2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシア外相 「核兵器使用は国家存亡の危機のみ」 [お断り★]

597 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
プーさんじゃなく外相の話やし

598 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>591
打つと英米仏が報復核攻撃するだけでなく、
SCOでも印中カザフが離反してるし、
マジで孤立してるから。

今のロシアって小麦をアフリカに売るのが生命線
アフリカから制裁喰らったら即死

599 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これさー、「じゃあロシアって国体だけ残してやるから降伏しろ」って言ったら、拒否できなくなるじゃん

600 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>581
この時代というか、世界大戦が起きてるわけでもないのに使うのは只のアホだろ

601 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
腰が引けてるな

602 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
併合した地域をどういう扱いにするのかな
すでにロシアの国土扱いならこの地域攻めてきたら核使うってことでしょ

603 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いつ打つの?今でしょ(`・ω・´)

604 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
またゼレが先制攻撃シロシロ煩く煽ってNATOやEUからウザがられるのね

605 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
プーチンそそのかした側近を処刑しろよ。プーは柔道家、愛犬家で優しく真っ直ぐな性格なんだよ。

606 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
ウクライナはすでに存亡の危機なんだけど

607 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>573

明治に始まった帝国主義、大日本帝国が滅びた。

現在の日本国において、憲法の和を尊ぶ精神は
江戸時代以前飛鳥時代まで遡る日本国そのもの。

日本国が再興されたという見方をするのが正解。

608 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>586
そもそもラブロフはプーチンより頭がおかしいからなぁ
キーウ包囲戦の最中に「ロシアはウクライナを攻撃していない」とか言ってるくらいだから
アイツは国連でイジメられるために外相やらされてるんじゃね
ストレス耐性がものすごく高いとかで

609 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本に落とされた核(ファットマン)21キロトンに対し
可変型核であるB83は最大出力1200キロトン

B2はB83を16初搭載できる

610 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>597
でも現政権政府外相の発言はオフィシャルだよね
元大統領のメドベージェフが
「クリミア大橋攻撃したらあらゆる手段を取るからな!」より重いし、最新

611 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>573
それはこちら側の勝手な理論
あちらさんが「やばい」と思えばそれが存続の危機だろ

612 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
プーチンが自分の政権危機は国家存亡の危機と強弁されたらどうすんだ

613 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
何が国家存亡だよ馬鹿め
アフガニスタンやソ連崩壊の時お前らに何ができた
対外戦争でも内戦でも核は使えるもんじゃないよ
使うに値する国際的なコンセンサスを得られなければ
もちいれない代物だ
それでも使うというならロシアという民族が終わると知れ

614 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もう使わなきゃ勝てないし、使ったら終わり


完全に詰んでる

615 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
プーが想定してるロシア帝国はもう無くなるけどな

616 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なお国家存亡の定義はコロコロ変わるとする

617 :全巻:[ここ壊れてます] .net
おや?

618 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>590
実際そんなことになったら
そういうのを待ち望んでた奴らも青ざめると思うよ

619 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国家存亡とは何か
領土を奪われるぐらいは存亡にならないのか

620 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>575
お前がどう騒いだところであちらさんがそれを危機を感じればそれで核は使うってことだぞ
それで十分なんだし

621 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>476
カディロフ真実話し過ぎちゃうから世界で大人気w

622 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシア「弾切れ」か クリミア大橋爆破への報復ミサイル連発が裏目 苦戦を示唆する分析が相次ぐ
https://www.zakzak.co.jp/article/20221012-DZGCNNH57ZJCRPI7GTZ5SJVRT4/

623 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>1
そりゃそうだろ

624 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
お前の意見なんて聞いてねーからwww

625 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いつでもボタン押す
ってこと

626 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>590
中二病ではないかな、むしろ慢性疲労に近い
世界の老若男女、この世に疲れてる人間は想像よりも多いんちゃうか

627 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
林センセの決め台詞を言って欲しい。

628 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
中国が連携しない時点でロシアの勝ちはない。

戦況が悪いからいったん退いて侵攻をやり直す腹になってん
だろうがそんなに甘くないと思うぞ。

金融制裁も経済制裁も解除するわけないだろうに。

レンドリース法の発動はこれからだ。アメリカはウクライナ
に貸し付けた武器弾薬の対価を。ロシアから巻き上げる気
でいる。もう一度、侵攻する余力は残らない。

お互いに時間稼ぎしてるだけでまだ一波乱あるわ。このまま
停戦とか譲歩とかあるわけがない。

629 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>611
どちらにしても、向こうで核を使うラインを明言しちゃったから、その手前ギリギリまで攻めるぞ

為替防衛ラインを明言しちゃった某国みたいにおちょくられる

630 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
使っても使わなくてもどちらにせよロシアはまた崩壊するのが確定してんだけどな

631 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
核のリスクが低い都市予想
(適当笑)

SSS 広島長崎 さすがに2発目は、奴らも同情してないのでは?笑
近くに米軍基地もあるし

沖縄 米軍基地の日本本部みたいな感じだろうし

SS 京都奈良 歴史的価値を奴らも理解してそうだし

S 横浜神戸 外人が多そうだし
AAA 名古屋 トヨタがあるし

632 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こちら側の平時の常識を振りかざしてるやつがほんと多いな
こいつらのいってることは危機を感じればいつでも使うって意味だぞ
こっちの理屈なんでどうでもいいわけだし

633 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ミサイル用意して橋を壊したのがロシアの自作自演だとG7でバレてる( ̄ー ̄)
ウクライナの対戦車ミサイルでロシア艦隊狙い打ちされてるし。

634 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
全て自爆勝手に存亡の危機に向かってるのに、誰も本来のロシア領に踏み入らなくても自壊していくべ。
それを存亡の危機として核使えば笑い話にもならない。

635 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
プーチンの今回の戦争の目的がはっきりしてないんだよな
ナチを殲滅するというのが目標ならウクライナの政府や軍隊を壊滅させなきゃ駄目な訳で
それだと絶対実現できないことだし
領土的な問題ならもう既に達成はしてるし
ロシア兵らも何で戦ってるか訳分からんて状態だろう

636 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
クリミアくらいじゃ使わんって事か

637 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>610
あらゆる手段に核が含まれるとは明言してへんし
駆け引きだから相手が勘違いする様に言ってるだけでしょ
それこそ使った瞬間が国家存亡の危機になってしまう

638 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>607
ううん
我が国においてすめらみことは常に尊いの
徳川政権においても天皇を凌駕するを得ず。
だいぶ貧乏なさったみたいだけどな
公武合体したことからも明らかだよ
朝廷が「朝敵」指定すれば死ぬ
例外は長州藩だけ。
西郷薩摩藩も佐賀藩も226も陛下の勅が出れば鎮圧するの

国体護持という点では象徴天皇制は別の国になってる
天皇の親戚である清和源氏の俺がそう思うから仕方ない
右翼を名乗るなら氏と姓と本貫取ってからにしろ

639 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>637
メドベージェフの「あらゆる攻撃」には核が含まれてないから
今後も使えないよ

640 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
明治に始まる帝国主義、大日本帝国ですら核を使わず。

現在の日本国において、憲法の和を尊ぶ精神は
江戸時代以前飛鳥時代まで遡る日本国そのもの。

日本国の道が正しいという見方をするのが正解。

641 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
核リスクが高そうな都市予想
(適当笑)

本命 仙台 広島と都市規模的にイメージが合うし、やっぱり北側からでは? 東京にも結構近いし、米軍基地で近くにあるのは多分青森県の三沢と距離も結構ありそうだし

対抗 裏日本でロシア人との関係の
小さい都市のどこか笑 新潟はロシア人で中古車の買い付けの業者だのが結構いると聞いた事あるから除外

最初は対抗を札幌にしようかと
思ってたけど、北海道はムネオで除外した

穴 東京大阪 外国大使館も結構ある
んだろうが、色々集中もしててコスパも良さそうだし笑

642 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
既にウクライナでB2が展開してる模様。

643 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
核使用無くてもロシア崩壊
スイスに凍結された金持ち資産
全てウクライナ復興支援に回される
あんたら沢山死なせた罰だよ
ざまーみろ

644 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>618
まぁどうせ陰謀論者とかウヨサヨとか叫んでる奴とか野球チーム応援してるくらいのつもりの奴らのヤジだからな
本気にしても意味がない

645 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>629
当事者は明言されてるからこそそこに簡単には手を出せなくなる
やればリアルに死ぬわけだからな
他人事でただの傍観者だからそういう意見になんのよ

646 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
クリミア取られたらプーチン発狂して使おうとすると思うけど

周囲がちゃんと止められるんかね

647 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ちな、B2は様々な爆弾を搭載できるので何を積んでるかは不明。

648 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
LOVE ロフ

649 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
散々イキリちらしてこのザマ
しょぼいwwwww

そのうち
我が国には大量破壊兵器無いから
攻めるのやめてとか泣き出しそう

650 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
このまま行くと、勝手に国家存亡の危機に陥りそうなんだが。
経済制裁やめなきゃ核を撃つとか駄々っ子みたいな事言い出すんでは?

