2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【岩手】動画サイトで「最恐心霊スポット」と紹介の廃ホテル、地元住民「みっともないから早く壊して」 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/10/14(金) 20:33:48.26 ID:2t2zNG279.net
※2022/10/14 16:00 読売新聞

 岩手県内の温泉地で廃業したホテルや旅館が放置され、廃虚化する事例が相次いでいる。景観の妨げとなるだけでなく、がれきの一部が飛散するなどして危険が及ぶ可能性もあり、近隣住民から苦情が後を絶たない。ただ、公費での解体は負担が大きく、跡地活用も難しいことから、自治体は対応に頭を悩ませている。

「みっともない」
 約1200年前に開湯し、征夷大将軍・坂上田村麻呂が戦の疲れを癒やしたと伝えられる花巻市の台温泉。<歓迎 ようこそ台温泉>と書かれた看板の隣に、ひときわ目をひく5階建ての「廃ホテル」がそびえる。

廃虚となった台温泉のホテル。壁は剥がれ落ち、バルコニーの手すりはさび付いている(7日、花巻市で)
 温泉街の玄関口にもかかわらず、窓ガラスは割れ、外壁は剥がれ落ち、配管はさび付いたまま。温泉街を訪れた同市の農業男性(74)は「地域の活力が失われた象徴のよう。みっともないから、早く壊してほしい」とため息をついた。

 地元の旅館経営者によると、このホテルは1960年頃に創業。中にはカラオケパブなどがあり、老舗旅館が軒を連ねる温泉街の一風変わった施設としてにぎわったという。しかし、経営不振で約20年前に廃業し、所有者の法人は解散。荒れ果てたホテルは動画投稿サイトで「最恐心霊スポット」などと紹介され、多数の動画が出回る事態となった。

撤去 数億円の負担

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221014-OYT1T50185/

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 20:38:36.00 ID:RM/wvKJc0.net
どこの県にもあるから気にしなくていいと思う

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 20:38:37.56 ID:Bk/16uCb0.net
廃墟ツアーとかやったら?

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 20:38:41.11 ID:kEMeGowN0.net
>>6
あいつ不法侵入、窃盗でパクられたんだろ
廃墟に残された調度品や食器、グラスにやたら興味示してたし
指紋つかないように手袋してたし手馴れてたな

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 20:39:33.58 ID:TyZR2yL+0.net
廃屋は片っ端から撤去しろ
景気対策の公共事業としてやればいいじゃないか

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 20:39:41.85 ID:cJXWcrJ70.net
何で風情ある台温泉にそんなマンションみたいなホテル建てるのを許可したんだ?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 20:40:07.91 ID:6d6FaVGn0.net
ホテル花仁?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 20:40:12.09 ID:ilwPouHH0.net
池の水みたいにショー化して発破を

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 20:40:46.46 ID:1NZfjPZM0.net
心霊よりヤンキーの方が怖い

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 20:41:08.39 ID:lPGwKRqH0.net
鬼怒川先輩と比べたら大したことなくて草

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 20:41:08.85 ID:0LRLZ9XA0.net
湯元の温泉街も廃墟化しとる

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 20:41:33.38 ID:PByowPcZ0.net
四国の大菩薩峠みたいにカフェとかホテルにしろよ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 20:41:45.80 ID:zMfXIMH60.net
>>4
お前みたいなカスを産んだ一族郎党皆殺しにした方が世の中良くなりそう★

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 20:42:03.46 ID:HRWSdZU+0.net
>>4
お前、危険思想の持ち主の様だな
公安警察に通報して監視リストに入れてもらうわ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 20:42:06.10 ID:C6JvFNoe0.net
>>11
ガチ過ぎて誰も話題にしないから……

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 20:42:43.01 ID:oN2XURyC0.net
>>4
安倍さんは暴力団からの恐喝に屈せず
自宅に火炎瓶を投げ込まれるほどの正義の人だぞ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 20:42:44.90 ID:Lkb4XNFZ0.net
これ?
https://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/travelogue_pict/61/19/51/650x_61195191.jpg

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 20:43:53.02 ID:Oru+PxKR0.net
昔は数台の観光バスで来て賑やかな温泉ホテルなんだろうな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 20:43:57.92 ID:mSso08ZL0.net
ニンゲンTV?

