2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アマゾンで増える「送料ぼったくり」被害 “誰だって気づくはず”の手口のウラ側 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/10/22(土) 16:08:32.26 ID:2Zb/qnHr9.net
本田雅一の時事想々
2022年10月22日 07時00分 公開
[本田雅一,ITmedia]

 「価格が安いと思って購入してみると、実は送料が相場よりも高かった」──Amazonで“ぼったくり”な送料を設定する業者から、意図せずに商品を購入してしまう被害が後を絶たない。

 程度の違いこそあれ、ネット通販サイトが広く使われるようになってから、オークションサイトなども含めて時折見かける商法だ。ところが最近、“程度の違い”とは言えないほどの送料、例えば数万円を上乗せしている例が数多くみられるようになっている。

 「そんなバカな送料の設定で売れるはずがない」「プライム配送の製品しか検索しないから、僕は引っ掛からないよ」──と考える方が多いのではないだろうか。

 おおむねその通りなのだが、それでもこの仕組みに気付かずに、注文してしまう例が少なくない。

 なぜ、そんなあからさまなシカケに引っ掛かってしまうのだろうか?


   



問題の本質は……

 実は、この法外な送料の設定は、必ずしも法外な価格を支払わせて利鞘を儲ける意図で行われているわけではない。多くの場合、かなり割高にはなっているものの、商品との合計金額は法外とは言い切れない価格になっていることが多い。

 あまりに常識から外れた価格になることで問題が大きくなることを避けたい意図からだろう。実はそこは問題の本質ではない。高い送料は、業界用語でいう“カートを取る”ための工夫なのだ。https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2210/22/news033.html

どういうこと?
     次のページへhttps://www.itmedia.co.jp/business/articles/2210/22/news033_2.html

743 : :2022/10/22(土) 21:24:04.77 ID:qBk4QZgA0.net
送料って年間通すとかなりの金額になるからね。アマプラの年間会員費は無料になる別の契約を通して加入するのが普通。いきなり5000円近い契約するのもいないだろう。

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 21:24:18.47 ID:YPkHTF+O0.net
>>13
ひでーwww

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 21:24:39.91 ID:YGTWhYzu0.net
>>742
ちゃんと見といたれよ

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 21:26:28.49 ID:n+/Fhlan0.net
化粧水400円送料800円あったな
楽天は無料だったからそっちにした

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 21:26:47.24 ID:Mt7GWLHa0.net
konozama

748 : :2022/10/22(土) 21:27:14.72 ID:qBk4QZgA0.net
グーグル
アマゾン
ヤフー
楽天
この四つが最強戦士

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 21:27:15.44 ID:tXLYcYcF0.net
プライム詐欺なんかもう数年も前からやってて誰も訴えないからアムエ並みに浸透してるよな
クレーム入れると金券くれて返金までするからたちが悪い

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 21:27:41.85 ID:fPVj8Qu80.net
>>745
離れて住んでるから常になんて無理だわ
気をつけろよ、とは散々言ったけどさ

まぁ、アマプラ楽しんでるみたいだからまだいいんだけど

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 21:28:41.01 ID:u6iWI/V10.net
>>748
Google?
ヨドバシだろ?

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 21:30:16.42 ID:IhNi0UBc0.net
アマゾンのセキュリティはザル
バイト3日目で購入履歴、メルアド、住所、名前、電話番号、クレカ情報がUsbメモリに保存できたもんな
もうちょっとセキュリティをどうにかしないと

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 21:30:50.38 ID:0TVob7yB0.net
>>748
ネット四天王

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 21:31:55.29 ID:F8fxwTOp0.net
新品かうならお店回りで買い物してる、アマゾンで買う理由が見つからない、
買う時は中古でいいやレベルの安いの、送料もチェック。

やばかったのは、エアコンのリモコンを味噌汁に落として
何の反応しなくなった、28年前の製品なので代用リモコン
は有りませんとメーカーからの回答。

アマゾンで探すと5000円近く、今絶対必要でも無いので
昔の携帯水没じは、よく水洗いして自然乾燥すると復活の
可能性がある事を思い出し、それをして放置したら3日後に
復活した、液晶が少しへんだか。

関係ない話してしまった、すまん。

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 21:32:59.64 ID:Mt7GWLHa0.net
>>751
ヨドバシは最高
Amazonはヨドバシに無い商品を買うところ

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 21:34:35.48 ID:RvqjCanw0.net
通販で送料は必ずチェックするだろ。(交通費含めて)実店舗より安く買うか実店舗で売ってないものを買うのが通販使う一番の動機だから送料含めた価格は重大関心事。

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 21:35:13.35 ID:EeAIITob0.net
ヨドバシよりビック派だわ
ポイントサイトも通せるし

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 21:37:22.48 ID:7WTjHvfN0.net
>>752
おもしろいw

