2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マスク氏が440億ドルでツイッター買収完了、非公開化へ-関係者 [香味焙煎★]

1 :香味焙煎 ★:2022/10/28(金) 10:19:44.00 ID:wKj3InRC9.net
資産家のイーロン・マスク氏は440億ドル(約6兆4500億円)での米ツイッター買収を完了した。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。株主は1株当たり54.20ドルを受け取り、ツイッターは非公開化される。

Bloomberg
2022年10月28日 9:58 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-10-28/RKFUDWT0AFB401

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:25:55.90 ID:8hMpCPNm0.net
>>2
一部上場で無くて全部上場するのはいつですか

857 :あみ:2022/10/29(土) 23:48:11.87 ID:3KgxAeiG0.net
トランプアカウントはどうなるの?

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:52:24.72 ID:rmUzCnUa0.net
世界一の金持ちっていっても殆どがテスラ株だから そう簡単に換金はできないと思ってたけど
動かせる金も有るんだな

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:53:52.61 ID:UWmEqw0a0.net
Twitterも終わりだな

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:58:51.27 ID:OaUmaxUh0.net
これで中国の手の中

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 00:06:20.86 ID:R/oOCwFk0.net
>>851
お前らバカと違って間違いは間違いと修正出来る人間なわけだねイーロンマスクは
お前らみたいに間違いにしがみつく猿とはやはり出来が違うわけだわね

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 00:07:08.87 ID:R/oOCwFk0.net
>>859
終わらねーよ
お前らウク馬鹿が終わるんだよアホw

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 00:19:08.53 ID:mLLjRzB70.net
一気にTwitterが廃れる未来

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 00:22:17.01 ID:9UAhaSCf0.net
>>801
ツイッターって5ちゃんでいうところの全員コテハン状態なのですごい。

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 00:51:06.80 ID:V1RTOGAH0.net
>>733
検索して興味ある事柄の文を読むという使い方をおれはしてるけど

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 00:52:16.52 ID:A1P9L0q10.net
個人情報義務化になったら日本人はほぼ逃げるやろうな
Facebook流行らなかった理由でもあるし

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 01:02:54.33 ID:R/oOCwFk0.net
>>864
いやそれが普通だよw

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 01:03:35.93 ID:R/oOCwFk0.net
>>863
無いな
大盛況だろな

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 01:40:54.33 ID:BYZoyixE0.net
>>811
>芸が細かいw


870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 01:55:36.27 ID:WTuqRM0x0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif


871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 01:57:13.99 ID:QklZ9m+U0.net
>>206
玉石混交(ぎょくせきこんこう)

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 02:36:05.50 ID:NnVW/xXo0.net
>>857
マスクはトランプに融和的だけど。トランプ許すと左派から無駄にバッシングされるしトランプは自分のsnsメインにしてるからお互いにメリットはあまりないと思う。

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 07:19:08.86 ID:TR1LIl3z0.net
>>233
グッジョブ

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 08:27:50.96 ID:Soi01LJh0.net
ZOZOの前社長の立場の人は自分の持ってる株を数千億や数兆で買ってくれるマスクや孫は神
会社なんてどうなろうが社員がどうなろうがいいが有名人が引き継ぐなら反発も少ない
株を現金にできて最高だろうな大量の株持ってる人ほど現金にしたいよね

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 08:47:41.38 ID:pXBoSFfK0.net
>>807
非上場株式で良ければ持ち続ける。
売買は株式市場を通じてでは無く個人売買。

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 09:07:04.48 ID:+XxXf8pZ0.net
>>839
アメリカのツイッター本社はともかく、日本ツイッターはネトウヨ贔屓で
Jアノンと呼ばれた陰謀論も野放しだったからね。逆に左寄りのアカウントは凍結速かった

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 10:49:48.19 ID:2dguSiRv0.net
金持ちが情報も独占する
を目の当たりに見たような気がする

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 13:29:37.63 ID:DDGYV7n/0.net
>>876
パヨの気色悪いツイデモ放置してる時点で
それは無い

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 13:31:54.46 ID:D4xKhe/F0.net
>>877
嫌ならTwitterをボイコットすりゃ良い

