2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トヨタ、納車時に渡すスマートキーを2個から1個に 半導体不足の影響で 11月生産分から [香味焙煎★]

1 :香味焙煎 ★:2022/10/27(木) 17:38:00.60 ID:dpMGWHfE9.net
トヨタ自動車は10月27日、一部車種の納車時に納入していたスマートキーの個数を2個から1個に減らすと発表した。半導体不足の影響を受けたことが原因。対象の車種は11月生産分より、スマートキー1個とメカニカルキー1個を納入する。

対象になるのはクラウン、カムリ、プリウス、bZ4X、RAV4、ハリアー、C-HR、アルファード、ヴェルファイア、ノア、ヴォクシー、ランドクルーザー、ランドクルーザー プラド、グランエースの14車種。2個目のスマートキーは、納入準備が整い次第、順次配布するとしている。

ITmedia
2022年10月27日 16時29分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2210/27/news168.html

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 14:02:44.31 ID:ff/dDwqQ0.net
予備がないとか怖すぎないか。ローテクのほうがよっぽど便利だな。

世の中がものすごく間抜けな方向に突き進んでるようにしか見えない。

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 14:24:06.53 ID:NXwejYIG0.net
>>737
今時、イモビなしの方が危ないやろ。

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 16:09:08.72 ID:WWjSQSDK0.net
>>725
金の問題だよ
出さないから優先順位低くていつまでも不足してる

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 16:28:46.92 ID:aQDWXP7G0.net
>>738
イモビがないとUSB挿して回されるからなw

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 17:14:37.74 ID:S6H/cMi00.net
>>737
アホ
メタルキーも付いとるわ

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 17:39:48.58 ID:t1zEIZuX0.net
>>26
読まない人は読まないものね

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 20:28:04.75 ID:/lLn36aR0.net
トヨタは円安で儲かってるwww

作れんのにwww

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 21:24:03.80 ID:+NnBeAD20.net
メカニカルキーってドアやトランクは開けられるけど、エンジンは掛けられないよな?
実質も何も、エンジンを始動できる鍵は一個しか貰えないって事だよな?

自動車の半導体に関しては中国はあまり不足して無いみたいだし(生産量が落ちてない
どころか、逆に増えてるくらいだから)日米欧が半導体不足なだけで、在るところには
在るんだよな。

じゃあどうするか?
中国を押しのけて毟り取る or 中国に頭を下げて分けてもらう

さあどっち?

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 22:44:38.78 ID:rN+5G35j0.net
>>42
あったり前だ
もともと車載用なんてどこも作りたくはないのだから

746 ::2022/10/29(土) 22:56:04.68 ID:+HUMp8xH0.net
指紋認証にすればキーなどいらない。自動車会社はアホやろ

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:05:02.58 ID:qQVcR2Hg0.net
>>743
世界中の車メーカーが作れないから
高く売れるんやで

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 23:06:56.87 ID:qQVcR2Hg0.net
>>744
日米は脱中国してるのに中国半導体なんかいるかよ 馬鹿か

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 00:45:50.60 ID:RpVWKv3l0.net
完全に1970年代のGMとかクライスラー状態だな
日本のモノづくりはオワタ

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 00:49:16.82 ID:fpo3D3wO0.net
中国の設備の近代化はすごい。
大雑把な部分だけな。

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 00:52:08.25 ID:KKCmVnON0.net
2個欲しければ
2個揃ってから納車してくれと言えばしてくれるだろ

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 02:17:51.07 ID:k9MQ+aFM0.net
レクサスは2個のまま?
気になる

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 02:23:29.26 ID:VqGyu0Na0.net
二個くれよ!

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 02:58:06.04 ID:OVQCtXp+0.net
>>752
レクサス自体が半導体不足で生産が滞ってる

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 03:36:25.91 ID:wZ/NDqLn0.net
さんざん納入業者を虐め抜いて儲けてきたから因果応報状態か

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 03:41:21.78 ID:lt66LCFj0.net
今年新車買ったけど、ナビが半導体不足で2か月近く遅れったっぽかった。

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 05:01:07.85 ID:fF7KmYBw0.net
>>756
パイオニアも潰れたからな。

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 05:12:58.39 ID:2+GNAmcT0.net
>>721
最近の中華は馬鹿にできない。
なかなか壊れないよ。

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 05:25:27.21 ID:UqR7nCT50.net
トヨタ金持ってんなら
自分ところの傘下に半導体メーカーつくれよ

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 05:59:53.26 ID:j9V+/SGx0.net
鍵紛失したならシリンダーごと交換で
30万くらい費用発生?

