレス哲学と神学の融合で異端視されたけど

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 22:44:54.83 ID:EGN+X6mA0.net
>>475
禅問答は少なくともてめえよりは知ってるよ
お前無門関ぐらいしか知らなそうだし

趙州が「無」と「有」と両方答えたのも知らないんだろ?

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 22:44:59.22 ID:Ryc0gmO10.net
最近の学説だと恐竜は絶滅していないだろ
鳥に進化しただけ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 22:46:06.12 ID:EGN+X6mA0.net
>>477
お前の死後の世界は少なくともお前の現実じゃないよ
お前は死んだらただのゴミ

「人は死ねばゴミになる」って本知ってるかな

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 22:46:06.77 ID:Bmrogm7a0.net
ノアの箱舟もマッドフラッドも信じてる猛者はおらんのか

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 22:47:39.68 ID:ehE/9qKy0.net
アメリカには天使と悪魔が物理的に実在していて地球上で戦っていると信じている人が7000万人
地球が平らだと信じている人が3000万人存在するから彼ら相手の商売が成立するし選挙でも勝てる

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 22:48:20.35 ID:DGDIYV/f0.net
>>478
異端です
アリストテレス学派以外は。
何言ってんの?

> こうして保持され進化したアリストテレス哲学は、
1150年から1210年にかけてアラビア語からラテン語にいくつかのアリストテレスの著作が翻訳された[21]ことにより、
ヨーロッパに再導入された。
アリストテレスの学説はスコラ学に大きな影響を与え、13世紀のトマス・アクィナスによる神学への導入を経て、
中世ヨーロッパの学者たちから支持されることになる。
しかし、アリストテレスの諸説の妥当な部分だけでなく、混入した誤謬までもが無批判に支持されることになった。
例えば、現代の物理学、生物学に関る説では、レウキッポスとデモクリトスの「原子論」や「脳が知的活動の中心」という説に対する、
アリストテレスの「四元素論」や「脳は血液を冷やす機関」という説等も信奉され続けることになり、
中世に至るまでこの学説に異論を唱える者は出てこなかった。
さらに、ガリレオ・ガリレイは太陽中心説(地動説)を巡って生涯アリストテレス学派と対立し、結果として裁判にまで巻き込まれることになった。
当時のアリストテレス学派は、望遠鏡を「アリストテレスを侮辱する悪魔の道具」と見なし、
覗くことすら拒んだとも言われる。
古代ギリシアにおいて大いに科学を進歩させたアリストテレスの説が、後の時代には逆にそれを遅らせてしまったという皮肉な事態を招いたことになる。

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 22:48:34.27 ID:EGN+X6mA0.net
鈴木大拙のいう「絶対無」というのも
そのまま答えれば鈴を鳴らされて退出

公案禅というのは面倒なものなんだよ
大疑団を否定した盤珪を尊敬するな俺は

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 22:49:21.44 ID:ZoOColQj0.net
こういうのができるってことは
リセッションまで時間の問題

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 22:49:43.49 ID:EGN+X6mA0.net
>>483
宗教は愚民をだます道具だからね
行基なんてとてもお上手だった

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 22:49:45.43 ID:ZoOColQj0.net
こういうのができるってことは
リセッションまで時間の問題

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 22:50:15.41 ID:BlVL9Jbu0.net
DNAは解析できたのに進化を解明できないのほんとアホだろ
誰かがパラメーターいじって実験して新種を作っているほうが説得力あるわ

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 22:52:04.10 ID:IcrNmR7M0.net
な?宗教はダメだろ、まったく会話にならなくなるんだから。
一種の障害者と考えるべきなんだ。

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 22:52:42.47 ID:WuuJbkM80.net
エンキドゥはギルガメシュに見守られて息を引き取る。
残されたギルガメシュは永遠の生命を求め、古都シュルッパクの聖王ウトナピシュティムのみが不死でいることを知り、彼を訪ねて旅に出る。
苦難の末に尋ね当てたウトナピシュティムは「大洪水」が起こり、四角い船を作って危機から逃れたことを物語る。
https://www.y-history.net/appendix/wh0101-009_1.html

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 22:52:45.86 ID:QOuUr7970.net
>>484
ここのどこにアリストテレス学派以外は異端って書いてあるの?
あくまでアリストテレスとかの自然科学の分野の誤謬の事が書いてあるだけじゃん

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 22:54:38.14 ID:IcrNmR7M0.net
>>489
本能が退化して、行動プログラム部分がほぼなくなったのが人間です。
信者はむしろ後天的にプログラムをうけいれた動物なのです。

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 22:58:35.08 ID:Mo4aWT9o0.net
アメリカのコーラル・キャッスルの事例もあるから
卓越した工学知識と豊富な資材があれば一人でもやってやれないことはないのかもしれない

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 22:59:39.26 ID:SFBvweWY0.net
たとえば仏教は「生、老、病、死」をはじめとした生きる苦悩から解放されることを説いてる

で、科学とやらでこれのどれか一つでも解決できてるのかという話
「事実を述べればバカはすぐに目を覚ます」
と言うが果たしてそうだろうか?

不治の病で死に掛けて死にたくないと泣き叫んでる人に科学が何をできるのか?
「あなたは〇〇と言う病気で治りません。苦しみもがいて死にます。死んだらそれで終わりで大切な人ともやりたいこともすべて途切れて終わりです」
事実とやらにできるのはこれだけ
その時に手を握って「あなたはこの後に苦しみもなく楽しいところでみんなと幸せに暮らせます」と言ってあげる事を「妄想!」「異常者!」という事に何の救いがあるのか

宗教とはそういう科学とやらで何一つ解決できてない人間の苦悩に向き合う考えなんだよ

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:00:00.05 ID:FZqWm+M90.net
>米世論調査会社ギャラップ(Gallup)が2019年に行った調査によると、
>米国人の40パーセントは、神が人間を創造したのは今から1万年前にも満たない数千年前の出来事だと考えている。

縁を切った方がいいと言いたくなるヤバさ
こんなアタオカな連中が同盟国とは
広島長崎に原子爆弾を投下して数十万人を虐殺したのも納得の頭の悪さ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:01:03.31 ID:DGDIYV/f0.net
>>492
最後が読めないのか
じゃ、これは読める?

> 後世「万学の祖」と称されるように、
アリストテレスのもたらした知識体系は網羅的であり、当時としては完成度が高く、偉大なものであった。
しかし、アリストテレスの学説の多くはローマ帝国崩壊後の混乱によって、西ヨーロッパではいったんほとんどが忘れ去られた。
ただし、6世紀にボエティウスが『範疇論』と『命題論』をラテン語訳しており[17]、
これによってわずかにアリストテレスの学説が伝えられ、中世のアリストテレス研究の端緒となった。
一方、西ヨーロッパで衰退したアリストテレスの学説は、東方のビザンツ帝国においてはよく維持された。
12世紀の皇帝アレクシオス1世の皇女アンナ・コムネナは自身が記した歴史書『アレクシアス(アレクシオス1世伝)
(英語版、ギリシア語版)』の序文で自らについて「アリストテレスの諸学とプラトンの対話作品を精読」したと記している[18][19]。
529年にユスティニアヌス1世によってリュケイオンが閉鎖された後は、サーサーン朝ペルシアに移住したネストリウス派のキリスト教徒によって知識は保持され続けた。
彼らはペルシア南西部のジュンディーシャープールに移住し、
国王ホスロー1世の庇護のもとでこの時期にアリストテレスの著作のギリシア語からシリア語への翻訳が行われている。
こうした文献は、830年にアッバース朝の第7代カリフ・マームーンが、
バグダードに設立した知恵の館に収集され、シリア語やギリシア語からアラビア語への翻訳が行われた[20]。
この大翻訳事業によって訳されたアリストテレスの著作はイスラム文明に巨大な影響を与え、イスラム科学の隆盛の礎を築いた。
なかでも、イブン・スィーナーはアリストテレスの影響を大きく受けており、アリストテレス哲学とイスラム科学との橋渡しの役割を果たした。

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:01:36.05 ID:DGDIYV/f0.net
>>495
四苦八苦するしかないね、後世の科学者は

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:02:29.75 ID:HRfAiAWu0.net
米国人の40%とやらは、ネアンデルタール人やクロマニョン人は
「人間」の範疇にいれていないんだろうか。

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:03:16.38 ID:DGDIYV/f0.net
>>499
「進化」を認めてないから認めてないよ
人は発生時から人なの

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:04:23.70 ID:EGN+X6mA0.net
>>495
それは解決できない
でもごまかすのが宗教なんだよ

「人は必ず死ぬ」ということを宗教は曲げられない
だから霊魂不滅とか復活とか言い出す

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:04:31.41 ID:nnUXQn+40.net
全ての動物を乗せたというが
食料含めて可能だろうか

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:05:14.63 ID:EGN+X6mA0.net
苦しいなら宗教にすがるな
薬を飲め

抗不安剤の方が凡百の宗教よりはるかに効果があるぞ
害も少ないし

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:05:19.64 ID:cOAOWUJJ0.net
船とはノアの方舟を漢字にしたもの
ノアの方舟には8人が乗っていた

つまり八つの口が乗った舟

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:05:42.56 ID:SFBvweWY0.net
>>499
そもそもその考えが違うんだよ

