2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アマゾンで増える「送料ぼったくり」被害 “誰だって気づくはず”の手口のウラ側 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/10/22(土) 16:08:32.26 ID:2Zb/qnHr9.net
本田雅一の時事想々
2022年10月22日 07時00分 公開
[本田雅一,ITmedia]

 「価格が安いと思って購入してみると、実は送料が相場よりも高かった」──Amazonで“ぼったくり”な送料を設定する業者から、意図せずに商品を購入してしまう被害が後を絶たない。

 程度の違いこそあれ、ネット通販サイトが広く使われるようになってから、オークションサイトなども含めて時折見かける商法だ。ところが最近、“程度の違い”とは言えないほどの送料、例えば数万円を上乗せしている例が数多くみられるようになっている。

 「そんなバカな送料の設定で売れるはずがない」「プライム配送の製品しか検索しないから、僕は引っ掛からないよ」──と考える方が多いのではないだろうか。

 おおむねその通りなのだが、それでもこの仕組みに気付かずに、注文してしまう例が少なくない。

 なぜ、そんなあからさまなシカケに引っ掛かってしまうのだろうか?


   



問題の本質は……

 実は、この法外な送料の設定は、必ずしも法外な価格を支払わせて利鞘を儲ける意図で行われているわけではない。多くの場合、かなり割高にはなっているものの、商品との合計金額は法外とは言い切れない価格になっていることが多い。

 あまりに常識から外れた価格になることで問題が大きくなることを避けたい意図からだろう。実はそこは問題の本質ではない。高い送料は、業界用語でいう“カートを取る”ための工夫なのだ。https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2210/22/news033.html

どういうこと?
     次のページへhttps://www.itmedia.co.jp/business/articles/2210/22/news033_2.html

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:01:35.31 ID:rewdBT0a0.net
送料はヘンにバカ高い設定できない一律料金のルールでも作ってほしい

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:01:59.82 ID:YesjlWo70.net
送料が高い品は気をつけないと。
補償を受けるときに送料は対象外の可能性も考えられるから。
場合によっては宅配業者を欺く送料やらの詐欺の可能性すら出てくる出品方法。

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:02:10.06 ID:drcUpXUX0.net
ヤフオクとかと昔から使ってたら送料は確認するわな
最近アマゾン使い始めたって人だろうな

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:02:47.51 ID:Dztd+rni0.net
メルカリで彼女のプレゼント買うんだろ?
早めにクリスマスプレゼント買わんとネックレスが高くなるぞ

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:02:54.12 ID:ALQDPHyK0.net
>>435
朝鮮人じゃなくて中国人だろ?
お前のお仲間だよ、わかってるくせにw
中国人はいつでも朝鮮人のせいにしてしらばっくれてるけど
バレてないとでも思ってんのかねw

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:03:40.01 ID:niptcIGB0.net
>>441
ノーブランド商品にメーカー名だけしれっと入れてるのがある
○○互換とか入ってるのは良心的なやつ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:03:42.69 ID:2ZjUR0uu0.net
いっそ現地に取りに行った方が安い物もあるが、
連絡したらどうなるだろうか。

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:03:45.19 ID:sq63KAWG0.net
決済画面で合計金額見ろよ
最後ポチるときボタンの真下に書いてあるだろ

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:04:00.32 ID:bqzwRjNh0.net
楽天市場の時代

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:04:11.00 ID:hDpBecM90.net
たとえミスする確率が0.1%でも
十分な分母があれば儲かるんやろうな

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:04:35.23 ID:2ZjUR0uu0.net
>>439
馬鹿を騙して良いなんて法律はない。

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:05:24.44 ID:sF2oNzVd0.net
まあプライムじゃない商品に注意しようと しか言えん

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:05:31.23 ID:JhPzAubU0.net
>>53
というかぼったくり放置のamazonにも責任はあるわな

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:05:45.76 ID:J6VJTxOU0.net
>>448
本店所在地とかどう見ても架空の住所だよな
俺は変な業者の住所をストリートビューで見るのが趣味だが
中国の深センとか見てると怪しすぎてもはや逆に正しい住所なんじゃないかと思えてくる

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:05:53.60 ID:ALQDPHyK0.net
>>440
中国に乗っ取られてからアマゾンのクレカ情報削除したわw
臭いからとっとと国帰れ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:06:09.09 ID:DFzMI2pl0.net
今 自分のアカウントで確認してみたら

「amazonおすすめ」の商品でも、primeマークついてないの 案外多いね。
でもカートに入れて「レジに進む」をクリックして進めると
配送料・手数料 ゼロ で 総費用の表が出てくるがな。
また「マケプレお急ぎ便 無料」も選択できるし

こういうので巨額な送料を騙されて払う人って どういうケース?

