2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国による台湾侵攻「今年、来年にも」 米海軍制服組トップが警戒 [お断り★]

1 :お断り ★:2022/10/21(金) 23:14:29.51 ID:bhnF7Aj09.net
米海軍制服組トップのギルデイ作戦部長は19日、中国による台湾侵攻が起こり得る時期について
詳細はソース 2022/10/21
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f363de4466872ea4e2d8f9cc96ae9ff735ec805

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:11:50.10 ID:BwtWgbo40.net
他国の争いごとに介入するのはやめよう

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:13:33.86 ID:/PgqzQf+0.net
始まった瞬間に佐川の電気自動車が爆発しまくるんだろ?

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:14:02.74 ID:vRLoV36Y0.net
第2のロシア
滅ぶ中国

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:15:55.05 ID:0Otm192r0.net
>>121
国民の戦う意志さえあれば他の国が助けてくれるってのを今回台湾は目の当たりにしたから断固抵抗するよ
それ考えたら余計に中国はウクライナ問題が解決する前に動きたいだろうな

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:18:12.56 ID:et5Ut9V30.net
なあに、中国にその気がなくてもアメリカの艦船が絶妙な時期に絶妙な場所で沈むさ
そしてリメンバー****!になる

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:19:02.62 ID:aEH3Z7aI0.net
香港で中国が軍事侵攻してれば台湾戦なんか起こる未来はなかったんだけどな
前線が香港になるから
武力で脅すが戦争には乗ってこない中国のヘタレっぷりも、いよいよ年貢の納め時だな

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:19:36.78 ID:MVOalTYi0.net
中国はなんでこんなにも台湾みたいな島国に固執してるの?
台湾にそれほどの価値があるのかな?

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:19:41.64 ID:4h6RzF7D0.net
今まで中国の領土になったことないのに

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:20:52.45 ID:811UK+YW0.net
>>135

コレ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:21:56.78 ID:et5Ut9V30.net
中国には国益より大事なものがある
習近平の面子さw

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:22:25.82 ID:3975IShm0.net
>>144
マジレスすると
中国と台湾はものすごく近いから空母はいらん
揚陸艦の方が重要

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:22:36.26 ID:811UK+YW0.net
>>130

米英の術中にハマってるんだよ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:24:15.66 ID:Om75uixD0.net
>>142
民主主義勢力がいるからじゃね?
あれが本当の中国の正当政府でもあるし。
日本にとっては重量な海運路だから、とられると非常にうざいことになる。

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:24:36.44 ID:q6lNu8kB0.net
憲法があるから、俺は義勇兵として台湾守りに行く

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:25:01.54 ID:YS69lWY70.net
>>2
日本土人「ところで話題の武漢ってどんなところやろ?

どうせド田舎でオバハンがけたたましい声あげて包丁持って鶏追いかけ回してるとかそんな感じやろなあ、、、どれどれ、、、」 ファッ?!!(驚愕)


今の中国はどこもかしこも摩天楼が林立する超大国になってるよ

そんな事も認識してない高齢者とか多いんだろうな
https://i.imgur.com/Mmar6WJ.jpg


4Kチャイナストリートビュー 人口1,364万人の国家中心都市-武漢市
https://youtu.be/3FG000icCSo

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:25:18.84 ID:YW18UKXV0.net
ない。
煽ってる。
台湾なんか放置してもいずれ崩れる。

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:26:55.27 ID:3975IShm0.net
>>151
台湾は半導体世界一位やで
中国からしたらよだれが出るぐらい欲しい

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:27:58.37 ID:UNQolT3+0.net
この話はアメリカが介入せざる得ない

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:28:19.32 ID:SQe4LulQ0.net
>>106
中共人はそんな夢を見てるの?

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:28:46.13 ID:vfRAZZco0.net
ウクライナでは正確だったからこれも当たる
日本も戦争

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:29:21.21 ID:X2kHJcF10.net
ロシア見てたら怖くて侵攻できないでしょ知らんけど

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:29:25.36 ID:oaE2892x0.net
いよいよ俺たちも戦争を知ってる子どもたちだな
ネトウヨよお国のために散ってくれ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:30:09.10 ID:vfRAZZco0.net
>>3
今、開戦されたら弾薬がないで台湾および日米の敗戦はその時点で確定

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:30:46.12 ID:WzeB+Pxr0.net
半導体は日本で作るから台湾のことは忘れないよ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:31:22.32 ID:3975IShm0.net
>>155
日本はセーフ
あって良かった9条バリア

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:31:22.38 ID:YW18UKXV0.net
>>152
台湾は経済的に獲れる。
軍事侵攻はない。
アメリカの煽りだ。

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:31:23.35 ID:yGuVHzZ70.net
トムクランシーの小説で中国駐在のヤリチンNEC日本人社員が共産党大物秘書の女をハメて中国の情報をCIAに流すスパイという笑える設定のキャラがいた

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:31:43.52 ID:mRt0TDxa0.net
殲99がついに・・・・・

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:32:12.92 ID:0vhBRYDI0.net
>>157
先ずは尖兵隊として沖縄反キチと国葬反対派を中国に特使として派遣だな

中国で好きなだけ反戦と反政府活動するチャンスを与えよう!