キリスト教における神ってのは愛そのもの

だから人間ってのは愛によって人間たりえてるという意味
愛を知ることで人間になるってこと
愛から生まれ、愛に戻ると言う物語

別に科学の話してない

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:07:06.12 ID:EGN+X6mA0.net
神の愛と人間の愛は違うとか習わなかった?
基本だと思うんだけど

お前のいう事は伝統的なキリスト教とだいぶ違うぞ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:08:34.85 ID:Bmrogm7a0.net
ラブ&ピース
でも最終審判は起こすぜ

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:08:34.91 ID:nnUXQn+40.net
化石はノアの大洪水で絶滅した種と聞いたが
水中の三葉虫やらも洪水で絶滅したのだろうか…

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:08:54.74 ID:DeIGfG/L0.net
神が作ったって言えば難しく考える必要ないからな

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:09:39.51 ID:EGN+X6mA0.net
四苦八苦は逃れられないから解脱するとか
ファンタジーもいいところ

解脱したとかいう奴がいたらいくら殴ってもいいんだよな
解脱してるんだから文句言わないだろう

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:09:40.81 ID:SFBvweWY0.net
だからイエスが復活したとか言うのも愛は不滅ってことの例え

イエスが永遠の命の問いかけで何度も述べてるように、キリスト教の生きるというのは生物的な生き死には関係ない

「死んだ奴が生き返るわけがねーじゃんwwwばーかwwww」
とかそんな話してない

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:10:42.63 ID:EGN+X6mA0.net
>>511
え?イエスの肉の復活を信じてないの?
おまえ受洗してないのか?

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:11:22.95 ID:QOuUr7970.net
>>497
いやだからアリストテレス以外の哲学が異端ってどこに書いてあるのか訊いてるんだけど
前にも書いたけどカトリックには新プラトン主義とかあったし
あくまで神学と矛盾している学説は採らないってことなんだけど
岩下壮一神父とかジャックマリタンとか読んで見れば?

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:12:21.29 ID:SFBvweWY0.net
世の科学者も宗教の信仰を持ってる人が沢山いる

本当に超自然的な存在を信じてる人もいるが、ほとんどは精神性の部分に意味を見出してる
仏教にしろキリスト教にしろ科学的な事実ではなくて、精神の救いの部分に重きを見出している

で、それは上記のように科学と言う「現実」は何一つ解決できないどころか、その苦しみを増す要素に対する救いなわけだ
みんな思うだろ?
現実なんて知れば知るほど救いがないって

それを愚かだなんだの言う方が見当違い

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:12:26.89 ID:wj1x3qSz0.net
>>3
シュメール文明の謎も解けるしな

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:13:24.24 ID:r7oiVheT0.net
あすかあきおの本で見たな……

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:13:29.01 ID:EGN+X6mA0.net
>>514
だから薬飲めって
ファンタジーはこのネット時代救いにならんよ

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:13:46.01 ID:SFBvweWY0.net
>>3
三沢も死んじゃったしなぁ
馬場も猪木も橋本も

かなしみ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:13:48.27 ID:fHnr8Az90.net
>>508
化石だから土砂に閉じ込められたのだろう

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:14:01.44 ID:iLAMKVd80.net
神武が縄文時代に即位したのと同じレベルなのだが笑えるのか日本人

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:14:29.21 ID:EGN+X6mA0.net
>>518
昭和の時代はあれをマジモンとして見てたんだよなあ・・・

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:14:35.90 ID:+LSC3mLe0.net
こういう人たちが共和党の支持母体なんだよな

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:15:54.41 ID:SFBvweWY0.net
>>520
最近の年代観だと弥生時代だなと科学的マジレス

そうなるとむしろ九州から来たと言うのが割と現実味が出るというw

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:16:30.92 ID:BL/RCLPy0.net
人が我に救いを求めるたびに
宇宙の大いなる意思は 
何度でも我を生み出すであろう・・・・・・・・・・・・

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:17:04.65 ID:BL/RCLPy0.net
みたいなやつかな~

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:17:09.89 ID:Y/E+04mI0.net
生に意味を見出そうとするから苦悩するんだよね
無意味だと思いたくないから
熱力学の観点からすると無意味という結論しかないんだけどな

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:18:05.37 ID:DGDIYV/f0.net
>>520
日本人は神武から信じてるのってネトウヨくらいだし
崇峻より前は確認できてないよ

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:19:07.75 ID:SFBvweWY0.net
考古学的には雄略天皇の実在はほぼ分かってると科学的マジレス

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:20:12.67 ID:DGDIYV/f0.net
>>508
そうそう
ファンダメンタリストはそう思ってる、
てかそういうことにしてる

「ノアの洪水で泥で沈んだんだ!」
「じゃなんで下から順番に古いの?」
「それは大きいやつほど重いからだ!」
とこの博物館では説明してる

あのー
プランクトンって恐竜より下から出てくるんだけど

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:20:52.48 ID:+LSC3mLe0.net
>>527
天皇制の話とかよく議論するけど
神武以来とか口では言ってもネトウヨで信じてる奴は少ないと思うよ
そこがいかにも日本人らしいとこだけど
そのへん>>1の連中は本気で信じてるからな

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:21:10.38 ID:DGDIYV/f0.net
>>528
ほぼじゃなくて、ワカタケル鉄剣あって中国の史書にあるから確定
てことで八幡神だけは確実に実在するッ!

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:21:43.99 ID:0w40O+ZY0.net
キリストしんじてるのは民主党の奴らだが

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:21:45.84 ID:DGDIYV/f0.net
>>530
いやいや
「新しい教科書を作る会」の教科書読んでみなって。
検定落ちる理由がわかるから

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:22:33.89 ID:fHnr8Az90.net
久保有政の動画面白かったなー

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:22:40.75 ID:DGDIYV/f0.net
>>532
民主も信じてるんだけど、
ファンダメンタリズムに近い長老派とかカルバン派とか
モルモンとかエホバは共和党支持が多いよ

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:26:47.89 ID:DGDIYV/f0.net
>>513
こう
てかきみが「天文対話」読んだ方がいいんじゃないの?
知ってる?ガリレオガリレイ

https://christianpress.jp/n210307/
> 中世の教会もアリストテレスとプラトンの影響を非常に強く受けており、
たとえば教会が地動説を否定したのは「アリストテレスが天動説を説いているから」だったんです。
当時は「科学といえばアリストテレスが正しい」のがあたりまえで、
つまりアリストテレスの見解を否定することは「科学的ではない」ということでした。
現代風にいえば地動説も「そんなオカルトめいたこと、信じられるか!」というようなことだったんです。
つまり当時の教会は科学を否定していたのではなく、当時なりに彼らなりに科学的な態度でいようとしていたんです。
よく言われる「中世は暗黒時代」というのは、アリストテレスがあまりに凄すぎて完璧と思われていた故に、それ以上科学が発展しにくかったという側面があります。

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:27:07.53 ID:IcrNmR7M0.net
>>495
その解決って医者の仕事じゃん。

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:27:25.43 ID:+LSC3mLe0.net
>>533
そいつらだって本気で神話なんか信じてないぞ
せいぜい記紀に書いてあることの信憑性を高めようとしてるぐらいで
だいたい「作る会」も結局内部分裂しちゃったのは
右翼が信仰的に結束してないからだ

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:28:08.82 ID:DGDIYV/f0.net
>>537
医者がいなかった時代だから
目が見えない人を見えるようにしたり、
歩けない人を歩けるようにしたり、
トキはキリスト

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:28:09.56 ID:IcrNmR7M0.net
>>511
でも信じてるから土葬じゃんw

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:29:15.44 ID:IcrNmR7M0.net
薬でも救われるんじゃね?

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:29:30.67 ID:DGDIYV/f0.net
>>538
中には本気なのがいるんだよ
てか明治の国家神道の復活なんだけど。
ネトウヨって中にはガイキチいるんだって。

不思議だよね
日本人なのに氏も姓も本貫地もないのに、
「天皇を中心とした国づくり」って言うんだよ?

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:30:11.53 ID:LXVuwpUl0.net
創造論は知らんけどヒエロニムス・ボスの快楽の園を元ネタにしたテーマパークなら行きたい

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:31:02.61 ID:ohoDrwU+0.net
>>30
アメリカの壺民みたいなもんか
最初から最後まで2回読んだけど
知性理性人間性を放棄

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:31:18.79 ID:IcrNmR7M0.net
>>542
本気もくそも、魂を信じたらアウトだよ。

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:33:21.66 ID:wU9JHXvA0.net
>>532
宗教右派が共和党の岩盤支持層になってるから
中絶禁止とかLGBTの権利拡大に反対とか
個人の自由を制限する時代錯誤な政策を推し進めてんだよ
統一教会や日本会議が自民党にくっついてて
わけわからん政策提言してんのと同じ

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:34:11.17 ID:DGDIYV/f0.net
>>511
新約読めば書いてある
キリストは三日ののちに復活し、
来るべき審判の日に罪人は地獄に、善人は天国に、
それぞれ行くべしと言ってる
だからギロチン刑は蘇れないから残酷なの
https://i.imgur.com/5YxS43I.jpg
↑こうなる

まあそれで、イエスが生まれる前に死んだ人々、
「アリストテレスはどうなるの?」の答えは、
ダンテの神曲に書いてある。煉獄にいく
天国にも地獄にも行けず、魂は常にとどまって終わりがない

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:34:51.66 ID:SFBvweWY0.net
そもそもこの系の話で「俺は平気」なんて何の意味もない

その人が死ぬの怖くなかろうが何だろうが他人に関係ない
自分が大丈夫だか等という言葉を持ち出して他人をバカだ弱いと責め立てる事こそまさに他者を苦しめるこの世の苦悩そのものなわけだ

そしてついでに現代思想の人権としても完全にアウト
個々人の尊重を無視して「全員おれと同じになればいいんだ」なんてどこの独裁者だという話

宗教的にも人権的にも間違った考えと言える

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:34:55.87 ID:DGDIYV/f0.net
>>545
荒御魂と和御魂信じないと、
きみんちに仏壇と位牌置けないんだけど。

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:35:22.30 ID:DGDIYV/f0.net
>>543
死ねばいけるよ

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:36:30.63 ID:IcrNmR7M0.net
>>547
それな、その世界観から批判されてる日本って多いわな。
火葬とか打ち首とかだめだからな
イスラム国がそれやるのもそういう意味だわな。

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:37:12.95 ID:RsdVr3n70.net
古代の宇宙人パーク作ったら行きたい!