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 20:44:47.51 ID:2qy5L/pw0.net
みっともないってところが東北人らしい

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 20:45:19.73 ID:ARqsOxa50.net
ホームレスが住み着くのが嫌だとはっきり言えよ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 20:45:53.10 ID:8bZeYI3t0.net
壊れかけの建物なら何でも心霊スポットにしやがるのなあいつらw
心霊好きは死ぬとき後悔しまくって死ぬことになるから覚悟しとけよ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 20:46:03.98 ID:3bIBPwvf0.net
>>4
応援だけはする

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 20:46:30.36 ID:mzTvrwSR0.net
構造上の問題がないなら
いっそ幽霊ホテルとして再オープンしたらいいのに
もっとも、こういう廃ホテルや廃病院はたいてい噂だけのコケ脅し
三茶の壱番館みたいに100%出るなら儲かるだろうけど

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 20:46:50.91 ID:0j5C54X60.net
解体費用は税金????

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 20:47:00.56 ID:QAwHwPVT0.net
数年前にここで肝試ししたわw

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 20:47:47.40 ID:Oru+PxKR0.net
ガチな物件なら解体屋も断るからな

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 20:47:59.93 ID:G10NsdMv0.net
どうせ近所にはジジババしか住んでないから放っておけ
お似合いだよ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 20:48:08.73 ID:sikJahRG0.net
岩手の廃ホテルで火災
YouTuberか
みたいなニュースがあるくらい予想できる

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 20:48:23.68 ID:/8NJgFmX0.net
坂上田村麻呂は先住民の縄文系をジェノサイドしてたんでしょ?

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 20:48:38.11 ID:Ztd5zaT50.net
>>20
検索したら別アカで全然違う事やってるらしい
賢明だけど残念
草漕ぎ楽しみにしてたのに

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 20:48:43.50 ID:fMc4rC/a0.net
>>20
金目の物色してたのか

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 20:48:52.67 ID:mzTvrwSR0.net
>>33
なるほどね
「花仁」が「死に」に見えるところから出た噂かw

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 20:48:58.05 ID:xdca9Um60.net
取り壊すと祟りが~
てのは冗談として地元が心霊スポット化すると迷惑なんだよなあ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 20:49:30.97 ID:fa6yUXps0.net
Google Mapで見た感じ、案内所兼郵便局の方が怖いと思ったw

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 20:49:46.27 ID:Ztd5zaT50.net
>>49
おー
何と言うこじつけ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 20:49:54.90 ID:kPoiCoDJ0.net
>>11
心霊スポットみたいにネットで面白可笑しく書いていい場所じゃないからな

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 20:50:03.23 ID:BzKnvEz+0.net
アホやのぅ壊してどうすんねん
そこは利用して金儲ければええねん

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 20:50:08.12 ID:+nlailw30.net
花巻温泉にいく途中にある温泉街か

そんなホテルあったんだ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 20:50:11.39 ID:833u+YfA0.net
 
TV番組で、
オカルトだの超能力だのUFOだのUMAだの占いだのっていうイカサマ・トンデモを放映するのを、
いい加減規制しろや!
.
以前は、信教の自由があるからと大目に考えてたけど、
オウムみてーなバカがトンデモに感化されて無差別殺人テロをおこしたのを知ってから看過できなくなった。
.
特に、五島勉が「ノストラダムスの大予言」を書かなかったら、オウム事件は起こらなかったと言われている。
もちろん「ノストラダムスの大予言」を書いた時点で、
オウムの台頭を予想するのは不可能。
でも結果論とはいえ、因果関係があったのは否定できない。
言い換えれば、