651 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ポーランド、フィンランドは過去に旧ソ連から侵攻を受けて
領土を奪われている。

ウクライナ侵攻で地上戦力や武器弾薬が枯渇してるとバレて
いるんだから。ロシアが核兵器なんぞ使ったらNATOとアメリカが
即座に報復する。ポーランド、フィンランドも国境越えて攻め込んで
くるよ。元は奪われた土地なんだから。

国際社会の誰も責めない。ウクライナのゼレンスキーが北方領土に
ついて触れたのもアメリカの入れ知恵だろうよ。領土回復のチャンス
だと各国に示している。

もちろん中国だって勝ち馬に乗る。旧ソ連=ロシア に侵攻や侵略を
受けた国はそれだけ多いんだ。

652 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
落とし所決まったな
ただウクライナ撤退の責任を誰が取るか

653 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この人も大変だ

654 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ヘタレと言われないギリギリの発言

655 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
その代わり常に国家存亡の瀬戸際の北はヤバイか
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

656 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシア、ジリ貧たな

657 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>524
様々な原因で人的資源を大量に失ってるじゃん

658 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
クリミア橋破壊くらいじゃ国家の存亡の危機でもないか
よかった一旦核戦争は後退したな

659 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>646
橋を落としただけで激昂したからな
まああの橋をウクライナは随分前から落としたくて仕方なかったわけだが

660 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国家存亡レベルなら北方領土に攻め込む程度ならセーフだよね?

661 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こういう時にこそ岸田は世界に向けて何か言ったほうがいい
お得意のフレーズ「唯一の核被害国」を忘れずに
今言わなきゃいつ言うのよ?

662 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そりゃロシアの宮殿に建てまくった自分の財産も根こそぎ燃やされるんだから
上級こそ核戦争したくないだろ

663 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>619
基本的には首都であるモスクワ陥落なんだけど各地で反乱が起こって収拾がつかなくなって
ロシア連邦解体というのも広義には含まれるかも
この戦争はクリミアがどちらのものかという争いが始まりなんだから
最初から戦争なんかせずクリミア返還交渉でずるずる時間稼ぎするのがロシアにとって正解だった
家電やトラクターかっぱらうくらいコロナのせいでロシアは時間稼ぎする余裕のないほど困窮してたのかも

664 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
国家存亡はウクライナのほうだ!
お前らのせいでな!

665 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
武力戦争より経済戦争の方が恐ろしいというのが分かってきたろうが、それで核使っても効果は無い。

666 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>635
NATOにウクライナとジョージアが加入希望した2008年からがスタートだよ
それまではNATO +とかに入れてもらって喜んでたのに、
南オセチアを独立支援した
こんときに武器供与してるからロシアが今、
「アメリカがウクライナに戦争させてる!」と言っても、
誰も非難しない
ジョージアでの戦争がひと段落して南オセチア独立させたあとはウクライナには間接介入して投票結果怪しいと騒ぎになった
そこでやり直したらNATO派が勝った
これをオレンジ革命という
つまり不正が明白になった

そのあと2014年に新露派をつけようとしたが、国民の猛反発で逃亡して大統領がロシアに逃げてきた笑
だからクリミアを取った
クリミアがないと不凍港がないからロシアは冬に一切貿易できなくなる

667 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>658
でもあの橋はクリミアの生命線で要衝なんだぜ
あれがないと物資が来ずに干上がる
なのでかなり前からウクライナが狙っているとは言われていた

668 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>639
その可能性があるって最悪の見方だけで
今まで直接的に撃ち込むぞってのを見たことない
○○する準備があるとか○○することもじさない
ってのばっかりじゃん

669 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシアの経済破綻など軍事行動開始直後から
言い続けているという事。中国と結びついている限り
ありえない

670 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>437
んなこたーない

とっとと核を撃ち込め!
聖帝ロシアの力を示せ!
プーチンは軟弱者!

こんなんも多いぞ
現にウクライナ東部2州の独立承認をプーチンが拒んだら議会からフルボッコで渋々承認した経緯があるしな

671 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ヘタレやん

672 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウクライナが初ドローン攻撃 親ロ派に大統領強気、欧米は苦言
2021/10/31

ロシアの軍事行動
2022/2/18

673 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>657
使えばゴミ、捨てれば資源
無理な作戦立ててるのは誰だい?

674 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>651
ウクライナに援助している国の武器弾薬も枯渇し出してきてるとニュースでやってなかったか
最初からそれが目的でウクライナで戦争を始め、それを長期化させようとしてるのなら中国がなんか怪しいな
台湾侵攻を容易に実現させ、アメリカなどに介入させんために中国がロシアを動かしているのなら凄いとしか言えん
まあ陰謀論的ではあるが、ありえない話でもない

675 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシア国内のハト派(右)とタカ派(極超右)の勢力争いで核使うかどうか決まっちゃいそうだな
タカ派が腰抜けプーチン暗殺して軍部を掌握したら…

676 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
とりあえずロシアは安泰ってことじゃん
ロシアを攻撃する勢力が核戦争を避けたいなら深入りできなくなる

677 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バイデンがアルマゲドンと言った辺りで岸田が何か言えば世界で注目されたはず

678 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
核のハナシが出たこのタイミングで日本に北方領土を主張しろと言っている状況
ベトナム戦争同様、ロシアは撤退はあっても敗戦はありえない。ウクライナは核の標的は
日本にしろと言っているという事。メディアも自民党もこのウクライナに
追随している事実

679 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この発言だけで米国株が回復してるのな

680 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>665
んなこたーねーよ
前面に展開してる敵戦力を削ぐだけでも十分意味がある

681 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
核攻撃をするかしないかなんて最初から論点ですらない
やれば即座にロシアそのものの消滅を意味するんだからな

むしろ大切なのは今後

ウクライナの喪失は確定してしまったからな
下手するとクリミアまで失いかねない
今回の侵略によってもはやウクライナ世論がロシアに傾くことはないだろう
プーチンとロシアの求心力は完全に失われたと言っていい
ドミノ倒し的なロシア離れとロシアへの圧力強化が進むだろう

今後の戦後の処理をどうするのかが焦点だろうな

682 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
一方的に侵略して自滅しかかってる場合は…?

683 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
フィンランドとかポーランドには、じーさんとか親族がソ連の侵攻で
亡くなったり土地や財産を奪われた、ソ連軍の強姦の被害に遭ったって
人が大勢いるんだから。

今も大型の核シェルターがたくさんあるのは。旧ソ連のことをそれだけ
恐れたからだ。実際に核兵器を使う連中だって前提で防衛を固めてる。
旧ソ連が過去に何度も侵攻を仕掛けているからだ。

プーチンが馬鹿なことに核兵器をちらつかせて恫喝した。この機会に
一気にロシアを潰したいとか奪われた土地を取り戻したいって国は
たくさんあるだろうよ。ロシアさえ滅べば元に戻せる。

戦術核でも戦略核でも使えるもんなら使ってみればいい。すでにロシア
は冷戦時代の超大国ではない。衛星国も独立で減り連携する国もない。
恨み買いまくってるから「潰すなら今」って思ってる国も多いよ。

全てはプーチンのせいだ。核を使用する兆候があったら先制攻撃まで
あるわ。民間人や原発、インフラに向けて無差別攻撃なんぞするから。

684 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>659

プーチンは悪名において
ヒトラーをすでに越えて

人類史上最悪の代名詞となりますた。

685 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>676
戦略核兵器とはそういう物だからな

686 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今までと言ってることが違いまんがな。さんざん脅してきてひよるとは

687 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
撃ったほうがマシな滅亡が期待できるなら撃つ。
撃たないほうがマシな滅亡しそうなら撃たない。
たかが侵略戦争仕掛けて負けたぐらいでロシア人が絶滅するわけじゃないんだから落ち着けよ。
馬鹿のメンツなんぞどうでもいい。熊に喰われとけ

688 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
よーするにロシアは資源国なんだけど貧乏だから泥棒するぜと
石油がないから泥棒しようと太平洋戦争を始めた日本と本質において大差ないのかもしれない
貧しさに負けた

689 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
クリミア占領されても使わない宣言したってことかw
モスクワに手を出さなければ使わないと
完全にファビョってんな

690 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>668
そら明言したら制裁確定だがな

https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000269186.html?display=full
>侵攻から7カ月。国民向けの演説で、姿を見せたプーチン大統領。核の使用について改めて言及しました。

 プーチン大統領:「反ロシアの行動をとっている西側諸国は一線を越えた。
我が国は脅迫ばかりされている。
我々にも大量破壊兵器がある。
NATOより技術的に進んでいる兵器もある。
領土に危険があれば国民を守るため、持っているすべての武器を使用する予定だ。はったりではない」

※ただし、核を除く とは書いてない

691 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウクライナにミサイルで無差別攻撃してるのって最後っ屁だろ

ロシアはすでに国家存亡の危機に面してるじゃん

はよ核撃て

692 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
プーチンのせいでいま正に存亡の危機なわけで
クリムリンに打ち込むべしってことか

693 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>686
まぁコレ外相の発言だからな
プーとは違うから使うかもしれない

結局、米国次第という面もある
米国が今後も軍事支援とか続けるようなら
使用される可能性も高いって話しでしかないんだわな

694 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
でも核使わないと負け続けるだけだが

695 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
どいつもチキンしかいねえ

696 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
実際、ジョンタイターの世界線ではロシアの核からWW3始まってるしロシアは必ず核を使う事になっている

697 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
またブリカスが嘘ついたな

698 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国土3分の1ぐらいにまで削って
残りを核先制攻撃すればいいのか