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 13:58:23.96 ID:rHsIflQy0.net
>>856
今は普通物件かおすすめ物件かの区別で一部とか二部とか全部とかの区分けはなくなりました。

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 15:48:42.58 ID:3e7PLGPk0.net
全てが鍵化されたTwitterとか楽しそう

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 15:55:19.65 ID:3e7PLGPk0.net
>>807
既存の株主のゴールの一つだよ
買収によるプレミアでの売却は

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 16:16:50.08 ID:lnsw6Ray0.net
アングラ化

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 17:02:49.16 ID:a4BbBMWy0.net
俺が持ってる株も買ってくれんかな

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 19:40:00.58 ID:kbWf2+P/0.net
ステレッペチャンケー

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 19:50:32.09 ID:T4Oging70.net
マスクの政治的野心しか感じられない。

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 19:52:46.60 ID:KenbEoTa0.net
>>876
日本の壺極左が粛清されるといいね

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 08:31:59.42 ID:SqRxZ6GI0.net
>>786
2chも2000年代前半までは玉石混交だったが、趣味系強者や専門系有識者はmixiを経てTwitterに、リア充一般人はFbに行って、今5chにいるのはその残り。

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 13:59:40.87 ID:wyWuqY1U0.net
>>888
FBに行ったのは年寄だけ

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 15:29:25.97 ID:FMTYqKSd0.net
youtubeも買収して欲しい

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 15:37:30.49 ID:xKb7YYqq0.net
>>15
ネタにマジレスですか w

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 15:42:14.62 ID:0hmH1rij0.net
レスおそすぎ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:27:06.07 ID:82LkdqGQ0.net
>>890
Googleを買収?まぁマスクならGAFAコンプ狙うと言っても信じるかも

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 07:30:40.16 ID:82LkdqGQ0.net
ニッポンの金配りおじさんの資産がハナクソに見えるくらいのスケールの話だな

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 10:28:03.19 ID:SJlfJKzX0.net
イーロン・マスクはホリエモンに近い
ホリエ本人も言ってるが

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 11:19:59.21 ID:dpaBX04V0.net
ホリエモンというかリバタリアンだろ

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 12:22:28.29 ID:TO3tML/10.net
ホリエモンなんて逮捕以降何もしてないじゃん
余ったお金でロケット遊びしてるだけ
イーロンマスクとは全然違うわ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 16:59:17.55 ID:pkkZ8lJS0.net
中韓大好きなマスクじゃ
完全終了だな

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:06:50.67 ID:j7ABS+hq0.net
トランプのアカウント消したババア
即、首になったんだっけ。

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:10:39.07 ID:5mlHugMZ0.net
>>743

俺は金が好きだ。なぜかと言えば、金は全ての代わりになるからだ。物も買える、命も買える、人も買える、人も買える、心も買える、幸せも買える、夢も買える。とても大切なもので、そしてその上で、かけがえのないものではないから好きだ。

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:11:57.40 ID:eztRUUz/0.net
>>899
今年の頭に買収の話が出た時から発狂してたらしい
予定通り即クビでワロタw
ちなみにハンター・バイデン絡みのツイをブロックしたのもコイツ

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:24:48.50 ID:j7ABS+hq0.net
ホリエモンのyoutube見たら、
偽のtwitter 退職者がダンボール持ってボクらクビなりましたってマスコミに報道させて、
その事をイーロンマスクがツイートした事が面白かった。

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 18:28:40.84 ID:saMoWhb50.net
>>902
ミシェル・オバマの著書を振りかざしてたやつな
マスクがTwitter社から駆逐しようとしてる勢力を上手く表現してて
芸が細かいw

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/01(火) 19:56:06.55 ID:IUVrSHVP0.net
>>733
Twitterが面白かった時代なんてとっくに終わってる
今は活動家が暴れてるだけの憎悪増幅装置

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/02(水) 04:01:57.88 ID:+sGrWDNq0.net
>>733
震災の時に携帯のメール死んでたけど、TwitterのDMはやり取りできたから安否確認に便利だった
それでもうTwitterやってないけどアカウント維持してる人が結構いるという噂

総レス数 905
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200