2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシア外相 「核兵器使用は国家存亡の危機のみ」 [お断り★]

1 :お断り ★:[ここ壊れてます] .net
ロシアが核兵器を使用する懸念が高まる中、ロシアのラブロフ外相は国家存亡の危機のみに核使用を想定すると発言しました。

詳細はソース 2022/10/12
https://news.yahoo.co.jp/articles/2570e24a5c07bb750931470ac8119cdaac37ace8

598 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>591
打つと英米仏が報復核攻撃するだけでなく、
SCOでも印中カザフが離反してるし、
マジで孤立してるから。

今のロシアって小麦をアフリカに売るのが生命線
アフリカから制裁喰らったら即死

599 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これさー、「じゃあロシアって国体だけ残してやるから降伏しろ」って言ったら、拒否できなくなるじゃん

600 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>581
この時代というか、世界大戦が起きてるわけでもないのに使うのは只のアホだろ

601 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
腰が引けてるな

602 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
併合した地域をどういう扱いにするのかな
すでにロシアの国土扱いならこの地域攻めてきたら核使うってことでしょ

603 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いつ打つの?今でしょ(`・ω・´)

604 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
またゼレが先制攻撃シロシロ煩く煽ってNATOやEUからウザがられるのね

605 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
プーチンそそのかした側近を処刑しろよ。プーは柔道家、愛犬家で優しく真っ直ぐな性格なんだよ。

606 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
ウクライナはすでに存亡の危機なんだけど

607 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>573

明治に始まった帝国主義、大日本帝国が滅びた。

現在の日本国において、憲法の和を尊ぶ精神は
江戸時代以前飛鳥時代まで遡る日本国そのもの。

日本国が再興されたという見方をするのが正解。

608 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>586
そもそもラブロフはプーチンより頭がおかしいからなぁ
キーウ包囲戦の最中に「ロシアはウクライナを攻撃していない」とか言ってるくらいだから
アイツは国連でイジメられるために外相やらされてるんじゃね
ストレス耐性がものすごく高いとかで

609 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本に落とされた核(ファットマン)21キロトンに対し
可変型核であるB83は最大出力1200キロトン

B2はB83を16初搭載できる

610 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>597
でも現政権政府外相の発言はオフィシャルだよね
元大統領のメドベージェフが
「クリミア大橋攻撃したらあらゆる手段を取るからな!」より重いし、最新

611 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>573
それはこちら側の勝手な理論
あちらさんが「やばい」と思えばそれが存続の危機だろ

612 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
プーチンが自分の政権危機は国家存亡の危機と強弁されたらどうすんだ

613 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
何が国家存亡だよ馬鹿め
アフガニスタンやソ連崩壊の時お前らに何ができた
対外戦争でも内戦でも核は使えるもんじゃないよ
使うに値する国際的なコンセンサスを得られなければ
もちいれない代物だ
それでも使うというならロシアという民族が終わると知れ

614 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もう使わなきゃ勝てないし、使ったら終わり


完全に詰んでる

615 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
プーが想定してるロシア帝国はもう無くなるけどな

616 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なお国家存亡の定義はコロコロ変わるとする

617 :全巻:[ここ壊れてます] .net
おや?

618 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>590
実際そんなことになったら
そういうのを待ち望んでた奴らも青ざめると思うよ

619 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国家存亡とは何か
領土を奪われるぐらいは存亡にならないのか

620 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>575
お前がどう騒いだところであちらさんがそれを危機を感じればそれで核は使うってことだぞ
それで十分なんだし

621 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>476
カディロフ真実話し過ぎちゃうから世界で大人気w

622 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシア「弾切れ」か クリミア大橋爆破への報復ミサイル連発が裏目 苦戦を示唆する分析が相次ぐ
https://www.zakzak.co.jp/article/20221012-DZGCNNH57ZJCRPI7GTZ5SJVRT4/

623 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>1
そりゃそうだろ

624 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
お前の意見なんて聞いてねーからwww

625 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いつでもボタン押す
ってこと

626 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>590
中二病ではないかな、むしろ慢性疲労に近い
世界の老若男女、この世に疲れてる人間は想像よりも多いんちゃうか

627 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
林センセの決め台詞を言って欲しい。

628 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
中国が連携しない時点でロシアの勝ちはない。

戦況が悪いからいったん退いて侵攻をやり直す腹になってん
だろうがそんなに甘くないと思うぞ。

金融制裁も経済制裁も解除するわけないだろうに。

レンドリース法の発動はこれからだ。アメリカはウクライナ
に貸し付けた武器弾薬の対価を。ロシアから巻き上げる気
でいる。もう一度、侵攻する余力は残らない。

お互いに時間稼ぎしてるだけでまだ一波乱あるわ。このまま
停戦とか譲歩とかあるわけがない。

629 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>611
どちらにしても、向こうで核を使うラインを明言しちゃったから、その手前ギリギリまで攻めるぞ