699 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>689
そういうこと。
これからは本格的に落とせるよ
その代わりちょっと時間がかかる

ドイツからIRIS-Tの1基目が到着
英仏が「都市防空システム提供」と宣言
PAC3が導入されたらデータが取れる
果たして極超音速で破れるかっていう
まあ、弾道ミサイル水平発射でマッハ34出るから、
別に目新しくないんですけどね。

それよりヨーロッパの大地をかけるT34が見たい

700 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
開戦前からラブロフは交渉での問題解決を主張していて、プーチンから距離を置かれていた

701 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>691
撃ったら地球がお終いだから、まぁお前らアホと違って躊躇うのは当たり前
というか理性持ってて貰わないと世界が困るからな

そういう意味では挑発し続ける危険性はずっと高まり続けてるだけ
何処かで交渉のテーブル乗せないと無理だわな

702 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そりゃそーやろ

703 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
嘘つきクソラブロフの言うことだから信用できん

704 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ちょっと俯瞰してみたらもう存亡の危機始まってるけど
このあともずっとなだらかな右肩下がりだからどこが存亡ポイントか分からないぞ、ゆでガエル

705 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
最後の最後に核のカードを切る可能性はあるが
その前にインフラの本格的な破壊や難民クリエイトカード、本格的な空爆カード、真冬にヨーロッパのガス完全カットカードなんかがまだ残ってる

当たり前だがそちらの方が優先的に使用される
こんな当たり前の事すらわからんのだから世の中馬鹿が多いんやなあと

706 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国家存亡の危機って危機どころか滅ぶの確定だろ
ここまできたらNATOは勝つまでやると思うぞ
プーが降参すれば首の皮一枚セーフかもしれんがあのバカ絶対止めないだろ

707 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ラブロフさぁ
それ、今やろ?
敗けたらロシア経済は傾くで

708 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>675
むしろあれだけやらかしても
プーチンはまだ冷静なほうなんだよな
だから気軽にプーチン死ねば平和とは誰も思わない
メドベージェフとかのがヤバい気がする

709 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
どの道、核を使おうが使うまいが、ロシアの自壊は見えている。
使えば、それが早まるだけの事。

710 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ノストラダムスめ10年以上間違えやがって

711 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>696
はずれまくり。
オリンピックはどうした

タイターの世界での出来事
・2000年問題によって起きた災害や混乱が、後の内戦の火種となる。
・CERNが2001年近辺にタイムトラベルの基礎理論を発見し、研究を開始する。
・アメリカ国内でも狂牛病が発生する。
・2001年以降にそのうち中国人が宇宙に進出する。
・2001年以降に新しいローマ教皇が誕生する。
・ペルーで地震が発生(2001年にペルーでの地震をほのめかした4ヶ月後にペルー地震発生)
・世界オリンピックは2004年度の大会が最後となり、2040年度にようやく復活する。
・2005年にアメリカが内戦状態になる。
・2008年、アメリカ合衆国の都市部で急激に警察国家化が進み、都市内部と都市外部で内部抗争が発生する。

712 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自殺願望など死に体奴は早く核を撃って欲しくてたまらないらしいな

713 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まあ人て精神病むとヤバくなるからな
ロシアが負けそうになったり、あと何年も戦争になったら流石のロシア国内でも暴動起きまくるだろう
そんなことになったらプーチンは今以上に精神不安定な状態となってしまい核を使わせてしまうかもしれん

714 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>704
プーチン的には恐らくクリミアの失陥は=ロシアの失陥だろうから
クリミアを失うような事になったら使用する可能性は高いと個人的には見てる
まぁ、どうなるかは不明やね

715 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
最初キエフを攻略出来なかった時点でロシアは張子の虎だな
冬服が無いからロシア兵も危機だよ
ラブロフも発言に切が無くなって来た
大口を叩き何も出来ない事がバレるのを恐れているからだ

716 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
テスト

717 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウクライナ復興 賠償 100兆は飛ぶぞ

718 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もう存亡の危機やと思うけど

719 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>706
林修「いつやるの?今でしょ」が核戦争のきっかけだなんて

720 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
123

721 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
プーチンが群衆に囲まれた広場で
後手に縛られて命乞いする姿が見たい
みんなも見たいでしょ?

722 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロスケはチキスケだなw

723 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なお国家存亡の危機かは大統領が判断するものとする

724 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :[ここ壊れてます] .net
あー使用フラグ来た、やらないって言ってからやるのがロシア

725 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国家存亡の危機の時に使ってもそのまま滅亡です。

726 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>705
ベクトルかかったアホと世論工作員大量やからな。
流石は戦争中だと思う。

というか単純にますますエスカレートして逝くだけだわな

それの逝きつく先が終末戦争という事を
世間のアホから目くらましする為の世論工作と

米国が何したいのかが今一つ解らんな。
バカデン政権の馬鹿具合が見えない

727 : 【馬】 :[ここ壊れてます] .net
後付け後付けで俺ルール俺ルールw

728 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>713
核使わない最大の理由は制裁が怖いことと、
ウクライナの穀倉地帯が死ぬから。
黒海北岸はど真ん中の黒土地帯なんで、
そこに核落とすと小麦が売れなくなる

小麦売れなくなったらロシアは終わる
石油ももう印中買わないしな
ヨーロッパくらいだよ
石油不足で困ってるの

729 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
それより民間人への40箇所以上のテロ行為の罰どーするんだ?NATO側はさ?

730 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
プーチンが死んだら自動的に核ミサイルが発射されると聞いたぞ
国家存亡とかは関係ないだろ

731 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
EEZ外にミサイル落としてビビってくれる国は日本だけだぞw
北朝鮮方式はwww

732 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>706
引く道ないから追い詰められて仕掛けた戦だろ
先に手を出した方が極悪人ていういつものやり方にはめられたとも見えるが
まあそれはどっちでもいいとしても経緯を見るとプーさんに引けという結論を求めるのが土台無理なんじゃないのかね

733 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>721
ムッソリーニも命乞いはしたんだろうか
どんだけ殴られたんだってくらい顔がパンパンに腫れ上がってたがw

734 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシア動員兵たち、ゴーグルが支給されないから布に穴を開けて自作したり豆とパンとバターだけの食事
最後に映っている装甲車両は後部装甲板が割れたまま

https://i.imgur.com/RL4sJRI.jpg

735 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシアほど信用できない国はない
条約ですら平気で破るんだから、口先の言葉なら尚更

736 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>732
引くつもりが無いから今回の事態になってる訳だしな

米国中心の欧米は武器送って煽り続けてるだけだし
何処で落としどころ見つけるつもりなんだろうかねコレ

世界中の庶民にとっちゃマジで良い迷惑にしかなって無ぇ

737 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>705
> 最後の最後に核のカードを切る可能性はあるが
> その前にインフラの本格的な破壊や
もうやってる。火発壊してる
>難民クリエイトカード、
もうやってる。脱出しまくり
>本格的な空爆カード、
もうやってる。灰の街にしてる
>真冬にヨーロッパのガス完全カットカードなんかがまだ残ってる
ノルドストリーム壊されたけど?

> 当たり前だがそちらの方が優先的に使用される
> こんな当たり前の事すらわからんのだから世の中馬鹿が多いんやなあと

君の理論だともうカードがない

738 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
人間が誕生した瞬間から病原体との戦いを続けているように
国家も誕生した瞬間から戦い続けているのだ
同情は禁物、とはいえやっぱり超越者の目線になってしまうのな
日本のナショナリストとしてはサハリン州ごと寝返らせられないか企むとこだけど
ロシアの立場で戦後ロシアの連邦維持と復興ばかり考えてしまう……

739 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日和ってるやついる?

740 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
安価な資源と食料を貧乏な途上国に大量供給しているロシアには緩~い味方がいる
あくまで緩い味方だから本当に核なんて使ったらそいつらからも非難を浴びる事になる
余程ヤバくならなければ使わない

>>726
明らかにプロパガンダ入った報道がガンガン入って違和感感じない方が凄いわ
世の中こんなに馬鹿が多いとは思わなかったわ

741 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
みんなが疑問に思っているけど、核の使用条件が4つあるんだよな。
「Aの場合」でなくて「Aのみ」使用って失言レベルだよ。

742 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ボルトンも口だけだが

ジョン・ボルトン前米大統領補佐官は10月11日、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領が核兵器を使用するなら、アメリカは彼を排除できると語った。

743 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これ裏で🇺🇸と🇷🇺手打ちしてないかw

744 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まさかほとぼりが冷めたら国際社会に戻れるとか思ってないよなw
ナチス野放しにした国ってどこかあったっけ

745 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
プーチン「わたしは許そう」
プーチン「だがこいつ(トミーガン)が許すかな?!」

746 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
むしろ使ったら国家滅亡になると思うがw

747 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
毛髪存毛の危機のプーチンなら
やりかねない

748 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>737
まだ全く足りないぞ
目標となる発電所はまだ幾らでもあるし、
ガスも北欧経由とかでまだ欧州に流れてる

ロシア側が持ってるカードはアホが思ってるよりまだ結構有る

というかマジで本格的な冬を迎えるに
欧州やら西側もどうなるか見通し立ってないからな

日本もまだまだ円安に値上げが続いて逝く訳だが
お前らいつまでもウクライナ支持してやれよw?

