2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【栃木】納車前日の“シビックタイプR”450万円が大破 信号無視の車と衝突…全額補償なし 販売店「判例作るつもりで闘う」 ★10 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/10/11(火) 19:06:36.40 ID:IUUD3wtR9.net
※FNNプライムオンライン
2022年10月10日 月曜 午後5:10

交差点で起きた交通事故。ドライブレコーダーには、信号無視の瞬間が映っていました。めざまし8は信号無視によるこの事故で車が大破してしまった被害者に話を聞きました。相手側の保険会社が提示してきたのは、「全額補償」ではないといいます。一体どういうことなのでしょうか。

“納車前日の車”大破 ドラレコに信号無視の瞬間

9月26日、栃木県大田原市内を走行していた車のドライブレコーダーの映像。
交差点にさしかかろうとしたその瞬間、右から直進してきた白い車と衝突。あたりは煙に包まれました。

車内に取り付けられていた360度カメラの映像には、事故直後の音声も記録されていました。
「救急車呼びます?大丈夫?」と、周辺にいた人たちが運転していた男性に声をかけ安否を確かめる中…

衝突してきた運転者:
何でぶつかってきたの?

運転していた社員:
こっち青信号だよ

衝突してきた運転者:
え?こっちが青だよ

運転していた社員:
ドライブレコーダーついてるからね

ぶつかってきた車を運転していた人は自分の方が青信号だと主張。

しかし、ドライブレコーダーの映像を見てみると、正面は青信号。そして、左側は赤信号です。この状態で白い車は直進。事故が起きてしまったのです。

続きは↓
FNNプライムオンライン: 【独自取材】納車前日の“シビックタイプR”450万円が大破 信号無視の車と衝突…全額補償なし 販売店「判例作るつもりで闘う」|FNNプライムオンライン.
https://www.fnn.jp/articles/-/428627
※前スレ
【栃木】納車前日の“シビックタイプR”450万円が大破 信号無視の車と衝突…全額補償なし 販売店「判例作るつもりで闘う」 ★9 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665476037/

★ 2022/10/10(月) 20:56:31.69

851 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>822
これで納得できなければ裁判にしてください
判決が出ればお支払いできますので
と保険会社は言ってくるので加害者訴えたらいいよ
払いはどのみち保険会社だし

852 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>847
ここは無法地帯かよ
本気で言ってる?

853 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
しかしオートバイほどでないにしろ古いスポーツカーは軒並み高いな
大概の車は新車時の値段と変わらんじゃん
素直に現行車種買っておいた方がいんじゃね?と思わんでもない

854 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
車の名義はたぶん購入者になってるんだよね…
そういう状態の車を納車前日にテストするのはちょっとという気もする

855 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>783
まず車両に対する損害賠償の支払いは180万円ってのは分かる
あとは販売価格に対するものだけどそもそも損害賠償ってのは受けた損害以上の支払いは認められない
450万円で売れたとしても450万円から180万円をそのまま引いた額が損害になるわけではないと思ってる
180万円に上乗せするのであれば人件費とか管理費とか利益によって生まれた銀行利息とか購入者に対する補償金くらいではないか?って思う
これは自動車に限ったことではなくて損害賠償を算出する時には販売価格ではなくて仕入れ価格をベースに計算することと同じではないかとおもう

856 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>849
そういうことだよな

857 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>847
青は進んでもよいだよ

858 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>837
普通に有り得そうでワロタ
どうせなら大型トラックかな

859 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
オレこんな感じのガイジ46歳児にインカット激突されてガイジとガイジ父と損●ジャパソに嵌められて5対5で年式と損害額で辛うじて黒字だった経験ある
買い替えて即ドラレコ付けた
付けたが前後広角以外の死角から突っ込まれたら自分の味方であるはずのクソカス●強◯上までドラレコ無意味にしやがった
ドラレコってかなり微妙

860 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
キリスト「他人に自分の物を壊される覚悟が出来る者だけ外に出なさい」

うちの15年前のヴィッツ現役だけど時価額(金属代)で許せるわ。

861 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>845
180万円以外に提示された金額があるの?

862 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>839
どの点までは補償する?例えば商品と言うものは普通は「安く仕入れて高く売る」
物だろ。仕入れ価格を補償するのか?販売価格を補償するのか?利益を補償するのか?

