2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宗教】「小学校から宗教についての基本的な知識を育むべき」 旧統一教会問題が問い掛ける日本人の「宗教リテラシー」 [樽悶★]

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 03:23:35.57 ID:l+FmoyGF0.net
うちは母方の実家が寺だから小学生の頃は夏休みのたびに坊主にして3週間くらい住み込みで働いてたというか他の大人の坊さんと同じようなことやってたな
日本は自称無宗教のわりに死のときなんかは急に宗教だしてきたりするとこがよくないと思う
本当に無宗教自称するなら離脱したほうがいいと思う
中途半端に宗教とかかわりがあるぶん何にでも寛容みたいなおかしなことになってんじゃないかと
いいところでもあるとは思うけどカルトには弱いよね
宗教法人として認められてるからとか他の宗教も科学的に立証されてないからカルトと同じとか仏教も戒名でぼってるとかそんなこと言い出すし
それなら抜けたらいいし知り合いが死んでも通夜とか行かなきゃいいのにそれはしない
それならちゃんと自分のとこの宗教ときちんと一度向き合ってみたらいいんじゃないかと
中途半端に理解があるみたいなのが良くないんだと思う

総レス数 1006
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200