2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ザポロジエ原発、外部電源失う IAEA「非常に憂慮すべき」 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/10/12(水) 20:03:58.05 ID:myY7SUSS9.net
 国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は12日、ロシアが占拠するウクライナ南部のザポロジエ原発が外部電源を失い、非常用ディーゼル発電機が電気を供給しているとツイッターで明らかにした。

 ザポロジエ原発は、周辺での攻撃による大事故の発生が懸念されている。グロッシ氏は、安全確保のため原発周辺に安全管理区域を設けることを目指している。

 グロッシ氏は12日、ツイッターで、ザポロジエ原発で施設外の電源が繰り返し喪失していることは「非常に憂慮すべき展開」だと指摘。安全管理区域が緊急に必要だということが明確になったと訴えた。(以下有料版で, 残り203文字)

毎日新聞 2022/10/12 19:28(最終更新 10/12 19:31) 有料記事 464文字
https://mainichi.jp/articles/20221012/k00/00m/030/278000c

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:34:54.66 ID:TgBYTeg+0.net
もうめんどくせえ国連軍いれろや!
原発周辺だけ国連軍で守ってそこに攻撃仕掛けたらどちらの軍だろうが世界と戦うで良いじゃねえか
頭おかしいだろこんなん

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:35:16.15 ID:rDjzQ6I50.net
>>84
円安やで…

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:36:49.13 ID:YqQPL0gy0.net
>>89
ドル高で円が特別ってわけでもない
それに物価考えれば日本の方が遥かに高い

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:37:46.89 ID:nSh94VJk0.net
チェルノブイリ事故の時もロシア本土は大きな影響受けてないだろう
風向きが重要だが

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:39:22.94 ID:QSRdw6bT0.net
クリミア大橋の破壊もそうだが、ロシアウクライナ双方にとって何が目的なのか今一よく分からん
気持ちが悪い戦争

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:40:27.97 ID:h8oojq+l0.net
中近東や中国西部がやられる風向きなのよな

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:40:41.76 ID:OvTJi4RG0.net
首謀者がバレた時点で一旦戦争は終わるよ
さぁどっちだろうねぇ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:41:32.87 ID:xtuPasJ70.net
原発人質に瀬戸際外交か。
これで核撃てばロシア人とプーチンはナチスドイツとヒトラー並の扱いになるな。

ロシア人自身がプーチン排除総括しないと戦後間違いなく孤立するし、差別されても欧州リベラルすら助けてはくれんだろうな。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:41:37.64 ID:h8oojq+l0.net
スラブ系ロシア人は
マジで悪魔レベルで邪悪なので
原発を本当に爆破しても驚きはない

混血化の影響か
モンゴル帝国の悪い気質ばかりが濃縮されちまったのよな

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:41:40.86 ID:3bv0338d0.net
リミットまであと何日よ?

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:42:36.81 ID:whUB8lK20.net
>>51
つうか、原発攻撃は国際法違反なんだけどね
きゅねーぶ条約追加議定書で禁止されてる

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:42:49.45 ID:NHGgtOzS0.net
電源切れはやべえだろwwwなんとかしろ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:43:03.41 ID:Rp4EY51V0.net
充電しろよ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:43:29.91 ID:nY6Dp39+0.net
え、電源復活したんじゃ

って、また?頭おかしい

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:43:39.59 ID:QSRdw6bT0.net
ロシアは核兵器持ってるんだからわざわざ原発を狙う必要ないだろ?

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:44:06.62 ID:aShG63I40.net
>>92
クリミアのはウクライナ側がやってたと仮定したら
目的は補給路断つって事で分かりやすいんだけど
その割には破壊具合が中途半端ではあるんだよな

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:44:34.55 ID:SAZIen630.net
>>78
だからお前は簡単に陰謀論に騙されちゃうのか

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:44:58.78 ID:rDjzQ6I50.net
>>90
物価が高いってことは円の価値が下がってるって事だろ。

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:45:44.88 ID:IQCtZlnv0.net
ホントはどっちが攻撃してんだ、これ?

