2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【岩手】動画サイトで「最恐心霊スポット」と紹介の廃ホテル、地元住民「みっともないから早く壊して」 [ぐれ★]

169 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>9
登録してるわw

170 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
解体費だけの問題なら大したことない、権利関係が多岐にわたってるケースはヤバい

171 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
建物って、特にメンテナンスとかしてなくても人が住んでたり利用してたりすると傷まないんだよな。
それが使われなくなると急に老朽化して来る。

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 08:32:17.26 ID:rtGh8xLb0.net
>>1
末端が解体すれば驚く程安く工事できるのに何社も入って中抜きするから悪い

173 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ここってもしかして心霊探偵こと小池壮彦が著書でよくネタにしていた山の上のホテルなん?

174 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>11
Wikipediaで見てきたけど生きてるの加害側(自衛隊)だけなんだな…
訓練生が辞めずに定年したのもすげーメンタルだと思った

175 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>11
岩手の大学いた時に何度も前通った事あるけど

入口の前で車のブレーキランプが勝手についたりする位で全然大した事無かったぞ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:14:46.52 ID:KnQyh1dM0.net
40年位前にこのホテルに泊まってショーに来てたフィリピンの若い娘と
仲良くなって本気で結婚しようと思ってた。しなくて良かったけど。

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:16:16.44 ID:jPJ/wBC90.net
>>77
節子。それは幽霊や。

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:48:19.92 ID:HtASSdb40.net
心霊スポットとか幽霊がとか言ってる奴は
統一教会信者かよ

壺でも磨いてろよ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:51:45.05 ID:VpUL6KKq0.net
>>17
DQN肝試し連中が金払うわけないよ
アイツら廃墟のトイレにウンコするわ
物壊すし花火とかもするぞ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 11:57:50.12 ID:ZLWyPz/o0.net
廃ホテルってなんで存在するの?
経営者がもういないの?
そこを解体して土地売った方が金になると思うんだけど

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:38:57.22 ID:RBisE72J0.net
更地にすると固定資産税が上がる税制が糞

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:40:43.60 ID:RBisE72J0.net
1960年創業なら建物にたっぷりアスベスト使われてるだろうな
廃墟探検なんてアスベストやカビに曝露されに行くだけなのにアホだな

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 12:49:05.80 ID:BESAUiTS0.net
解体保険を新設して
商業ビル所有者に負担させろ
そうすればこれから増えるだろう廃墟に対応できる

184 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
岩手県民 気に入らない物は全て破壊 放火

185 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>175
じゅうぶん怖ぇよ

186 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>180
解体するのにも金がかかるし
うちの近くにあるのは
所有者が地主に地代を払ってないとか
色々入り組んでて
いくら安くしても買い手がつかない

187 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>137

俺の隣に家を立てたババアは
「隣にボロ家があるから
せっかくキレイな家建てたのに景観が悪い」
とか近所に言って歩いてるらしいけど
それに似た感性なんだろうな

因みにムカついたからその綺麗な家の庭に
毎秋オナモミの種を放り込んで復讐してるぜ

188 :人類経営者再登板:[ここ壊れてます] .net
>>1
>所有者の法人は解散
ほっといたら土地は国のもんになるから国がなんとかするやろ
※第239条第2項 所有者のない不動産は国庫に帰属する
とりあえず国のもんになるまで地元の高齢者が深夜に廃墟に行って徘徊したら、肝試しに来る奴らが逃げ出してネットにうPしてもっと有名にしてくれる
※心霊スポット巡りしてる奴らが探索中におばあちゃんと出くわしておばちゃんがニタッって笑うだけでええねん

189 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
鮫島事件にも出てきたあのホテル?

190 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>175
運転しながらブレーキランプ見てたの?器用だね

191 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この規模だと数億円はかかる

192 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
台の入口のやつかあれはガラス割れてるし危険だな奥にも廃業した大型のやつあるけど
どっちにしろ心霊云々は見たことないが

193 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>173 あの山の上のホテルなら近くに有毒ガスが出る温泉地だよね? 関東かと思ってた

194 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
家の近く(隣町だけど)にある警官人形が「〇〇県の心霊スポット」として複数のサイトで紹介されていた
「その周辺では事故が多発していてその犠牲者が云々」って感じ
10年以上日常生活で常用している道路だしそんな話は初耳だったのでその近所に爺の代から住んでる知り合いに聞いたがやはり初耳だという
死人が出るような大事故も聞いたことはないらしい
なんでこんな話がと思い調べてみたら10年くらい前に心霊ビデオのロケ地になっていてその動画で語られたバックストーリーがそのまま事実として広がってしまったようだった

