2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型コロナ】同時感染「フルロナ」へ備えを…重症化リスク懸念、死亡率はコロナ単一の2・35倍か [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/10/26(水) 23:32:42.30 ID:UapqDmDo9.net
※2022/10/26 18:02
読売新聞

 新型コロナウイルスと季節性インフルエンザの同時流行が懸念される中、1人の人がこの2種類のウイルスに同時感染する「フルロナ」への警戒感が強まっている。重症化のリスクが高まるとの報告もあり、専門家は「予防接種を受け、備えてほしい」と呼びかける。

 フルロナは「インフルエンザ」と「コロナ」をもとにした造語で、イスラエルやアメリカ、ブラジルなどで確認されている。

英国の研究チームがまとめた論文では、2020年2月~21年12月、コロナの患者で他の病気の検査も受けた約7000人を調べたところ、3・2%がフルロナだったという。フルロナの患者は、コロナだけに感染した患者に比べ、リスクは人工呼吸器の装着が4・14倍、死亡が2・35倍だった。コロナと、風邪症状などを引き起こすRSウイルスに同時感染した患者より大幅に高かった。

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20221026-OYT1T50198/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:33:37.23 ID:r51XcMId0.net
ワク信ちゃんとワクチン打てよ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:33:40.25 ID:k2q1/B9n0.net
フルチンしておけばいいのでは

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:33:43.15 ID:RDGvfkaD0.net
ワク信発狂

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:34:16.24 ID:jFatpIKX0.net
フルリレロ~

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:34:22.91 ID:gXBTkUXP0.net
サルとうはどうなったの

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:34:30.36 ID:XnzGCMxC0.net
老人だけだろ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:34:41.46 ID:hKYUYz4z0.net
コロを残すほうがわかりやすいだろ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:34:54.59 ID:enW9/B8x0.net
とにかく同時接種してほしい
別に日本で同時接種の治験とかしてないけど
そんなことは問題ではない

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:35:22.52 ID:dIEleMK90.net
インフルなんか
それこそみんなマスクしてれば防げるからなぁ
マスクしてもどうにもならないコロナを
なんとかせんと

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:36:39.29 ID:+tQeSsp90.net
死ぬまでワクチン打っとけ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:36:51.46 ID:6SRrUFGe0.net
まーた去年と同じこと言ってるわ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:36:56.81 ID:RDGvfkaD0.net
有識者がフルロナだ!いやコロンザだ!いやいやコロフルだ!と激論してるとこ見てみたい

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:37:31.55 ID:pSIkhR+H0.net
対抗してフルチンだな

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:38:05.35 ID:beABIfo70.net
じゃあなんでテレワークやめたの?w

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:38:12.13 ID:q3bsrDlm0.net
ノロウイルスがなかまになりたそうにこちらをみている

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:38:33.26 ID:C/O9Zbgf0.net
アホくさ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:38:38.95 ID:0vA31Mn10.net
語呂、語感がいまいち

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:38:53.09 ID:IOrmB4FJ0.net
>死亡が2・35倍

元々オミクロンで死亡する可能性は滅茶苦茶低いんだから、それが倍になった所でだから何だよとしか思わんが

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:38:56.79 ID:nhW8YbO90.net
イベルメク珍は効くの?

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:39:01.07 ID:RCKmP9a/0.net
はいはいワクチンワクチン。

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:39:37.75 ID:4vNFSLTI0.net
インフルコロナでええやろ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:40:09.63 ID:8vSMibJT0.net
やだなー数日後に法事があるから親戚が集まるのに

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:40:14.00 ID:IOrmB4FJ0.net
フルコロのほうが語呂がいいのに

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:40:31.80 ID:BWhvNGSX0.net
死亡率なんてもともと限りなくゼロなんだから、2.35倍したところで

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:40:38.73 ID:gZmBS9dB0.net
コロエンザの方がわかりやすい

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:41:02.17 ID:RpyocCR70.net
クリオナ?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:42:06.60 ID:54Ov6ZKm0.net
インコロ
コロフル
どっちかやろ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:42:16.13 ID:tVULrgke0.net
俺インフルかかったことないから平気だな

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:42:53.15 ID:LMR394F+0.net
インフルエンザワクチンは有料だからな

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:43:21.26 ID:pSIkhR+H0.net
>>12
確かに去年もインフル+コロナワクチンでやるとか言ってたよなぁ

今だと4回接種でその内一回はオミクロンワクチン+インフルでフルチンか?