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:37:31.27 ID:IcrNmR7M0.net
>>549
おかないんだけど…
まあ俺は無神論者風だし。
盆も正月もねぇよ。

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:39:36.48 ID:QlMUWcSX0.net
唯一の神様とか、数千年前の誰かの思いつきをまだ信じられるピュアさ
疑問をとなえたら負けとか
選ばれた民とかって脳みそをどないしたらいいのか?
それが世界を牛耳ってることも。

日本に近寄んな

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:39:43.65 ID:85zBcQ+x0.net
節足動物とか細菌やウィルスも全部方舟に載ってたの?中が虫だらけになるじゃん

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:39:49.67 ID:pgw1Lvdm0.net
>>366
あららw

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:39:53.93 ID:ohoDrwU+0.net
>>527
あんたも大半も日本書紀読んでいないだろ
神武以来はそれに類する出来事があったと思わねばならない
何故そうする必要があるのか
何故当時の貴族らに異論なく勉強されるようになったか
>1に類するものは神武より遥か昔のイザナギイザナミの国生み神生みだよ
そこを信じるのは知性ある現代人の取るべき態度ではない
どうせ読んで
頭ごなしに作為と言う人からは知性を感じられない
読んでいないだろ
漢字ばかりだから訳文が付いているが
バカは最初から読まない読んでも意味分からん投げ出す

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:40:29.20 ID:M6d8/KI90.net
>>547
キリストとて、皇紀2682年の日本より新しいだろ
戦争中に2600年で艦上戦闘機の型番がゼロ戦だからな

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:42:07.61 ID:IcrNmR7M0.net
テーマパークつまりディズニーランド、つまりエンタメ
エンタメを政治とか化学に持ち込むのは問題ですよね?

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:43:25.64 ID:QlMUWcSX0.net
日本の天皇、神道の場合は、信仰というよりも
それで国民が穏便に済ませてきた経緯があるので
そこを崩さないための方便としては使うよ
男系男子であらねばならない理由も。

こう述べるとすぐフェミに壺って絡まれるけどな?w

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:45:51.77 ID:SFBvweWY0.net
「現実」「事実」

これを並べ立てたら救いになる?
そんなわけがないだろう

「病気です」「障害があります」「貧乏です」

全部事実だけど
これ聞いて「ああ!そうか!現実だからな!」とか思うのかという話

上でも書いたように仏陀やキリストの時代から苦悩のとされてるものは何一つ解決してない
宗教は弱さ愚かさ不要どころか、その必要性は何一つ変わってないわけだ

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:47:09.20 ID:KMQmK/tn0.net
>>559
物理とか宇宙科学とか突き詰めると
神様いるって発想になるらしいよw

政治に関しては、神道に絡めてさっき書いたが、
人心をまとめて、よその国を乗っ取ったり、
逆に乗っ取られないための方便として仕方ない面はある

早い話、人は死んで存在が消えることを恐れる本能があるからな
真の唯物論者になるのはなかなかに困難なんぢゃ。。。

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:48:16.29 ID:ohoDrwU+0.net
>>546
まあそんな様相なんだろと想像している
こうするもんこうすべきもんでやってきた人たち
知性理性が元々無いのでそう出来る
あるいはそうするために知性理性を捨てた
そうすべき形で振る舞ううちに本当に消えた使われる人たち
彼らを使う利用する首魁は当然そんな頭ではない

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:48:25.54 ID:a2HfTOYb0.net
ん?また勝手にIDが変わる
わけわかめ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:49:48.43 ID:TzX7sIcW0.net
聖書の記述を丹念に追っていくと、アダム誕生から6000年程度になるってやつだね
牧師が計算したんだったかな。

様々な反証はあるのだろうけど、信じる人には通じない

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:50:49.47 ID:+LSC3mLe0.net
>>565
実際にアメリカ人の4割が>>1みたいな人たちなのだから恐ろしいことだ

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:50:57.82 ID:IcrNmR7M0.net
>>562
何が神様なのかは絶対言わないけどな

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:51:48.76 ID:a2HfTOYb0.net
アメリカのキリスト原理主義者は、
献金しても他国に金を貢がない点で、
壺と大きく違う

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:52:01.75 ID:85zBcQ+x0.net
秩序と混沌、光と闇、君たちの属性はなんだ?

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:52:03.44 ID:IcrNmR7M0.net
キリスト教よりはジェダイを信じたほうがまだましだぞ?

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:53:00.09 ID:RdP99ccY0.net
カルト洗脳国家の末路がコレ
キリスト教原理主義過激派は聖書の文言をつまみ食いしながら独自解釈の世界観を何十年もかけて築き上げている
で、コイツらは全員「ハルマゲドンで世界が作り変えられる」と本当に信じている
信教の自由だとか言ってカルトをほっとくから今や核保有大国の政府や軍高官の多くがハルマゲドンを心から信じている狂人で占められてる
ハルマゲドンで旧世界が滅んだあと神から「新しい地球」をプレゼントされるから「今のこの地球」の環境とか自然とかはそこそこ保っていれば
いいのだと心の底から信じている
米共和党は「保守だから」とカルトを利用していたつもりだったが今や完全にカルト教団に乗っ取られてその宗教世界観の現実化のために
利用されている

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:53:02.23 ID:SFBvweWY0.net
>>570
えー
あいつら糞ほど役に立たないじゃん

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:55:53.12 ID:Bmrogm7a0.net
>>565
縄文時代の大半はなんだったんや

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:56:56.07 ID:SFBvweWY0.net
つかジェダイは信仰対象じゃなくてフォースが信仰対象な

スターウォーズ的マジレス

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:57:05.79 ID:Mo4aWT9o0.net
人間の一生なんて百年あるかないかなんだから
人類が誕生したのが6000年前だろうが400万年前だろうが実生活には全く影響ない
争いは無意味だ

やはりノアの箱舟を一人でDIYしてだな

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:58:15.40 ID:Kyim/ofH0.net
>>567
創造主w

日本の神さま、というか、アマテラスは、
「私の直系子孫(天皇)を敬うなら、お米とか魚は取れるようにしたる」
的な関係だから、だいぶ違うよなw

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:59:40.51 ID:sroqW1wl0.net
遺伝子のみを試験管に移して冷凍保存すれば大きな箱はいらない
船には培養施設と孵化施設があれば良い

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 00:00:21.38 ID:Q8yMjP700.net
>>553
かわってんね
統一?

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 00:00:50.47 ID:abNxn/IN0.net
イギリス本国からアメリカに脱出して
せっかくの歴史を途中でぶった斬った時点で。
そんなアメリカは革命しまくった中共とそっくりかもしれない

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 00:02:14.29 ID:AsNTcPUH0.net
>>578
壺と非壺しか脳みそにないのな
大陸の端にある故郷に帰れば?

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 00:02:23.07 ID:Q8yMjP700.net
>>551
そうよ
だからイスラムは土葬にこだわる
でも日本も青山墓地はカトリック土葬なのに文句言わないのにね
そもそも明治より前は埋葬火葬法なくて、みんな桶に屈葬させて土葬。
江戸時代なんかみんな幽霊の服と三角のやつつけて籠で運んで埋めてた
火葬にできるようになったのは石炭手に入ってから

ま、それで騒いでるトンキンアホすぎる

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 00:02:56.82 ID:wRrgGYfe0.net
科学者が信仰を持つというのはむしろ分かる

それこそ宇宙とかすさまじい低確率を引き当てて現代の状態になる積み重ねとか、
進化の動きとか考えると「偶然」で片付けるには余りにも奇跡的すぎるからな
よく言うように「適当な部品をまとめて箱に入れて適当に振ったら偶然ラジオが完成してました」くらいの確率が連発してるからな

むしろ神いるわー
これマジで神いるわー

という心境になるだろう

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 00:04:38.29 ID:Q8yMjP700.net
>>557
うん
うち清和源氏八幡宮氏神神社神主の家系だからきみよりは読み込んでないと思うね
だってあれうちの神社より新しいんだもん
ちなみに大祓詞くらいは暗記しなよ
あと日本人なら氏と姓と本貫は持ってから呼吸しようね

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 00:05:31.61 ID:Q8yMjP700.net
>>558
その計算が合わない合わない言ってるから、
そもそも意味を持たないのだがな。
ホンダワケを祀ってるうちからしたら、
そこから起点で問題ないよ

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 00:06:22.10 ID:g3+Cclui0.net
>>582
量子論以前は
神はサイコロ遊びをしないという考えが主流だったが

今は
微視的にみれば事象は偶発的に発生するが
巨視的にみれば秩序だったものになるという考えがメインだと思う

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 00:06:49.96 ID:Q8yMjP700.net
>>580
氏神神社と寺持たないなら世界のどこでも生きていけるじゃん
日本以外で生きればいいんじゃないかな
墓もないんでしょ?