749 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>741
それを以て相手脅したし、失言どころじゃない気がする

750 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ポーランドが奪われた土地、ロシアの衛星国になってるベラルーシ
に攻め込んで取り戻す気満々じゃねぇか。

ポーランドがベラルーシからの退避勧告を出したのはロシアが
ウクライナに対して核攻撃をやらかしたら地上軍出してでも
ベラルーシを奪還する腹だからだよ。

B2爆撃機をウクライナに展開してるのは。アメリカもNATOも
やる気になってる。

アメリカ、NATOは核攻撃はしないだろう。通常兵器で圧勝
できると踏んで軍を展開してる。

ロシアはあちこちの国から恨みを買ってる。ウクライナを奪ったら
次はフィンランドかポーランドだと警戒されてんだ。核兵器を
ちらつかせて侵略を始めた国を。他が放置するわけないだろうに。

751 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
使っても使わなくても
もうロシアに未来はないでしょ

752 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まぁまぁプーチンが死んでも変わりは倍付のキチガイだっていう現実はあるがな

753 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>737
>もうやってる。火発壊してる
インフラの本格的な破壊はクリミアの橋が壊されてからやろ
しかもまだ明らかに本調子じゃない
報復としての体を取ってるのか、それとも何らかの考えがあるのかは謎

>もうやってる。脱出しまくり
アホやな難民の本丸は中東やアフリカや
食料不足が続くとこいつらがヨーロッパになだれ込んでくる
そもそもウクライナは女まで徴兵されるフェーズに入ってるから容易には脱出できない

>ノルドストリーム壊されたけど?
ノルドストリーム以外にもパイプラインは複数あるんだよ

754 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
核を撃つ時の理由が随分後退したなw

755 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>736
落とし所はいくつかあるが、
・プーチン暗殺
今のロシア人ならこれ考えるだろうよ
ヒトラー殺そうとしたミュンヘン爆破事件が先例
・クーデター
CIAが手を回して武器支援するならできる
ただ事前に反政府デモを戦場に送ってるから、
そんなに簡単じゃない
・前線軍の降伏、戦闘放棄
無理やり送られてるからあり得まくる
・第三国仲介による停戦合意
トルコが呼びかけたが強気の時に断り、
いま弱気気配だからむしろウクライナが断る
・大量死
「冬の到来」でおっちぬ割とあり得るから困る。
厳冬季の気温は最高気温マイナス1度のウクライナ
最低気温マイナス6度
永久凍土をなめんな

756 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>750
見せてるだけだな。

結局、戦略核兵器を大量に所持する大国との戦争とか
終末戦争を引き起こすだけに過ぎないから

通常兵器で圧勝ww?

その前にニューヨークもカリフォルニアも消滅するわwwww

こんな人類滅亡の危険性を、己のロシア嫌いで
地球規模で巻き込むバカデン政権

アメリカマジで大丈夫なんかコレ。

757 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>744
プーチンが責任取って辞めて組織改造したらいけるんちゃう?

758 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いろんなところでロシア悪一辺倒になっているのが怖い
西側とウクライナから提供された情報に基づいて判断するしかできないから仕方ないんだろうけど
悪を作ってレッテル貼り付けて正義は我らにありをするのは気持ちいいしとても簡単だからなあ
それが自分の身に被害がこないなら尚更だわな
平和になれた日本人だけど戦争に誘導するのは意外と簡単てことだなあこれ

759 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシアと中国が民主化して一緒にNATOに加盟すれば
他国を侵略する国はなくなる。

760 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>748
おう、がんばれ
お前の必死とURLは総連に送っておくから、
ぜひ志願兵としてウクライナ叩きのめしてこい
優秀にして勇敢な若者をロシアは欲しているゾ

761 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>752

結局、根底にあるのが陣地とりの領土争いだからな

双方が譲らなければ行き着くとこまでいくだろう

762 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
他国への侵攻に核の恫喝を用いた
この事実は消えない

763 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
て言うかロシアの核って使い物にならんだろw

764 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>761
どこかで38度線引いてフェンス立てて無理やり解決するしかねえな

765 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
何でいちいちそんなこと報告するんだw

766 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシアには精密誘導兵器はもう余りないだろう
だがら、今からは狙える施設も限られる
今度はウクライナの特殊工作員により、ロシア内の発電所の破壊が開始されるはずだ

767 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
このままプーチンが権力にいてくれたほうが面白いもの見れるけどな
北朝鮮の餓死者をロシアの人口に
あてはめるとw

768 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>758
実際、2/3ぐらいは世論工作だと思うよ

今回の事態で我々が良く解った事と言えば、
『日本は結局、米国の犬である』という事だな。

まぁ、前から分かってはいたが、コレだけ明白にされると鼻白むわな。

769 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こりゃ使えないな
後はどこまでウクライナに返すか

770 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>764

ここは俺の領地だと言い張ってミサイルを飛ばし合う

どんなに第三者が仲介したところで意味ねーからな

771 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :[ここ壊れてます] .net
敵を油断させといてからやるのがロシア流美学。

772 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
10年後プーチン最期の三日間が、映画化されるね

773 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この期に及んでロシアはプロパガンダで悪者にされてると言う奴は一般論としての戦争は侵略する方が悪いって価値観から洗脳されてるとでもいうのか

774 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国家存亡の危機ってモスクワに攻め込まれたとかそんな感じだろ?
ほぼ使えないじゃん

775 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ただそうなったときの結末は>>1になるわけだから

折り合い突かずにエスカレートしていけば
最後は核戦争WWW3って話しなんだろう

776 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まあリシアをボロボロにしてるのはプーチンにほかならないんだけどな はよ気付けロシア人

777 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今にも射つって言ってたよね
なあ?
なあて?

やらんの?ん?

778 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>755
割と冬将軍の到来でロシア軍の前線にとどめを刺す可能性がガチであるからなぁ
西側基準の冬装備があるウクライナ軍と標準装備の軍服すら何故か行方不明で、一般の市場で何故か装備が高額で売られているリアルソシャゲ状態のロシア軍、どちらに冬将軍が味方につくことやら

779 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そこでベラルーシですよみたいな

780 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>753
ノルドストリーム1と2しかないよ
壊れたのここ
https://i.imgur.com/KRht2Uq.jpg
https://i.imgur.com/UsrUeFW.jpg
思いっきりウクライナ通ってるから、
他のライン使うとウクライナに供給されちゃう

781 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
引く選択肢が無いなら周り巻き込んで短期で滅びるか長期で中国経済に飲み込まれるかの二択じゃね

782 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :[ここ壊れてます] .net
>>735 条約破りと言うのはない、ロシアではなくソ連だが、事前に条約破棄は通告してる。

783 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
とりあえず会社が休みになればオッケー

784 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>760
炊いたーのせかい

とか言ってるようなアホがレス書くのか。笑えるよな。
次は「プーアノン」とかレッテル貼りかww?

そもそもウクライナも好きだしロシアも別に好きだからな。
ルーシの兄弟姉妹がユダヤの大統領やら、
金の事しか考えて無い米国の痴呆老人やらの煽りで
殺し合いしてるのが余りに哀しいだけだわな。

こういうスタンスが恐らく、
普通に物事考えられる人の本来のスタンスだと思う。

戦争だから対立煽る世論工作ばっか罷り通ってる。

今更「鬼畜米英」ではなく、「鬼畜露帝」ってかww?
その道、もう我々はとっくの昔しに通った道だから。

対立ではなく、対立を解消する為の交渉と話し合いをするのが
2回の大戦を経験した我々人類が本来考えなければならない事だろうと。

785 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
プーチン存亡の危機のみ が正解

786 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
べらるーし君が代打で、ぽーらんどさんがボール掴みに行きはるんちゃうの

787 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>785
チンは国家なり

788 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシアは玉切れは本当だった?

789 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんだよ
ポセイドン撃ってこいよ

790 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>782
右翼の中にはロシアのケツをナメてる変な奴が居たがテメーもか?

791 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もともとの話の土台がNATOの脅威だからな。 緩衝地帯とするのが4州とクリミアでは38度線とならない。
決着はロシアのクリミア含む完全撤退とNATOとの条約しかない。

792 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウクライナに損害賠償しないと戦闘場所がロシア国内になる

793 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
どのルート行っても滅亡確定なのに
まさかそう思ってないのか
どうにかなると思ってるのか
甘いお人だ

794 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
ロシアは解体するけど残る予定です

そこは安心してね

795 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
米の恫喝以来
プーチキンは 核って言ってないんだよね。
よほど怖かったんだろ
でかわりに 腹いせミサイル
ちいせえw

796 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>651
ウラジオのある沿海州は18世紀までシナ王朝の版図だったからな。
シベリアも元々はシナ辺境。朝鮮族の祖先が住んでいたわけで。

797 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>780
パイプラインはノルドストリームに限らず複数存在するって話をしてるんだが
ちなみに、ウクライナ経由のパイプラインは現在稼働中で、そっからウクライナ含むヨーロッパにガスを供給してる
その他にもトルコストリームやバルカンストリームなんてのもある

798 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
お前らよりプーチンやラブロフのが冷静w

799 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシアが潰れようが潰れまいがオマエラの祖国からの手紙と軍足の音は刈り上げ君次第で全てが決まるから笑い止まらない

800 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシアはもう「敗北してる」からな

東部の維持も既に不可能だろう
クリミアさえも怪しい状態
出来るだけ軟着陸させておきたいところだろうがかなり厳しい条件を付けられることが確定してるからな

戦争の行方なんて話してる段階はもう過ぎてる

801 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
食うにこまったらカムチャツカまで売るかなwww

802 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
つまりまだまだ戦争する余裕がある

803 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
問題は誰がそれを判断するかだ。

804 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>799
靴下は音しないぞw

805 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>798
冷静な人も多いよ。実際俺みたいに。

ただ、世の中冷静な人間よりも、ココで煽ってる工作員やら
それに乗るような知恵遅れのアホが大量に居るって事だな。

今更まじで「 鬼畜米英 」みたいな
プロパガンダに乗せられてるんだぜww?