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 06:19:03.16 ID:jrsdZk730.net
前に事故で修理見積りが車両保険額超えたから保険会社の子会社に車を譲渡するようになった
メインキーだけ渡してスペアは求められなかった
同じ車種に買い替えてスペアキーはディーラーで書き換えてもらって新しい車で使えるようになった

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 08:21:20.99 ID:nvdmkIMf0.net
スマートキーのニコイチ

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 08:34:45.12 ID:eDBsBT5Y0.net
>>760
そんなアホな事があるかよ

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 08:52:42.30 ID:+lRcbjX80.net
軽自動車や5ナンバーにはスマートキー廃止しろ

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 08:57:58.79 ID:k3GerpVe0.net
じゃ一個しかない車のキー無くしたらどうなるの?

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 08:59:58.40 ID:0qVphuNI0.net
>>734
トヨタ分とかは後回し。
品質にうるさいわりに価格が渋いから。

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 09:08:09.28 ID:59odpR3P0.net
>>425
全部憶測じゃねーか

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 09:09:47.52 ID:cLWxFPmx0.net
じぶんでつくろうず

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 09:11:38.28 ID:0qVphuNI0.net
JITで下請けの犠牲で成り立ってる会社だけど、
半導体メーカーは下請けじゃ無いんだよね。

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 09:28:52.06 ID:GqUrNJDi0.net
ジャストインタイムとか自分達に都合の良い事ばかりやってるからこうなる

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 10:10:59.89 ID:qphwV/kD0.net
>>765
無くしたら買うしかないだろアホか

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 10:49:21.82 ID:Y9mEjlqV0.net
夫婦で使えなくなるじゃねえかwwwwwwwwwww


あっ、みんなおひとり様かwwwwwwwwwwwwww

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 13:03:49.02 ID:sp9x/ovu0.net
2個欲しければスズキを買え

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 18:21:22.29 ID:nvdmkIMf0.net
スズキを買えば幸せになれるぞ
https://i.imgur.com/tYrfHph.jpg

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 18:53:01.84 ID:I4Lgjdf40.net
>>2
イモビカッター

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 22:11:26.00 ID:F1tquywa0.net
半導体不足を良いことにコスト削減企んでるな、トヨタのやることは見え見えなんだよ

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/30(日) 22:58:28.79 ID:CgQlonIU0.net
>>776
アホ
後で渡すんだよ
それよりトヨタの新車を買えない貧乏人の君には関係ない話しだから気にするな

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 00:01:20.54 ID:/sWxjbxD0.net
あ~そうなの最後まで読んでなくてスマンな、最後の一文は君の人間性の貧しさを表してるから余計かな

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 00:06:09.13 ID:wVYLDaPK0.net
>>778
低学歴の貧乏人の主張お疲れさん

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 00:14:25.31 ID:/sWxjbxD0.net
馬鹿の煽りには付き合いきれんわ

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 00:23:03.94 ID:QRC2UxW80.net
>>780
低学歴の貧乏人当たりだろ
素直になれ

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 00:25:20.58 ID:/sWxjbxD0.net
人を低学歴の貧乏人に仕立て上げるなw

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 05:27:09.89 ID:Nkj0EsvC0.net
>>1は意図的に欠落情報流してるな
納車時スマートキー1個と2個目内蔵のハードキーを渡して後日2個目のスマートキー本体を渡す、という話
土曜に納車だったので営業に確認した。ウチは2個貰った

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 06:34:28.68 ID:XjX3JQY20.net
中国や朝鮮とズブズブだから自業自得、潰れても仕方がない

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 09:32:28.62 ID:CCiSTXWW0.net
>>784
底辺は思う事がマトモな人とは違うんだね
頑張って生きいよ

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/31(月) 14:43:19.66 ID:yZt8CUex0.net
>>739
医療機器のように今直ちに必要なものは仕方なく余分に金を出しても半導体を調達する

クルマの半導体は調達するロット数が医療機器などとは比較にならないぐらい多い

余分に金を出して調達しようとしても、価格だけが上がって供給が増えないという結果になるだけ

総レス数 786
154 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200