2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トヨタ、納車時に渡すスマートキーを2個から1個に 半導体不足の影響で 11月生産分から [香味焙煎★]

1 :香味焙煎 ★:2022/10/27(木) 17:38:00.60 ID:dpMGWHfE9.net
トヨタ自動車は10月27日、一部車種の納車時に納入していたスマートキーの個数を2個から1個に減らすと発表した。半導体不足の影響を受けたことが原因。対象の車種は11月生産分より、スマートキー1個とメカニカルキー1個を納入する。

対象になるのはクラウン、カムリ、プリウス、bZ4X、RAV4、ハリアー、C-HR、アルファード、ヴェルファイア、ノア、ヴォクシー、ランドクルーザー、ランドクルーザー プラド、グランエースの14車種。2個目のスマートキーは、納入準備が整い次第、順次配布するとしている。

ITmedia
2022年10月27日 16時29分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2210/27/news168.html

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 06:38:11.16 ID:DKYrAnn30.net
何百万もするもの売ってるのにケチるのそこかよ

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 06:38:37.27 ID:LHShyeCU0.net
半導体は本当にヤバい状態。
自分は自動車部品に勤めてるが、担当部品の調達LTが18ヶ月。それでも指定納期に入って来ない。
自動車メーカー経由で圧力かけてもらってもどうにもならないのが現状。

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 06:40:07.91 ID:XZPGVRpb0.net
>>616
別にケチってはないでしょ
製造が追いつかないだけ

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 06:48:06.67 ID:vVR5+THw0.net
物理キーではエンジンはかけられない、ドア開けるだけ。
ニュースで言ってた。
うちも予備の電池は車に入れてる。

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 06:48:51.31 ID:mCoAU2zo0.net
>>615
どうせ同時には使えないんだからなんとかなるんじゃね

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 06:51:53.70 ID:vVR5+THw0.net
まあ、トイレの洗浄水の節約を早々に始めた会社らしい。
小さな事からコツコツと

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 06:53:01.25 ID:EfKj3E/F0.net
普通にテスラ見習ってスマホでエンジン始動ぐらい出来るようにしろよ

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 06:55:42.14 ID:c5kCXZAr0.net
便乗値上げ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 06:59:52.69 ID:+fSa1qNV0.net
いずれスマホのBluetoothでスマートキーの代わりができるようになるんだろう。
あるホテル系列だとレセプションに寄らずスマホでチェックインしてそのまま部屋に入れるシステムがある。

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 07:00:17.96 ID:+KSRGT/k0.net
馬鹿じゃないの

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 07:03:03.31 ID:H5b7W+420.net
このスレ、デジタルキーの存在知らない人が多そうだね

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 07:10:43.19 ID:U7XxoHOW0.net
そこでiPhoneのCarKeyですよ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 07:11:14.91 ID:CT/waZDd0.net
>>626
使ったことないしいらんだろ
TVで盗難車の犯行動画よくでるけど
複雑化したところで盗難にかかる時間はかわらん
むしろ最近逆にに早くなってるんじゃねw
物理キーだけでいいわ

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 07:12:17.25 ID:L5Y6up0l0.net
トヨタセコイやん

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 07:15:09.13 ID:N7+dJRtM0.net
>>628
イモビリセットの手法出回ったから現行は対策品になってるよ。

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 07:19:52.61 ID:0KXl2IiS0.net
>>506
常識で考えろよ?