人類は中々進歩出来ないらしい。

806 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今でしょ!

807 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>791
ウクライナへの賠償金は、樺太と北方四島を日本に売って捻出だな。
そこでまた売国奴のルーピーとムネオが暗躍して北方二島だけになる。

808 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
万が一このままプーチン失脚してロシアがごめんなさいしたとしてだ
日本のわけ前決まってるのかな
極東の資源の権益もらえるのかなあ

809 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>778
にしてもチャイナ製サバゲー用防弾ベストレプリカは酷すぎるぞな、もし。
冬季に永久凍土で野営すると、
・燃料が必要
選択肢
A 近くの木を切って薪にする→凍ってるしそもそもステップ
B 石炭を燃やす→悪かないが前線まで運べるか?
C 石油燃やす→最適解。でも車両が動かなーい
D 構うものか→NATOの赤外線シーカーで砲撃余裕
・食糧が必要
A 小麦があるじゃん!→悪かないが前
B 略奪すればいいじゃん!→もうやった
C 栽培すればいいじゃん!→最適解。でも冬季屯田兵無理
D 構うものか→餓死確定。兵站共食い
・弾薬が必要
A 持ってこいよ!→同じ径の弾薬ないと終わる
B 作れよ!→無茶言うな
C 拾えよ!→だから径が合うのかと。
D
いろんないい銃があっても俺には関係ないんだ。
このA47とモシンナガンが俺にとっては最高の銃だ。
世界一と信じているんだ…
意地でも信じているから、ここで、一人で戦争してるんだ。
もし、あんたらが外国の、もっといい銃や、
いい戦車について知ってたんなら…
なんで、そんなのを相手に戦争をおっぱじめたんだ!?
いまごろこんなもんといわれても手遅れだ!!
いいか、これは、この世界でいちばんいい銃だ!
いちばんすぐれた小銃なんだ!!
おれには、これしかないんだ!
だから、これがいちばんいいんだ!!→死亡フラグ

810 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>779
ルカシェンコ大統領はまた、ベラルーシに数千人のロシア軍を受け入れると発表したが、これを受けたベラルーシのビクトル・フレニン国防相は、
ウクライナでの戦争に積極的に参加することを否定。「リトアニア人、ポーランド人、ウクライナ人とは戦いたくない」と述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f140854b506c5ecaf3e72b2c61546bb91b6f6b66

811 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まぁ核売ったら、ヒトラー超えるなプーチン

812 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ここでウクライナに負けると国内から総崩れして国が無くなるから使うのかな?

813 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>807
世界中で凍結されてる資産で賄えるだろ
40兆か50兆くらいあるっていうし

814 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
核のハナシが出たこのタイミングで日本に北方領土を主張しろと言っている状況
ベトナム戦争同様、ロシアは撤退はあっても敗戦はありえない。ウクライナは核の標的は
日本にしろと言っているという事。メディアも自民党もこのウクライナに
追随している事実

815 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>805
日本人が知恵遅れ揃いなのはもうわかったし諦めたけど
ヨーロッパ人が何を考えてるのか全くわからんのだわ

816 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
×国家の存亡
〇プーチンの理想郷の存亡

817 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシアとしては取り敢えず現状の支配地を領土と確定させて戦争止めたい
そろそろ誰かが仲裁に入ってウクライナに現状を確定するよう促してほしい
なのに西側は仲裁するどころかウクライナに武器を入れ続ける
核の脅しまでしたのに誰も反応してくれない
だから核は使わないってロシアの妥協を示すメッセージを送ってるのに誰も返事してくれない

818 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もう終わってるな

819 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こわいけ

820 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
確かにコイツは失言ばかりしてるけど、「同盟国が危機の場合」は使用から削除されたのならベラルーシは傘を取り上げられてやんの。(笑)
参戦したらバカだね〜。

821 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いやもう詰んどるやろロシア

822 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まあもう終わりだけどな

823 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>810
とりあえず攻める気は無いんだろう
ただ、その分ウクライナ側も北側に兵力貼らないと駄目になるからな

まぁでも数万人のロシア兵移動してるとかいう噂もあるし
またキエフ急襲とかやるつもりなのかもしれない。

戦争だから一寸先は闇でしかないよ

824 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ベラルーシ、ロシアと合同軍結成

旧ソ連のベラルーシのルカシェンコ大統領は10日、隣国ロシアとの間で合同軍を結成することで合意したと明らかにした。ロシアはベラルーシにウクライナへの軍事作戦に参加するように求めてきたが、
合同軍の結成がベラルーシの「参戦」につながるのかは不明だ。

ロシアからの圧力にもかかわらず、ウクライナ侵攻に参加することを拒んできている
https://news.yahoo.co.jp/articles/da3a59f56de76c7f633fdfe4e72e605afb41faf2

825 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウクライナ→武器はあるけど兵士がいない
ロシア→兵士はいるけどし士気が低い

ウクライナ東部→平地が広がり障害物が川くらい

どっちも守り切るだけの決定打がないから、核でも打たない限り取って取られてのオセロゲームが続く

まあ、バイデンの思惑通りなんだろうなこれ🥺

826 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>810
なるほど、狸爺の手腕も見物なんだよねw

827 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国家存亡ってワードは明らかにICJ判例を意識してんな

828 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まあ本格的な冬が来るとロシア軍は壊滅状態になるとおもうよ
それがわかってるからこそ無差別ミサイル攻撃を仕掛けてきてる

829 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>804
超悔しいのか残念だったな笑
もう止まる事は不可能なんだぞ
オマエラには生きた心地を与えないのが祖国の意志だと思えww

830 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>797
ウクライナ経由はロシアが止めてる
だからウクライナではガスがないので壊れた家の薪で茹でてる
トルコストリームはトルコがNATO加盟国であることを忘れないように
買うわけねえじゃん。ただであげるのか?
バルカンストリームも同じ。ギリシャとか思いっきりNATO国

つまりノルドストリーム1と2を壊してメリットがあるのがロシアなので、
他のラインでNATO加盟国に送れないんだってばよ
そのためにわざわざ電源やガスをウクライナ経由から
ケルチ経由に変えてるんだから。
そもそも「ウクライナがガス盗んだ!」が戦争の発端で、
とっくに止めとるちゅうに
まだベラルーシ経由の方がわかるけどポーランド通るぜ?
てかおまえ画像見てねえだろ

831 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
逆にこのさきプーチンと取り巻きだけ生き残るとしたら
核使用しかないって理解してるのかな

832 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
核のハナシが出たこのタイミングで日本に北方領土を主張しろと言っている状況
ベトナム戦争同様、ロシアは撤退はあっても敗戦はありえない。ウクライナは核の標的は
日本にしろと言っているという事。メディアも自民党もこのウクライナに
追随している事実

833 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>829
きみも総連に推薦しておこう
きっと思想改造研究所で勤務できる

834 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシアははよ滅亡して

835 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
頭空っぽのほうが核詰め込める

836 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
中国に裏切られて大変じゃのう

837 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシアの話は信じるな

838 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>810
いつも軍部と綱渡りしてるよね
ベラルーシは対ロシアじゃルカシェンコのままのが
都合がいいからあいつが大統領
独裁国家って言われるけどなんか違うなって最近感じるw

839 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アメリカと後ろで密約でもあるんだろう

840 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>831
生物化学兵器乱射もまああるかもな
同志キンペー直伝のコロナ殺法とか、、、

841 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国家存亡の原因のチビハゲがいるんだが

842 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今やん

843 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>815
英国やドイツは上はともかく、庶民は影響大きくなってきてて
厭戦世論が出て来てるのも事実だろうな

ただ、ロシアに対する欧州の根強い不信感もあるから
まだ何とも言えない状態

NATOの東方拡大は欧州の何処の国も実際は消極的
(自分達の負担が増えるから)

ココをごり押ししてるのが米国(欧州各国の負担を増やせるから)

結局、ゴミみたいな連中の利権の争いで
世界中の普通の人々が迷惑被ってる。

NATOの東方拡大について話し合う場を、
一切設けなかったのはNATO(米国)側だからな

今でも一切対話するとかいう話しが出てこないだろ?
世論工作でも、ココが寛容なのになるべく触れないように誘導し続けてる。

本当にゴミ。

844 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
プーチンはウクライナから撤退して一方的に引き分け宣言して引責辞任して具体的な国名は思い浮かばんが海外に亡命すればぎりぎり天寿は全うできる?

845 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシアにも理性がある人間がいることが分かって良かった

846 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
言ってること前と変わってないね。

847 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もう少しハードル下げるんじゃねーのかなー
アメリカ様とそのご一党の頭の一つは「ロシアを弱体化させる」なんだから、
えーと?
「ロシアの弱体化を図る強大なアジアのリーダー日本が敵対する危機時」とか?