195 :佐野場 備知男君です(*^^*):2022/10/15(土) 19:58:22.68 ID:amOAtTYn0.net
観光立国の成れの果て(^^;)

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 19:59:28.05 ID:KR2bK40d0.net
台温泉は商売っ気ないところが多いからなあ
経営的にはダメかもわからんが今のままであってほしいなあ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 20:09:46.86 ID:VZ3kqTth0.net
渋谷区富ヶ谷の悪魔の棲む家
渋谷区神山町のマフィアの棲む家
和歌山県御坊市のハリボテ唇男の棲む家

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/15(土) 23:16:47.27 ID:JjI4FLPP0.net
ブログとか動画の客寄せネタに、実は何でも無いが、見た目が気持ち悪ければ良かろうと捏造した心霊話で上げるからなぁ。
アクセス数だけ稼げれば、インチキでも何でも良いと言う輩増えすぎ。

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 00:18:56.66 ID:SUfxRFb90.net
ゾゾゾで取り上げたのか?

200 ::2022/10/16(日) 17:30:34.14 ID:BblY9CDp0.net
入場料取って活性化しろ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:34:13.19 ID:okoraUY70.net
>>53
心無いYouTuberが面白がって行って叩かれて謝罪してた気がする

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:36:38.31 ID:uwMUHETk0.net
他人を頼るな
嫌なら引っ越せ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:40:29.29 ID:famIq9+u0.net
勿体ないだろw

ベンチャービジネスとかやってる奴に言ってオバケ屋敷としてリノベしろよ
本当に祟りのある物置いたりしてさ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:41:13.41 ID:Mhi6aFHX0.net
>>179
そいつらが事故で大怪我でもして行政代執行でもしないと無理だろうなぁ
たが税金の使い方として正しいのか悩む所さん

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:44:32.90 ID:cylGFofN0.net
ヤンキーと心霊が闘って、どっちが勝つのか動画で配信したら

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 18:25:48.34 ID:LPFwuGIJ0.net
メ○ボ広沢

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 18:54:48.74 ID:OvQrUxwn0.net
心霊スポット巡りは未だに人気なのな

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 19:32:02.27 ID:PCQ2ATYO0.net
ホラー映画なんかもあるし
それに元々岩手はファンタジックな観光地が多いだろ
大昔はカッパ淵にDQNが肝試しに行ってたかもしれない
なんだかもったいない

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 19:32:51.08 ID:UL9rR4AM0.net
ホテル廃墟というと鬼怒川温泉が有名だが。

廃墟は見た目が気持ち悪いから、地元民よりも遠方の地域の人々から、
幽霊が出るという噂が出てきて、心霊スポットと言うことになってしまう。

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 19:50:46.69 ID:zzaTdHXa0.net
これ台温泉の入口にあるから心証悪いのよな

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 20:01:12.23 ID:rIiVVI5j0.net
観光地の人達で金出し合って撤去やね

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 20:48:37.44 ID:DmX3l3/e0.net
これを観光ビジネス化すれば儲かりまくるのにな

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 21:39:35.44 ID:V0/N+7kz0.net
壊そうとしたら呪われるからやめた方がいい

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 22:10:58.56 ID:q282G3f80.net
サバゲー施設とかに転用すればイイ
崩落事故とかあっても自己責任で
雇用創出やら税収ゲットできてウハウハやろ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 22:51:01.19 ID:Y4OzWDgC0.net
そんな簡単じゃねーし営業許可なんか無理だろう
崩落なんかあったら大変な事になるぞ

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 23:46:10.45 ID:iJa/u5Y/0.net
中を補強してシェルターにするのは?

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 23:52:05.54 ID:Ai23TIfU0.net
自治体が恐れるのは、
「公金で解体しちゃうと皆それがクセになる」の一点なんだろうね。

自賠責保険みたいに、「廃業建物 解体保険」の強制保険でも
検討したら?