それやばいね
PCI DSSのセキュリティ基準はどうなってんだ

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 21:38:35.70 ID:to3+Wfoo0.net
>>511
ロードのチューブでそれやられたって自転車板で見たことあるな

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 21:40:43.04 ID:sGAuoZV80.net
商品29999円(送料1円)よりも
商品1円(送料29999円)の方が
安い順に検索をかけた時に上がってきやすいんだろうな知らんけど

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 21:43:25.86 ID:IhNi0UBc0.net
アマゾンのアクセス権限がユルユル過ぎて
中国サイトでも売れなくなってるんだが
もうちょいセキュリティを厳しくしろよ、アホゾン

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 21:45:05.49 ID:41qRX/ZX0.net
>>738
うん、そうなんだけどなんで>>731にレスしたんだ?

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 21:47:42.36 ID:IC2IAAnG0.net
>>604
FBAを使ってないところはAmazonから発送ではなく自社から発送してるから
楽天市場やヤフーショッピングとかも店ごとに送料がかかる

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 21:48:03.98 ID:3+L6KB8J0.net
>>760
それ以外の理由があるとでも?

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 21:48:43.15 ID:X5bSwICQ0.net
今日アマからPS5の当選メールきたよ
何ヶ月も前だったから諦めてたけどちゃんと抽選してたようだ

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 21:52:22.15 ID:IC2IAAnG0.net
>>748
Googleのは通販サイトの一括検索だね
https://shopping.google.co.jp

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 21:56:44.95 ID:OVzW+hru0.net
>>765
フィッシング詐欺じゃなくて?

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 21:57:15.38 ID:6Wsltmku0.net
出品者がAmazon以外だと割高なことが多いからな
それだけでも見た方がいい

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 22:03:14.13 ID:t5W5zxGl0.net
ボケ老人がスマホデビューしてネット使うようになったから
こういうのが増えたんだろ
バカは少しくらい痛い目見ろよ

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 22:05:59.22 ID:ENAXnu2M0.net
流石に家電はヨドバシで買うわ

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 22:09:16.47 ID:0UmeazKy0.net
マーケットプレイスでは買わない

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 22:16:46.48 ID:gODjrX/70.net
ついに楽天に追いついてきたな

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 22:20:13.54 ID:n3DmWAOI0.net
>>533
↑こいつ日本人かね?
穢多、非人の出がスマホ持つとこうなるいい見本
言うか見世物

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 22:25:33.42 ID:P+ti7QV60.net
カートに入れると買っていないものまでカートに入っているのを何とかして欲しい

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 22:27:09.13 ID:IbmqEzpJ0.net
価格が下がってから発送しだすサクセス商法よりマシ

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 22:28:47.80 ID:s0phUb/R0.net
アマゾンでチャイナポスト型の買い物すると2ヶ月とか平気でかかるよね
しかも破損しててクレーム出すと逆セリされるから焦るわ

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 22:32:11.14 ID:hXGPORwd0.net
>>469
目の前でオッサンに中出しされたマンコを
ゴシゴシ洗って使う?って聞かれて
使うか?

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 22:32:24.95 ID:ZNV7E5U+0.net
アマプラお試し無料で加入して何年間も知らずに会費払い続けてるヤツ多いやろな
無料体験はホンマ気をつけんとアカンで

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 22:33:13.01 ID:dGVux9hZ0.net
送料14,000円でなんだと思ったら米国から送ってくる料金だったw

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 22:37:04.65 ID:wraoKorr0.net
>>622
一押しなら名前間違えるなよw

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 22:37:39.74 ID:41qRX/ZX0.net
>>774
そんなの、なったことないぞ

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 22:39:23.93 ID:mSWBeh3Y0.net
反社会的組織と言っても過言ではないのではなかろうか?

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 22:39:42.39 ID:4oNyYBEG0.net
まあ、初期設定で送料でフィルタできれば利便性は上がるかな。
>>774
特典でついてくるおまけ商品?たまにそんなのあるね。

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 22:41:39.10 ID:WgkJ1LEp0.net
Amazon出品以外は返品めんどくさいよ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 22:43:20.61 ID:VsM2YYm+0.net
レビューと引き換えに利益提供する業者を通報したら尼からポイント配布でもあればいいのに
通報しまくってやるw

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 22:44:53.16 ID:2bVm2Ayj0.net
2000円の買おうとポチッとしてカート見たら4900円になっててビビったわ
送料2900円、、、すぐ削除したけどよく見ないで買う人もいるだろうなぁ

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 22:46:41.76 ID:aQIauKzl0.net
>>694
無在庫転売に使われてる
https://otona-life.com/2021/11/25/93131/

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 22:48:06.60 ID:G/2dMdr60.net
>>773
おい、図星かよw
ありがとう、勉強になった
次は絶対参政党にするわw

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 22:50:46.44 ID:bSMYyK2+0.net
バカって生きるの大変だな

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 22:52:01.36 ID:L5poz4A10.net
Amazonは悪口レビューは書いても弾かれる
溢れる偽ブランド物
販売の場を提供してるくせにマーケットプレイスのトラブルは当事者同士で話してくれ

中国人が社長だか会長だかになって以来明らかに怪しくなった

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 22:53:44.53 ID:p7805S8f0.net
これ誰が買うんだ?っての多いがそんなばかがいるのか?

