2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【岩手】動画サイトで「最恐心霊スポット」と紹介の廃ホテル、地元住民「みっともないから早く壊して」 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/10/14(金) 20:33:48.26 ID:2t2zNG279.net
※2022/10/14 16:00 読売新聞

 岩手県内の温泉地で廃業したホテルや旅館が放置され、廃虚化する事例が相次いでいる。景観の妨げとなるだけでなく、がれきの一部が飛散するなどして危険が及ぶ可能性もあり、近隣住民から苦情が後を絶たない。ただ、公費での解体は負担が大きく、跡地活用も難しいことから、自治体は対応に頭を悩ませている。

「みっともない」
 約1200年前に開湯し、征夷大将軍・坂上田村麻呂が戦の疲れを癒やしたと伝えられる花巻市の台温泉。<歓迎 ようこそ台温泉>と書かれた看板の隣に、ひときわ目をひく5階建ての「廃ホテル」がそびえる。

廃虚となった台温泉のホテル。壁は剥がれ落ち、バルコニーの手すりはさび付いている(7日、花巻市で)
 温泉街の玄関口にもかかわらず、窓ガラスは割れ、外壁は剥がれ落ち、配管はさび付いたまま。温泉街を訪れた同市の農業男性(74)は「地域の活力が失われた象徴のよう。みっともないから、早く壊してほしい」とため息をついた。

 地元の旅館経営者によると、このホテルは1960年頃に創業。中にはカラオケパブなどがあり、老舗旅館が軒を連ねる温泉街の一風変わった施設としてにぎわったという。しかし、経営不振で約20年前に廃業し、所有者の法人は解散。荒れ果てたホテルは動画投稿サイトで「最恐心霊スポット」などと紹介され、多数の動画が出回る事態となった。

撤去 数億円の負担

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221014-OYT1T50185/

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 21:49:15.71 ID:oDLuBZTD0.net
最恐の心霊スポットと言うなら壊す前に幽霊を撮影してほしい

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 21:50:00.52 ID:GHiBStdJ0.net
廃墟関係の動画でたまに普通の民家に侵入してるの怖いなあって思う

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 21:52:22.91 ID:ftYhRdcv0.net
何でホテルに住みつくんだろ?
幽霊にも(いないけど)もっと思い入れのある場所あるだろw

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 21:55:05.89 ID:+7Fz/0e80.net
泊まったことあるかな(;´Д`)

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 21:58:21.90 ID:Qs/1oq8b0.net
最恐の廃墟の部屋に寝転びて

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 22:01:12.41 ID:dl1/ZREp0.net
金取りゃいいのに。お化け(笑)なんていねーんだからwバケラッタw

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 22:01:31.59 ID:UsB+lAER0.net
【角由紀子】日本一鮮明な心霊映像 ”白い手”『島田秀平のお怪談巡り』
https://youtu.be//apehD2f2yPA

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 22:01:50.88 ID:Sgk7lTdB0.net
>>62
一体誰が…?

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 22:04:20.66 ID:w1H58u6B0.net
幽霊が出ると言われている賃貸一家屋を借りることになった
通勤に近いと言う理由と格安であるという理由で自分的にはベストだった

3LDK の2階建て。俺はその家の2階を寝室にして生活することとなった
寝室では何も起きないのに、深夜になると1階のリビングに何かが現れる
それも黒い格好をした人達が複数現れてくる。
知人のツテで拝み屋と称する人に来てもらった。

拝み屋が驚くほど密度の濃い霊体が俺の住んでいる家にいるそうだ。
何でもこの家が霊道につながっているらしい。
ただし、2階の寝室には何もいない
2階の寝室だけは完全に浄化されたように何一つ霊が存在しない
拝み屋 「この部屋だけ全く霊がいません。この部屋で貴方が毎日行っている事が霊を寄せ付けないようです。他の部屋でも同じことをしてください」
との事だった

この部屋だけで行ってる事で他の部屋では行っていない行為。
そう。それは全裸床オナだった。
それを聞いてから、他の部屋でも全裸床オナをしまくった
一ヶ月後、また訪れた拝み屋が驚いていた。
「この家からすべての霊が消えています。
霊堂をここまで浄化したケースは始めてみました。」

「今時ぜひ、その方法で悪霊が出ている所を浄化してください。」
と懇願されて、つい約束をしてしまった。

その場所は女子校だった。
どうしたらいいか困っている

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 22:04:40.84 ID:DIb4wHp70.net
>>21
解体屋がぼったくって終わりだろうが。
解体屋だけ儲けさせてもどこも経済に貢献しないよ。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 22:05:41.36 ID:Xxkkky7s0.net
>>4
もう死んでる

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 22:06:52.57 ID:5hUWIaNk0.net
皆殺しの館は?