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 00:08:46.28 ID:Q8yMjP700.net
>>585
アインシュタインはその言葉を吐いた後に間違いだったと認めた
もう一つある
「月はいつでもそこにある」とも言ってる

ちなみに「宇宙が広がるはずがない」って言ったら、
ハッブルに宇宙拡大を立証された

カオティックだね
てかアインシュタインの前にも確率論は存在したが

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 00:12:16.58 ID:kZA+4MzQ0.net
>>576
アマテラスより前にイザナギイザナミ
そのパートナーが様々な神を生んできた
沖縄や北海道などを除く本州九州四国など大八州は
イザナミが火の神を生んだ際に火傷して苦しんで撒き散らした汚物

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 00:12:42.76 ID:tOw8VqYj0.net
まだ、やってんだw

方舟の原型はシャメール神話にある。

エデンもシュメールにあり、
エデンの女主人は金星と地の神イナンナ
イナンナはアン(天主)の巫女でもある。
イナンナの都市はウルク

しかし、アブラハムが出発した地はウル、
月の神ナンナの都市。

但し、ウル、ウルク、エルクは近い地区にあり、
関係が深かった考えられるので、アブラハムは、
エデンから追放されてウルに逃げたと推測する。
これらのことから、ユダヤ教は、シュメール宗教からの派生である可能性が大。しかしシュメールは農耕文化であったので、アブラハムの遊牧民的活動とは合い入れない部分もある。即ちアブラハムは異民族だった可能性が高い。

ちなみに、地の神イナンナと月の神ナンナは兄弟であり、エルクの主人は、太陽の神ウトゥである。

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 00:13:21.70 ID:PUzPYyti0.net
そもそも聖書には影も形も無いアメリカ大陸に住んでる奴らがキリスト教原理主義なんだから笑うしかない
聖書を後生大事に信じ込むのならアメリカ大陸の存在を否定しろっての

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 00:13:32.20 ID:Q8yMjP700.net
>>589
>シャメール文明
すげえな
携帯はもうあったのか

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 00:13:54.43 ID:BF1DT34q0.net
>>291
クレクレタコラ

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 00:14:55.39 ID:qB93eejX0.net
ノアはあったし
地球は平面
進化論で心は芽生えない

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 00:15:15.19 ID:tOw8VqYj0.net
>>591
お!ナイス訂正だ!
いいっね!

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 00:15:15.76 ID:8Fn6lCz50.net
霧の方舟ってチョコレートあった

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 00:17:21.03 ID:Q8yMjP700.net
>>590
だって「キチガイ出てけ」って言われたのが始まりだから
イギリスピューリタンから始まり、
次がジャガイモ枯れたアイルランド人、
それからドイツの過激派プロテスタント
さらにロシア革命からの亡命者
ついでにインディアンのシャーマニズムと
黒人がカリブからブードゥー持ち込んで、
中国人が儒教持ち込んで、
人気なのは日本の禅。
あとインドのヴィーガンやヨガも入ってきた

めちゃくちゃだよ
あそこの宗教
しかもモルモンとかサイエントロジーまで作っちゃった
人民寺院もあったしなら

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 00:17:30.63 ID:Zv+um8La0.net
>>536
異端の話はどこいった?

その地動説の話に乗っかると当時地動説を説いていた学者はガリレオ以外にもいたんだけどね
だけど裁判にかけられたのはガリレオだけ
それはガリレオが地動説を唱えたからじゃなくて聖体というキリストの体を否定したりカトリックの教義を否定したから
当時のカトリックの司教が地動説の騒動を説明した書簡があるけどそこには
「カトリックとしては地動説だろうが天動説だろうがどちらでも構わない。聖書には天が動くと書いてあるがそれは当たり前で地からみたら天が動いているように見えるから
見方の軸の問題であってカトリックの教義には関係ない」って説明している。これが当時のバチカンの公式見解
騒いでいたのは当時も学問も教義も分からない信者だけ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 00:17:39.60 ID:Q8yMjP700.net
>>594
でも書いてあることは正しいからいいレスだよ

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 00:18:23.39 ID:kZA+4MzQ0.net
>>562
困難なのはよく分かりますが…
反知性に向かうから邪教や>>1のような主張が現代の現実に出ている

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 00:18:56.71 ID:Pfec6XBZ0.net
>>578
どういうことだよ、お前がイカレタ宗教者がわだろ

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 00:21:30.16 ID:Pfec6XBZ0.net
>>582
そりゃ偶然ではないからな、無限に無限数のサイコロを振ってるわけ。
可能性は0ではない。という意味で神?

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 00:21:49.32 ID:Q8yMjP700.net
>>597
え?バチカン異端審問所が動いてるのに?
>第1回の裁判
ガリレオが地動説について言及し始めると、ドミニコ修道会士ロリーニと論争になり、
ロリーニはローマ教皇庁検邪聖省(以前の異端審問所が名を変えたもの)にガリレオが唱えている地動説は異端であると訴えた。
この裁判の担当判事はイエズス会員ロベルト・ベラルミーノ枢機卿だった。
このときの判決文はバチカンの秘密文書室に保管されているが、
第2回の裁判までの途中で偽造された疑いが濃厚である[33]。
その内容は、次のようなものであった。

え?バチカン教皇が激怒したのに?
第二回裁判
> 1616年当時の裁判にも参加し、
ガリレオの親友でもあったバルベリーニ枢機卿(Maffeo Vincenzo Barberini)がローマ教皇ウルバヌス8世となっていたが、教皇の保護はなかった。
一説によれば、『天文対話』に登場するシンプリチオ(「頭の単純な人」という意味)は教会の意見を持っており、
シンプリチオは教皇自身だと教皇本人に吹き込んだ者がおり、激怒した教皇が裁判を命じたというものがある[45]。
この説には物証がないが、当時から広く信じられている。
さらにガリレオ自身、敬虔なカトリック教徒であったにもかかわらず、
科学については教会の権威に盲目的に従うことを拒絶し、
哲学や宗教から科学を分離することを提唱したことも、
当初ガリレオを支持していたウルバヌス8世が掌を返したようにガリレオを非難するようになった要因とされる。
そして結果的にはガリレオ裁判において、ガリレオを異端の徒として裁かせる結果に繋がっている。

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 00:23:36.73 ID:Q8yMjP700.net
>>597
えっ?
バチカン禁書目録に載って葬儀も禁止されたのに?
> 裁判以後
ガリレオへの刑は無期刑であったが、直後に軟禁に減刑になった[51]。
しかし、フィレンツェの自宅への帰宅は認められず、
その後一生監視付きの邸宅に住まわされ、散歩のほかは外に出ることを禁じられた。
すべての役職は判決と同時に剥奪された。『天文対話』は禁書目録に載せられ、1822年まで撤回されなかった[53]。
死後も名誉は回復されず、カトリック教徒として葬ることも許されなかった。
ガリレオの庇護者のトスカーナ大公は、ガリレオを異端者として葬るのは忍びないと考え、
ローマ教皇の許可が下りるまでガリレオの葬儀を延期した。
しかし許可はこの時代には出ず、正式な許可に基づく埋葬は1737年3月12日にフィレンツェのサンタ・クローチェ聖堂で行われた[54]。

きみさ、キリスト教まじめに勉強しなよ
聖書読んだことある?77人聖書おすすめ
異端の聖書読むからそうなる

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 00:23:45.35 ID:Pfec6XBZ0.net
宗教がそのうち弾圧されるのがわかる気がするわな。
わけわからん上に攻撃的だもん。

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 00:25:15.18 ID:Q8yMjP700.net
>>600
八幡宮が異端ならいいよ
神社本庁のうち半数の4万社でお前の一族征討令出すだけだから。
親戚が仕事クビになったり、おまえの会社がつぶれたり、
お前の周りが不幸になるが、
それはホンダワケのミコト、応神天皇の朝敵認定の祟りです

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 00:25:53.48 ID:wRrgGYfe0.net
「宗教は嘘だから科学的思考で全て否定できる」「自分はそんな弱くない」
と言うよくある宗教否定論に対する答え

①生、病、老、苦、死などのイエス仏陀時代からの苦悩は科学とやらで一つも解決されてない
②「貧乏である」「死にそうである」「障害がある」などの「現実や事実」を何万あげつらったところで何の救いにもならないどころか苦しみを増すだけ
③「俺は平気だからお前らもそうなるべき」など他者を更に苦しめる傲慢な言いがかりであると同時に現代の個々人の尊重に基づく人権にも反する

という事になる
典型的な宗教否定論はなんら回答になってないことがよく分かる

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 00:27:55.52 ID:Q8yMjP700.net
>>606
科学という宗教に縋るのもいるしね
聖書読まないで変な本読んでる、統一の信者も
地動説裁判知らないし。

宗教は毒だね

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 00:28:07.86 ID:Pfec6XBZ0.net
>>605
はあ?イタンとかどうでもいいんだよ、ただの宗教土人じゃん。

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 00:32:00.91 ID:Np+smPLh0.net
>>597
俺が聞いた話と全然違うな
アリストテレスの時代に地球が動いてるよねって意見は既にあった
ローマ法王とガリレオは同級生
ガリレオのローマ法王を侮辱した本が売れる
それより前のコペルニクスの本は売れなかった

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 00:32:05.58 ID:g3+Cclui0.net
ソウルで大事件が発生してる模様

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 00:33:16.90 ID:PUzPYyti0.net
神が転がすサイコロは、T&TよりもD6の数が多いですか?
僕の能力設定で100D6を振らせてください。神様お願い三三九度しますから

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 00:34:12.28 ID:wRrgGYfe0.net
そもそももう忘れてるようだがつい今でも進行中で世界中はコロナと言う病気に振り回されている

そしてまた同じように病気は出てくるだろう
また気候変動、戦争、貧困、差別数えきれないほどの問題が起こってる

科学的思考とやらでこれがどうなるというのだろうか?