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 07:24:48.73 ID:e6X4pZiO0.net
車検近いから色々探してるんだが
新車は納期がアレだし中古車も高いんだよなぁ
6年前に買った車が6年前より高くなってた

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 07:33:08.44 ID:N7+dJRtM0.net
>>632
今は新車、一年がかりで探す予定たてておかないと、車検だから、は間に合わん。

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 07:35:25.69 ID:VUeRB1E90.net
スマートキー止めればいいじゃん
施錠とエンジン掛けるだけだし、普通の鍵で事足りるだろ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 07:37:04.26 ID:1+P2RspP0.net
一個しかないスマートキー無くしたら、窃盗団にcanインベーダーで開けて貰うんですね

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 07:43:20.89 ID:Z0xieN+F0.net
>>632
タクシーでいいんじゃね?
ほとんど乗ってないでしょ

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 07:44:15.72 ID:wwOwV4AQO.net
準備が整ったら2個目くるんだから問題なし(一時的に困る人もいると思うけど)

円安で海外に多く回してるからと車の部品作ってる会社めっちゃ忙しいと言ってたな部所次第なのかも知れんが

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 07:50:43.53 ID:e6X4pZiO0.net
>>633
幸い故障ではないので8年乗るよ、時期が悪すぎる

>>636
子供3人いるから車無いとキツい

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 07:52:42.60 ID:CT/waZDd0.net
>>637
やっぱり海外に優先してまわしてるんだね
円安は酷益!

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 07:54:22.74 ID:PF6N5WKQ0.net
>>637
整うまでの期間が分からんとなんとも
2年くらいして届いたとて…

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 07:55:18.06 ID:IhPQv19X0.net
結果的に2つ目も渡すって書いてあるが?

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 07:55:47.74 ID:J3PMl9j00.net
トヨタディーラーって、こんなに車を作れない状況でどうやって金を稼いでいるんだ?

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 07:57:00.56 ID:IhPQv19X0.net
>>393
その機能付いてる車乗ったことないだろw

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 08:02:45.24 ID:ZTwAM6+q0.net
スマホでエンジン始動とかできないの? 手ぶらで紛失の心配もないじゃん

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 08:04:18.83 ID:HKZ9fa+z0.net
>>644
メーカーオプションで良ければできるよ

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 08:09:49.24 ID:Mo/Fb1Lc0.net
スマホで開けれるようにしろ

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 08:14:22.37 ID:/7AgIGkK0.net
>>646
え?スマホで開くだろ

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 08:17:31.05 ID:/7AgIGkK0.net
>>624
息子に車貸してって言われた時にもLINEに送信でカギ貸せるだろ
いつの時代の車の話してんだw

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 08:19:16.10 ID:HWkWs/uS0.net
>>646
ホンダ車は簡単にハッキングできて開けられるらしい

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 08:23:29.66 ID:UrojBRJJ0.net
その分安くなるんやろ?

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 08:25:43.61 ID:CT/waZDd0.net
>>648
Line経由でできる世の中ならセキュリティも安心だね😄

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 08:30:01.78 ID:HKfiIJfk0.net
今売ってるのは低品質や売れ残りのばっかで買う気にもならんわ。
買うなら早くて落ち着いてから2〜3年後だな。

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 08:32:22.62 ID:ghI9X7Ob0.net
そんなことより盗難対策が先だろ。指紋認証にしたら?

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 08:37:37.49 ID:m1N02rqh0.net
うっわ最悪

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 08:48:11.67 ID:0B/ekIQf0.net
「半導体を原価割れで納品させてたら売ってくれなくなったの助けて!」
頭がおかしい

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 09:19:43.46 ID:Z+yNNiYh0.net
ワイも半年前に1年待って納車されたけど
オプションの一部は未装着のままだったな
さらに2ヶ月後に納品取り付けしてもらった

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 09:23:55.75 ID:wsL8egKh0.net
ケチ!