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:46:30.07 ID:nSh94VJk0.net
>>102
ウクライナ側が原発攻撃して事故になったとロシアは発表するんだろ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:47:11.53 ID:YqQPL0gy0.net
>>105
円とドルだけならそうだけどドル以外の通貨が殆ど価値下がってる

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:47:21.81 ID:9E5BATjK0.net
>>103
中途半端?そこまでしかできなかったテロなんだよ。100%成功ではなかったということ。

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:47:49.94 ID:C8VaSOs20.net
原発で発電した電気つかえばいいんじゃね?

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:47:55.71 ID:cU7G4+/g0.net
>>1
ロシアが占拠してるのに、ロシアが原発攻撃してると思い込んでる頭おかしい奴がいるな。
普通に考えればウクライナ側の仕業だろうに。

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:48:10.12 ID:iORVXc2T0.net
今はロシアの国営になったんだよね。ちゃんと守れよ。

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:48:16.28 ID:rDjzQ6I50.net
>>106
ロシアは原発に軍が駐留してる。

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:48:41.11 ID:xSdHpWxu0.net
核兵器使うと西側諸国にボコられるから、原発爆破して無理矢理停戦とか狙ってんのか

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:49:07.83 ID:orizSH6r0.net
もう原発危機ネタも飽きたなあ
クリミア大橋のウェーイは面白かったが

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:49:16.63 ID:NDOiF2rO0.net
どんだけ証拠があっても捏造と言われるからな…
開き直って認めなければ勝ちだよな。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:49:50.05 ID:orizSH6r0.net
>>116
でもクリミア大橋爆破は喜んじゃってばれちゃったw

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:50:29.37 ID:IltrP2/a0.net
>>115
ミサイルによるインフラ潰しは続いてるみたいだし、これからは電力不足がネタになる

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:50:34.71 ID:aShG63I40.net
>>109
お互いがお互いの攻撃をテロ言うてるけど
戦争中だしうーん、て感じ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:51:01.50 ID:mjiAO9m50.net
>>102
ウクライナの電力を絶って、兵糧攻めにする気だよ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:51:46.11 ID:Q0tOR57Y0.net
あやしい小麦セシウムさん

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:51:59.74 ID:sZBF12sb0.net
原発放射能漏れ事故被害予測地図(ウクライナ作成)
https://i.imgur.com/5ejGnst.jpg

ロシア支配地域しか被害受けないw

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:53:15.28 ID:wu7p9I/30.net
なんか3日置きくらいで電源喪失してない?
メルトダウン詐欺もほどほどにしといてくれよ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:53:21.59 ID:rDjzQ6I50.net
>>120
とっくに送電線はウクライナの砲撃で切られてるよ。

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:53:26.71 ID:hWI1yaNT0.net
ザポリージャ原発の危機何回目よ
慣れたわ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:53:28.60 ID:xFVwx7DY0.net
あれだけ言ったのにまだ周囲でドンパチしてんの?

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:54:25.45 ID:5mBdS3d00.net
>>118

ウクライナがEUへの電力輸出停止、ロシアによるインフラ攻撃で
Reuters | 2022年10月11日 15:38


[10日 ロイター] - ウクライナのエネルギー省は10日、国内のエネルギーインフラがロシアに攻撃されたとして、欧州連合(EU)への電力輸出を停止すると発表した。
同省はウェブサイトに掲載した声明で「本日、火力発電所と変電所がミサイル攻撃を受け、自国のエネルギーシステムを安定させるため、11日以降の電力輸出の停止を余儀なくされた」と明らかにした。

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:54:56.98 ID:zAI1kIzD0.net
原発は戦争中でも安定にする必要があるから厄介だよな

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:55:06.37 ID:rDjzQ6I50.net
これクリミア大橋が落ちてたらディーゼルを動かす燃料も補給出来なくなってた可能性が高いな…

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:55:40.41 ID:hrlItMXs0.net
何処かで聞いたことのある状況やな…

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:55:52.02 ID:smdBnUjG0.net
福島第一原発は
別に攻撃されたわけでもないのに
なぜかメルトダウン
津波は想定されていたのに
なぜか非常用電源は地下に設置

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:55:54.30 ID:i7d2Z0j10.net
よく分からんけど停止中も電力切れたら危ないんか?