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:43:30.52 ID:L86dMjHG0.net
まあ死ぬ時は死ね
それも運命だ
(´・ω・`)

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:44:18.13 ID:UkdkWa2W0.net
フルエロ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:44:56.58 ID:Vuu7iboE0.net
ネタ記事

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:45:52.35 ID:8h5tI2rI0.net
同時流行しないっていうてたやんけ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:46:59.36 ID:UTghqIYU0.net
煽るなよ今更なんやの

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:48:15.94 ID:lWws1xqi0.net
死ぬやつは死ぬ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:48:37.26 ID:4vNFSLTI0.net
いまだにマスクしてる日本はインフル大丈夫じゃない?
そんなことない?

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:48:58.59 ID:cvyTX3Oy0.net
ぼく「早く殺してよー!」

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:49:09.90 ID:BSmq+3L70.net
なんかもうしんでもいいかなって最近思うんだよ
じさつするほどの勇気も根性もないしころされるのも嫌すぎるけどしねたらいいなと思う
ワクチン3回打ったけどしねないな

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:50:23.90 ID:aovNMoQX0.net
いや、クリロナみてぇに言うなっ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:51:12.49 ID:qC0Y0Mep0.net
フル・ロナ「フハハ 怖かろう」

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:51:50.71 ID:a9qa2Xj80.net
クリロナみたいでカッコいいと思って付けたんだろうな

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:51:51.87 ID:BSmq+3L70.net
とりあえずあと一年は生きてみよう

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:52:58.31 ID:qWIyOc9l0.net
カロッゾ・ロナ「フハハハ…怖かろう!!」

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:53:10.59 ID:9fMj2rtd0.net
fr.7

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:53:11.38 ID:lYBOUxWf0.net
>>1

インフルエンザ予防接種も国が無料でやれよ

自腹しかも国保無しなので、高い上に医者によってボッタ価格の幅が偉くあるぞ、

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:53:58.75 ID:ej3U6XyJ0.net
フルチアーノ・ロナウドみたいな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:54:04.16 ID:39D1NBKG0.net
0.01が二倍になっても0.02

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:57:45.06 ID:WnuS7D3a0.net
ワクチンこわー

S1スパイクタンパク質は、ヒト肺細胞でMAPKとNF-kBの活性化を促進し、ヒト肺および腸上皮細胞で炎症性サイトカインの産生を促進します
https://www.mdpi.com/2076-2607/10/10/1996/htm

https://www.cell.com/trends/molecular-medicine/fulltext/S1471-4914(22)00189-7
>重症COVID-19患者の血中へのウイルス抗原漏れの結果として、血中にS1サブユニットが中央値で約50 pg / ml、最大値で約1 ng / mlで検出された。この値はCOVID-19 mRNAワクチン接種後に報告されたもの(最大150 pg/ml)に匹敵し、ワクチン誘発性血小板減少症の患者で測定されたもの(10ng/ml)より低値であった。mRNAワクチン接種が重度のCOVID-19 感染症と同程度に血中へのスパイク蛋白の供給を起こしうることが判明した。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:57:51.28 ID:roUTmB5A0.net
手洗いしてればクソ雑魚だったインフル

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:58:00.87 ID:qnb85afZ0.net
去年も同時感染って騒いでたな
結局、どちらかだけになるのに
バカしか騙されんよwこんなの

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:58:33.86 ID:/v6+7Xvo0.net
>>1
ウイルス干渉は?