為替防衛ラインを明言しちゃった某国みたいにおちょくられる

630 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
使っても使わなくてもどちらにせよロシアはまた崩壊するのが確定してんだけどな

631 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
核のリスクが低い都市予想
(適当笑)

SSS 広島長崎 さすがに2発目は、奴らも同情してないのでは?笑
近くに米軍基地もあるし

沖縄 米軍基地の日本本部みたいな感じだろうし

SS 京都奈良 歴史的価値を奴らも理解してそうだし

S 横浜神戸 外人が多そうだし
AAA 名古屋 トヨタがあるし

632 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こちら側の平時の常識を振りかざしてるやつがほんと多いな
こいつらのいってることは危機を感じればいつでも使うって意味だぞ
こっちの理屈なんでどうでもいいわけだし

633 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ミサイル用意して橋を壊したのがロシアの自作自演だとG7でバレてる( ̄ー ̄)
ウクライナの対戦車ミサイルでロシア艦隊狙い打ちされてるし。

634 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
全て自爆勝手に存亡の危機に向かってるのに、誰も本来のロシア領に踏み入らなくても自壊していくべ。
それを存亡の危機として核使えば笑い話にもならない。

635 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
プーチンの今回の戦争の目的がはっきりしてないんだよな
ナチを殲滅するというのが目標ならウクライナの政府や軍隊を壊滅させなきゃ駄目な訳で
それだと絶対実現できないことだし
領土的な問題ならもう既に達成はしてるし
ロシア兵らも何で戦ってるか訳分からんて状態だろう

636 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
クリミアくらいじゃ使わんって事か

637 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>610
あらゆる手段に核が含まれるとは明言してへんし
駆け引きだから相手が勘違いする様に言ってるだけでしょ
それこそ使った瞬間が国家存亡の危機になってしまう

638 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>607
ううん
我が国においてすめらみことは常に尊いの
徳川政権においても天皇を凌駕するを得ず。
だいぶ貧乏なさったみたいだけどな
公武合体したことからも明らかだよ
朝廷が「朝敵」指定すれば死ぬ
例外は長州藩だけ。
西郷薩摩藩も佐賀藩も226も陛下の勅が出れば鎮圧するの

国体護持という点では象徴天皇制は別の国になってる
天皇の親戚である清和源氏の俺がそう思うから仕方ない
右翼を名乗るなら氏と姓と本貫取ってからにしろ

639 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>637
メドベージェフの「あらゆる攻撃」には核が含まれてないから
今後も使えないよ

640 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
明治に始まる帝国主義、大日本帝国ですら核を使わず。

現在の日本国において、憲法の和を尊ぶ精神は
江戸時代以前飛鳥時代まで遡る日本国そのもの。

日本国の道が正しいという見方をするのが正解。

641 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
核リスクが高そうな都市予想
(適当笑)

本命 仙台 広島と都市規模的にイメージが合うし、やっぱり北側からでは? 東京にも結構近いし、米軍基地で近くにあるのは多分青森県の三沢と距離も結構ありそうだし

対抗 裏日本でロシア人との関係の
小さい都市のどこか笑 新潟はロシア人で中古車の買い付けの業者だのが結構いると聞いた事あるから除外

最初は対抗を札幌にしようかと
思ってたけど、北海道はムネオで除外した

穴 東京大阪 外国大使館も結構ある
んだろうが、色々集中もしててコスパも良さそうだし笑

642 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
既にウクライナでB2が展開してる模様。

643 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
核使用無くてもロシア崩壊
スイスに凍結された金持ち資産
全てウクライナ復興支援に回される
あんたら沢山死なせた罰だよ
ざまーみろ

644 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>618
まぁどうせ陰謀論者とかウヨサヨとか叫んでる奴とか野球チーム応援してるくらいのつもりの奴らのヤジだからな
本気にしても意味がない

645 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>629
当事者は明言されてるからこそそこに簡単には手を出せなくなる
やればリアルに死ぬわけだからな
他人事でただの傍観者だからそういう意見になんのよ

646 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
クリミア取られたらプーチン発狂して使おうとすると思うけど

周囲がちゃんと止められるんかね

647 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ちな、B2は様々な爆弾を搭載できるので何を積んでるかは不明。

648 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
LOVE ロフ

649 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
散々イキリちらしてこのザマ
しょぼいwwwww

そのうち
我が国には大量破壊兵器無いから
攻めるのやめてとか泣き出しそう

650 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
このまま行くと、勝手に国家存亡の危機に陥りそうなんだが。
経済制裁やめなきゃ核を撃つとか駄々っ子みたいな事言い出すんでは?