あなたは苦しんで死にます、戦争と言うのが起こるプロセスはこうで被害者はそのように苦しみます、貧困や差別はこうやって起こり人びとはそこで苦しみます

科学的に説明したとしてそれが何になるというのだろうか?
俺は平気だと叫んで何が他人の苦しみが解決するんだろうか?

むしろ否定論の考えそのものが宗教の必要性を証明してると言えるだろう

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 00:34:35.80 ID:tpb+JVki0.net
>>603
聖書読む前に公教要理でしょ
聖書は信仰がない人が読んでも毒にしかならない

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 00:39:48.84 ID:tOw8VqYj0.net
ちなみに
いまの神道は、漢族系の藤原一族が
日本に侵入して以来、改変や捏造加筆が
されていてマガイモノになってるからな。
信用しない方が良い。

日月神示によると、五回改変されてる。

卑弥呼、即ち日巫女が御祭神としてたのは
カムロギカムロミの神様
即ち、日の宮幣立神宮の神様の可能性が高い。
妄信するなかれ!
神様といえども審神者たれ
真実をもとめよ。

宗教を利用して利権を得ようとする
偶像崇拝のゴミは、どこにでもいる。

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 00:39:57.58 ID:cXm9y8zr0.net
>>89
隣人、そして敵を愛し、赦せ。
なんだよな…。これを本気で実践した人は
イエス本人はじめ悲惨な死に方してるのが多い。

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 00:41:00.22 ID:Q8yMjP700.net
>>613
読む権利がないからね
統一の地動説支持者とか

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 00:43:02.55 ID://fSidTd0.net
>>615
にも拘らず後世に強力な影響力を残してるよね(´・ω・`)

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 00:43:28.49 ID:Q8yMjP700.net
>>611
SAN値の削れ方はD20の合計です
マックス50で

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 00:44:10.91 ID:kZA+4MzQ0.net
>>606
俺はこんなキツい思いをしてきたのだから皆苦しむべき
俺が正しいことを証明するため俺がしたようにすべき
しないやつは許せない劣った者生産性が無い
醜い心から反知性復古的退化的宗教なり組織が生まれる

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 01:01:45.25 ID:PUzPYyti0.net
>>582
俺、いるの知ってるけどキリスト教とは無関係だよ
地球の宗教は全部関係ないよ

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 01:01:54.41 ID:cXm9y8zr0.net
>>617
それが人としての理想の姿を示してるからなあ。本人が命懸けで実践してるから綺麗事ではないし。

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 01:03:17.14 ID:jFiEMuWw0.net
>>615
隣人を愛せ敵を赦せ
皆そうであれば理想の世界になる
現実は人の心は遥かに狭量で汚く自己中心的である
人は動物ではないと言うが所詮は動物

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 01:04:10.72 ID:gi35TyEb0.net
天動説を信じていると公言していた下院議員がNASAの幹部を議会まで呼びつけて
「天動説を認めろ!」と問い詰めたことがある
NASAの幹部はジョークを交えながらのらりくらりとかわして時間切れに持ち込んだ

何で論破しなかったかというと、そんなことしたら銃で撃たれるか下手すら家族ごと皆殺しにされるから
福音派はマフィアやヤクザより怖いそうだ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 01:04:26.19 ID:emm24eLl0.net
聖書は古代文明からの説話の集大成やろな
物語と捉えていれば問題ないやろ

仏教伝来前の神道は古代オリエント文明やらなんやらの影響を受けてると思うわ
個人的には髪=宇宙人説が一押しw

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 01:07:52.05 ID:RYSOhxxU0.net
>>483
だから旧統一教会も自民党に取り入って家族教をキッカケにコトを進めようとしていたのかもしれんね。やがて家族教から統一原論で洗脳して国教ポジションに据えれば…アメリカと同じコトが起きそうだな恐ろしい…

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 01:08:27.24 ID://fSidTd0.net
>>621
>>622
2000年前に比べれば人類は道徳的にも倫理的にも進歩してるじゃない(´・ω・`)
結局のところ人類はそういう方向に進歩することになってるんだよね

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 01:08:37.30 ID:ZWR8IoMn0.net
科学的態度は生、病、老、苦、死などの悩みの解決が目的ではないからね
単なる事実の提示
解決したとしてそれはインチキ、誤魔化し
詐欺に嵌まる人は悩みの解決を求めるから

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 01:16:08.94 ID:jFiEMuWw0.net
>>626
そう思う
2000年前に比べれば隣人を愛せ敵を赦せに近づいてはいる
人権や多様性の尊重はその理想世界に近付く動き
反するのが>>1や話題の壺なんだろうね

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 01:29:30.62 ID:1gX9sbsB0.net
実物大…?
実物なんて無いだろうに

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 01:40:13.51 ID:ZWR8IoMn0.net
>>612
科学的に説明出来るようになれば解決できる可能性が生まれる
出来るとは言わない
技術やコスパの条件を満たすようになった俺らが死んだ後の未来
やろうと試みはするだろう

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 01:43:22.09 ID:wRrgGYfe0.net
>>630
それもよくある典型的な誤った答え

「その人が」苦しんでる話なのに「未来には」とか何の意味があるのかという話
逆に「あなたは無理です」と死刑宣告しに来ただけ
他の奴は幸せだからお前くらいいいじゃんとかいうのと同じ

そんなものは苦悩を深めてるだけでなんの救いにもならない

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 02:07:11.64 ID:zAwseG7h0.net
4500年前の船にバルバスバウがあると言うファンタジー

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 02:07:59.90 ID:ZWR8IoMn0.net
>>631
「その人」にとって科学に救いは無いよ
皆いつか死ぬ
救われることはなく自分なりの悟りや誤魔化しで逝っているように見える
宗教に救いを求める求めないは耐えられない耐えられるの違い
信じる信じないは知性が無いか有るか
信じたくても信じることができない
そういうものでしょう

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 02:10:10.19 ID:/t+y59oM0.net
岐阜羽島のサンヨーのアレかと

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 02:10:26.19 ID:ZWR8IoMn0.net
>483 >496 >629
アメリカの平均のIQは日本のそれよりかなり低く
多くの調査で平均が100に達しない
何故か低いほど攻撃性を示し
同一性規則性を求め守旧的退化的保守的になる

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 02:10:34.25 ID:wRrgGYfe0.net
>>633
俺が指摘した通りの答えを繰り返し書いてるだけに過ぎない

つまりあなたのレスは宗教の否定ではなく

「宗教は必要だ」
と力説してるの同じ

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 02:11:02.51 ID:WyNSrHdn0.net
>>624
頭に宇宙人がいるとか怖すぎる…

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 02:13:14.01 ID:uenzNdNn0.net
改めて考えると処女を同意なく妊娠させるって悪魔の所業だな
養育費も払わないし

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 02:14:26.44 ID:ZWR8IoMn0.net
>>636
必要な人にとっては必要
だが現代日本人の多くは宗教の救い無く
自分なりに誤魔化して諦めて逝っているね

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 02:16:27.33 ID:LBZ1KnHn0.net
日本人って創造論を信じてる人少なそうだけど世界ではどちらが多いのかな

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 02:17:05.28 ID:zAwseG7h0.net
生きるとは苦しむ事

哲学が発達したローマは奴隷社会
奴隷に働かせ哲学者は思考実験にふける
そんな社会だから新興宗教にのまれた
救いと同意は多分同義
同心が連帯感を生み孤独を救う
宗教とは何だ

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 02:18:02.51 ID:wRrgGYfe0.net
>>639
だからこそ宗教の教育が必要なんだろう

このスレにいる思い込みで頓珍漢な理解とか、穴だらけの宗教否定とか
そういう考えがむしろカルトを蔓延らせてる

神道、仏教、キリスト教
その趣旨を理解すれば異教徒殺せだの、戒律妄信だの、金出せば救われるだの思わない

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 02:19:13.71 ID:9bvrvSQh0.net
ここまでスプリガン無し

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 02:29:17.84 ID:zAwseG7h0.net
宗教の教育なんかしても矛盾しか生まない
ヤズィーディーの信仰も認めましょうと教えるのか?
教えが憲法違反のヤズィーディーと信仰の自由どちらが上なんだ?