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:57:11.30 ID:IltrP2/a0.net
>>132
数年は冷却し続けないと駄目

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:58:45.60 ID:W9MMTt7J0.net
なるほど核は撃たないが事故は仕方ないパターンか

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:58:56.25 ID:mjiAO9m50.net
>>132
崩壊熱で勝手に熱くなるので、5年くらいポンプで冷却水を供給して冷やし続けないと水蒸気や水素爆発などが起こる可能性がある

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:58:58.05 ID:mKR4PyoN0.net
ロシアは最悪人の近づけない土地が出来ればよしなんだろ。

鬼畜よな

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 20:59:41.91 ID:CrTCmAAD0.net
いくら二酸化炭素でなくても他の面のデメリットがデカすぎるよな原発

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 21:00:01.52 ID:vZOLUpnW0.net
>>132
福島で勉強しなかったのかよ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 21:02:28.20 ID:nu03XYX50.net
ロシア兵に電極つなげば電源くらい確保できるだろ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 21:02:35.03 ID:pVpmItU30.net
>>1
だって、戦争なんでしょ。

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 21:04:21.99 ID:2qKecvzm0.net
え?昨日協議したんじゃなかったの?

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 21:04:54.91 ID:69UEnevO0.net
>>139
果物じゃねえんだから

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 21:05:41.15 ID:+6nN/juR0.net
>>4
攻撃してるのロシア自身なのかw

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 21:06:00.32 ID:NCrQeG8U0.net
I−A−E−A−
I−A−E−A−
原発など吹き飛ばしてw

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 21:06:50.97 ID:AGzBo2RZ0.net
IAEAは国際法違反のロシアを早く退去させろよと

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 21:07:50.02 ID:XCSoMMcg0.net
北欧の家具だっけ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 21:07:54.75 ID:2xclHptC0.net
>>144
君も元気になれよ~♪

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 21:08:10.63 ID:C0oHcOOJ0.net
ウクライナの農地が汚染されれば大飢饉が起きる

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 21:09:30.18 ID:XCSoMMcg0.net
>>148
放射線はともかく既に不発弾と瓦礫と死体でズタボロになってそうな気がする

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 21:09:39.01 ID:3bv0338d0.net
取引に使うみたい

プーチン大統領、原発めぐり「対話の用意ある」 IAEA事務局長と会談
【10月12日 AFP】

ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は11日、サンクトペテルブルクで国際原子力機関のラファエル・グロッシ事務局長と会談し、ウクライナ南部のロシア軍支配地域にあるザポリージャ原子力発電所について、「対話の用意がある」と述べた。

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 21:10:03.39 ID:yZSELF730.net
>>47
マジかこれ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 21:12:28.83 ID:smdBnUjG0.net
アフリカなんて飢餓で消滅しても良い
日本だけが生き残れば良い

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 21:13:19.95 ID:smdBnUjG0.net
アメリカなんて半分アフリカ人だよね

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 21:13:22.77 ID:PDWV/cZx0.net
>>132
お前10歳か?

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 21:13:23.06 ID:weFAdzTo0.net
>>22
Q 原発が攻撃されたらどうしますか?
自民「攻撃されないよう頑張ります」

控えめに言ってお花畑の池沼だわ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 21:14:26.28 ID:5qvwEE/n0.net
フクイチなとっくに爆発してた

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 21:14:53.19 ID:XERtdlrx0.net
>>152
やめろ
ブードゥーの呪いがふりかかったらヤバいぞ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 21:15:16.22 ID:/2wacQha0.net
本当にヤバいの?