今 は ま だ 大 し た 影 響 力 が な い ト ン デ モ で も 、

将 来 、 怪 物 に 成 長 す る 可 能 性 が あ る


ということだ!
.
幸福のペンダントだの高額な仏壇位牌だの墓石だの壷だの朝鮮人参だの霊言本だの、
水素水だのタキオンだのアブトロニックだのデトックスだのの
トンデモグッズ詐欺もてんでなくならねーのは、
TV局が公共の電波を使ってそれらに加担しているからだろ。
オカルト・トンデモ番組という形でな。
.
ニュースでは名前読み間違えただけですぐ謝罪するくせに、
オカルト・トンデモ番組での幽霊や超能力が実在するかのような扱いは一体何なんだ?
.
欧米だと、星座占いをTVで放映する時ですら、
「科学的な根拠は一切ありません」とテロップを流すのが義務づけられてる。
なのに何で朝のワイドショーはトンデモ占いコーナーを乱立させるんだ?
.
霊能者なんざ、相手の無知につけこんで恐怖心を煽り、脅して、高額料金をぼったくるんだから、
恐喝詐欺師だろ。
公共の電波を使うTV番組に出演させるなんざ、もっての他。
とっとと通報して逮捕しろ!
 

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 20:50:37.73 ID:hdFM0DdX0.net
なかなか壊せんでいるうちに
「解体しようとしたけど作業員に祟りが起きて取り止めになったらしいぞヒエー😱」
とかさらに心霊スポットの箔が付いていく

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 20:50:44.40 ID:VKOQpP7/0.net
ラブホに有りがち

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 20:51:26.33 ID:Oru+PxKR0.net
今でもインバウンドで観光立国とか言ってるから
廃墟候補のホテルは順番待ちだよ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 20:51:59.24 ID:+l7DDOQO0.net
廃墟を心霊スポットと勘違いしてる人いるよね

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 20:52:19.18 ID:WkwMQyXc0.net
人はなぜ霊なるものを信じるのか?

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 20:53:01.55 ID:8OvnSup20.net
>>33
道路沿いのプランターまだ手入れされてるみたいだけど

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 20:53:02.27 ID:i46c8/zo0.net
心霊スポットにはガチでヤバい人間が隠れてるからな
樹海も人間狩りしてる奴が居る噂

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 20:53:56.83 ID:VPkDikO20.net
ホテル花仁だな
確かに台温泉行く時必ず目に止まるから
気持ちは分かる、建物自体大きいしな
ただここ別に心霊スポットになるような
曰くなんて無いけど

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 20:54:55.81 ID:qWlJx4DR0.net
なんで霊は怖いものって話になっちゃうんだろう
自分がなったとして
自分を見て怖がられたらそりゃ頭にくるわな

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 20:56:40.57 ID:Oru+PxKR0.net
だいたいリゾートブームが過ぎた沖縄でも廃墟だらけで
稲川淳二が心霊スポットでビデオを売りまくっただろ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 21:02:50.22 ID:6n56OIBl0.net
有名な廃棄ホテルでもあるのかと思ったら
あちこちにあるのか
壊すにも金必要だな
地元民の負担大変だな

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 21:03:03.68 ID:wDA1ayhE0.net
>>1
電車で愛知から岐阜に行く途中の駅前にもあったよなあ、こういうの。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 21:05:04.38 ID:urhgGaFu0.net
ホテル死亡

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 21:05:15.43 ID:hyQW1mbQ0.net
本当にあった!!いわくなしスポット
とか盛り上げるの大変そうだったし
行ってもつまらんと思う危ないし

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 21:05:55.10 ID:1v1z0HhG0.net
修繕して巨大な老人ホームにでもすりゃ良いだろ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 21:06:10.30 ID:kEMeGowN0.net
>>48
廃墟の銅線窃盗にやたら詳しかったからな
手袋してたし

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 21:06:11.92 ID:iSydvw3r0.net
>>62
それがミステリーだな

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 21:06:17.09 ID:dfbn/4XL0.net
行政も儲けさせてもらったんだろうから解体ぐらい文句言わずに手伝ってやれよ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 21:06:19.92 ID:wDA1ayhE0.net
>>4
一人(しかも死人)にガソリンぶっかけて皆んなを殺すってどうやって?