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:06:42.60 ID:XCD5b5rn0.net
発送日、合計額、販売、発送、これらを見ないでAmazon使う馬鹿がいたとは驚きだ。

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:07:41.33 ID:YdLTrrnJ0.net
>>452
罠を見分けられないとアマゾンでの買い物は難しいって事

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:08:28.56 ID:J6VJTxOU0.net
>>459
罠を罠と見抜けないと(Amazonで買い物をするのは)難しい

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:08:44.09 ID:XCD5b5rn0.net
>>457
合計額は同じに近いが、商品半額、送料はその半額プラスアルファ、なひとたち。
業者はつじつまが合うが、真面目にやってる業者とAmazonへのマージンが割食ってる。
で、たまにその送料がもっと高額の物も紛れてて気がつかないアホがいる、ってはなし。

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:09:40.41 ID:u6ArWPjd0.net
年々民度下がってきてるよなAmazon

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:09:42.49 ID:ApLLwn2V0.net
>>378
いや、無駄金使いたくなかったんで
その後、ググって商品コードを探し出してから
アマで検索しなおしたら
半額程度で送料無料が見つかったんだわ。
やっぱりちゃんと探さないと駄目だなって思ったわ。

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:10:11.62 ID:v0VFrUe40.net
あるある
こんな簡単なトリックに引っ掛かるかよボケって思った

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:10:23.11 ID:ggb7sISr0.net
キャンセルすると高額送料は取られるとか何とか

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:10:27.67 ID:eo3nHqX60.net
安いソートで見ると
品物10円送料2500円とか(笑)
アパレルで多いよね

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:11:07.31 ID:z5qeEG5b0.net
価格.comで買え

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:11:23.27 ID:ggb7sISr0.net
検索妨害にしかなってない
送料込みで表示しないAmazonのせいだろ

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:11:39.37 ID:VEe7Seim0.net
>>391
洗ってもダメかな・・・(´·ω·`)

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:11:57.33 ID:ALQDPHyK0.net
>>420
「騙される奴が悪い。騙した奴は、よくやった!」これが中国人メンタル。
日本人とは絶対に相容れない民族。
アマゾンとは、そういう奴らがやってるサイトなんだってことを肝に銘じておくこと。

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:12:29.09 ID:CBsP3HTr0.net
>>1
そもそも今時ネット通販が安いだなんて信じているのが馬鹿
今やリアル店舗のほうが安かったり同価格帯だったりする

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:12:47.08 ID:YdLTrrnJ0.net
>>453
アマゾンは同じ商品だとマーケットプレイスとアマゾンプライムの在庫を一緒に管理にするからプライムで買ってもプレイスの偽物が来る事が有る

プライムなら安心では無く同じ物がプレイスで爆安で売られてたら要注意

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:13:29.15 ID:TS6xxz5x0.net
騙される情弱いるんだね

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:13:35.52 ID:J6VJTxOU0.net
>>471
ネット通販がどこも品切れでも実店舗にしれっと置いてたりするしな
やっぱリアルやわ

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:14:03.08 ID:ALQDPHyK0.net
>>459
そういうこと。
今のアマゾンは、もう昔の安全安心だった頃のアマゾンじゃない。

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:14:16.67 ID:quhL8bx40.net
そもそもAmazonは税金納めてないカス企業だろ?
カス企業から1円2円安く買って喜んでるバカは豆腐の角に頭をぶつけて死んでしまえ!

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:14:35.55 ID:41qRX/ZX0.net
>>447
できればもう少し具体的に書いてる内容を示せますでしょうか
私自身はそういうのを見たことがないので

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:14:41.72 ID:sF2oNzVd0.net
純正と書かずそのメーカー対応とは書いてるのあるな。
車リモコンキーのカバー買ったけど、
中国品で、車のメーカーを模したロゴシールが付属。

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:14:48.14 ID:PcRfplKq0.net
Amazon発送からしか買わない

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:16:12.60 ID:FEyo+/6Q0.net
>>261
注文して一ヶ月以上待たされるがなw

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:16:27.68 ID:qmHet7jY0.net
>>10
プライム対象チェック入れてるのに、検索に堂々とでてくるやん?