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 21:15:35.56 ID:rclIcwq40.net
>>10
自分の原子炉で発電すればいいじゃん。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 21:17:01.74 ID:F+FqgRYf0.net
ACにまかせろ!

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 21:18:10.31 ID:LMsmcKdY0.net
こいつら一体毎度毎度何がしてえんだ?
もう放っておけよ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 21:18:25.58 ID:F+FqgRYf0.net
>>146
それはニトリだろ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 21:19:45.10 ID:auALrurn0.net
いいから早くふっとばしちまえよ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 21:19:59.91 ID:Q6xQB/JP0.net
>>1
フランスとかの考え方だと、原発を保護するために、侵攻してもOKなんだな。
やっちゃうのかな。

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 21:21:24.51 ID:wNaE1uw+0.net
またポポポボーンが見られるのか?


ヽ「・∀・」ノ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 21:22:17.45 ID:G+CCdV0e0.net
( :゚皿゚)いよいよか

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 21:22:38.84 ID:QEqAcO3X0.net
>>1
なんでこのスレが伸びないのか分からん
非常用ディーゼル発電機で騙し騙し冷やしてるとか綱渡りじゃん
軽油切れたら臨界だぞ大惨事確定

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 21:22:53.27 ID:auALrurn0.net
やっちゃえプーチン

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 21:23:26.16 ID:auALrurn0.net
>>167
文系が多いんだよ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 21:24:37.21 ID:pcoEYz990.net
この原発は現在も絶賛発電中なの?

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 21:25:02.33 ID:hkcidK8Z0.net
エヴァ初号機みたいにすぐ外部電源失うんだから

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 21:25:09.38 ID:9E5BATjK0.net
>>122
なるほどね

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 21:25:12.56 ID:bCBSPLQt0.net
恐ろしいなw
まあジャップみたいなマヌケと
同じ轍は踏まんと思うが
(´・ω・`)

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 21:25:59.40 ID:orizSH6r0.net
>>167
もう何度も出たネタだからw

あとクリミア大橋爆破でイキってミサイル降らされたウクライナの明日はないから

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 21:26:05.46 ID:SvJN9ERV0.net
>>122
お前、中年でデブなのかよwww

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 21:26:29.42 ID:ePnT0DH40.net
>>3
無知すぎ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 21:27:33.11 ID:boKidb4M0.net
原発が爆発してもノーダメージなのはフクイチで実証済み

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 21:28:09.46 ID:f5ogM5RJ0.net
>>167
応援してるウクライナがトンデモないことしてるのを見たくないんだよ。

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 21:30:37.58 ID:XL6fUWoj0.net
外部電源失うって福島と同じじゃん

大丈夫なん?
外部と言うからには内部電源があるんか?

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/12(水) 21:31:06.67 ID:bCBSPLQt0.net
>>177
おめえ馬鹿か
ありゃ運が良かっただけだ
ベント不能の2号機がもっと派手に吹っ飛んでたら
もう手がつけられなくなってたぞ
(´・ω・`)

181 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アメリカはロシアに宣戦布告しろ
ドル高は困るんだよ

182 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今は冷温停止状態らしいけど「不測の事態が発生しても敷地周辺で受ける放射線量が十分に低い状態」なんだってさ
※日本原子力文化財団のサイトより引用

183 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アメリカはロシアに宣戦布告
中国は台湾に宣戦布告
日本は9条があるんで
ノーリスク、ハイリターン

184 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>181
戦争特需で大儲けやんけ
更にインフレが加速しそうやな

185 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アメリカはロシアとガチで戦争して
1000万人くらい死んでくれ
日本は9条があるんで
ノーリスク、ノーダメージ

186 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
うわ……とうとう、やりやがるつもりかよ……

187 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>179
72時間だったかなあ……

188 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>78
21世紀一のジョーク?
それともキチガイ?

総レス数 305
60 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200