651 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ポーランド、フィンランドは過去に旧ソ連から侵攻を受けて
領土を奪われている。

ウクライナ侵攻で地上戦力や武器弾薬が枯渇してるとバレて
いるんだから。ロシアが核兵器なんぞ使ったらNATOとアメリカが
即座に報復する。ポーランド、フィンランドも国境越えて攻め込んで
くるよ。元は奪われた土地なんだから。

国際社会の誰も責めない。ウクライナのゼレンスキーが北方領土に
ついて触れたのもアメリカの入れ知恵だろうよ。領土回復のチャンス
だと各国に示している。

もちろん中国だって勝ち馬に乗る。旧ソ連=ロシア に侵攻や侵略を
受けた国はそれだけ多いんだ。

652 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
落とし所決まったな
ただウクライナ撤退の責任を誰が取るか

653 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この人も大変だ

654 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ヘタレと言われないギリギリの発言

655 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
その代わり常に国家存亡の瀬戸際の北はヤバイか
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

656 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシア、ジリ貧たな

657 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>524
様々な原因で人的資源を大量に失ってるじゃん

658 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
クリミア橋破壊くらいじゃ国家の存亡の危機でもないか
よかった一旦核戦争は後退したな

659 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>646
橋を落としただけで激昂したからな
まああの橋をウクライナは随分前から落としたくて仕方なかったわけだが

660 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国家存亡レベルなら北方領土に攻め込む程度ならセーフだよね?

661 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こういう時にこそ岸田は世界に向けて何か言ったほうがいい
お得意のフレーズ「唯一の核被害国」を忘れずに
今言わなきゃいつ言うのよ?

662 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そりゃロシアの宮殿に建てまくった自分の財産も根こそぎ燃やされるんだから
上級こそ核戦争したくないだろ

663 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>619
基本的には首都であるモスクワ陥落なんだけど各地で反乱が起こって収拾がつかなくなって
ロシア連邦解体というのも広義には含まれるかも
この戦争はクリミアがどちらのものかという争いが始まりなんだから
最初から戦争なんかせずクリミア返還交渉でずるずる時間稼ぎするのがロシアにとって正解だった
家電やトラクターかっぱらうくらいコロナのせいでロシアは時間稼ぎする余裕のないほど困窮してたのかも

664 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
国家存亡はウクライナのほうだ!
お前らのせいでな!

665 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
武力戦争より経済戦争の方が恐ろしいというのが分かってきたろうが、それで核使っても効果は無い。

666 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>635
NATOにウクライナとジョージアが加入希望した2008年からがスタートだよ
それまではNATO +とかに入れてもらって喜んでたのに、
南オセチアを独立支援した
こんときに武器供与してるからロシアが今、
「アメリカがウクライナに戦争させてる!」と言っても、
誰も非難しない
ジョージアでの戦争がひと段落して南オセチア独立させたあとはウクライナには間接介入して投票結果怪しいと騒ぎになった
そこでやり直したらNATO派が勝った
これをオレンジ革命という
つまり不正が明白になった

そのあと2014年に新露派をつけようとしたが、国民の猛反発で逃亡して大統領がロシアに逃げてきた笑
だからクリミアを取った
クリミアがないと不凍港がないからロシアは冬に一切貿易できなくなる

667 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>658
でもあの橋はクリミアの生命線で要衝なんだぜ
あれがないと物資が来ずに干上がる
なのでかなり前からウクライナが狙っているとは言われていた

668 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>639
その可能性があるって最悪の見方だけで
今まで直接的に撃ち込むぞってのを見たことない
○○する準備があるとか○○することもじさない
ってのばっかりじゃん

669 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシアの経済破綻など軍事行動開始直後から
言い続けているという事。中国と結びついている限り
ありえない

670 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>437
んなこたーない

とっとと核を撃ち込め!
聖帝ロシアの力を示せ!
プーチンは軟弱者!

こんなんも多いぞ
現にウクライナ東部2州の独立承認をプーチンが拒んだら議会からフルボッコで渋々承認した経緯があるしな

671 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ヘタレやん

672 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウクライナが初ドローン攻撃 親ロ派に大統領強気、欧米は苦言
2021/10/31

ロシアの軍事行動
2022/2/18

673 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>657
使えばゴミ、捨てれば資源
無理な作戦立ててるのは誰だい?