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:59:20.44 ID:lYBOUxWf0.net
最近思うんだが、mRNAでは無い従来既存の弱毒型予防接種の
インフルエンザ用ワクチンは何故新型コロナ用より事前流行の型も
予測出来てしかも短期間大量生産配備出来てんだよ?
生産方式は手間かかるんだろう?

新コロ用用は何時も予測外しや型遅れワクチンばっかじゃねえか。
まあ新コロの変異が早めなのもあるかもしれんけど、ゲノム解析や
対応大量生産が美点なmRNA方式を痛い筋注でやって毎回これじゃあ嫌になるし
何時までも収束しないじゃん

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:59:27.71 ID:+tQeSsp90.net
コロナとか科学的エビデンスも無しにテレビで煽ってるようにしか見えない

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:59:42.58 ID:dzHCLm3N0.net
その略は通じないってw

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/26(水) 23:59:56.96 ID:EVy8jTnK0.net
ワクチン大好きだな🥺

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:00:20.73 ID:5ceFkoJy0.net
ネーミングセンスが無いから流行らない🥺

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:00:28.86 ID:zAczMMi60.net
はいはいどうぞご勝手に

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:01:31.81 ID:OJu7PHNM0.net
意外に低いんだな

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:01:43.98 ID:mXfPnUr80.net
美味しそう

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:01:56.36 ID:Tp7FGRS10.net
「ワクチンで心筋炎になっても軽症だから問題なし」
と言ってくださった森内教授が
フルロナの危険性を訴えている
これはもうワクチン接種するしかない

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:02:52.71 ID:R1JtSrJi0.net
それ去年失敗しなかったか?
どうせコロナに加算されるんだから意味ないじゃんw

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:02:56.67 ID:vId+uN+D0.net
今死亡率どんなもんよ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:05:06.76 ID:td5JHcbj0.net
コロナ罹患登録時に食料支援申し込みできるんだけど
場所によってはその申し込みじゃ食料来ないから気をつけろよ
あれ罠すぎるわ、申し込んだから当てにしちゃった

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:05:11.64 ID:R1JtSrJi0.net
同時感染とはまたナイスなタイミングー

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:05:29.56 ID:EPB1Nvqc0.net
なんかとっとと死んだ方が幸せな気がしてきたわ。

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:05:45.22 ID:QbJHxkPI0.net
>>24
コロンザ
がよかった

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:05:50.38 ID:TAhcCWQ20.net
自宅でコロナの検査して陽性だったらインフルに罹っててもインフルの薬もらえないんでしょ?

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:05:56.43 ID:bj5TOAX40.net
ふつうインコロだろ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:06:01.38 ID:LbWkqWk70.net
テレビ新聞主催のコンサートプロスポーツなどイベントで感染爆発!

テレビ新聞を無期限営業停止するしかない?

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:06:10.05 ID:4oTfZynA0.net
同時感染なんてしたら死を受け入れるよw
アホな自分を責めるしかない

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:06:24.32 ID:QbJHxkPI0.net
>>65
貰えないパターンあるの?

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:06:30.47 ID:VV/Nhh430.net
反ワクには奇跡の神薬イベルメクチンがあるから他の治療法なんていらないだろw

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:07:38.95 ID:Zn09lZrP0.net
>>1
そんな造語いるか?伝わりづらいんだよ馬鹿が

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:08:36.59 ID:M8VklJNV0.net
年寄りが未だにコロナの人数報告で増えたとか減ったとか言ってて馬鹿みたい

祭りやイベントの会場で人が混み合ってるのを見るたびに「これだから感染がまた広がる」とか言ってるのも滑稽

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:08:41.56 ID:4plSU8Be0.net
>>73
中核都市は電話申し込みなんや
それなら登録時の項目削るか、注意書きしろと
ググれば出たけど熱で朦朧としてるとなぁ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:09:51.04 ID:7RlH9axP0.net
ワクチンで死にかけの体にインフルがトドメを刺すのか おそろしや

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:12:23.72 ID:n7qYn7ea0.net
病気煽りってよっぽど儲かるんだな

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:12:44.32 ID:IcmLuTJO0.net
こういう過激な見出しつけりゃ読まれると思ってやりたい放題あおり記事書きやがるw

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:13:02.81 ID:umj9Js/k0.net
ワクチン打たなきゃそもそも罹らない説、あると思いますね

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:13:13.32 ID:F6Tq+EEM0.net
もういいよ新用語は

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:13:59.62 ID:ZEi91TkA0.net
今度はこれでワクチン煽りするのか?

