2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジブリがいっぱい、期待もいっぱい パークの経済効果は480億円? [蚤の市★]

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 18:23:48.80 ID:F6b9guOc0.net
>>1
>ジブリパークを監修した宮崎吾朗監督

宮崎駿監督(81)は
「政治は世襲したらいかん」とは言えなくなった
80代だからどんなに長生きしても
20年以内に鬼籍入りは確実なのに今も長編映画を制作中
三年後に死んでるかもしれない・・・

息子(55)のファンっているのかな?
フィルマークスだと「Fanが349人います」と出てくるが
細田守監督(息子と同じ55歳)だと「Fanが9960人」なんだよね
息子の人気は(ジブリをクビになった)細田の4%未満
たぶん知名度的には同じくらいなんだけどね?

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 19:30:15.61 ID:F6b9guOc0.net
>>719 (つづき)
政治家は本人がすごい無能でも
世襲のおかげで大臣になった人はとても多い
というか優秀な政治家はめったにいないもんな・・たぶん

映画監督の場合は無能だとすぐバレるもんだ
だって映画館に客が来ないんだもん
作家も同様だろうな
小説家・漫画家・画家・イラストレーターに世襲は無い
でもデビューはすごーく簡単みたいだなあ
だけど小説家・漫画家などは個人事業主で仕事の依頼がないと
自称小説家、自称漫画家と呼ばれてしまうんだよなあ
でも日本だと面白いもんで映画監督は一度でも経験すると
一生「監督」と呼ばれるんだよな でも期待されない映画監督は悲しいなあ

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 21:46:51.49 ID:F6b9guOc0.net
映画「ルパン三世カリオストロの城」
1979年12月公開(東京ムービー新社)
製作費 5億円
興行収入 6億1000万円

テレビアニメ「太陽の使者 鉄人28号」
1980年10月3日 - 1981年9月25日
製作 東京ムービー新社
担当:原画

映画「風の谷のナウシカ」
漫画連載:1982年2月号 - 1994年3月号
劇場版:1984年3月公開(トップクラフト)

劇場版ルパンが興行的にコケ、たぶん不本意なアニメの仕事をしていた
そんな失意の宮崎駿を救ったのが鈴木敏夫プロデューサーである
ナウシカプロジェクトが宮崎の人生を大きく変えたのだ!
ハイジやコナンで要職を担当した宮崎駿の存在はアニメ業界では
知れ渡っていたが、1980年代はまだ一般人は宮崎駿を誰も知らなかった
ナウシカ(84)、ラピュタ(86)、トトロ(88)の公開当事、
一般人にとって宮崎駿は無名だったわけですごく苦労したんだろう
そんな苦労を宮崎駿は父親として息子(の吾朗)にはさせたく
なかったのだろう

それが今じゃ日本で知らない人がいない長編アニメ監督の親子だ!
長編アニメ映画の監督親子は世界初なんじゃないか?
全ては鈴木Pの功績といえるだろう
そんな鈴木Pの出身地が愛知県だからジブリパークも愛知県なわけだ!
やっと宮崎親子は鈴木Pに恩返しできたのかもしれない・・・

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 10:33:54.51 ID:USioA7ZY0.net
>>721
ナウシカも当時の映画興行では成功とは言えんよ
トトロだので何作か積み重ねていく内に子供向けとしても安心の作品群だと知れ渡って
映画興行的にも成功するようになった
が、それでも宮崎駿自身は子供向けという意識では作ってないからちょくちょく飛行機メインとかで趣味にだけ走るような作品も並んだりする
制作資金集めで確かに鈴木プロデューサーは仕事が出来る人ではあるが、作品に対して何か口を出せる立場では無い

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 10:51:51.85 ID:Hx89mA3I0.net
>>722
>制作資金集めで確かに鈴木プロデューサーは
>仕事が出来る人ではあるが、作品に対して何か口を出せる立場では無い

ひろゆき「それってあなたの感想ですよね?」

719さんは鈴木Pのたくさんの著書を読めばいいよ
図書館にいっぱい置いているから無料で借りられる筈だから
なければ隣の市の図書館に行っても良いし、隣の市なら貸してくれるよ
その場で読んでも良いし

さて、下はあくまで一例である
宮崎駿にとってストーリー作りの重要な相談役が鈴木Pである
鈴木は元編集者であり
編集者の仕事(作家と一緒にストーリーを作る)を宮崎と今も続けているわけだ

<引用はじめ>
また『となりのトトロ』でも、
宮崎監督の最初の構想では「冒頭からいきなりトトロが登場して
大活躍するってことになってた(笑)」とのこと。
「宮さんが『どうかな?』と言うから『ダメです』と言いました(苦笑)。
サービス精神が過剰なんですよ。
そこで『E.T.』だと真ん中くらいから(E.T.が)出てくるし、
それまではチラ見せだって言いました。
そうしたら、『じゃあ真ん中からだ』って(笑)」
と豪快すぎる(?)作品作りの過程を明かす。
<引用おわり>

ソース
ジブリ鈴木敏夫プロデューサー、「魔女宅」「トトロ」などでの宮崎駿伝説を披露 | アニメ!アニメ!

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 10:54:59.73 ID:gWPjLaNu0.net
>>714
マニヤは新所沢の森永卓郎B宝館

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 10:56:45.80 ID:CC1KiJrK0.net
首都圏にできなかったってだけで猛烈に貶してるやついるよなぁ

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 10:59:27.98 ID:fh6I88mK0.net
>>6
俺はレゴの最寄り駅に行って、リニア博物館の方に行ったけど駅はガラガラ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 11:00:21.52 ID:fh6I88mK0.net
>>14
鈴木さんの地元なんだ

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 11:02:27.30 ID:Hx89mA3I0.net
>>727
うむ
(14を書いた者より)

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 11:27:15.70 ID:oXRKbO9i0.net
ハヤオの剥製みたいな模型を置けば

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 11:28:03.81 ID:laC5hH8S0.net
>>723
クリエイターとして圧倒的なのが宮崎駿という揺るがない巨匠
確かに鈴木Pは雑誌で言う編集さんに近い位置づけに居続けてはいるが、
極端な話、作品として結果的に出す出さない(やるやらない)を宮崎駿に委ねるとあんなに定期的に上映作品は並ばなかっただろう
正に会社としての経営者プロデューサーであり作品本質に口出し出来る立場ではないんだよなあ
かなり以前から宮崎駿は売れる作品を作ろうとはしていない、それをなんとかして売っているのが鈴木Pだと言うことよ

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/03(木) 11:37:25.80 ID:Hx89mA3I0.net
>>730
>かなり以前から宮崎駿は売れる作品を作ろうとはしていない、
>それをなんとかして売っているのが鈴木Pだと言うことよ

ジブリ評論家のつもり?
もし「あんたの主張の本の企画」を出版社に持ち込んだとき
その編集部が喜んで採用すると思う?

私は事実だけを並べたいな
主観はできるだけ書かないな
主観を書くときは(誰でも)判るように書くんだよな

でもね、719も727も根拠なく主観や感想を書いているだけでは?
「これは推測だよ」とは書かないで断言してるんだよね
根拠ないのに、関係者でもないのに(すごいなあ)
719や727のような主張は5ちゃんねるでは通用するけど他では通用しないんだよな
再読すれば判るよ

総レス数 731
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200