674 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>651
ウクライナに援助している国の武器弾薬も枯渇し出してきてるとニュースでやってなかったか
最初からそれが目的でウクライナで戦争を始め、それを長期化させようとしてるのなら中国がなんか怪しいな
台湾侵攻を容易に実現させ、アメリカなどに介入させんために中国がロシアを動かしているのなら凄いとしか言えん
まあ陰謀論的ではあるが、ありえない話でもない

675 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシア国内のハト派(右)とタカ派(極超右)の勢力争いで核使うかどうか決まっちゃいそうだな
タカ派が腰抜けプーチン暗殺して軍部を掌握したら…

676 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
とりあえずロシアは安泰ってことじゃん
ロシアを攻撃する勢力が核戦争を避けたいなら深入りできなくなる

677 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バイデンがアルマゲドンと言った辺りで岸田が何か言えば世界で注目されたはず

678 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
核のハナシが出たこのタイミングで日本に北方領土を主張しろと言っている状況
ベトナム戦争同様、ロシアは撤退はあっても敗戦はありえない。ウクライナは核の標的は
日本にしろと言っているという事。メディアも自民党もこのウクライナに
追随している事実

679 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この発言だけで米国株が回復してるのな

680 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>665
んなこたーねーよ
前面に展開してる敵戦力を削ぐだけでも十分意味がある

681 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
核攻撃をするかしないかなんて最初から論点ですらない
やれば即座にロシアそのものの消滅を意味するんだからな

むしろ大切なのは今後

ウクライナの喪失は確定してしまったからな
下手するとクリミアまで失いかねない
今回の侵略によってもはやウクライナ世論がロシアに傾くことはないだろう
プーチンとロシアの求心力は完全に失われたと言っていい
ドミノ倒し的なロシア離れとロシアへの圧力強化が進むだろう

今後の戦後の処理をどうするのかが焦点だろうな

682 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
一方的に侵略して自滅しかかってる場合は…?

683 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
フィンランドとかポーランドには、じーさんとか親族がソ連の侵攻で
亡くなったり土地や財産を奪われた、ソ連軍の強姦の被害に遭ったって
人が大勢いるんだから。

今も大型の核シェルターがたくさんあるのは。旧ソ連のことをそれだけ
恐れたからだ。実際に核兵器を使う連中だって前提で防衛を固めてる。
旧ソ連が過去に何度も侵攻を仕掛けているからだ。

プーチンが馬鹿なことに核兵器をちらつかせて恫喝した。この機会に
一気にロシアを潰したいとか奪われた土地を取り戻したいって国は
たくさんあるだろうよ。ロシアさえ滅べば元に戻せる。

戦術核でも戦略核でも使えるもんなら使ってみればいい。すでにロシア
は冷戦時代の超大国ではない。衛星国も独立で減り連携する国もない。
恨み買いまくってるから「潰すなら今」って思ってる国も多いよ。

全てはプーチンのせいだ。核を使用する兆候があったら先制攻撃まで
あるわ。民間人や原発、インフラに向けて無差別攻撃なんぞするから。

684 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>659

プーチンは悪名において
ヒトラーをすでに越えて

人類史上最悪の代名詞となりますた。

685 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>676
戦略核兵器とはそういう物だからな

686 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今までと言ってることが違いまんがな。さんざん脅してきてひよるとは

687 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
撃ったほうがマシな滅亡が期待できるなら撃つ。
撃たないほうがマシな滅亡しそうなら撃たない。
たかが侵略戦争仕掛けて負けたぐらいでロシア人が絶滅するわけじゃないんだから落ち着けよ。
馬鹿のメンツなんぞどうでもいい。熊に喰われとけ

688 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
よーするにロシアは資源国なんだけど貧乏だから泥棒するぜと
石油がないから泥棒しようと太平洋戦争を始めた日本と本質において大差ないのかもしれない
貧しさに負けた

689 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
クリミア占領されても使わない宣言したってことかw
モスクワに手を出さなければ使わないと
完全にファビョってんな

690 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>668
そら明言したら制裁確定だがな

https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000269186.html?display=full
>侵攻から7カ月。国民向けの演説で、姿を見せたプーチン大統領。核の使用について改めて言及しました。

 プーチン大統領:「反ロシアの行動をとっている西側諸国は一線を越えた。
我が国は脅迫ばかりされている。
我々にも大量破壊兵器がある。
NATOより技術的に進んでいる兵器もある。
領土に危険があれば国民を守るため、持っているすべての武器を使用する予定だ。はったりではない」

※ただし、核を除く とは書いてない

691 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウクライナにミサイルで無差別攻撃してるのって最後っ屁だろ

ロシアはすでに国家存亡の危機に面してるじゃん

はよ核撃て

692 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
プーチンのせいでいま正に存亡の危機なわけで
クリムリンに打ち込むべしってことか

693 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>686
まぁコレ外相の発言だからな
プーとは違うから使うかもしれない

結局、米国次第という面もある
米国が今後も軍事支援とか続けるようなら
使用される可能性も高いって話しでしかないんだわな

694 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
でも核使わないと負け続けるだけだが

695 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
どいつもチキンしかいねえ

696 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
実際、ジョンタイターの世界線ではロシアの核からWW3始まってるしロシアは必ず核を使う事になっている

697 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
またブリカスが嘘ついたな

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200