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:33:49.97 ID:vWtbMnMH0.net
ロシアがウクライナ順調に攻略してたら今年中に台湾侵攻してただろうな…

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:34:26.65 ID:/F7DUeZf0.net
着け火してほくそ笑む武器商人
アメリカって糞だわ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:35:34.88 ID:FPzG8chD0.net
>>128
それな。
韓国壺なんて個人的な事。
世界、とりわけ極東に安倍は重鎮。

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:36:15.89 ID:YW18UKXV0.net
中国は台湾侵攻しない。
台湾の経済界を懐柔して取り込み、分断して、最終的に台湾を飲み込む。
軍事侵攻は絶対にない。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:36:36.38 ID:yGuVHzZ70.net
支那人同士殺し合うのは良い傾向

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:36:40.68 ID:zIUXRy8Z0.net
早く来い。まぁ、大半の日本人には関係ない事だけどな。

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:36:52.11 ID:0vhBRYDI0.net
>>166
アメリカの武器メーカーよりも、普通に中露北の方がヤバいでしょ?
マジモンのジェノサイド国家だし

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:36:52.45 ID:YW18UKXV0.net
>>167
壺チョンは早く韓国に帰れ。

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:36:55.90 ID:/F7DUeZf0.net
日本はもう海外に金を出すな
ウクライナなんか知ったことじゃねえよ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:37:34.05 ID:/F7DUeZf0.net
>>171
典型的な馬鹿だな

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:37:34.20 ID:ml/otPxN0.net
>>152
台湾の半導体製造能力だって
日欧米からの装置や素材が無ければ無理だぞ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:37:53.92 ID:YW18UKXV0.net
>>173
日本は巻き込まれないように早く壺をガス室で消さなきゃならない。

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:37:57.64 ID:3975IShm0.net
>>168
なら国として独立させてやれよ
アメリカは台湾を国だと認めてんのに
中国が軍事力でそれを拒否してんだろ?

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:38:04.71 ID:0vhBRYDI0.net
>>172
ぶっちゃけ新興宗教の脅威よりも
中露北の侵略主義の方が一般の日本人には危険だからな

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:38:15.37 ID:I8RbHd6v0.net
北方領土取り返すチャンスだな

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:38:26.54 ID:E+rG5Ijf0.net
世界がこんなことになってるのに日本核保有反対と言ってるやつアホだろ
言ってるやつは大概女の糞パヨク

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:39:08.76 ID:oDAlFogy0.net
煽りよる

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:39:21.62 ID:I8RbHd6v0.net
>>173
逆だ
ウクライナを早く勝たせるしか無い
ロシアが負ければ独裁の敗北だからな
国連からも追い出せる

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:39:22.61 ID:0vhBRYDI0.net
>>174
その武器商人云々って古くさい
現にウクライナを救ってるのはNATO兵器だし

それよりも中露を批判しろよ?

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:40:00.65 ID:YW18UKXV0.net
>>177
無理だぞ。
台湾を国扱いしている国はアメリカ含めほとんどない。

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:40:14.25 ID:0vhBRYDI0.net
>>182
ロシアの味方するなんて日本左翼か沖縄反キチの連中だよ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:40:32.10 ID:SatFaJwK0.net
経済制裁を加える時のための準備を早よ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:41:07.77 ID:SatFaJwK0.net
>>185
宗男は左翼w

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:41:11.15 ID:/F7DUeZf0.net
>>183
理由に古いも新しいもねえんだよ馬鹿
古くさいとでも言えば同意してもらえると思ったか?馬鹿

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:41:16.26 ID:YW18UKXV0.net
>>178
いーや、韓国壺チョンの自衛隊汚染は深刻。
お前安倍チョン壺チョンシンパか?