848 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ラブロフ「もうこれ以上どうにもなりません。ゼレンスキーと話し合いで解決させて下さい!世界の皆さんご協力を!ゼレンスキーに話し合いに応じるように説得して!!」

849 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今がそうじゃね?

850 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アメリカはそろそろ終わらせたいんじゃないのかなあ
最優先事項の兵器の販売はいろんな国で軍備拡張させられることになったから確保できたとして
次は復興ビジネスやりたいわけでしょう
ロシアから搾り取る金と資源と国際社会()からの支援とかいう金で

851 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>826
子どもはイモ掘りすべし ベラルーシ大統領
2022年10月4日

ベラルーシのアレクサンドル・ルカシェンコ大統領は3日、同国の子どもは健康づくりのためにジャガイモ掘りをすべきだと主張した。
https://www.afpbb.com/articles/-/3427141

852 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この先百年ロシア人は世界中でアパート一室借りれなくなるんだけど

853 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>828
それも72時間で終わりって言ってるけどな
無駄弾打ってるわけなんで。
ロシアの誤算は後方のキーウやオデーサに打ち込むと厭戦気分が広がると思ってること。
逆逆。
ウクライナはむしろ非人道的な民間戦略攻撃を喧伝できる
これは22年2月と違う
あのときは都市攻略戦、戦術爆撃
今回は後方の民間への戦略爆撃
日本がなんで東京大空襲や大阪大空襲に文句言えないかと言うと、
重慶爆撃で先に民間都市攻撃してるからだよ

854 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
プーチンのお誕生日会の妨害は国家存亡の危機だろ

855 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ベラルーシ兵器庫から492トンの弾薬を積んだ列車がクリミアに到着

856 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>852
ロシア人が逃げてきたせいでアパート埋まって値上がりするんじゃなくて?

857 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
たぶんロシアは勝手に存亡の危機になるから
自国に使うのかな?

858 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アメリカとイギリスはまだロシア人殺し足りないからやめる気はないだろ

859 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
核使ってほしい奴らの願望があまりにうるさいしな
静かにやるもんだよ

860 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウクライナには日本からホッカイロ一億個送るけど露助は凍えて死ね

861 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウクライナでロシア正規軍が血祭り
予備役の動員まで手を付けている
すでに国家存亡の危機だと思う

862 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>860
なんでそんな可哀想なこと言うの?
俺は千羽鶴折って送るぞ

863 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アフリカに本気でなりそうでビビったのか

864 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
>ロシアが核兵器を使用する懸念が高まる中、ロシアのラブロフ外相は国家存亡の危機のみに核使用を想定すると発言しました。

林先生が一言「核兵器何時使うの?今でしょう!」w

865 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
脅してたのに使わない理由をあげるってもう核では脅せないぞこの発言には北朝鮮もドン引きだろう

866 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>840

個人的に核兵器よりこっちが恐いな

コロナもあったし中国はやりかねん

867 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>857
この場合の自国ってのは併合した土地ってのが、、、
防衛のため 自国領土で
これで責任はゼロになる

868 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
クリミア半島はロシアちゃうのか(^_^;)

869 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
米露間で話は付いたな、核ハードルを確認したわけだ。
核ハードルを超えてウクライナ軍が進撃続ければ戦術核攻撃されるしアメリカも見捨てる
後は勝手にウクライナとロシアで決着付けろって事
他のNATO加盟国は知らんが少なくともアメリカの支援は無くなる

870 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>829
お前の頭の中だけでやっとれw

871 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>779
いやー3:34に攻撃するって予告されたンゴ
こりゃ国を守るしかできないンゴ
兵隊だせなくてすまンゴwww

https://www.jiji.com/amp/article?k=2022101000484&g=int
ベラルーシ、ロシアと合同部隊展開 「ウクライナ領から攻撃」警戒
2022年10月10日20時56分
ベラルーシのルカシェンコ大統領=7月21日、ミンスク(AFP時事)
 ベラルーシのルカシェンコ大統領は10日、
ロシアのウクライナ侵攻を背景とした北大西洋条約機構(NATO)との緊張に鑑み、
ロシアと合同の地域部隊を展開することで合意したと明らかにした。
軍・治安機関との会合での発言として、国営ベルタ通信が伝えた。具体的な活動地域は不明。
ウクライナ侵攻に「参加」 ベラルーシ大統領発言、臆測飛び交う
 ルカシェンコ氏はこの中で「非公式チャンネルで、
ウクライナ領からベラルーシに攻撃があるという警告を受けた」と主張。
「クリミア橋(の爆発)を再現する」という内容だったとして、対応の必要性を訴えた。
(2022/10/10-20:56)

872 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国家じゃなくプーチン存亡でしょ

873 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ベラルーシ大統領、独立記念日でウクライナに祝意

ベラルーシのアレクサンドル・ルカシェンコ大統領は24日、声明を出し、独立記念日を迎えたウクライナに対して祝意を示すとともに、
「現在の矛盾」によって長期的な隣国関係が損なわれてはならないと訴えた。
https://www.afpbb.com/articles/-/3420490

874 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>831
それやると、戦後も戦争犯罪人として追われることになる
ビンラディンの最後を語る必要もあるまい?

875 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
使わない理由
というより
使えない理由を明らかにしたくない
という気もしてきた

876 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>851
実はルカって凄腕独裁者なのかもって思ってまう

877 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
じゃあ100%使用するしかないな
ウクライナごときに押し返されて手打ちにでもなろうものなら莫大な賠償金請求が待ってる
なのでこの戦争は勝つしかない
もはや通常戦力では欧米の支援受けたウクライナにはまず勝てないから核使うしか勝利の道は無い
その後ロシアは結局崩壊だけどな

878 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>865
北朝鮮「うるせーハリスが韓国訪問したから警告してやるんだよ!
いいか?間違っても日本の領土と領海には落とすなよ!
びびらせるだけなんだからな!」

879 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>808
もらえるんじゃないの
対価が必要だけど
ウクライナとロシアの復興費用など
持ち出しになりそうだよな
壊しまくっているので

880 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
はよプーチン殺せ

881 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
打っても錆びついてて飛んでいかない

882 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ポセイドン積んだ潜水艦も無人島一周回っただけらしいし

883 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
さっさとプーチンやってごめんなさいしろよロシア人は

884 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いうてロシアがここから負けるわけある?

885 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>868
色々言うとウクライナの土地でもないしロシアの土地でもない
歴史的とかいうとクリミア・タタールの土地っちゃ土地

国際法的な事を言うとCIS諸国成立時にウクライナの土地という事にはされた。
ただ、コレも元々みたらソビエト時代にフルシチョフが勝手に割譲したという事があるから
本来ロシアの土地だという事もある訳だ(ロシア側から見たら獲られた土地ってなるわな)

結局、ソ連崩壊のどさくさ時に
この辺りの話しをキッチリ詰めなかった事も原因の一つ
その後、ウクライナが西側寄りになって行ったのはロシア側の責任

まぁ、こんなになるまでの事態に、どちらかが一方的に悪い/正しいなんて事は先ず無い。

アホには正義か悪かの二元論しか理解出来んのだろうけどな。

886 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
インフラ破壊しようにもミサイルがない
しかも精度が悪い
空爆しようにも撃墜される
主力戦車はすでに半分以下
砲弾すら底が見えてきた
動員兵士はやる気なし
ガスはイタリアへは完全カット、他の欧州向けも85%カット済み
上海協力機構諸国から見放される

戦争が終わる残る手は、病気を理由に大統領辞任、プーチン失脚、プーチン暗殺
、クーデター

887 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシア「これ以上やったら核撃つぞ」
ウクライナ「構うもんか、このままやってやれ」
ロシア「いやまあ...その...こっちもヤバくならなきゃ使わないんで」

もうハッタリにもならないな
多分アメリカは核使えないの知ってて付き合ってやってるんだろうけど

888 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>884
いや、もう負けてるでしょ

889 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
実は全部使い物にならないとかあるかもしれん

890 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国家は残ってもプーチンは終わりだわ

891 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あれ?
「バイデン大帝の勢力圏設定権の前に同格の大帝として対峙対決する時」
ぶっちゃけた方が相互破壊に確証持てるんじゃねーの?両大帝他

892 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
だんだん池乃めだかになってきたな

893 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
使えない核はなんの意味もないということだな
日本が核武装しても抑止力にならないってことだ

894 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>873
なかよしんこやね

895 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
核持ってるだけで軍備と経済ボロボロの国って
どっかにあったよなww
それと同じになるんだな

896 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>892
プーチンもチビやし

897 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
では、今のロシアを国家存亡の危機に追い込んでいるのは
プーチンとその一部の取り巻き連中なので彼らに核ミサイルを撃ち込むべきだと思いますw

898 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>895
パキスタンの悪口は

899 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
核のハナシが出たこのタイミングで日本に北方領土を主張しろと言っている状況
ベトナム戦争同様、ロシアは撤退はあっても敗戦はありえない。ウクライナは核の標的は
日本にしろと言っているという事。メディアも自民党もこのウクライナに
追随している事実

900 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日和ってんねえロシアくん
言い訳に必死やけど、これで核はないとわかったんで安心して西側でも援助しまくれる