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 21:07:01.62 ID:SE9+MP9z0.net
こんなに廃ホテルが問題になってるんだから、解体費用の積み立てを法律で義務付けるべきでは?

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 21:08:59.22 ID:4e2ZR/ux0.net
>>33
たくさん人がいるようだけど?

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 21:12:06.81 ID:EsUXipmX0.net
だって壊そうとすると呪いが…

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 21:12:44.43 ID:obowyoWx0.net
岩コロといえば村ぐるみの焼き討ち殺人

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 21:13:26.20 ID:D3nbl5B80.net
動画上げたやつを訴えればいいのに

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 21:14:10.94 ID:dfbn/4XL0.net
>>76
行政側が積み立てておく方が安心だわ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 21:14:13.47 ID:Bbu5pnTY0.net
廃墟ってのは当時の人々の生活を想像してロマンに浸るためのものだからな
安っぽく心霊とか言うなや

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 21:15:51.90 ID:k93sZSsL0.net
何も無いんだから こういったモノも活用して金稼げよ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 21:18:35.33 ID:/GUW6wli0.net
金取ってアトラクション化しろよ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 21:19:59.95 ID:wDA1ayhE0.net
サバゲーやAV撮影に使えばいい

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 21:21:11.06 ID:EEg3jeUN0.net
菊咲き残念だよなぁ
あの蓄膿症気味の声が好きだった

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 21:21:33.21 ID:g9Ahsyld0.net
壊す金もないんだろうが
観光スポットにでもしろよ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 21:23:04.33 ID:i46c8/zo0.net
幽霊は生きてる時より行動出来ないって話が価値観ひっくり返るくらい衝撃の説だったわ
そりゃ生きてる方が強いし偉いよな
死者を怖がったり敬ったりしてるから自殺者が多いのかも知れない
死んだら塵扱いの方が良いのかも知れない

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 21:23:33.42 ID:PByowPcZ0.net
私ならカフェ・レストランにするね花巻だろ
あの有名な長くて箸で食べるソフトクリーム出せば絶対ウケそうだけどな
店員をカッパにするとか座敷わらしにするとか・・・は考えたけどパス

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 21:24:40.08 ID:1lNBLzgI0.net
国宝に指定すべし!

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 21:25:43.50 ID:9XY8T4iO0.net
そんなこと言わずに現地でおでんでも売れば

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 21:27:15.29 ID:lFqUf6yw0.net
コンクリだし凄い解体費用なんだろうな

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 21:31:22.95 ID:RwIewsyr0.net
怖いって言う洗脳なんだよね
じゃあ何故怖いか、ただの思い込み、生まれた頃から洗脳され慣れてるから受け入れてしまう
解明できない事象はあるけどそれが霊とか言っちゃうのは洗脳されてるから
人間ちょろ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 21:35:50.84 ID:wDA1ayhE0.net
壊せないなら建物の形だけ使ってアートにしたらどうだろう?
ペンキの色が褪せないように・形が崩れないようにするだけにして内部はほっといてもかまわんとしとけば維持費も少なくすむ。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 21:38:42.06 ID:/Uzo1X5a0.net
廃業して20年もたつのに、カーテンの生地は残ってぶら下がっているのね。
こういう部分は窓が割れたら風雨が入って真っ先に朽ち果てそうだが。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 21:43:41.36 ID:Jc/QX0ub0.net
>>33
なんや普通やな

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 21:45:56.69 ID:w1H58u6B0.net
それこそ観光地にするんだ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 21:46:38.67 ID:m7iDAsfM0.net
築1200年かよ。
ちょっとした歴史的建造物じゃん