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:14:41.85 ID:06HtH8Wh0.net
コロナ肺炎もインフルエンザもワクチンと称する毒を打った奴だけがかかる病気

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:14:45.00 ID:M8VklJNV0.net
コロナのニュースとかほとんど見てないけどネクロノミコンみたいな名前のやつって結局大したことなかったんやろ?

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:16:32.14 ID:VHgRW1bZ0.net
好きなだけ打てよ
ワクチン打てて嬉しいだろ?w

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:18:31.88 ID:rbxcA3PB0.net
まだ世界に新型コロナ用予防接種ワクチンが一つも無い頃は中々に戦々恐々だったが
感染者は少な目だがインフルエンザ用予防接種をすると、少なからず交差免疫
効果が過去のコロナウイルス抗体と相まって対新型コロナウイルスに期待出来る、等と言って
インフルエンザ予防接種を奨励していた

今回はコロナエチケットの徹底や最近の感染状況等抗体保有率が少ないところで
インフルエンザが流行すると危険でもあり、また新型コロナとの切り分けの為にも
予防接種を推奨なんだと。65才以上の補助金率が高め。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:23:23.43 ID:tu8NOivx0.net
もういい加減立ち去れよ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:24:01.15 ID:D9APekci0.net
>>12
第8波は、フルロナ痘に決まりや

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:24:29.79 ID:2UWh3Xtw0.net
同時にはかからないとか言ってなかったっけ?
嘘なのはどっちよ?

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:24:43.86 ID:QbJHxkPI0.net
>>77
サンクス
参考になった

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:24:59.98 ID:KO7PBD540.net
インフルエンザワクチンの中身はほとんど重金属だからDNAが損傷し易いんだよな
コロナワクチン接種者のDNAは傷ついているからブーストコロナワクチンRNAが逆転写しDNAとなり乗っ取られる
その重金属は携帯電波でワク信を操り自爆させたいところで自爆(車の運転)させる人間爆弾
ザンボット3のような世界感が狙いではないか?

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:25:22.18 ID:I0haBayc0.net
mRNAワクチンなら簡単に短期間に作れるんだろ?
ソレが売りなのに何を騒いでるんだ??

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:25:26.62 ID:5IP+uJmy0.net
ノーマスクマン頑張れよw

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:28:33.91 ID:yjwztjZS0.net
布切れと消毒で消えた設定はどこ行った?

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:29:08.87 ID:WAqjFVs90.net
2021/10/26 の感染者数合計366人

2022/10/26の感染者数合計50294人

160倍です ありがとうございました

2021/10/26の入院療養中者数 3641人

2022/10/26の入院療養中者数463314人

128倍です ありがとうございました

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:29:38.89 ID:rbxcA3PB0.net
>>85


オミクロン株は弱毒ウィルスではありません
https://nobuokakai.ecnet.jp/info/topic/2437/



あと耳寄りなニュースが。中和抗体で汎用性のあるものが出来たらしい


すべてのコロナ変異株に有効な抗体を開発 神戸大と兵庫県 治療薬への応用期待
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202210/0015752921.shtml

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:30:17.11 ID:eABzO+sQ0.net
どうして打たないんだい?

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:31:04.80 ID:X5olJcXD0.net
コロナ禍になって毎年聞いてるけど?笑

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/27(木) 00:32:18.67 ID:OAVA89Z00.net
様子見派ワイ、ボッシュ博士が警告してた通りの惨状に震える

総レス数 685
143 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200