901 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>876
ルカによく似た人が歴史上にいる。
名前をフランシス・フランコと言う。

> バルカン戦線や北アフリカ戦線が危機に陥っていたドイツ・イタリアはジブラルタル攻撃を要求し、
ドイツ国防軍を1941年1月10日に進駐させると通告したが、
スペインが動くことはなく、12月には近い将来に参戦することはないと言明した[5]。
年が明けた1941年2月にフランコはヒトラーに書簡を送り、アンダイエ会談の議定書は効力を失ったものと見なすと通告した[6]。
その後北アフリカやバルカンで枢軸側は快勝したが、スペインは曖昧な言動で参戦や同盟参加を回避した。
以後、独ソ間の開戦、
そして日英米間の開戦とそれに伴う独伊の対米開戦が行われた後のドイツは、
大戦末期までスペインに参戦を要求し続けたが、
スペインは実行不可能な条件を出して参戦を拒み続けた[6]。

902 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>830
>ウクライナ経由はロシアが止めてる
止めてねーよ
ガスプロムの公式見てみろ

トルコは確かにNATOではあるがトルコへは現在進行形でガス供給してるやろ
何寝言言ってんだ

>>843
ヨーロッパ人がロシアに対し不信感があるのは当然だと思う
だが、このレベルの制裁や対立をやってしまうと自分たちが被るダメージも半端ないはずだ
何より相手が相手だから本当に戦争レベルの準備が無ければ勝てないのは至極当然
初夏にぶち上げたSWIFT排除でダメだった以上ヨーロッパは早めに手を引くしかなかったのでは?

903 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>888
勝利条件みたしてるのはロシアの方だけど?
サッカーで例えれば1-0ロシア優勢みたいなもん
1-1になったら核兵器でノーゲームにできるし負けはない

904 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
クリミアにしろバルカンにしろ朝鮮にしろ半島は何で戦争してまで欲しがられるのか

905 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>884
勝つ方法見つけたら後世に名軍師と呼ばれる

906 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ラブロフが言ってるだけじゃん

907 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
プーチン個人の生存危機の間違いだろ?

908 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国家存亡の危機の時に使って核打ち返されて国家存亡・・・
??
国家存亡って原発ぽぽぽーんより質わるくね?

909 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>5
正規軍によるクーデター近し?

910 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
負けってのは戦略的目的を達成できないことをいうんだから
ロシアはほぼ負けだよ

911 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>901
へぇ、こんな人いたんだ、勉強になるわ

912 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アメ公の幅寄せがエスカレートするな

913 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>884
むしろロシアが勝てる要素としては
冬が来てウクライナ軍の進軍が鈍化する
バイデンが中間選挙で敗北し兵器支援が鈍化する
EUが内部分裂する

くらいしかない
つまり他力本願w

914 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
誰か言ってやれよ今だよって

915 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>809
一つ悲しいお知らせ
モシンナガンどころか、装備無しで素手で前線に放り出された新兵もいたそうな
…現実でフォートナイトやれってことか…?

916 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>905
とにかく占領地域守るだけでしょ
NATO介入しない限りウクライナが取り返して守り切るって無理だと思うけど?

917 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
最後にNATOからのキツイお達し
プーは戦後賠償と核放棄なww

918 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
NATOの方が軍事力がある
G7の方が経済力がある
ロシアが負けるのが順当だ

※ただし中国に日本が負けるのは順当じゃないもんアメリカ様引っ張り出すもん防衛費増額だけど中国側にベラルーシ似には見られないもん


大事なことを一つ
非公平な意見は笑いが取れる場合があるから笑いを取りに行くこと

919 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>913
バイデンが選挙で負けてもレンドリースがほぼ全会一致で可決されてる以上アメリカの民意と言って良いと思うぞ

920 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>901
ヒトラーの犬とまで言われたのに
アメリカにナチスとまとめて攻撃したるわっての脅されたらすぐ連合国側に付いちゃったフランコ将軍の悪口止めろw

921 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>885
単純にクリミアタタールの土地

クリミアタタールというときに実際には何種類かいて
クリムチャク人(ユダヤ教)とかカラチャイ人(これもユダヤ教)
とかがいる

ウクライナはこれら三民族をウクライナの先住民族と認めてる
(クリミアだけじゃなくてウクライナの)

ロシアは自分も先住民族に入れろと怒ってる

922 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>902
欧州各国、特に南欧の人々なんてロシアなんて遠い国だから
本当なら関わりたくねーよってのが本音だろう

ただ、建前上、NATO加盟国として欧州の脅威には~とかなるし
何処も後先考えて無いバカデン米国の圧力があるから引くに引けない

中欧のフランスは相変わらず調停者気取りなどっちつかずな態度
英国は欧州でのヘゲモニー取り戻す為にか知らんが米国と一緒に圧力側
ただ、経済終わり欠けてて世論がどうなるか不明。女王も居なくなってしまったしな。
ドイツはぶっちゃけ経済考えたらさっさと終われよとかしか多分思ってない。
ロシアへの不信感と同じぐらい、ウクライナに対しても不信感を持ってる。

東欧諸国はロシアの直接脅威に晒されてるから、
ウクライナを犠牲に自国の安全保障高めたいとかそんな感じ

国際協調とは一体何なんだろうなw

923 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
現状
ウクライナはロシアに侵略されて負け
ロシアは国家がボロボロで負け
NATOと日本は物価上昇で負け
中国は台湾攻められなくなって負け
勝者無き戦争

924 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
動員始まって英米はガッツポーズでしょうよ
ロシアのインフラを底辺で支える未来だった現役トラックの運ちゃん若き工場労働者くん
サァどんどん冬の最前線にいらっしゃいと

925 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まさか停戦しないまま、このままダラダラと軍事作戦は続くのかw

926 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
チキンww

927 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>902
ドアホ

ガス輸送管の通過料で対立、運用に赤信号 ウクライナとロシア
2022.10.01 Sat posted at 18:00 JST
https://www.cnn.co.jp/amp/article/35194019.html
(CNN) ウクライナ国内を通るロシア産天然ガスのパイプライン通過料の支払いをめぐり
同国国営の天然ガス会社「ガスプロム」とパイプラインを管理するウクライナの国営企業「ナフトガス」の間で摩擦が深刻化していることが10月1日までにわかった。

ロシア国営ガスプロム、EUへの送ガス停止延長
2022年9月3日
https://www.bbc.com/japanese/62776665.amp
ロシアの国営天然ガス会社ガスプロムは2日、ドイツへのガスパイプラインの稼働停止を延長すると発表した。
「ノルド・ストリーム1」のガスタービンにオイル漏れが見つかったとしている。
停止は3日朝までの予定だったが、これで再開時期は未定となった。欧州では冬を控えて、ガス不足への懸念が強まっている。

928 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
撃っても焼け野原&放射能だからな。
そこにロシア軍が居座るメリットがない。
一方、無敵の人状態になるウクライナ人は、放射能もお構いなしにそこに居座ろうとする。
それはまさに、核を落とされた広島人がその後もお構いなしにそこに住み始めたように。

929 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>920
すげえよな
内股の膏薬ぶり
日本ではみんな日独伊だと思ってるが、
フランコの日和見ほど最高なのないぞ
併合直前の韓国みたいなもんだ

930 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
欧州へガス供給完全に止めて相討ち狙いと見せかけた自爆テロが限度だろな

931 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
クリミア喪失は国家存亡の危機になるのかならないのか、と聞いておるのだ

932 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシアの勝ちは無くなった
妥協しないと

933 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
仮にこのままロシアが引っ込んだとしたら
今度は世界がウクライナに手を焼くことになるんだろうな

934 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
とうとう日和り始めた

935 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
存亡の基準は知らんけど
いきなりハードル上げすぎ
これじゃ皆んなビビんないよ

936 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>919
それも疑問なんだがね
レンドリース可決した頃と戦況も米軍の兵器在庫量も違う
選挙の結果次第ではどう転ぶか分かったもんじゃないな
下院ではほぼ負けると言われてるが

937 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
意外にもラブロフいい奴なのかもな。

938 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>920
スペインとフランスはうまく立ち回ったよな
フランスはペタンとド・ゴールの両建てで
どっちに転んでも戦勝国

939 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
プーチン政権の存亡の危機

でしかないから核なんぞ使わせてたまるか!

ってなもんだな。

940 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>915
スターリングラード攻防戦と比べたらマシじゃないか

941 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
前線の兵士がお互いやる気なくてわざと当てないように撃ち合いして戦ってるフリだけする戦争ってなんて言うんだっけ?
あんな感じでなあなあになれば良いんじゃね?