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 02:29:43.95 ID:co/A57nb0.net
>>1
結構小さいな。
そんな中に大量の動物やらとその食い物積んで何日も保つわけ無いだろ。

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 02:32:32.31 ID:zAwseG7h0.net
>>645
船の先にはバルバスバウも有るぞ
そんな高性能な船あるなら何千年も前にアメリカ大陸もオーストラリア大陸も発見されてんだろって話しだしな

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 02:34:05.73 ID:DVgnq0KH0.net
>>251
ところがどっこい

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 02:34:56.70 ID:wRrgGYfe0.net
>>644
勘違いしてる
宗教を信じろと言うんじゃない

見当違いの勘違いと、的外れの宗教否定論がカルトを広めてる

だから知識や教養として宗教を勉強するべきだと言っている
このスレでも盛んに宗教を否定してるつもりで宗教の必要性を強調したり、宗教知識のなさからむしろカルトの教義を是とするかのような考えが見受けられる

これ等は無知、無理解の結果だと言える

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 02:41:30.00 ID:KMAYqI1L0.net
どこからの資金でこんなん造ってるんだろ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 02:46:38.92 ID:zW6brBXs0.net
ノアの箱舟伝説の有るトルコのアララト山。
トルコで最高峰の山。
つまりトルコから周辺の国から全て水没したって事。
何十日も。

なんか壮大過ぎるけど、長い地球の歴史の中で、そんな大災害が有ったとしてもおかしくないなとは思う。

そして、こういう話が語り継がれてるって事は、多分それに近いことが実際に起きたんじゃないかな。

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 02:48:13.55 ID:wRrgGYfe0.net
要はこういう事

①科学とやらを振りかざして現実を主張すればするほどこの世の絶望が強調され宗教の必要性が拡大する
②「神は都合のいいご利益をくれる相手」と言う浅い理解がカルトの教義を強化する
③弱い奴が宗教にはまるという傲慢な考えが絶望した人を宗教により走らせる

俺が指摘した無理解と誤解はそのままカルトの土壌となるわけだ

だからこそ宗教を知識としてちゃんと仕入れ理解する教育が必要

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 02:58:21.28 ID:ZWR8IoMn0.net
>>651
科学知識が入ろうが宗教の必要性は拡大しない
神はご利益をくれる相手であると考えていない
救いが欲しい人が求めるもの
多くの人は宗教に救いを求めない
仏教キリスト教に有益な面が無いとは言わない多く有る

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 03:04:19.48 ID:ZoP5U7kc0.net
天地創造説では、ノア一家から白人、アジア系(黄色人種)、
黒人とどうやって別れたのか、説明できるの?

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 03:08:53.61 ID:l1HUpCPR0.net
白人とアメリカ人は基本本気で聖書しんじてるからヤバイ
日本なら池沼扱いだから

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 03:11:22.46 ID:l1HUpCPR0.net
>>483
3億にんは信じてるよ

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 03:13:10.01 ID:l1HUpCPR0.net
>>499
90パーは白人以外は人間と違うだよ

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 03:13:49.09 ID:l1HUpCPR0.net
>>506
死ねカルト

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 03:13:55.48 ID:DOq0FBZN0.net
聖書にフィアデルフィアって地名がでできてなんでアメリカ大陸が見つかる前に
この地名が出てくるのってちょっとびっくりしたんだが、元祖フィラデルフィアは中東と言うか西アジアにあったんだな

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 03:30:10.10 ID:D0TUbegF0.net
宗教施設じゃなくてテーマパークなの?
いろいろな人がいるからねえ
共和党へネガティブなイメージ植え付けたいだけでは?

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 03:56:55.01 ID:BIQfI6zD0.net
実物って。地球全ての動物のオスメスが乗船可能なのか?

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 04:00:59.19 ID:fYEXDykq0.net
ノアノハコブネ

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 04:05:00.27 ID:T/X/FOkO0.net
誰も観たことないのに実物大って

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 04:28:55.66 ID:S980aPsK0.net
アメリカが天地創造なら日本は天中殺でいこう!

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 05:45:06.25 ID:/4k1bhYg0.net
ジブリパークも負けてられないな。
実物大のハウルの動く城で対抗だ。

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 05:53:11.51 ID:g3Gpkjne0.net
このテーマパークでは客にイチイチ「あなたは何党を支持していますか」とか聞いてるのかw

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 06:00:36.48 ID:mxRWLkoY0.net
>>1
アホちゃうか
ナニがきょうわとうしじしゃwだよ
聖書読んでキリスト教文化なら
実物大とかドンナもんだべって見に行くだろ
テーマパークでワケわかんねえコト言ってんなよ

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 06:02:07.83 ID:wv5nTkau0.net
>>650
水惑星でもやって来たのか

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 06:02:24.23 ID:mdfjKKj20.net
目玉なんてついてたかーって思っちゃった

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 06:13:14.03 ID:RDqSL8iX0.net
「ノアの洪水=恐竜を絶滅させた隕石の衝突によって生じた洪水」
のことなのかも知れんしな?
別に科学と宗教が対立するようなものでもないのに
こうやって無暗に対立させようとするやつらもおかしい。

>>666
キリスト教信者じゃなくても興味沸くよね?

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 06:23:04.90 ID:m4H7gmzN0.net
核攻撃を受けたときに
富裕層が逃げるてだて

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 07:14:40.44 ID:PgSbXZrT0.net
なんで支持者が分かるの?

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 07:28:11.90 ID:SHmrJ+670.net
危ない傾向だな。
ノアの方舟的なファンタジーは、
「君の名は」的な歴史的、多地域に渡る
ファンタジーで、信じる者は救われる。
逆に信じない者は救わないって事だからな。

民主主義というファンタジーを共有してる
アメリカの民主党が何を始めるか?賢い人たちなら、分かるはず。

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 07:29:35.18 ID:REbMtZ8f0.net
>>669
6400万年前には人類は誕生していない
ジャワ原人が60万年前に誕生

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 07:46:24.05 ID:nONsx49Q0.net
ソドムとゴモラを滅ぼす

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 08:10:51.48 ID:o3v8ZRM+0.net
生に意味を見出そうとするから苦悩するんだよね
無意味だと思いたくないから
熱力学の法則からすると無意味という結論しかないんだけどな

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 08:18:01.68 ID:4wZkBWau0.net
聖書はユダヤ人のユダヤ人によるユダヤ人の物語であり、北の方で槍持ってウホウホ言っていた
原始人の白人など元より眼中に無い。
創世記編纂時のユダヤ人は古代の脳筋サイヤ人の存在なんか誰も知らなかった。
ユダヤ人はともかく、いわゆるWASPの先祖なんか蚊帳の外なのに良くもまあのめり込めるもんだ。

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 08:18:16.67 ID:JZP/qFFZ0.net
https://youtu.be/6Koy31H7RT8
進化などない

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 08:20:26.23 ID:44m4T99i0.net
要はアメリカ版タリバンみたいなもんだな

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 08:27:54.14 ID:JFWQQLlA0.net
>>200
ウンコリアン以上の基地外っておらんだろw

【旭川】脅迫事件で逮捕・勾留の韓国籍の社長、体調不良で病院に護送中「おまえを殺すからな、仲間がいる」と警官を脅して再逮捕[10/13] [シャチ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1665591070/

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 08:33:16.56 ID:wv5nTkau0.net
方舟の話を思い起こすと、この曲が流れてくる
https://youtu.be/DtKkhozSC2Q

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 08:59:48.10 ID:PTnlrfRw0.net
共和党支持者はアダムで民主党支持者はサタンって考えてるんだろうな

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 09:08:47.30 ID:1YA/4ZIs0.net
>>53
ヤマトだろ

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 09:30:38.39 ID:BhaXSTJe0.net
宇宙空母か?

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 09:58:41.23 ID:qB93eejX0.net
神様でも仏様でもアッラーでもお天道様でもご先祖様でも何でもええがな
キミらの心の中にそう言う人はおはんの?

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 10:01:28.22 ID:tbehK0+l0.net
共和党というかティーパーティー出てきた時にもキリスト教右派のことは散々言われてる。
メガチャーチとかも。

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 10:10:04.27 ID:2Rg7lKD60.net
箱舟で運ぶね。

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 10:15:32.49 ID:nLwJyyeQ0.net
>>665
Q ニンゲンは神が創造したという事実を知っていましたか?
知っていた
今知った

That's all(w

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 10:24:02.54 ID:wFIuTyJJ0.net
合理的であれだけ科学力技術力で頭抜けてるのにこういうことを真顔で信じてるのがわんさかいるんだからアメリカっておかしな国だな
つくづく宗教っておそろしい

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 10:40:01.06 ID:EZyzXQ1k0.net
ノアが方舟で生き残って最初にしたことが
方舟の生き物の一部を生贄に捧げて神に感謝することw
(ちゃんとその分多めに方舟に積んであったw)
何億頭も死んだのにまだ生贄が必要なのかw
血に飢えた神だな

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 10:41:46.69 ID:JZP/qFFZ0.net
細工してるのが少しずつバレて、1つまた1つとなかった事にされている○○原人なんて嘘をまだ信じているのが進化論者

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 10:47:21.45 ID:tJUOUiSA0.net
旧約聖書で大洪水の話をするからインパクト大きいが
元ネタがチグリス・ユーフラテスだから洪水なんて日常茶飯事な訳だし
神もそれ程万能じゃないなあってなるよな

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 10:53:27.20 ID:K54Zg6JF0.net
何千年も前にこんなものを作る技術が本当にあったのかな

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 11:05:03.65 ID:6tKNspOo0.net
なかなかな再現性
実際水にういたらポキッと行きそうだが。

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 11:40:44.74 ID:iR1uu1R90.net
>>12
元になったのは独立していた黒海に地中海の水が流れ込んだイベントと言われてる

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 12:13:18.33 ID:X8oMvKvZ0.net
実物があったん?

