2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「大学生にも生活保護認めてほしい」 ネット署名、既に2万人超 ★8 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/10/10(月) 22:05:41.06 ID:BeX9bDdV9.net
 受給対象外の大学生にも生活保護を受給できるよう求める署名活動が、インターネットで広がっている。虐待などが原因で親からの支援に頼らず自力で進学したものの、困窮して退学する学生が少なくないからだ。署名の呼びかけ人でNPO法人「虐待どっとネット」(大阪市)の代表理事中村舞斗さん(33)も、そうした一人。仙台市の弁護士と連携し「生まれた環境で将来の選択肢が狭められてはならない」と訴える。

虐待逃れても頼れず
 中村さんらは、親の虐待から逃げるため離れて暮らしたり、困窮世帯で親の支援が期待できなかったりするケースを想定。大学生活を続けるため、生活保護を受給できるよう訴えている。署名活動を9月に始め、既に2万2000人分が集まった。

 中村さんも虐待を経験している。幼い頃から親に暴力を振るわれ、十分な食事も与えられなかった。マヨネーズを付けたティッシュをかんで空腹をしのいだこともある。過酷な成育環境から抜け出そうと、自力で進学費用をためて22歳で看護系の大学に進学した。

 看護師の夢に向かって日々、勉強を重ねていたが、過去の虐待経験による心的外傷後ストレス障害(PTSD)を発症。アルバイトもできなくなり学費と生活費に窮したため、地元の役所を訪れて生活保護に頼ろうとした。

 「大学はぜいたく品。退学か休学してから相談に来てください」。役所の職員からこう言われ、門前払いされた。受けていた奨学金だけでは生活できず、休学すれば奨学金が支給されない。学生生活を続ける手だてがなくなり、やむなく退学した。

進学は「ぜいたく品」扱い
 大学生が生活保護を受給できないのは、厚生労働省の1963年の通知に基づく。当時の大学や短大への進学率は15%程度で、大学進学は「ぜいたく品」扱い。近年は、専門学校などを含む高等教育機関への進学率が80%を超えている。

 中村さんは「大学進学がぜいたくだったのは昔の話。大卒でないと取れない資格、就けない仕事がたくさんある」と強調する。


 署名活動に協力しているのは、仙台弁護士会で生活保護問題に取り組んでいる太田伸二弁護士。厚労省で現在、5年に1度の生活保護制度の見直し議論が進められているが、大学生への受給には否定的な意見が多かったため、中村さんらと連携して制度改正を求めている。

 太田弁護士は「現行の施策では虐待などで切迫した大学生を救えない。生活保護の適用を認めるべきだ」と強調する。

 集まった署名は今月18日にも加藤勝信厚労相に提出する。オンライン署名サイト「change.org」で賛同を募っている。

河北新報 2022年10月9日 6:00
https://kahoku.news/articles/20221008khn000035.html
★1 2022/10/09(日) 14:25:34.99
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665365463/

101 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>50
だからそれはバレたやつだけだろ
年寄りで受給してるのなんて年金払って来なかったクズだし
働けるのに受給してるようなの含めればほとんどが不正受給だ

102 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>85
新卒一括採用以外にまともな就職あるの?

103 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
PTSD発症したんなら、看護師無理なんじゃないのかな。
何でもかんでもナマポ認めろっていうのは都合良すぎる。
1日でも早く働けるところ見つけて、食っていけるだけの安定した収入得られるようにすることが先決だよ。
看護師に拘らなければ、通信制や夜間学部で働きながら学ぶこともできる。
どうしても看護師なら、準看のように働きながら学べるところを見つけないと。

104 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>96
なんでPTSDが受かるかもと思っちゃうの?バカなの?

105 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>68
こんな制度残してたら国が滅ぶな
生活保護なんて即刻廃止すべき

106 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
甘えんな馬鹿
金がなければ女は体売れ

107 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
生活保護貰って大学卒業しても雇ってくれる会社はないよ。
生活保護受給者から脱したと同時に新卒採用で給料貰って自立するのは不可能だと思ったほうが良い。

108 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
虐待されて親に人並みのこてしてもらえなかったんだから
社会が親の代わりにしろ!して当然だろ?
というカルトじみた脅迫
知るかっての
虐待は気の毒だが金の話は別だろ
結びつけるのが胡散臭い

109 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
若いんだし結婚して配偶者に授業料出してもらうしかないな。

110 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
未来に投資する意味で救済措置はあって良いとは思うけども
毎度思うけどもNPOなりコメントした弁護士が直接助けてやれよ

111 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これは絶対おかしい
金ないなら働け
どうしても働けないやつが受給すべきもの

112 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
外国人や
無年金の高齢者や
ナマポの親に育てられて育ったナマポ貴族に支給するくらいなら
看護師を目指す学生に支給したほうがいい