863 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
免許持つってことは交通法に基づいて運転できるってことでもあるから
小学生でもわかる信号機を遵守するなんて余裕ですよね
そして、交通を円滑にするため信頼の原則からも小学生未満の頭で信号無視とかカスだから保護する必要無いだろ
ってのが10:0の中身

864 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
事故を起こす奴は損保で共有してるのに保険料を下げたくないからその連中を野放しにして悲惨な事故は一定数起こってる


ジャーナリストはそろそろこれを暴露しろ

865 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>804
中古車の値付けは自由
いくらプレミアだろうが、その価値を受け入れるかは買い手次第
興味がに無い人にはただのボロ車

866 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
だから車両の補償は保険屋が判例の相場を払って、差額を営業損失として加害者に請求すればいいのでは?

867 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>799
180万円がおかしいと言われるともうそれは裁判結果を待とうとしか言えない
貴方も私も当該事件の裁判官でも弁護士でもないから
仮に貴方が現役の判事か弁護士なら説得力あるかもだけど

868 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
車両代金は380万円 カーナビとドライブレコーダーで40万だけど付属品代は保険下りない
加害者が何でぶつけたの? こっちが青だよ とか恫喝にビビるよね
若い人や弱そうな人を舐めている発言
ドライブレコーダーが役にたった件

869 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
プーチンみたいなヤツだなw

870 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>855
店頭に展示してるだけで、まだ買い手がついてない車ならそれでもいいかもしれない
でも今回のはもう売約済みなの
450万は確定してるの

871 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>853
新車だと1年以上待ちだろうからレースやってて即納にこだわったか、このモデルに思い入れがあって今回の契約者にはプレミア価値があったんだろう。
それが一般的な価値であるかは別の話。

872 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>848
そう、無価値って
ちゃんと親切な人がソースを提示してくれてもなお
四の五の言いながら持論に拘泥するオマエみたいな人間な
で、負け惜しみ垂れ流してる間に調べたのかよ?
(笑)

873 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>852
つべでシビックで検索してでてくる弁護士レス解説動画みてくればいいよ

874 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
信号無視したのがチャリンコでなくてよかったよね。チャリンコだったら轢き殺してるわ、全然反応してないし

875 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
差額は信号無視のバカが払えよ

876 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>863
それは単にベースの考えであって
裁判はケースバイケースが基本
10-0などレアケース

青側でもまったく制動しなくても良いではないだろ

877 ::[ここ壊れてます] .net
ドラレコって大事だなぁ
自家用車に付いてるけどちゃんと撮れてんのか確認した事ないや

878 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>820
保険会社関係ある?
被害者側が納得する額を出さないから示談にならず、訴訟に進むだけ。

保険会社がケチなこと言って示談にできないわけで、加害者が怒るべき案件では。

879 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>822
訴訟は構わんが、保険会社の弁護士が加害者代理人として出てくるだけ
思う存分戦えばよい

負けたら裁判費用等は被害者側持ちになるけど

880 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>876
ならそれを否定する最高裁判例もってきて

881 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
つまり損保は役に立たないということか、全員無保険でいいじゃん

882 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>864
そのための等級なのでは

883 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
契約したもん乗ってもいいけど、リスクある罠

884 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>859
ドラレコはケチるなよ
いい機種はマジで高画質だし360度対応ドラレコは事故以外に見ていても楽しいぞ。
おれは前後独立のドラレコ付けて360度も付けている
360度対応ドラレコを買う前まではドラレコは6台つけてたw

885 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>878
訴えられようとしてるのは保険会社でしょ?

886 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>432
凄い馬鹿だな
耐久試験と動作確認は別物だろ
例えてるPCで言うなら組み込んだパーツが動くかどうか起動確認をしてるようなもの

887 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>872
10-0はベースなだけで
裁判で判断すべき点は多々ある
お前は教科書どおりの間抜け

888 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>478
チー牛の皮を被った狼なのだよ

889 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
運転に必要な脳の構造に欠陥のある人間がいてその連中が小さい事故を繰り返し
ある日トンデモナイ事故を起こす

損保なら誰でも知ってるこの常識を一般人はほとんど知らされていない

これは被害者も悲惨だし、脳に欠陥があることを知らず加害者となる人間も悲惨だ

890 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これ保険会社相手に訴えるより加害者相手に訴訟した方がよくね
賠償判決出たら後は加害者と保険屋でやりあってくださいって感じで

891 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この店は敵に回さない方がいいのに…

892 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
このドラレコ映像だと、横から赤無視して来た車に
シビックがぶつかってないか?
相手が赤無視でも自分からぶつかったら前方不注意で1:9ぐらいに
なるはずだけどな。(ソースおれ)