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:41:17.02 ID:3975IShm0.net
>>184
中国が認めれば可能だろ
軍事力で侵攻する気がないのなら
国として経済的に付き合った方が遥かに得なんだが

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:41:20.17 ID:7EyB/3tf0.net
https://youtu.be/HDIqLZapiWQ
https://youtu.be/myB4DPgBFOE

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:41:37.02 ID:/F7DUeZf0.net
>>183
理由に古いも新しいもねえんだよ馬鹿
古くさいとでも言えば同意してもらえると思ったか?馬鹿

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:42:20.71 ID:/F7DUeZf0.net
>>183
理由に古いも新しいもねえんだよ馬鹿
古くさいとでも言えば同意してもらえると思ったか?馬鹿

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:42:42.28 ID:YW18UKXV0.net
>>190
いや、まったく。
元々の領土を手離すバカはいない。
日本が北方領土にこだわっているのと変わらない。
経済的に譲れない。

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:42:47.31 ID:0vhBRYDI0.net
>>187
日本左翼って事実上の
中国ロシア北朝鮮の極右団体だから

欧米リベラル左派とは正反対
そういう意味ではムネオは中露のネトウヨ政治家

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:43:10.11 ID:I8RbHd6v0.net
>>185
反ワクチン、親ロシア、北朝鮮と中国擁護
これ大体同じ垢の奴だからなww
自称右派の極左って言う意味不明な自己設定してる奴が多い

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:44:00.94 ID:QxBc0FOf0.net
今年か来年か再来年か

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:44:18.00 ID:3975IShm0.net
>>194
いや、領土じゃないだろw
だから軍事力で侵攻しようとしてるんだろ?
経済で取り込める云々なら既に中国は台湾の独立を認めてる
つまりそゆこと

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:45:12.87 ID:ppsasbNl0.net
今度は艦隊戦が見れるのか
胸熱やな

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:45:19.19 ID:0vhBRYDI0.net
>>193
馬鹿は自分だろ?パヨクさんよ?

ウクライナを守ることは自由民主主義を守る事と同義なんだわ

このロシアネトウヨが!www

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:46:29.92 ID:6OnLWbvL0.net
中国崩壊しろ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:46:57.24 ID:hCJE8n6f0.net
ロシアはガス供給を人質に中国は世界の工場を人質にするつもり
香港騒乱で世界は中国へ何もできなかったし
中国強硬派は世界は本気で何もしないと思ってるから
もう止められないんだよ台湾侵攻

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:47:21.51 ID:/F7DUeZf0.net
>>200
お前、本当の馬鹿だな?
パヨクとネトウヨの区別もできてない
お前の言っている「パヨク」と「ネトウヨ」の説明してみな?

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:47:35.61 ID:0vhBRYDI0.net
まあ金稼ぎが大好きな中国共産党幹部は侵略反対派だと思うけどね

経済制裁でスイス銀行の口座凍結される
中国の国内ネトウヨ向けのプロパガンダの可能性すらある

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:47:35.77 ID:psTWVFrB0.net
イラン革命防衛隊もよろしく

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:48:40.45 ID:0vhBRYDI0.net
>>203
パヨク=中露北に帰属意識を持つ人達

だから沖縄反キチとか中露北のネトウヨ組織そのもの

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:48:47.90 ID:aEH3Z7aI0.net
しかしこれ普通に考えて、中国は土下座してくるぞ
文明の旨味を知った中国がそれを失うにはあまりにも浸かりすぎている
経済発展で増長し、経済発展に執着するが故
先進国を敵にまわすのは、文明の放棄と同義である
ロシアのようになってまで戦いたいとは考えないだろう
土下座するタイミングはおそらく、ロシアの降伏

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:50:03.69 ID:/F7DUeZf0.net
ID:0vhBRYDI0が馬鹿なのにイキってて笑っちゃう

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:50:06.15 ID:0vhBRYDI0.net
>>207
中国国内には、リアルネトウヨみたいな共産党国粋主義者みたいなのがうじゃうじゃいる

ソイツら向けの国内プロパガンダの可能性もある

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:50:07.61 ID:HGzKF2OX0.net
よくわかってないやつが頑張ってるみたいだけど、台湾が中国になったら、自由に経済活動できないんだから資本家と工場が逃げるに決まってるだろ
半導体工場なんて残らねぇよ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:50:23.18 ID:7EyB/3tf0.net
https://youtu.be/vDBNGUQV7Vo
https://youtu.be/FBX26w3pY5w

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:50:52.73 ID:utQcYHYE0.net
おろしれーよな。

現状じゃ中国が台湾取りにいくよりも沿海州取りにいく方が遥かにローリスクでハイリターンなんだけど「そんなことは絶対ならない」

て誰もが思うからなwwそれ以上に台湾侵略なんてもうあり得ねーよ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:51:01.96 ID:YW18UKXV0.net
>>198
は?
台湾は清国領土から日本領土になり、戦後、中国本土で政権を握っていた国民党支配下にあった。
しかし、国民党は共産党に負けて政権を捨て、台湾に逃げた。
国連代表権も現在の中国共産党政府に移り、それに伴い台湾は中国の一部になった。