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 13:07:52.15 ID:TydF1sBb0.net
>>691
最初に船おりたのはカラス

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 13:27:04.46 ID:fPcCF5nX0.net
米壺やべーな

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 13:34:41.18 ID:LctEpzzT0.net
>>673
人間が人間以外の生き物から進化とかそんな証拠ないからな

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 13:42:27.37 ID:zDVi5ktr0.net
>>1
実物大って相当大きくないと駄目だと思うが

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 13:52:41.90 ID:PPJOPKpy0.net
ノアの大洪水も東日本大震災の津波に比べりゃそりゃザコのザコのザコよ

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 14:08:08.12 ID:XimT4mY00.net
洪水はあったのだろうけど恐竜はトンデモ過ぎるだろ宗教にハマると疑問すら覚えなくなるのかね

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 14:31:07.20 ID:fZ5D7eyz0.net
ハーマイオニーがでていた映画

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 14:57:40.05 ID:t3jxvQmw0.net
>>62
エデンのはるか東に行ってしまったのか?w

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 14:58:22.67 ID:ZCwVv+Ea0.net
政教分離できない国アメリカ

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 14:58:38.30 ID:t3jxvQmw0.net
>>64
つるこはサタンって言ってみ?

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 15:08:25.90 ID:zwoUfewc0.net
これしきの船で人間と動物たちを長期間保護するなど不可能という事実に気付くんだろうか

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 15:37:04.22 ID:WmYpQHfg0.net
実物知ってんのかよw

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 15:39:00.03 ID:WmYpQHfg0.net
オラが村の大洪水を船で乗り切った話が世界的破局の神話に

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 15:41:01.38 ID:WmYpQHfg0.net
>>688
量子みたいに物質は観測すると初めて実在するとか意味わからん事象を目の当たりにしちゃうとね

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 15:53:06.77 ID:2AWcvQ+m0.net
こういうあたおかが何万人いるかと思うと恐ろしいな

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 17:08:01.80 ID:ojIaDZVh0.net
この形状のバルバスバウが4000年前にあったの?
すげぇ。近代のは数千年ぶりの再発見か。

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 17:09:12.15 ID:ojIaDZVh0.net
>>704
日本国「そんな酷い国があるんだな」

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 17:23:31.16 ID:IxYAETFR0.net
>>708
ヤファエさんも元々はアララト山の雷神らしいじゃない
まさか自分が世界征服するまでなるとはお釈迦様でも気が付かねえ言うてるやろな

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 17:50:30.17 ID:TUYQKvjk0.net
洪水って言やクリスチャンスレーターとモーガンフリーマンのフラッドって映画なかなか面白かったな
モーガンフリーマンが悪役だったはず

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 17:55:37.73 ID:pyN1YHG50.net
洪水で絶滅しないように生き物をつがいで乗せたっつうけどゴキブリだの蚊だのもオスメス見分けて乗せたのかな
つうかそんなもん絶滅させとけよノア使えねーーー

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 17:58:07.89 ID:vQ0qamdO0.net
剥げ韓国人がイエスの後任だと主張する統一教会
そことお付き合いしてるトランプをどう扱う?
共和党員の思考回路に興味が湧くよ

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 18:24:27.18 ID:Jz8XyWa00.net
>>688

キリスト教が正しいかはともかく、人間みたいに巧妙にプログラムされた生き物が自然発生的に出てくるハズもなく、人知を超えた何らかの存在がいると考えるのが自然では?

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 18:48:54.26 ID:fPcCF5nX0.net
たぶんこういう主張してる人はゴキブリはおろか
珪藻とか放散虫のことなども知らんと思うし
有性生殖しか知らんと思う

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 19:06:13.08 ID:BwwrsLV30.net
歴史は作られる

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 19:07:47.59 ID:HxnReWUy0.net
>>688
クレバーな人達は信じてるフリをしてるだけ

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 19:13:38.49 ID:2CU6UMrZ0.net
進化論否定より地球平面説を真顔で信じてる層がいると知ったときには腹抱えてワロタ。

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 19:16:14.08 ID:8v3GzhF60.net
地面が平らじゃないと家も建てられないじゃん

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 19:25:15.23 ID:pcHQCkNg0.net
アナターはカーミをー

シンジマースかー?

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 19:28:33.22 ID:pcHQCkNg0.net
世界の果てはSHELL BEACH。

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 19:31:06.60 ID:pcHQCkNg0.net
>>717

光瀬龍はその原因を知ってたと思う。

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 19:31:36.80 ID:anYsGT8Q0.net
アメリカ人って底辺はものすごくレベルが低いんだよな。

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 19:32:01.32 ID:nh5Rqwzc0.net
>>720
何でわざわざそんなフリする必要あるん??

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 19:34:40.07 ID:pcHQCkNg0.net
>>727

日本における政治家と壷の関係と一緒。

まあ日本の場合は主従が逆転してる感もあるが。

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 19:36:48.34 ID:g6+9Uljx0.net
>>727
バカな選挙民に取りいる政治家なんかだろ。
共和党の政治家なんて、この手が多い。

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 19:38:36.78 ID:IIJrdvlz0.net
スプリガンで見た

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 19:42:12.11 ID:g6+9Uljx0.net
その一方で、宇宙人を信じるのが70%いるアメリカ人。
人間以外に人がいたら、キリスト教の教義が根底から覆るのに。
しかも宇宙人って、いったいどこから来たの w

ハッキリ言って、田舎の共和党支持者とか、ただのバカ w

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 19:43:00.97 ID:33QKtai30.net
>>624
聖書は、日本でいえば
記紀万葉・和歌集と歴史書と六法全書と教祖伝の集合体
 
旧約の律法の細かい規則(食べ物、服装、生活習慣など)は無視してるけど
原理主義=福音派の信者はイロイロ守ろうとするから、やっかいなことに
 

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 19:44:07.79 ID:+UesK+CG0.net
実物大の目玉とかこわ……

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 19:50:53.86 ID:pcHQCkNg0.net
大川隆法に聞けば判るよ。

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 19:55:49.91 ID:OgSqAFag0.net
ワスプ級ノアの箱舟

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 20:22:16.19 ID:sVR+QmrN0.net
ライオン…

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 20:39:47.50 ID:VqMnw3bp0.net
>>62
宗教のファンタジーに疑問を持つ自分をおかしいとは思ったことないのか

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 20:45:19.08 ID:VqMnw3bp0.net
>>731
人間はより上位の存在に従うという集団形成には欠かせない社会的習慣がある
キリスト教でも人間を統制するのに都合の良い人間より上位の存在として「神」という概念があるわけで、それは実は宇宙からきた知的生命体だったと某番組で長年やってる
それを信じてしまうアメリカ人が多いというだけの話でしょうw
別にキリスト教が崩壊するわけでもない
概念上の存在でしかなかった神は実体であったと理解が変わるだけ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 00:53:32.64 ID:mWD7s1iM0.net
へー観てみたいな
つがいの動物たちと一緒に中に入れる
アトラクションとか有ればいいのに

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 00:55:20.61 ID:mWD7s1iM0.net
>>715
恐竜は大きすぎて入れなくて絶滅危惧種したって
エホバの証人が言ってた
蚊やゴキは勝手に入ったんじゃないの?
ノミとかシラミや馬蠅も動物たちと共に

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 06:39:41.50 ID:fKfUn1vL0.net
実物って誰か見てきたん?

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 08:08:38.69 ID:Rf3eVVdI0.net
>>727
馬鹿が大勢いる場合馬鹿のふりをするほうが有利なことが多いんだよ
公職の選挙の候補者とかはその一例

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 09:21:32.89 ID:qtSyPJOe0.net
目玉は実物大だとさほど怖くない

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 09:37:05.06 ID:mc5OFAVY0.net
本当にノアを作るとしたらどれくらいの大きさが必要なん?
淡路島くらいはないとダメなんやないの?

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 09:41:22.61 ID:++U5crxR0.net
自民党と深いつながりの統一教会や
公明党なんかを笑っていられないな

明確なリスクだよ
日本にとっての

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 09:42:59.58 ID:xhFm/4J80.net
実物大?レプリカ?
ホンモノないのに?

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 10:09:09.31 ID:I09xZz7r0.net
しかし共産国より宗教国家の方が科学も経済も発展する、というのが歴史の現実だからな

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 10:18:07.74 ID:oPxD48W70.net
共和党支持者は統一教会に洗脳されている

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 10:20:22.14 ID:oPxD48W70.net
>>747
それは違う、科学者自体は宗教など信じていない
アインシュタインも神を完全否定しているしな

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 10:30:09.97 ID:y9kHK9TO0.net
ノアの箱舟てディファ有明のことか
もう無いらしいが

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 11:58:10.81 ID:AtA+Z1o40.net
>>7
キリスト教なら神の下の平等を説く
壺は選民思想のユダヤ教がベース
実はキリスト教じゃねンだわ

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 13:24:12.96 ID:H1kFXJpW0.net
>>679
ネトウヨが基地外であることは否定できないんだなw

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 13:24:54.21 ID:deZfuBzo0.net
>>752
え?
これ以上の基地外とかおるんか?