893 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>880
ふつうにベースなだけだろ
マジで言ってるのか

894 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>878
馬鹿丸出し乙

895 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>870
確定してたら車を道路に出さなければよかったね
展示状態やピットでの整備状態での暴走車突っ込み被害だったら満額だわ

896 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>881
役に立たないことはない
「払いたくないよう」てダダこねながら、相手が諦めるのをワンチャン狙ってるだけ
裁判で判決が確定したら、観念して払うよ

897 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>890
保険会社も加害者も一心同体ですよ
加害者は保険会社に丸投げですから

898 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>835
まだやってんの?知恵遅れ

899 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
だいぶ前だが大津の右直事故から幼稚園児亡くした事故も直進車に対しては信頼の原則から無罪だったからな
地裁判決とはいえ証明されればほぼ無責任とはなる

心の傷は別だが

900 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>878
訴えられるのは加害者じゃなくて、保険会社よ

901 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>872
お前が無価値だと言ってるんだか

902 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>890
保険会社の弁護士「ちーっす、お話うかがいまーっす」

903 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>887
100%は聞いたことがない 

判例がある

信用できないから自分で調べる

判例貼られる

それはベースの話連呼

これが無知無恥負けず嫌いおじいちゃんの限界(笑)

(笑)

904 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
10:0わかりました180万ですね、に対して450万の判例作るつもりという意気込みなわけか、いろいろ書かれてるの眺めてるだけでさすがに厳しい感じはするよなw

905 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
映像見る限りブレーキかける余裕はあったように見受けられたけど、そのままだったのは相手が車だったからなのか
仮に歩行者が侵入してきてたとしてもあの感じで直進して轢いてしまうのかな

906 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>862
例えば品物自体は精密部品で数百万単位でも、それによって生じた損害は補償しなければならない
だからトラック相手に事故ると損害賠償額が数億単位になったりする
この車を売ることによって得るはずだった利益は補償されないと車屋はタダ働きも同然でしょ

907 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>810
損保ジャパン繋がりか
たしかひまわりの絵はジャパンの本社に展示されてないか?
いくら保険かけてんのかな

908 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>890
馬鹿丸出し乙

裁判所が損害賠償額を決定したら、保険会社はその通りに払うよ

そもそも、『損害賠償額を補償する』のが対物賠償保険

おまえみたいな馬鹿って、生きてて恥ずかしくないの?

909 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>71
オウム関係なし

910 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>850
そんなにぼったくりか?

この車の正確な下取りはわからんけど、

・走行距離3万~5万kmの買取相場:280万~330万
・ナビなど 42万
・整備点検 20万くらい?
で原価をざっくり370万。

だとして、売価450万なら粗利率は18%程度だよ。

>>861
今は無いんじゃない?
自動車業界の通念として、売った後の車の評価が市場価格になるのは理解できるという意味で言ってるんでしょ?

下取り価格が300万前後の車の市場価値が180というのに納得してるとは思えないし、納得できないからこんな動画あげてるんでしょ?

911 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
シビックタイプRって代車で一度乗ったことあるけど
コーナー手前ギリギリまで待ってムギューって感じでプレーキ
かまして一気に速度落とさないと前荷重にならなくてハンドルが
思い通り利いてくれなかったと思う。
おまけに車重もそこそこあるからキビキビって感じじゃなかったし
まあ俺が下手なだけからもしれないけど万人が乗って楽しい車ではないよな。

912 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>903
ベースだから仕方ない
だから裁判で争うんだろ

負け惜しみ乙

913 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>890
加害者訴えても出てくるのは保険会社でしょ

914 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>893
いや否定するならなんか出そうよ
俺の感想とかいらないからさw 弁護士記章でもあれば僕の推論聞いて聴かれる人いるんじゃねw

915 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>890
代理人契約ってのは、貴方の代理に事件での処理を行いますと言う事だろうから
代理人を通さないで直接訴訟したとしても、代理人が弁護したてて出てくる
だけだろう。そしてそれらをされても尚直接加害者に乗り込んで行ったら
全く別の話になって、どっちが被害者か分からなくなるのでは?

916 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
買った後の購入者が450万請求ならできそうだけど、販売店なら仕入れ値+諸費用しか請求無理じゃね?