歴史的経緯から見て、台湾は中国領土で間違いない。
現状は台湾にいる勢力の不法占拠状態にある。

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:51:20.55 ID:/F7DUeZf0.net
>>206
お、おう、それでいいよ
なんか可哀想だからやめとくわ
もともと左翼と右翼で相対するものなんだけどな

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:51:34.38 ID:A0u8B6G80.net
経済が失墜してる言い訳を作ってるのかな

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:51:42.54 ID:Es+TWfk/0.net
アメリカという抑止力がなんだかんだで必要だったと分かるわ
バイデンは本当に無能。アフガンの雑な撤退辺りでもう完全に舐められたんだろうな

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:52:19.49 ID:0vhBRYDI0.net
>>213
やっぱりパヨクって中国のネトウヨなんやな

そりゃ沖縄反キチとか中国語のメッセージとかあるもんな

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:53:06.08 ID:eVcgZPkO0.net
おっ、ちょうどいいところに滑走路が!
不沈空母やないか
https://i.imgur.com/TTxMpFc.jpg

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:53:48.63 ID:psTWVFrB0.net
自衛隊の海外派遣は無理やから諦めな

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:53:51.51 ID:3975IShm0.net
>>213
それを言ってるのは中国だけで台湾やアメリカは認めてないだろ?
だからスレタイのように軍事侵攻しようとしてる
俺は別に中国の主張は否定してないぞ
お前の経済で獲るというのを否定してるだけ
経済重視なら既に中国は台湾の独立を認めてる

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:54:01.88 ID:aEH3Z7aI0.net
>>209
中国の虚勢はその為よな
しかしアメさんは本気だしな
ガチでボコられる前に明確なスタンスを出すだろう

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:54:20.68 ID:gRc14DSd0.net
戦争やらんとアメリカが持たないからのう

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:54:27.44 ID:0vhBRYDI0.net
>>216
いやー、俺はバイデン民主党の方が良いと思ってる
アフガン撤退はトランプ時代からだし

中国の半導体規制は民主党の方がはるかに厳しい

トランプは利益追求だからNATO裏切る可能性すらある

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:56:31.34 ID:pbNokU1S0.net
どうせなら
中台でやり合って
地球人口減らしてくれ

225 :名無しさん@13周年:2022/10/22(土) 01:44:27.49 ID:Ub2bQpAjp
ウクライナでゴタゴタしている間にやってしまうのが得策だからな

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:56:55.99 ID:ayUAb40Q0.net
どうしてプーチンが開戦に踏み切ったのか?
その答えが判っているの?
NATOがロシアに攻めてくると本気で思ったからだよ。

じゃあ中国はいつ開戦すると思う。
アメリカと日本が中国に攻めてくると思ったときだよ。
アメリカは新型空母を実戦配備した。後継も次々出てくる。
日本は軽空母を実戦配備してる。後継も次々。
中国としては少しでも早く開戦したいと思ってる。

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:56:57.50 ID:rcGezKcI0.net
キンペーあたまおかしい

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:57:05.69 ID:A0u8B6G80.net
>>223
オバマ時代からだぞ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:57:18.38 ID:eVcgZPkO0.net
>>219
派遣なんかしてる余裕なくなるから安心してくれ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:58:26.38 ID:psTWVFrB0.net
>>229
永久に

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:58:57.26 ID:juJ3b90Y0.net
>>42
今から高額住宅ローンを組んで家を買うのはリスクある?
それとも早めに買っておいた方がいい?

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:59:04.80 ID:pbNokU1S0.net
>>229
朝鮮戦争の例からいって
米中の通常戦力同士の叩き合いになるぞ
9条バリア最高や

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 00:59:05.29 ID:0vhBRYDI0.net
>>226
そのプーチンのソ連妄想をロシア高官が止めれなかったことがウクライナ侵略の原因だよ

もうロシア政府がジェノサイドって分かったでしょ
こんなキチガイ国家なら、ヨーロッパはみんなNATO入りたがるよ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 01:00:10.37 ID:PH0bvTCi0.net
>>139
いやいや
台湾人がウクライナ人みたいに抵抗出来るわけねー
あれは戦争大好きウクライナ人だからこそ出来る事
台湾人は歴史上戦争なんてした事ないんだから一瞬で日和るよ

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/22(土) 01:00:11.55 ID:wSNMuF9t0.net
ルーズベルトの作品だ

総レス数 1019
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200