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 22:54:15.99 ID:p7805S8f0.net
>>57
俺は買わない

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 22:54:28.59 ID:cATxmpuy0.net
>>164
Amazonに限らずだけど家電やら品番だけ変えて今年のバージョンですみたいなのあるじゃん
アレの去年の売れ残りが異様に高くなるのもふざけてる

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 22:55:02.56 ID:p7805S8f0.net
>>65
え?
amazonが優先されてるだろ?

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 22:56:53.05 ID:G/2dMdr60.net
>>790
そのくせ中国製のすぐ壊れるゴミに片言の日本語で星100も1000もレビューついてたりするよなw
経営陣からマケプレ底辺までチャイナ
実質アマゾンチャイナだわな

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 22:59:32.52 ID:Sk/0fVHP0.net
>>776
チャイナポストならもうアリエクで買えよ…
一定期間内に届かなかったら返金できるし
アリババ倉庫直送やまとめて配送はじめてからかなり速くなった
倉庫直なら10日以内に届くほど凄い

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 23:01:08.89 ID:cATxmpuy0.net
>>165
ホームセンターのが安い場合ある

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 23:06:49.51 ID:G/2dMdr60.net
アリエクで買い物する層ってオレオレ詐欺とかフィッシング詐欺とか簡単に引っかかりそう
ネット上でこれほど悪評あふれてんのに全部スルーしてポチれるんだからなあ
救いようがないw

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 23:06:55.88 ID:Sk/0fVHP0.net
昔から謎なのが古本1円、送料も300円くらいで出してるとこ
何のためにやっとんの?
在庫処分?税金対策?

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 23:07:55.97 ID:MJ4Uttay0.net
おれのPCにいつの間にインスコされていた
Chromeの拡張機能のアマゾンアシスタントがエグい

モノタロウとか楽天で買い物しようとすると
アマゾンのアイコンがパソコン上に現れて
こっちの方が安いでとか知らせてくれるが
こんなの楽天やモノタロウにとっては
溜まったもんじゃないだろ

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 23:08:59.79 ID:kykERJ870.net
最後の画面で送料書いてあるやん
ぼったくられようがない

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 23:10:14.69 ID:N/GwbApo0.net
10品20品まとめて買ってるのかな。普通は気づくけどなw

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 23:11:03.17 ID:8KhCLKN30.net
>>798
ネットの悪評で全てを判断するのも結構な情弱やがな…
最終的には店選びでほぼ安全性決まる
アリババ本体はもはや楽天なんてもんじゃない大企業

翻訳ツール頼っても英語も中国語も読めない書けない奴は、そら手を出さん方がいいけど

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 23:11:14.33 ID:05oysIw70.net
>>801
だよね
ポイント使う方ももらう方も気にしてるんで最後の画面は(当たり前だけど)きっちり見るわ
家や車の契約書とかと同じなのにねぇ

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 23:13:12.17 ID:G/2dMdr60.net
>>803
もう単発工作員さんは休んでてw
てか国に帰ってwバレバレですよww

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 23:13:39.47 ID:Pu+bsd2P0.net
アマゾンで買うこと減ったわ
中華マケプレのせい

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 23:13:57.28 ID:Z23nykd20.net
「商品は一週間後に届くから安心して待ってろ」という紙が入ったゆうパックだけが届いたことがある
そして発送済みになった

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 23:14:46.64 ID:g6/RHwln0.net
楽天やヤフーもこの手が多いだろ

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 23:15:33.04 ID:cATxmpuy0.net
>>340
笑かさないで

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 23:16:33.73 ID:G/2dMdr60.net
>>340
いや笑いごとじゃないよね

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 23:19:10.50 ID:HhuegX/i0.net
ヤニカス女かよ

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 23:20:39.84 ID:rRd6bMIG0.net
>>805
ありがたいネットのご評判どうもw

中国は詐欺、全部偽物、情報が盗まれた(ってネットでみた)
使うのは馬鹿!使わずに知ってる俺ちゃんは賢い!損してない!
これはこれで逆方向の愉快な洗脳

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 23:21:05.01 ID:lFS6OOm00.net
>>807
>>305とは別の話かい?