 『パチンコ店の真実「在日朝鮮人が9割」』  (参考) youtube『高山正之 戦後の在日蛮行原因を語る』より

*「闇市で儲けて、それからパチンコ(店経営)に走った人が多いんですよ。じゃあ闇市で何をして儲けたかというと 密造した覚醒剤や盗品を売りさばいたり・・・」

(その1)
 終戦後の第三国人(朝鮮人)どもは本当に酷かった。軍の倉庫を襲撃して来たらしく、歩兵用の銃剣や拳銃で武装し、強盗、強姦、傷害、恐喝、不動産強奪、殺人まであらゆる悪事を重ねていた。
そうした情勢に便乗し、朝鮮人は「戦勝国民」だの 「朝鮮進駐軍」などと称して堂々と闇商売で派手に稼いでいた。
警察の取締りを横目に犯罪のし放題、なにしろ警察の検問を集団で日本刀を振り回し強行突破したのだから。
当時は物不足で、売る方は素人でも出来た。仕入れこそ難しかったのだが、彼等は日本人露天商を襲って商品を奪い、それを警察が黙認して捕まえ無いのだからこりゃあ損のし様が無い。

(その2)
警察が襲撃される事も頻繁に有り、署長が叩きのめされたり、捜査主任が手錠をかけられ半殺しにされるぐらいは珍しく無い。
朝鮮人の襲撃によって同胞の犯人を奪還された「富坂警察署事件」、ついでに警官が殺された「渋谷警察署事件」、朝鮮人と手を組んだ共産党員が大勢で警察署を包囲し外部との通信を遮断、攻城戦に出た「平警察署事件」等、枚挙にいとまが無かった。

(その3)
朝鮮人達の犯罪は 川崎、浜松、大阪、神戸などが特に酷かった。象徴的事例に、元首相・鳩山一郎氏に対する集団暴行事件がある。
 鳩山氏が帰京の為、信越本線の汽車に乗って居たら、例の「朝鮮進駐軍」が後から大勢、鉄道員を突き飛ばし押入って来て、「俺達は戦勝国民だ、おまえら敗戦国民が座って支配者様を立たせるとは生意気だ、全員立って他の車両へ移動しろ!」 と追い立てた。
それで鳩山氏が「我々はきちんと切符を買って座っているのにそれはおかしい。」と 穏やかに抗議したら大勢で飛び掛かって、鳩山氏を半殺しにした。

* 土地も物資も女性の体も片っ端から奪い放題であった。今、朝鮮人がパチンコ屋や焼肉屋を営業している駅前の一等地は、皆あの時奪われた被害者達の土地だ。

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 14:35:27.38 ID:Us7TRnUY0.net
>>19
哺乳類はともかく、虫なんかどうすんだって話だよな
ゴキブリだのスズメバチだの方舟に乗っけんなよ馬鹿って話でさ

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 15:14:06.54 ID:AwNTa+O90.net
>>749
晩年「神が、神が」とうるさかったぞ

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 15:34:05.76 ID:ujMRBKAo0.net
日本神話だと
イナザミとイザナギがちんぽをおめこに
入れて始まるのに

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 18:10:26.69 ID:UxkwG/Nd0.net
ガチか

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 18:30:29.37 ID:kBmCQGaI0.net
実物大ガンダムに見物人が集まるのと同じでは?

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 18:32:18.16 ID:jGRcr9O90.net
>>1
福音派(統一教会)は、ハルマゲドン待望論者だからな。
最終戦争が起きたあとに、自分等は生き残って世界の支配者に成れると、本気で信じてる人たち。

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 18:35:26.16 ID:jGRcr9O90.net
>>758
オタク文化と、生死観を分けてる宗教的な思考とは別物だね。
彼らは、生きる目的や意味を、最終戦争が起きる中で救世主に導かれて、新しい世界に行けるこに見いだしてる。

異世界転生をガチで信じてるという方が近い。

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 18:38:24.76 ID:oQfX/DKa0.net
FOX NEWSでよくCM流してるからだろ

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 19:41:48.04 ID:nKxmKC6U0.net
これ、気象操作装置だろ。
そのうち浮いて大雨降らすんだ。
俺は知ってる。

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 20:54:43.83 ID:DpPxtwP70.net
>>746
大凡のサイズは確か聖書に書かれてるはず

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 01:16:21.32 ID:hZILJqbV0.net
>>343
「144分の1ガンダム」みたいなのだろう

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:30:21.77 ID:dWOenXSS0.net
確かに4000年前くらいに地球上の各地で異常気象があって洪水あったらしいけど、そこまで大袈裟な話にはならないと思うんだが

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 08:49:36.45 ID:w7E6MR6F0.net
人間目の前で起こってることが世界の全てだった時代もあるのよ

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 09:21:39.58 ID:FCtnzoRa0.net
少なくとも日本神話よりは遥かにリアリティがありますな

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 09:29:12.02 ID:IHKto2il0.net
スピリチュアル詐欺・ファンタジー空想世界・カルトQアノン
・北朝鮮統一教会 と トランプ共和党。

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 09:29:16.28 ID:sc5UEshd0.net
神話のリアリティなんてどこも大差ないような

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 09:30:32.61 ID:hCxyXWYf0.net
宇宙人のDNA保管庫なんだよね

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 09:32:36.10 ID:U9XmUu4x0.net
まあいいんじゃねえの
寧ろ気になるのは内部構造だが

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 09:34:49.52 ID:IHKto2il0.net
世界のマフィアとナチスが拠点化した、
イスラエルユダユダマフィア拠点

アイゼンベルグマフィア・ロシアンマフィア:マークリッチ・ブロンフマンマフィア・ナチスロスチャイルド 国

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 09:42:22.15 ID:5E0iOt7P0.net
世界の神話だと大洪水はあるのに
日本神話だと大洪水は無い
エジプトのスフィンクスも水に浸かった痕跡あるくらい

日本はカルデラ噴火で太陽消えた〜って捉えられるのはあるけど

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 09:44:41.16 ID:ZSMH/ZNc0.net
実物大の模型を見たら、これで大嵐の中を何日も過ごすの無理じゃね
って気付くはず

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 09:51:40.85 ID:IHKto2il0.net
薬物密売のデュークマフィアが創立に関与したとされる、
キリスト原理主義

エホバやモルモン教でしたかね。

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 10:47:38.73 ID:tRfD4O2i0.net
本物wがどっかの山の上で見つかったって記事を数年前にみた。

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 13:31:40.84 ID:ZhTea+Sy0.net
>>774
神のご加護舐めんなよ、ということやろ

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 14:51:30.49 ID:0/CkUTjY0.net
何が神だよ馬鹿馬鹿しい
そんなもん本当にいたら平和に暮らしてた原住民が凶暴な外来種に駆逐されるわきゃなかろうに

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 15:16:49.45 ID:BWgNwksi0.net
>>778
お前さんの自分の頭ごときで考えた神々像なら
そうだろう
世界の真っ当なキリスト教圏ではそういう稚拙な神を
信仰してはいないから そう甘くないw

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 16:14:08.46 ID:FCtnzoRa0.net
>>778
神様は信じられなくても仏様は?
アッラーでもお天道様でもご先祖様でも何でもええけど
そう言う人らはキミの心の中におらんか?

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 21:13:11.02 ID:hvSZu8aW0.net
>>759
福音派と統一教会は宗教右派だから同盟関係にあるだけで別物だけどな。キリストの言葉だけが福音主義だからムンが勝手にあれこれ言ってる統一は福音派ではない。

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 21:16:44.11 ID:hvSZu8aW0.net
>>751
カルヴァンは運命予定説で選民によったからそうは言えない。

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 22:18:27.45 ID:xnlPLinj0.net
実物大ホワイトベースのテーマパーク作って対抗するぜ

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 09:14:42.63 ID:u3sxgGlx0.net
科学者も宗教は信じなくても神のような存在は意識するだろ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 10:56:48.21 ID:nCmjc0Wo0.net
神様は知らんけど地球が丸いってのには納得行かんわ

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 13:03:13.97 ID:Ly8ARqXY0.net
>>1
そもそも実物て存在したの?

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 15:56:56.40 ID:uoGwSip70.net
あなた方の中で罪のない者だけが彼女に石を投げなさい!

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 16:30:01.82 ID:vwfltcWM0.net
魔胎伝ノア

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 16:57:16.26 ID:8iRIcVSl0.net
>>1
アメリカ人の半分はバカでできている

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 17:20:53.11 ID:pfk6Qq730.net
目玉で舟ってFF9のインビンシブルを連想する
あれ不気味で迫力あったなあ

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 17:23:22.52 ID:7XEIOgFx0.net
>>789
濃厚なカルト臭を放つ福音派が25%と聞いて戦慄したわ
一握りのエリートが大多数のアホを統制するシステムが完成されてるんやろな

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 17:23:34.26 ID:esAbh/Dn0.net
方舟をぶち壊すのさ!

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 18:00:00.97 ID:R29l/3pl0.net
>>792
「Sightseeing?」
「No. Combat.」

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 21:36:28.65 ID:4RiadXRZ0.net
>>1 これ、BS放送大学「中東の政治」で先週見た。
明日、再放送。

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 01:16:58.93 ID:L+zxR63G0.net
アークメギドを放つやつでしょ

総レス数 795
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200