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 22:08:29.39 ID:DDuYkbB40.net
×地元住民
○地縛霊

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 22:10:14.22 ID:KeobyLvv0.net
日本もダイナマイト爆破解体認めるべき

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 22:10:59.34 ID:Qt4KM4sI0.net
遠野物語の聖地でもあるんだしオカルトをポジティブに考えればいいのに
ただでさえ一部でオカルトブームなのに

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 22:15:27.06 ID:KeobyLvv0.net
>>113
イギリスみたいに幽霊が出るホテルとかは幽霊をウリにしてるしな
幽霊は観光のウリになる

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 22:17:34.10 ID:VYyP8BP40.net
>>11
そこだけは遊び半分の気持ちで行ったらダメな所だわ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 22:22:47.51 ID:btFF36Cw0.net
>>109
死んでない
アベノ霊は居る

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 22:23:08.53 ID:49a5wJxb0.net
いや、撤去するにしても工事関係者が大怪我したり行方不明になったりするだろ?
だから無理じゃね?

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 22:23:44.28 ID:lVFx+j7e0.net
>>32
でも朝鮮カルト邪教の誘惑に屈して広告塔までやってたよね

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 22:25:00.64 ID:5vWcbeqB0.net
人工ものだけど、富士急ハイランドの戰慄迷宮ってどうなの?
本物が出るという噂だけど

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 22:27:17.19 ID:99FsQcP30.net
>>11
検索するの怖いから誰か詳しく(´・ω・`)

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 22:28:03.45 ID:KDLJ2aX70.net
幽霊が亡くなった場所で棲息するってのは解らなくもない。まあその主張も天災や戦争で多くの犠牲者が出た土地が幽霊だらけになってない点で不確かなものだがまあそこは置いといてホテルで宿泊客が亡くなったのかという疑問

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 22:31:11.38 ID:Q8enDlSt0.net
>>120
ggrks(´・ω・`)

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 22:32:31.32 ID:1LtZ4pMH0.net
俺も割と廃墟とか廃集落とかの雰囲気好きだけど、それを心霊スポットとして扱うのは安易すぎると思う
昔そこにいた人の思いというか念みたいなのが残ってるように感じられるのはわかるけど
ホラー映画の夜中に行ったら血まみれの人が突然現れてギャー!みたいな奴は不気味さや恐怖を簡単に表現できるけど、違うんだよね
俺は昼間の廃墟の方が、まだ人がいた頃に思いを馳せることが出来て好き

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 22:33:02.87 ID:l/Oo8TYT0.net
町おこしにでも使えよ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 22:33:38.55 ID:VoL572QF0.net
みっともないって思うなら解体費おまえが出せばいいだろ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 22:36:33.40 ID:IMzweZZn0.net
ここ探訪したdvdとか有るんやろか?

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 22:37:35.21 ID:0Yz4zg5K0.net
所有者がいるだろうに勝手に壊していいの?

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 22:43:07.09 ID:IMzweZZn0.net
いるんなら固定資産税払ってるのかな

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 22:46:12.36 ID:Dvcl3YOa0.net
>>4,32,118
カルト宗教の大本のウンコリアンと寄生虫在日ウンコリアンを叩き出せと言ってるのか
俺も賛成だわ
どうせならウンコリアンと一体化してる狂産とか立件脱糞逃を叩き潰さんとな

「在日本朝鮮人連盟」と一体化していた日本共産党 活動資金、人的ネットワークをカバー
5/7(土) 5:56配信 デイリー新潮
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/05070556/?all=1

「左翼的運動は、その半分を朝鮮人によって担われていた」
「朝鮮人ぬきで地方での日本共産党の活動は考えられないものがあった」

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 22:46:23.47 ID:S4e/auXT0.net
カラオケバブってなんだ?うまいのか?

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 22:47:47.59 ID:S4e/auXT0.net
>>108
ぼったくりだというなら適正な値段でやるところにまかせりゃいあ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 22:52:12.31 ID:b2dLly+e0.net
地元住民からみっともない呼ばわりされる最恐の心霊スポットw

133 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>4
お前、一人ぼっちになっちゃうね

134 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
岩手は普代村のZと久慈署のほうが恥ずかしい

135 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
台温泉行ってみたいな
いつも花巻温泉行ってしまう
マルカンデパート行って花巻ホテルか千秋閣がいつものコース

136 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
廃ホテルにしておくなら使ってやれよ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 23:37:49.54 ID:dxli9zVh0.net
みっともないって…これ言ってる奴の家はさぞ豪華なんでしょうね?

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 00:11:10.63 ID:/zRdYO8P0.net
座敷わらしの宿はあるんじゃろう?