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 23:57:08.43 ID:kjDDF6Jm0.net
壊す前に一儲けできんかな

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 00:15:08.90 ID:N3Sma5kn0.net
中国人に買われるぞ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 00:33:00.60 ID:JodJRPJj0.net
踏み切り事故なんかも本当は誤作動なんだけどそれを認めちゃうと大変なことになるんで心霊スポット化しちゃうとかはあるそうだけどな
逆にそっちのが都合が良いわけで
ただ実際は心霊スポットで有名になるのって自治体は嫌がるのが実情
これだけほん呪シリーズとかが人気で心霊スポット巡りがユウチューブなんかでも人気コンテンツでも世の中全体でみると少数派に属する

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 00:59:28.11 ID:DI1QVc4H0.net
>>120
安心しろ、ちょっと自衛隊機と旅客機が空中衝突して墜落した場所だ。

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:43:34.98 ID:J5GIPHXY0.net
最近はバラエティ番組でも心霊スポット巡りはやらなくなってしまったけどテレビで芸人やらアイドルなんかがやるのは実際は心霊スポットではなく撮影所なんだよな
ネットなんかではからくりが暴露されたのもあるしそういうのもあって最近はバラエティでもやらなくなってしまったのかも知れないけど
心霊ビデオというかDVDの心霊スポット紹介やら突撃ルポなんかは本当に許可取ってるのか?どうかはわからん

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:46:33.08 ID:FZQOxLYc0.net
金か労力かどっちか出せばいい、口だけ出して文句言うならいらない

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:55:10.55 ID:PD4m4ZzU0.net
酸性の液体を全体に撒いて 建物が崩れやすくなったら
地震が来たら砕けるだろ
そしたら後は埋めておしまい

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 03:03:45.55 ID:k58TFcKL0.net
こういうのはF15から一発打ち込めば簡単に崩落するよ
新人研修にもなるし安上がり

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 07:26:05.31 ID:E4PYNE/m0.net
>>33
看板が「ホテル死亡」に見えた

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 07:29:17.63 ID:gxjAeTSx0.net
入場料とれば?

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 09:17:27.33 ID:rf1RfDTL0.net
その恩恵に預かっておいてお前が壊せ言われてもな
気持ちはわかるが

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 09:36:46.21 ID:Nv3VaIw80.net
新耳袋殴り込みなんかも心霊動画でこれは100 %幽霊だみたいな決定打はないんだよな
撮れても大抵はオーブとかそんなんばっかりで

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 10:39:52.22 ID:ik9wHXkJ0.net
農業男性(74)だけの意見じゃねーかw

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 10:48:39.36 ID:2WWI5h+O0.net
高校生の頃に彼女と
肝試しで心霊スポットに行った事がある
そしたら先客の使用済み避妊ゴムが散乱してた
それ以来、テレビで心霊特集見る度に
思い出してフル勃キしてしまう

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 10:51:46.44 ID:PJAIi7740.net
壊すっても億とかかかんでしょ?
所有者夜逃げしてんじゃね

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 11:05:49.82 ID:61nL5IuW0.net
観光スポットにせえよ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 12:54:55.71 ID:dI9ohA8M0.net
心霊 映像

心霊 狩野
で検索するだけでけっこう出てくるな
シーソーの下から血まみれの顔が出たり
友人が引っ張られて消えたり
マンションのベランダに髪を靡かせる女が立っててすぐ消えたり

235 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こんなのはどうせコケ脅しで実際には出ないんだろうが
三茶のヨコザワスタジオのビルは勿体ねーよなー
100%出る物件なんて、そうはないぞ
ホテルにしたら世界中から客が呼べる

236 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
二十年も放置はきつそう

237 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
大谷に頼むしかないね

238 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
台温泉はやばいね
温泉騙るわりになんの魅力もなく行く意味あるの?

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:42:49.19 ID:tj3dPsTK0.net
>>217
一件認めてしまうと前例ありってなって雪崩打ったようになるからな

240 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
座敷童子みたいな縁起の良いものなら売りに出来るけど幽霊が出ますよ、みたいのはやっぱり避ける人が多い
地方のホテルで出るという噂のホテルがあって客入りが悪くなり、それならいっそのことそれを逆手に取って幽霊ホテルでやろうとしたがかなりの反対意見があって諦めたって話はある
やっぱり全体で見たら幽霊を見たい、って人は少ないんだよね

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 20:40:20.93 ID:ZCsjFdrT0.net
この廃ホテルの近くは
普通に民家もあるからな

242 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>237
二刀流が何で?

243 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>214
崩落で死亡事故なんて起きたら本当に心霊スポットになってまう

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:35:20.92 ID:u6crYSdP0.net
外国人観光税を作って、それをインフラとか潰れたホテルの改装に使う
円安だし、これからたくさん観光客来るんだから免税なんて言ってないで課税しろ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 11:27:51.39 ID:Y0ramZJj0.net
最恐w
心霊スポットw

総レス数 245
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200