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 23:31:49.42 ID:z4UVvEzk0.net
最近、アマゾンで探すくらいならGoogleのショッピング検索したほうが楽だと思い出した。
同じ探す手間かけたらgoogleのが安かったりするしな

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 23:46:08.03 ID:fjUMW6/q0.net
アマプラ無料体験のいいえボタンが背景と一緒で見えないの酷いな
はいボタンは黄色でそれしかないように見える
自動で有料プランになるから一度入ったらズルズルいく人多いんだろうな

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 23:50:23.03 ID:o6sjThzC0.net
>>1
アメカスなんて使うなよ
実質チャイナかも知らんけど

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 23:50:29.51 ID:Z23nykd20.net
>>813
同じ話だ

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 23:51:46.35 ID:o6sjThzC0.net
>>815
そうそう
姑息過ぎてゲンナリするしアマでは買いたくなくなる

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 00:00:13.09 ID:iXEVxDPV0.net
>>817
なぜ同じ話を書いたんだ?

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 00:01:49.65 ID:889OoAXa0.net
去年久しぶりにヤフオク使おうと思ったら、即決で品物安くてよく見たら送料一万超え。な出品がワラワラあって
それからヤフオク開きもしてないわ

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 00:04:08.37 ID:WgyYIDV20.net
送料より中国出荷の数週間到着待ちのほうがきつい

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 00:05:01.77 ID:WwYim1R70.net
商品価格は安い、でも配送料は数万円 Amazonで相次ぐ
カートに入れた後に、突如送料が発生する商品も
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2210/22/news052.html

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 00:07:14.52 ID:v7sDruzp0.net
>>1
いやなら送料払え
タダでサービス受けてる分際をわきまえろ

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 00:12:03.18 ID:YWqAT4S30.net
富山常備薬

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 00:15:25.66 ID:/KcM7HOd0.net
アマゾン販売発送以外は全てヤバいなんてことはない
ヤバいものがニュースになってるだけでアマゾン発送販売でも不良品はある
まぁスレタイの送料は無料だが不良品だった場合アマゾン販売発送でも返品は有理だからな

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 00:17:55.68 ID:NJLQ9XD00.net
>>708 そうそう、なんか洗剤とか2本以上にまとめられていたりして、単体ではあったりなかったり…
ちょっと珍しいものを探すのに良かったのに
ジャンルによったら中華製品多すぎとか
買いづらくて使用頻度減った
便利だけど段ボール片付けないといけないしな

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 00:21:15.41 ID:rabMku4C0.net
>>815
これひどいよな
苦情もあるはずなのにずっと続けてる
https://i.imgur.com/F4xpgid.png

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 00:24:22.86 ID:6ZjC/Dpj0.net
年寄りだからやられそうだわ 野放しなのかよ

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 00:24:47.10 ID:5CNxUCIZ0.net
ヨドでかえるものはヨド一択
送料かからんし
ぐぐるとあまがたくさんかかるのは困ってる

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 00:27:05.62 ID:YQZ5lmTl0.net
送料といえば楽天

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 00:28:35.90 ID:2qmfZM5I0.net
送料なんて間違いなく確認するところだろ

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 00:29:26.13 ID:clA5zhU30.net
>>819
ひどい話だからだ

833 :名無しさん@13周年:2022/10/23(日) 00:47:30.44 ID:AjSovRytP
内税表示のように内送料表示にすればいい
例えば、総額1310円(内税100円、内送料210円)

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 00:46:12.01 ID:aEEH6Ajm0.net
アマゾンから楽天に回帰したわ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 00:47:42.88 ID:PdrsRUZU0.net
欲しい物リスト見て
カートに入れるを連打できなくなったな

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 00:49:37.99 ID:frxQKzuB0.net
Amazonが出品してる商品か
他の業者がAmazon通してる商品かをもっと分かりやすくして欲しい

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 00:52:17.31 ID:Wxiw23am0.net
>>4
セクシーだね

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 00:55:33.15 ID:wUr6Li/f0.net
いやいや、一度はヤマトの運賃検索見てくださいよ。
特にクール宅急便。
東京ー九州、東京ー北海道、個人運賃で1900円くらいかかります。
法人割引は取扱量にもよるけど、そこから3割引きくらいです。
送料って無料じゃないんですわ。

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 00:57:43.96 ID:aBgs7Gcx0.net
アリエクで鍛えた

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 01:03:09.97 ID:qi2JbN7I0.net
Amazonはアマゾン自身が詐欺臭いやり方するからなあ
あの紛らわしさはプライム加入させる詐欺としか思えん
なんであれ消費者庁から指導されないんだろ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 01:03:40.22 ID:pl5+puy30.net
統一教会もamazonも解散させろ

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/23(日) 01:17:55.71 ID:434WNUZe0.net
>>841
てか一番統一教会臭いのは楽天だろw

総レス数 1002
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200