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 00:17:16.01 ID:kDOEWoQL0.net
>>136
使っても客が来ない

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 00:19:38.82 ID:5ERMJTSV0.net
だ、台温泉、、

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 00:39:01.66 ID:cByJ5WhZ0.net
解体工事中に事故が相次ぎ引き受ける業者がいなくなって工事が止まるんだろうな

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 00:40:28.34 ID:/xvjSw6o0.net
タケウチカメラあたりに行ってもらいたいな

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 00:42:44.19 ID:1tqzsftN0.net
>>4
俺の名前もあべしんぞうだぞ!絶対に許さん!

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 00:46:46.47 ID:0SvA4+540.net
>>33
ホテル死亡とかいてある

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 00:49:17.40 ID:/zRdYO8P0.net
おしら様ホテルを作るんじゃ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 00:53:58.37 ID:KR2bK40d0.net
台温泉は一人でフラッと行くことが多いなあ
安いし飯の量も半端じゃないし
民宿みたいな旅館が多いけど、その点が気にならないなら最高だよ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 01:06:29.67 ID:XHTIrlus0.net
どうして幽霊は事故現場にいつまでも出るの。この世に出て来る力があるのなら
普通、愛する家族のもとに行くだろ。と誰かが言ってた

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 01:25:49.70 ID:Onx/+Gbs0.net
霊ガーって言っておけばなんの変哲もない廃墟でも吊橋効果倍増でしょ
若者なんてそんなもん

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 01:38:18.33 ID:UyC9LW4t0.net
スタジオにして2次利用

https://i.imgur.com/M5vk551.jpg

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 02:44:32.77 ID:HPuhdvPp0.net
アメリカやイギリスなら、リフォームして逆に幽霊ホテルとして利用するけどね。

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 05:25:22.72 ID:CYL/Y4Db0.net
ただの廃屋でなんの曰くも無い
後付けで心霊設定が付加されただけだから幽靈ホテルなんていう商売にもならないだろ
心霊スポットと呼ばれる場所の大半は嘘エピソードと自称霊感持ちの戯言で出来ている

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 05:38:07.10 ID:pKUbjjMh0.net
この問題は片付かないだろうね
むしろ増え続けるのみ
一般家屋でもそんな家増え続けてる

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 05:42:57.26 ID:ni8mqkSD0.net
ここを壊してあとはどうするの

154 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>3 なんで引退したの?

155 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>4
公安さん、この人です。

156 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>134 あの事件のこと?

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 06:05:01.24 ID:JOg9Si9W0.net
>>4
ここに入り浸ってるなら冗談書き込んで逮捕された連中の記事飽きるほど読んでるだろうに
どうして自分は大丈夫と思えるんだ?

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 06:09:02.28 ID:kCIr1G+I0.net
チャンネル登録と、高評価のクリックをヨロシク!!

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 06:11:48.97 ID:pDKxyy8E0.net
むしろ名物にすればいいじゃん

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 06:12:03.50 ID:Ox5Zrxvc0.net
壊したら誰も岩手に来ないぞ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 06:13:00.76 ID:WbIcE0cx0.net
つ、、

最強心霊スポットは広島、長崎だと。。

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 06:14:46.39 ID:E74oe8Kw0.net
山の中のダム建設の飯場を会社の保養地として格安中の格安で買ったんだが
不便すぎて半ば放置してたらいくつかのサイトで心霊スポットとして紹介されはじめた

…サルは来るけど曰くは何も無いぞ?

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 06:18:44.05 ID:eVSbk4sK0.net
>>22
60年前は超イケてるデザインだったんよ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 06:20:51.25 ID:5ycOgjXL0.net
もっと安上がりな解体方法確立しろよ

165 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ヨソ者ごと燃やしちまえばいいだろ
得意だろお前ら?

166 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
旅館とレストラン編
◎旅館
座敷わらしエリア
マヨイガエリア
遠野おしらさま伝説エリア
入口からはどこに行き当たるか分からないように迷路式で

167 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
それを売りに一儲けできないものか

168 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今の人は滅びた姿だけをみて色々想像して心沸き立つかもしれないけど
昔を知ってる人からみたら何が廃墟ださっさと取り壊せって感じなんだろうね

169 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>9
登録してるわw

170 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
解体費だけの問題なら大したことない、権利関係が多岐にわたってるケースはヤバい

171 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
建物って、特にメンテナンスとかしてなくても人が住んでたり利用してたりすると傷まないんだよな。
それが使われなくなると急に老朽化して来る。

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 08:32:17.26 ID:rtGh8xLb0.net
>>1
末端が解体すれば驚く程安く工事できるのに何社も入って中抜きするから悪い

173 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ここってもしかして心霊探偵こと小池壮彦が著書でよくネタにしていた山の上のホテルなん?