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 09:29:25.63 ID:coJD0tcX0.net
>>5
そういう問題ではない。
以前から半導体は足りていた。
要は自動車会社が半導体メーカーに傲慢で敬意を払わなかったから割り振ってもらえなくなったのが原因。

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 09:32:02.10 ID:rW0s20JU0.net
>>644
BMW買え
新しいのだぞ

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 09:40:40.26 ID:VvZN44eM0.net
>>652
下手するとこの状況が続きそうだけどね

安い半導体はリスクの割に儲からないからどこも作りたがらない

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 09:48:40.76 ID:DisFcx3P0.net
タイトル詐欺じゃん
2個目は後日発送

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 10:04:30.40 ID:4qWlRaid0.net
実際1個で十分

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 10:56:36.61 ID:KWQfQEnd0.net
イモビライザー自体はトランジスタ1石だから
5mm×5mmぐらいの電磁誘導

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 11:42:02.83 ID:ELyNOIlD0.net
キーが少なくなっても値上げ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 12:05:23.46 ID:hedbTs8I0.net
オプションで2個目つけます商法

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 12:12:48.48 ID:psC7ExRF0.net
せこいな

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 12:21:21.32 ID:x6FGvvtu0.net
>>26
読んだら
渡すって書いてあるぞ
そして後日もう一つのスマートキーも渡すってさ

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 12:22:39.30 ID:hN2kWKsl0.net
ポケットに入れたまま洗濯するのが怖い

危ない時あった

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 12:24:41.61 ID:C5oqUJAi0.net
車買ったのにケチくせーな。

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 12:27:06.64 ID:d0hZKjx10.net
ダイハツは10年前から1個しかくれなかったよ

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 12:30:02.98 ID:N/kdbAKk0.net
スマホにダウンロードとかできないの

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 12:31:48.97 ID:N/kdbAKk0.net
>>646
物理キー内臓スマホ
ボタンひとつでキーが飛び出す

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 12:31:59.69 ID:WZ/oc/ch0.net
これはね、2個必要な人には回して、一個でいい人は後回しでいいんじゃね
その分オマケや値引きしとけば。でもケチ臭いトヨタだからそんな余計な金は出さんのだろうな

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 12:42:12.93 ID:hGu1NuKc0.net
それよりもプッシュボタンの位置を全メーカー共通にしてくれ。車種ごとに右や左やシフトレバー横やらややこしいわ

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 12:52:09.46 ID:xkUJfLPT0.net
鍵に戻せばどうか。

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 12:54:33.03 ID:V9oA+VZl0.net
エッチ、スケッチ、ワンタッチ!

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 12:56:39.96 ID:WZ/oc/ch0.net
もうね、最新のシエンタですら電動パーキング付けないって、どんだけケチなんだよって思うわ

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 12:57:02.13 ID:WZ/oc/ch0.net
あんなので世界で勝ててるのがよくわからん

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 13:04:32.55 ID:WUBdW74m0.net
>>675
トヨタの新車を買えない貧乏人の君には関係ないよ

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 13:35:01.73 ID:1BDLAVy10.net
何度か洗濯したが無事
簡単な防水構造になってる
もちろん1回で壊れるかもしれないが運次第

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 13:57:26.45 ID:+zGeDkJ90.net
>>1
そこまで深刻なの?

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 13:58:41.17 ID:xkUJfLPT0.net
>>679
(´・ω・`)

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 14:01:01.87 ID:4gnbmDB00.net
>>21
板金屋で作るのは永遠に無王里

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 14:50:04.11 ID:xmRKXFZt0.net
先月新車契約した15ヶ月待ち

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 15:43:48.47 ID:aEVyZOXw0.net
>>684
オメ。いい色買ったな。

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 16:51:31.41 ID:E3Yr+yJa0.net
これは目から鱗
なんて思わねえよ貧乏くせえ

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 17:23:26.52 ID:JyhavpEn0.net
>>659
半年待ちや

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 18:09:58.43 ID:82vrJ2pJ0.net
とりあえず物理キーは2個用意すればええやん(´・ω・`)

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 18:11:04.34 ID:po2ZNZOZ0.net
トヨタいったら、早く納車されるのはパッソかルーミーしかないって言われた(´・ω・`)

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 18:13:59.46 ID:JyhavpEn0.net
>>689
それダイハツや。

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 18:16:09.14 ID:tACEtyHx0.net
スマートキーとメカニカルキーを一個ずつ貰えるんでしょ。後でスマートキーがもう一個貰えるし。あたいなんかスマートキー2個だけよ。

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 18:30:49.69 ID:A6vpalR70.net
>>688
物理キーふたつあってもなぁ。

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 18:48:22.66 ID:AO/+Cfs40.net
スマホキーはよ

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 18:55:43.48 ID:rQuqbDRr0.net
日産は数ヶ月で納車できるらしい

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 18:58:54.09 ID:E9BVsHKc0.net
>>675
スマートキーに入っている

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 19:11:43.83 ID:Y3mPxpXo0.net
転売目的防げるしいいんで無い?