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:17:16.56 ID:J119zFmW0.net
そんなことよりズラッとラノベなタイトルが並んでるの見て何か悦になってるとこにごくふつーの茨○や埼○の関連の広告が目に飛び込んでくるとだな、
一体どんなオモシロいネタをと一瞬、

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:17:55.98 ID:+oUkRwqL0.net
海女さん使ってる時点で情弱

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:18:31.35 ID:a6YO9DqK0.net
>>476
情弱は化石情報でものをいう
おまえもよくもの見て買い物しないだろ

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:18:44.98 ID:k3ohwx7y0.net
Amazonは自然と利用しなくなったな
なんつうか中華の繁殖にカオスさが加わった感じで色々面倒になったわ

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:19:01.27 ID:a6YO9DqK0.net
>>483
というものいいしてるのがフェイク

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:19:29.75 ID:/KmtSwEu0.net
>>477
家電のオプション品とかで
メーカー名型番〇〇対応品と記載して
純正オプション品に似せたものを売ってたりする

メーカー純正品ではありません
互換品ですと商品説明に明記せずに
出演してるところもある

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:19:57.22 ID:a6YO9DqK0.net
好きなの使えばいいだけ
オレはAmazon

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:20:07.52 ID:ALQDPHyK0.net
>>462
日本も害人が多くなるのに比例してどんどん民度下がってく
礼儀正しい外国人様方には来ていただいても構わんが
害人どもは一刻も早く追い出さないと
マジで大変なことになる
日本人はまだまだ平和ボケしてるからな

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:20:15.08 ID:MM0aCMm/0.net
謎中華だらけでセールも話題にならなくなったな

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:20:56.21 ID:a6YO9DqK0.net
>>487
買い物する側の能力よ
Amazonであろうが渋谷新宿青山であろうが

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:21:02.98 ID:W9jaPmsQ0.net
送料気にせず買っちゃう情弱なんているの?

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:21:36.64 ID:Uzr0fLLX0.net
月500円で送料無料じゃね?

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:21:49.44 ID:9lx1fm+J0.net
>>7
勝手に使おうとするからなぁ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:22:07.35 ID:Uzr0fLLX0.net
月500円で送料無料じゃね?

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:22:41.33 ID:drcUpXUX0.net
>>485
中華モノのスピーカー買って、音が悪すぎ、、とか酷評書いたら
買った値段以上の尼ポイントくれた事あるけどな
評価は変更したくないのでそのままだがw

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:23:09.02 ID:68L293mk0.net
普通買う時総額見るやろ?
気にならんならそれでいいんでないの?

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:23:50.53 ID:laOrxYRu0.net
キャンセル出来るだろw

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:23:59.85 ID:OcgN4tR20.net
相場の半値で売られてたSDカードが送料一万超えだったな
半値と思ったらぜんぜん割り引かれてないと言うクソ詐欺w

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:24:13.38 ID:68L293mk0.net
>>485
ヨドバシか?
もうそれ以外だと楽天になるしなあ

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:24:33.14 ID:labU0biQ0.net
マケプレを使わない
それだけで済むのに

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:24:38.75 ID:41qRX/ZX0.net
>>487
う~ん、見たことないんでなんとも言えないですね~

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:24:47.52 ID:PWOH5Bv80.net
購入決定画面で総額や送料が表示されるだろ

それくらい確認してから買えよ
この国には悪質な業者が沢山いるんだから

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:25:14.59 ID:wQs4KH1G0.net
送料も見るし
合計金額も見るなら気がつくだろう
なぜポチる

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:25:31.76 ID:Lk/UpY+h0.net
送料のボッタクリって詐欺とかにならんのかな?

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:26:19.89 ID:CAHaAjxJ0.net
なるほどね安くしてカート取るためなんだ
それで買ってもらえるにしても
評価はダダ下がりになるよな
採算合わねーと思うんだがなー

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:26:30.14 ID:sF2oNzVd0.net
プライムで絞ってるのに無しが出たり
何かプライム変になったのはそのせいか
そう気づいてヨドバシや楽天を併用するようにはなった

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:26:55.54 ID:labU0biQ0.net
>>485
そういうのはスクリプト使えばいい
うざい中華パチもんは綺麗サッパリ消えるぞ

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:28:49.27 ID:5UEwjGK90.net
>>1
反社ゾン
支那ゾン

配送サービスも機能しないオワコン

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:28:47.93 ID:VG+1QNcR0.net
1932年の女子高生が現代の女子高生と外見がほとんど同じだと話題に!
https://kabutxc.albacetediario.com/test/1666425330.html

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:29:01.87 ID:5pIDJzDj0.net
使用済みで返品されたの新品として送られたことあるやつおる?