174 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>11
Wikipediaで見てきたけど生きてるの加害側(自衛隊)だけなんだな…
訓練生が辞めずに定年したのもすげーメンタルだと思った

175 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>11
岩手の大学いた時に何度も前通った事あるけど

入口の前で車のブレーキランプが勝手についたりする位で全然大した事無かったぞ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:14:46.52 ID:KnQyh1dM0.net
40年位前にこのホテルに泊まってショーに来てたフィリピンの若い娘と
仲良くなって本気で結婚しようと思ってた。しなくて良かったけど。

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:16:16.44 ID:jPJ/wBC90.net
>>77
節子。それは幽霊や。

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:48:19.92 ID:HtASSdb40.net
心霊スポットとか幽霊がとか言ってる奴は
統一教会信者かよ

壺でも磨いてろよ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:51:45.05 ID:VpUL6KKq0.net
>>17
DQN肝試し連中が金払うわけないよ
アイツら廃墟のトイレにウンコするわ
物壊すし花火とかもするぞ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:57:50.12 ID:ZLWyPz/o0.net
廃ホテルってなんで存在するの?
経営者がもういないの?
そこを解体して土地売った方が金になると思うんだけど

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:38:57.22 ID:RBisE72J0.net
更地にすると固定資産税が上がる税制が糞

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:40:43.60 ID:RBisE72J0.net
1960年創業なら建物にたっぷりアスベスト使われてるだろうな
廃墟探検なんてアスベストやカビに曝露されに行くだけなのにアホだな

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:49:05.80 ID:BESAUiTS0.net
解体保険を新設して
商業ビル所有者に負担させろ
そうすればこれから増えるだろう廃墟に対応できる

184 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
岩手県民 気に入らない物は全て破壊 放火

185 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>175
じゅうぶん怖ぇよ

186 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>180
解体するのにも金がかかるし
うちの近くにあるのは
所有者が地主に地代を払ってないとか
色々入り組んでて
いくら安くしても買い手がつかない

187 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>137

俺の隣に家を立てたババアは
「隣にボロ家があるから
せっかくキレイな家建てたのに景観が悪い」
とか近所に言って歩いてるらしいけど
それに似た感性なんだろうな

因みにムカついたからその綺麗な家の庭に
毎秋オナモミの種を放り込んで復讐してるぜ

188 :人類経営者再登板:[ここ壊れてます] .net
>>1
>所有者の法人は解散
ほっといたら土地は国のもんになるから国がなんとかするやろ
※第239条第2項 所有者のない不動産は国庫に帰属する
とりあえず国のもんになるまで地元の高齢者が深夜に廃墟に行って徘徊したら、肝試しに来る奴らが逃げ出してネットにうPしてもっと有名にしてくれる
※心霊スポット巡りしてる奴らが探索中におばあちゃんと出くわしておばちゃんがニタッって笑うだけでええねん

189 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
鮫島事件にも出てきたあのホテル?

190 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>175
運転しながらブレーキランプ見てたの?器用だね

191 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この規模だと数億円はかかる

192 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
台の入口のやつかあれはガラス割れてるし危険だな奥にも廃業した大型のやつあるけど
どっちにしろ心霊云々は見たことないが

193 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>173 あの山の上のホテルなら近くに有毒ガスが出る温泉地だよね? 関東かと思ってた

194 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
家の近く(隣町だけど)にある警官人形が「〇〇県の心霊スポット」として複数のサイトで紹介されていた
「その周辺では事故が多発していてその犠牲者が云々」って感じ
10年以上日常生活で常用している道路だしそんな話は初耳だったのでその近所に爺の代から住んでる知り合いに聞いたがやはり初耳だという
死人が出るような大事故も聞いたことはないらしい
なんでこんな話がと思い調べてみたら10年くらい前に心霊ビデオのロケ地になっていてその動画で語られたバックストーリーがそのまま事実として広がってしまったようだった

195 :佐野場 備知男君です(*^^*):2022/10/15(土) 19:58:22.68 ID:amOAtTYn0.net
観光立国の成れの果て(^^;)

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 19:59:28.05 ID:KR2bK40d0.net
台温泉は商売っ気ないところが多いからなあ
経営的にはダメかもわからんが今のままであってほしいなあ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:09:46.86 ID:VZ3kqTth0.net
渋谷区富ヶ谷の悪魔の棲む家
渋谷区神山町のマフィアの棲む家
和歌山県御坊市のハリボテ唇男の棲む家

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 23:16:47.27 ID:JjI4FLPP0.net
ブログとか動画の客寄せネタに、実は何でも無いが、見た目が気持ち悪ければ良かろうと捏造した心霊話で上げるからなぁ。
アクセス数だけ稼げれば、インチキでも何でも良いと言う輩増えすぎ。

総レス数 245
49 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200