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 21:49:15.71 ID:oDLuBZTD0.net
最恐の心霊スポットと言うなら壊す前に幽霊を撮影してほしい

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 21:50:00.52 ID:GHiBStdJ0.net
廃墟関係の動画でたまに普通の民家に侵入してるの怖いなあって思う

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 21:52:22.91 ID:ftYhRdcv0.net
何でホテルに住みつくんだろ?
幽霊にも(いないけど)もっと思い入れのある場所あるだろw

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 21:55:05.89 ID:+7Fz/0e80.net
泊まったことあるかな(;´Д`)

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 21:58:21.90 ID:Qs/1oq8b0.net
最恐の廃墟の部屋に寝転びて

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 22:01:12.41 ID:dl1/ZREp0.net
金取りゃいいのに。お化け(笑)なんていねーんだからwバケラッタw

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 22:01:31.59 ID:UsB+lAER0.net
【角由紀子】日本一鮮明な心霊映像 ”白い手”『島田秀平のお怪談巡り』
https://youtu.be//apehD2f2yPA

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 22:01:50.88 ID:Sgk7lTdB0.net
>>62
一体誰が…?

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 22:04:20.66 ID:w1H58u6B0.net
幽霊が出ると言われている賃貸一家屋を借りることになった
通勤に近いと言う理由と格安であるという理由で自分的にはベストだった

3LDK の2階建て。俺はその家の2階を寝室にして生活することとなった
寝室では何も起きないのに、深夜になると1階のリビングに何かが現れる
それも黒い格好をした人達が複数現れてくる。
知人のツテで拝み屋と称する人に来てもらった。

拝み屋が驚くほど密度の濃い霊体が俺の住んでいる家にいるそうだ。
何でもこの家が霊道につながっているらしい。
ただし、2階の寝室には何もいない
2階の寝室だけは完全に浄化されたように何一つ霊が存在しない
拝み屋 「この部屋だけ全く霊がいません。この部屋で貴方が毎日行っている事が霊を寄せ付けないようです。他の部屋でも同じことをしてください」
との事だった

この部屋だけで行ってる事で他の部屋では行っていない行為。
そう。それは全裸床オナだった。
それを聞いてから、他の部屋でも全裸床オナをしまくった
一ヶ月後、また訪れた拝み屋が驚いていた。
「この家からすべての霊が消えています。
霊堂をここまで浄化したケースは始めてみました。」

「今時ぜひ、その方法で悪霊が出ている所を浄化してください。」
と懇願されて、つい約束をしてしまった。

その場所は女子校だった。
どうしたらいいか困っている

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 22:04:40.84 ID:DIb4wHp70.net
>>21
解体屋がぼったくって終わりだろうが。
解体屋だけ儲けさせてもどこも経済に貢献しないよ。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 22:05:41.36 ID:Xxkkky7s0.net
>>4
もう死んでる

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 22:06:52.57 ID:5hUWIaNk0.net
皆殺しの館は?

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 22:08:29.39 ID:DDuYkbB40.net
×地元住民
○地縛霊

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 22:10:14.22 ID:KeobyLvv0.net
日本もダイナマイト爆破解体認めるべき

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 22:10:59.34 ID:Qt4KM4sI0.net
遠野物語の聖地でもあるんだしオカルトをポジティブに考えればいいのに
ただでさえ一部でオカルトブームなのに

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 22:15:27.06 ID:KeobyLvv0.net
>>113
イギリスみたいに幽霊が出るホテルとかは幽霊をウリにしてるしな
幽霊は観光のウリになる

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 22:17:34.10 ID:VYyP8BP40.net
>>11
そこだけは遊び半分の気持ちで行ったらダメな所だわ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 22:22:47.51 ID:btFF36Cw0.net
>>109
死んでない
アベノ霊は居る

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/14(金) 22:23:08.53 ID:49a5wJxb0.net
いや、撤去するにしても工事関係者が大怪我したり行方不明になったりするだろ?
だから無理じゃね?

総レス数 245
49 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200