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 19:25:48.01 ID:9jfYOpWZ0.net
そしてその後、有料に

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 19:48:21.04 ID:JyhavpEn0.net
>>694
人気ないからな

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 20:08:41.05 ID:H5b7W+420.net
>>694
車種によるでしょ
エクストレイルとか、1年待ちだよ

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 20:18:41.22 ID:bS+5NTG60.net
>>425
湯之上さんだから少しバイアスかかってるけど、端的には自動車業界は自動車会社がまともじゃないってのは事実だな

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 20:19:31.32 ID:c5kCXZAr0.net
納車のときに1個であとで2個目くれるんじゃん
ちゃんと調べてからスレ立てろよ、うすのろだな>>1

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 20:24:09.47 ID:bS+5NTG60.net
>>701
納入準備が整い次第二個目渡すだから、このままなら一生整わないよ

基本的には自動車会社に売っても手間ばかりで儲からないからアップルとかに優先して半導体メーカが半導体供給してて、それは変わらない可能性が高い
Apple一社が買ってる額の方が全世界の自動車メーカー合わせた量より多いから

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 20:24:49.46 ID:msyYHSst0.net
>>1
ハウスメーカーが新築の家を客に引き渡す際に、
トイレが2箇所ある家はまず1箇所だけ施工して、
2箇所目のトイレの施工は後回しにする話と似ているね。

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 20:42:58.84 ID:qD4OHdQf0.net
どこがだよ

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 20:46:34.78 ID:978AHOXe0.net
円安でクソほど儲かってるんじゃなかったの?

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 20:47:09.12 ID:Gz+hjMoR0.net
転売対策でいいんじゃない?もう一つのキーは納車後の挨拶かねがねあえて半年後に渡すとかさ。

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 20:59:30.11 ID:8Nghl1K/0.net
>>705
それとこれとは関係ない
更に車が買えない貧乏な君はこの話に関係ない

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 21:18:27.31 ID:zwugm5QY0.net
カンバン方式か!

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 21:19:21.08 ID:NSgoyans0.net
トヨタに限って言えば、半導体不足と言うより買い負けて足らない

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 21:50:54.74 ID:IwZTO5ik0.net
スマートキーの車だとセキュリティも万全だしキーがないとスタートボタン押してもエンジンかからないし盗まれる心配がないよね
一つでもいいから物理キーではなくスマートキーであってほしい

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 21:55:23.50 ID:yDK31kLd0.net
>>554
どっちも乗ったことが無いようだね
それぞれ全く性格が異なる車だからライバルじゃないよ

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/28(金) 22:45:05.14 ID:Ghpp4mls0.net
>>709
東海理化さん何してんすか

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 08:30:56.18 ID:1TfVLd8I0.net
>>1
国が援助して半導体工場作れや。大体日本中の半導体工場が火事になりまくってたりおかしいだろ。
キチンと説明しやがれ

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 08:37:36.41 ID:BGt+clKd0.net
安倍晋三(朝鮮)の仲間の三河(徳川=朝鮮=親中反日)トヨタ

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/29(土) 08:40:45.53 ID:pNzv8nKv0.net
「2本目は出す…!出すが…今回まだその時と場所の指定まではしていない。どうかそのことを諸君らも思い出していただきたい。つまり…我々がその気になれば2本目のキーの受け渡しは10年20年後ということも可能だろう…ということ…! 」

総レス数 786
154 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200