917 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
芸能人の持ち物プレミアは、だいたいオークションだよね?色紙が200万とかになってるけど日通の貴重品パックで送るのかな?
ゆうパックって20万までだよね

918 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>892
シビックの運転席からの人の目じゃ
ピーラの死角と交差点前の対向車線で停車しているハスラーの影に隠れて
信号無視してくるジジイの車は見えていないよ。

919 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>911
この手の車で楽しいのはNBロードスター
異論は認める

920 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>908
バカ丸出し乙w

921 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>914
裁判の意味知らんアホには付き合えん

922 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>868
お前バカだろ。車に骨董品積んでたらそれも壊したら保険で弁償すんだよ

923 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ディーラーがぶつかってきたじーさんを訴える。
迷惑料含めて600万くらい?
じーさんに払うよう判決出る。
そしたら、保険でカバーされない分はじーさんの自腹。

そういうことじゃないの?

924 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>895
信号無視して交差点ツッコミだって満額だろ
これが出会い頭の事故だったりしたら、販売店も半分くらいの自腹だっただろうな

925 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>921
調べてみると言ってからレスバして調べもしてなさそうな奴よりはマシだけどなw
で調べた結果どうだった?

926 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>867
この車の下取り価格は280万~330万。

https://hm-r.co.jp/hmr-honda/civic-kaitori/

さすがに下取り価格より100万以上安い市場価格とかあり得ないでしょ。

927 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
大破とはいえ部品取りにはなるんだし全額ってのは無理だな

928 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
買い主も損害賠償を販売店に求めても良い件 しかし あのドライブレコーダー見せられたらな
この店で買いたかったのファンかな?
最終的には店と保険会社と加害者に起訴する

929 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>923
今回の件で迷惑料なんて出てこない

930 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>916
同等の中古車を市場から調達できるんだからそうなりそうに思うね

931 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>910
他に数字がないなら180万円のことが時価額での保証ってことだと思うけどね。

932 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
このスレにもいるはずだ

ハンドルを握ると眠くなったり
急ぎではないのに車間詰めてまで急いで目的地にいく人間が

小さい事故を何度か起こしてるなら
今すぐ運転をやめろ

運転に必要な脳の構造になってないだけで
人間として劣っている訳では無いから安心しろ

933 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>870
言いたいことはわかるんだけど俺は450万円は認められないと思う
なので裁判結果を待ちましょう

934 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これが新車のTypeRだったらどうなってたんだろ
今契約しても車両来るの再来年だしその分加味してくれるんだろうか

935 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>923
保険会社は判決通りに支払う
ジジイの持ち出しがあるようなら保険の意味がない

936 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ドラレコ良い仕事してるなぁ

937 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>925
草はやして悔しくて粘着なだけだなお前

10-0ベースから開始も知らんとは

938 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>923
そういうことだろう
だから保険会社選びは重要なんだよ
被害者遺族を刺激して交通刑務所行きにされるぞw

939 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>906
これで利益補償されるなら
車売るよりグループ作って事故起こしまくったほうが儲かるね
そうなったら俺起業するわ

940 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>900
損害賠償請求は個人に対してでは?

保険会社は保険契約に基づいて、加害者から委任されて出てくるだけで。

941 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>926
走行距離も事故歴もオプションの有無もなにも分からない我々で相場なんて推測できるの?

942 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>929
また、同じような車を探す手間賃的なものセイキュウできないの?

943 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>933
たぶん裁判まで行かないと思うけどね
保険会社が折れて終わりじゃないかな

944 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これって売買は成立してる状態で、
名義や保険契約も購入者になってる状況の車なんじゃないの

945 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>921
聞いたことがないことを判例付きで教えてもらってどうでした?
やっぱり判例があるからといって今回がそうとは限らない
とか言い張り系で凌いでいくスタイル?w

946 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>937

784 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2022/10/11(火) 21:34:20.92 ID:Kw4wpT2b0
>>772
100%は聞いたことないな
自分で調べるわ
あんたの話では信用できない
すまんね

痴呆症?

947 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>924
だから、満額180万円

948 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そういや明日納車だから車検証上の所有者は既に買主なわけか。
それを従業員が個人で借りて事故したことにして他車運転使おうとしてるのか?でも無過失だと他車運転使えない気がするな〜。まあまず使用者の業務に従事中だから無理筋だけど。

時既に買主が車両入替済みで運転者限定無しで450万で価額協定してるとかいう神行動取ってたらワンチャンと思うけど無いだろうな。

949 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>100
それなw
あるあるでもなければ
実生活に密接な話でもなければ
ワクワクするレベルの大事件でもないし
面白くもない
謎の延びだw

950 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>939
それを詐欺と呼ぶんだよ

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200