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:29:04.78 ID:PWiQ3eIt0.net
amazon販売発送>amazon発送マケプレ>メーカー直売マケプレ>>>>>それ以下
有名店マケプレも今あるんだけど本家か楽天調べて改めてそっちで買ったほうがいいに決まってるからなw

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:29:43.36 ID:RYN6PuMa0.net
最近はAmazonで調べて楽天とかで買ってるわそっちの方が安いもの

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:29:43.39 ID:ALQDPHyK0.net
>>502
いっぱいあるよ
普段からあまり確認しないで注文しちゃってるんじゃない?
今までは騙されたことないんだろうけど、気をつけて

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:29:57.03 ID:Vq1fzEen0.net
買い物って一種の契約だから
極論、殺るか殺られるかの世界だよね
本当は、ちゃんと目利きしないといかんのだろうね

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:30:00.30 ID:RHRz1LAR0.net
ID:ALQDPHyK0
こういうバカが参政党の演説とか聞いて目が覚めたとかぬかしちゃうまさにアホなんだろうなぁw

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:30:47.28 ID:eWhtfm2B0.net
プライム祭り以外買わない

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:30:50.30 ID:sc5v4Cws0.net
amazonロッカーで受け取れるものはなに?
いつもダメです言われるねん

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:30:58.33 ID:5UEwjGK90.net
>>485
Amazonの楽天より優れたサイトデザインも中華イナゴの大群の前では無力よなw

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:31:32.31 ID:5Z5/6dg40.net
アマゾンのプライム会員への誘導のがひどい
一度引っかかってプライムなちゃったわ
取り消すのが面倒だった
それ以来滅多に使わなくなった

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:31:34.08 ID:68L293mk0.net
>>511
ん?これ開けてからテープ貼り直した?
て奴は一度ある
組み立てものだったし中までやられてたら返そうと思ったけどガワだけだったからそのまま組んだ

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:31:57.40 ID:gRhWh5P10.net
俺の場合はアマゾンギフトチャージ金額を合計金額と間違えてポチってしまったんだな。
本来は0円と表示されるところを。

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:32:05.19 ID:ALQDPHyK0.net
>>511
時々あるよ。
明らかに開封済だったり、酷い手垢や指紋がついてたり

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:33:02.28 ID:XHozH53M0.net
メルカリで落札後に送料着払いに気付いて割高で買ったてことあるな
向こうは全く悪くないけど

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:33:08.05 ID:WcnaOoNb0.net
ヤフオクてめぇもだ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:33:36.31 ID:ubJodsZX0.net
トータルでの価格を比較しないのか?

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:33:36.64 ID:41qRX/ZX0.net
>>514
いや、具体的にこういう文句、とか、ここのページ見ろとか示してくれたら見に行くんだけど、無理?
URLがダメならB?からはじまる番号だけでもいいんで

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:33:58.69 ID:TPGsACPx0.net
>>196
定期便は毎月こまめにチェックするようになったわ

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:34:21.42 ID:4wTvMQ/X0.net
プライム以外は買ってない

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:35:21.27 ID:5UEwjGK90.net
>>523
倉庫番が反社だった時期はそういうのも横行していたのかもなw

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:35:34.21 ID:ubJodsZX0.net
送料気になるからヨドバシ一択
値段が安いかは知らんけど
今、ネットで買い物する時は、Amazonとヨドバシの比較で決めてる

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:36:09.76 ID:4mWCPS/50.net
本体を安くして送料を高くすると親分に渡すバックが少なくて済むんだよ

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:37:27.39 ID:ALQDPHyK0.net
>>516
へえ、なるほどw
やっぱり中国人て、そんなに参政党がイヤでたまらないんだ
次の選挙では入れようかなw

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:38:10.73 ID:Wr8Cp8jY0.net
支払い総額いつもチェックしてるからひっかからんとは思うが
返金のときに苦労しそうだな

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:38:28.89 ID:8ChHZiFY0.net
インターネッツですね

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:38:55.29 ID:i+jDcjW00.net
アマは買うの面倒になり過ぎたから買わなくなったわ
サイト開くのも時間の無駄

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:39:29.45 ID:PnnT+I120.net
ヨドバシばかり
ヨドバシに目的のものがないと仕方なくAmazon
楽天は迷惑メール多いのでとっくに切った

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:39:29.51 ID:VTLRw5G00.net
Amazonはまだ送料見えるだけいいじゃん

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:39:31.09 ID:68L293mk0.net
>>533
日本人も嫌だけど

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:39:37.44 ID:F0bb8Otx0.net
最低販売個数設定も罠だよな

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 18:40:18.91 ID:6uPN5KJM0.net
>>258
使ったことないけどそんな罠があるのか
価格改定って通知来ないの?

総レス数 1002
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200