942 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
プーチン政権の存亡やな。

943 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウクライナが取り返せたのはリマンくらいだし
そこの防衛戦力で手一杯なんだけどな
こっから東は親ロシアの地域だから、奪還してもゲリラに会うし維持できるとは思えない

944 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>933
もう世界はゼレンスキー疲れしてるしな
復興支援に200兆円乞食するとゼレンスキーは言ってるけども、それに関して西側は擦り付け合いをするのは目に見えてる
結果的になぜか日本が大金を負担することになる

945 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>915
自前で買えばいいじゃん!
買う前に道端でバスに乗せられた人は?
てか、ブリヤートでは全員動員されたってね
さあ技術のあるITマンから先に国外逃亡しているぞ
トルコ行きのチケットは70倍だ!
金持ちは自家用機があるぞ
かぎのおと おやがわたしや もうだめぽ

https://news.yahoo.co.jp/articles/0e7bc811a4eb4c783bfe00099f0cd558f450a352
戦争に送られることに直面した予備役は国境外に出る道を必死に探している)と題する解説記事を書いている。主要点は、次の通り。
・9月21日の動員発表はロシア人のなかで広範なパニックと散発的抗議を引き起こした。
これは、戦いが日常生活から遠く離れている限り、国民は侵攻を支持するという暗黙の社会契約を壊した。
・ロシアの諸都市からの航空便チケットは売り切れになり、ロシアの陸上国境では車の長い行列ができている。
人権弁護士は徴兵を恐れる人から数多く助けを求められている。
・クレムリンは、動員は「部分的」と主張しているが、弁護士などは、
大統領の命令の文言は漠然としており、当局は徴集の動きを増やしうると言う。
・ロシアのより貧しい僻地では、軍当局は経歴にかかわらず徴集を始めたと言う。
戦闘経験があるか、軍にいたかは関係がなく、徴集状は誰にも来ている由である。
・ロシアの諸都市で行われた9月21日の抗議デモで、1000人以上が拘束された。
抗議者は軍侮辱罪で15年までの禁固刑に処せられる上に、逮捕者の一部には徴兵令状も警察から渡されたという。
・ペシュコフ大統領府報道官は、
徴兵逃れのためにロシア人が大量に国外に逃亡しているとの報道は非常に誇張されていると述べ、
警察には徴兵令状を渡す権利があると述べた。

946 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
核って打ったら打ち返すの?
日本核持ってないね...

947 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>915
朝鮮戦争の旧国民党軍状態

948 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ここで言う核って戦略核だろ?
同じ核って言っても戦略核と戦術核だと別物だからな
戦術核だとNATOも動かん
そもそも戦略核でも非同盟国なウクライナじゃ西側の報復核も無い
まぁ、ベラルーシとウクライナ(クリミア含む)のロシア軍へのNATOの報復攻撃はあるだろうが

949 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>941
ウクライナ軍は丸腰で逃げるロシア兵を構わず撃つ…と思ってたがめんどくさがって後ろから轢き殺してたわ

950 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシア軍の状況を変えられるのはハイテクピンポイント兵器だけ
核使っても戦況そのものは変えられない
ここらで損切りしないとクーデター起きるよ

951 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>941
中世の傭兵同士の戦争?
戦争が終わったら給料なくなるから、互いに密談して死なないようにしていたという。

952 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
プーチン後の新体制にいっちょ加味する目処がたったなラブロフ

953 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自国領内での核実験なら核攻撃にはあたらない?

954 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
相手はNATOだからな 使うだろ

955 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウクライナが同点に持ち込むには奪還した都市の市民皆殺しにして都市破壊して進むしかないぞ

956 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そもそも

そんな定義は
ロシアには無い

プーチンがGo出せば、何時でも撃てるよ?

957 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ヘイヘイヘイ
プー公ビビってるぅ\(^o^)/

958 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
核のハナシが出たこのタイミングで日本に北方領土を主張しろと言っている状況
ベトナム戦争同様、ロシアは撤退はあっても敗戦はありえない。ウクライナは核の標的は
日本にしろと言っているという事。メディアも自民党もこのウクライナに
追随している事実

959 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まあプーが核使うとかイキっちゃって口先だけの形にしちゃうと使用に追い込むから落とし所がこれって感じだろな
米がロシアの大統領は撃たんと常識家としておいてから露助側も国家存亡の危機で使わざるを得ない時は使うんだとトーン落とす
茶番劇

960 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
プーチンはお気に入りのワグナー傭兵社のボスを国軍より上に置くという最悪手を

961 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>916
ヘルソン攻防戦で確実に後退してる
東部でもリマン→リシチャンシクへと進軍中
これもうダメなやつだ
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220224-OYT8T50022/amp/

ルハンスク州で6集落奪還、知事「解放が始まった」…ロシア軍は戦車放棄し敗走か
 ウクライナ東部ルハンスク州の知事は5日、
ロシアが一方的に併合したルハンスク州でウクライナ軍による「解放が始まった」と宣言し、6集落を露軍から奪還したと明らかにした。
ウォロディミル・ゼレンスキー大統領は5日のビデオ演説で、南部ヘルソン州でも三つの集落を奪還したと表明した。(10月5日)

962 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>958
でも日本は乗るしかない
だが断るなんて言ったら
中国に渡すぞと恫喝される道が見える

963 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
つまらん。おまえの話はつまらん。

964 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今でしょ

965 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国家存亡の危機な自覚が無いのか?
自覚無いうちに滅亡せいや

966 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんでこいつがまだ政治家面できるんだろうね。
本当に厚顔無恥な男の子だよ、
さっさと韓国にでも逃げたらどうだ?

967 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もっぺん橋壊したりや

968 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
ならやろう!

969 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシアンルーレット

970 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>941
自前で武器持ってこいとか、国民兵のできたナポレオンの前の話

971 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
壺とか倉刂価とか、力ル卜は政治に関わらせるなよ🤤



https://i.imgur.com/jq5DqKW.jpg
https://i.imgur.com/KqNNoRm.jpg

972 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
存亡の危機ってことは拡大自殺かよ。やっぱり基地外だな

973 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>961
都市狙えない時点で兵士が足りないって自白してるようなもんやん

974 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんか北朝鮮は韓国に核戦術してるみたいね
日本かと思ったのに

975 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Twitterトレンド見て一瞬焦った

976 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>970
現代で自前で武器持ってくる戦争はないの?

977 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>960
ワグネルの方がいい武器持ってるってよ
シモヘイヘ専用モシンナガンを投入すればいいのに。
なぜかスコープ外してやんの
「この方が当たるからな」

978 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
すぐ撃て('A`)

979 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>977
サブマシンガンでも無双するんで本体の能力がカンストしてて武器なんでも良いだけだと思う

980 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アメリカに使うなら

981 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>976
まずない
スイス国民兵は買う義務あるけど、
普通武器は補給を考えて同一口径、同一方式の量産品を与える
じゃないと弾薬補充されても使えないから。

まあ本当にスイス傭兵のドイツ30年戦争の時代だな

982 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>973
で、でもバフムートは攻めてるもん!
一度も落としたことないけど!

983 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
皆さんもくれぐれも気をつけて下さいね、
こいつみたいにデビル民族に騙されたら
こうなるんです。

私も後は冗談抜きで
アメリカドイツイギリスの関係者に
コンタクトを取っていくだけですね。

我慢に我慢を重ねて正解だったでしょう?
イーロンマスクという男みたいに
小ずる賢いだけの乞食に騙されなくて
済みましたしね。

984 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国家存亡を決めるのは政治家じゃねーよ
どこまでいってもバカタレ揃いだなおい

985 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシアは存亡の危機しか使わんと前から言ってる
具体的にはモスクワが陥落する恐れがあるときだろうな

986 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>979
意味がわからんよな
> ヘイヘの狙撃は連続的な射撃と精度を両立していたと言われ、
狙撃訓練課程では150mの距離から1分間に16発の的中に成功した[注 4]という逸話が残されている。
実戦でも、300m以内ならほぼ確実に敵兵の頭部を狙撃したという。
最長で450m以上の距離から敵を狙撃したことがある。
ヘイヘは猟においても戦地においても当たる確証を持った時にのみ射撃を行ったため的中率はほぼ100%といえる[8]。
前述の通り、サブマシンガンの名手でもあり、“殺戮の丘”の戦闘ではKP31サブマシンガンを用いて、
記録では200人以上、非公式なものを含めれば狙撃で殺害した542人よりも多くの敵兵士を殺害したと言われている。
これらの記録は戦争開始から負傷するまでの約100日間のうちに残されており、
1939年のクリスマス直前の12月21日だけでも25人の赤軍兵士を殺害し、クリスマスの夜には通算殺害数が138人に達していたという。

987 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
後は直接コンタクトを取った後に
告発して直接対象となるクズどもと
ヒートアップしますのでね。

本当に最悪だからね、こいつみたいなのは。
まあ、韓国ブレーンにでも頼るんでしょう、
俺は間接的にも関わられたくないね。

988 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>5
プー助が存亡の時


ドカーンとな

989 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>760
敵対する人物までロシアに送らないと君が(TT)のかねwww

990 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>69
ピロシキかヴォトカじゃね?

991 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
案外この発言も韓国ブレーンにでも
吹き込まれたんじゃないの?
核で脅せとか吹き込まれたんでしょう。

まあ、詮索したくもないね、
ど三流のチンピラが考えてる事なんて。

992 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウクライナ侵攻以来発言だろ、国家存亡の危機なんて言葉
現実味を帯び始めたかな

993 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今が存亡の危機だろっていうツッコミ待ちか

994 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>982
早くしないと冬が来るぞ🥺

995 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
尊厳維持局がアップを始めました

996 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
敗けて全部プーチンのせいにしろ
それしかない

997 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国後択捉奪還しても存亡危機とは言えないよな
敗戦しても存亡危機とは言えないだろう

998 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
打ったらロシア人全滅

999 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国家存亡の危機って何?

1000 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1000なら昆布食べて皆んな幸せ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200