113 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>102
新卒=まともな就職というなら高卒で就職だね。

114 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
働く能力がある分際で甘えるなよ

115 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
広げると際限なく要求してくるからあかん
2万人賛同するならそいつ等で金出して基金でも作ればいい

116 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
高卒でも仕事は出来るのに認められるとでも思ってるのかよ

117 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
仮に在学中に生活保護受けたとしても卒業してからどうすんの??
ってか卒業できんのかそんな状態で

118 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
高卒で立派に働いてる人もいるのに

119 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いや金なくて高卒とか高校中退とか普通にありますから
頑張って働いてくださいとしか言えない

120 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんでクソ老人への医療介護費は垂れ流しなんや?こっちはその1割でもあれば足りるだろ

121 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
大卒相当の就職をして十数年働いて手取りが10万円台なんてスレが立っているけど、そんなんだったら中卒でも最初から手取り20万円台のブルーカラーの仕事やアルバイトくらいいくらでもあるからそっちにいくしかないよ。そういう仕事は外国人に与えるくらいに溢れているのだからさ。

122 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
大学は義務教育ではない

123 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>120
10月から後期高齢者の窓口負担が2割に引き上げられましたけど

124 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
大学から無償の奨学金が出るレベルならいいんじゃないか?
それ以外は夜学にでもどうぞ

125 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
生活保護受けてまで通う価値のある大学なの?
そしてその価値がある学生なの?

126 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
やめて働けよ
甘えすぎだろ

127 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これ認めるといくら予算あっても足らんな

128 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
大卒で無職とか何の為に大学行ったんだろう

129 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
エピソードが一般的な困窮学生と合致しないから必要以上に叩かれてしまう

PTSDの大学生をなくすために虐待のない社会を作る運動をすべきじゃないのか?

130 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>120
老人も養い自分より体力ある若者まで現役世代に養わせるなよ。

131 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>115
同感ですわ~
賛同する人たちでカネ出し合ったり
金持ちに寄付して貰ったりして
互助会つくればいいんだよ
絶対そんなんやらないだろうけど

132 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
子供を塾に行かせられない親も沢山いるしな
真面目な話、子供がいて年収1000万以外の世帯には支援しないとダメなんだよね

133 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>2
B層が2げっとかよw
クズはおまえなのに、B層は自分が正しいとか思ってるから困るw

134 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
かわいい子なら風俗で稼げるけど
ブスなら終わりや

135 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
まずFランかどうかで次のステップが変わる

136 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
奨学金の増額でいいだろ

137 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
大学って一部の研究職、専門職以外は必要ないだろ

138 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>85
バカだからなぁ 奨学金でFラン行くやつ大体破綻する
昼も夜もバイトすりゃ理系と芸術系以外、何とかなるだろ
姉妹の分も稼ぐ?サークルに参加したい?卒業旅行?上京?
自分の実力で何円稼げるか計算できないやつが大学に行く場合かよw

139 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>137
そうだぞ
この日本で真の意味で大卒能力が必要な職種なんて全職種の10%もないだろうな

140 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
学生ローンではなく本当の奨学金を拡充する、とかなら解る。
生活保護はちょっと傲慢な気がする。
大学に行かなければいい。
勉強したいなら奨学金で行けば良い。

141 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なりたいものがあってどうしても大卒じゃないといけないならお金貯めてから大学いけばいいんじゃないの
と、中卒でバイトとyoutubeで小銭稼いでる社会上の底辺が言ってみる
責任もないから楽だわー
生きるのに一生懸命で羨ましい

142 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>138
天下りFラン教授「俺らの給料まいどあり!!」

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 23:26:18.01 ID:A5mSeDsX0.net
バイトしろよ(´・ω・`)

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 23:26:35.38 ID:id/h6+8r0.net
休学して数年働けよ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 23:27:36.20 ID:A00j7mpX0.net
金ないなら大学行かんで就職しろや
そんなんで税金使うな

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 23:28:52.24 ID:vy/dUvS00.net
バイトは?
若いならいくらでも求人あるだろ
ワイの学生のときもバイト三昧やったぞ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 23:30:35.45 ID:GroR0EPD0.net
学歴なくても生きていけるぞー
世の中はそんな必死に生きてるのか

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 23:31:31.73 ID:vy/dUvS00.net
連日肉体労働のバイトして、サークル活動して、授業にも出てとかだったぞ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 23:31:36.75 ID:+MwNHyjD0.net
生活保護は認めていいよ
既存の受給者全員を含めて、現物支給に切り替えな
生活の保護なんだからそれでいいだろ?

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 23:32:02.73 ID:dzXFRzMV0.net
暇みたいだからYouTuberやるから稼げるまで年齢学歴不問で生活保護認めて欲しいという署名を集めたらいいよw

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 23:32:59.15 ID:vy/dUvS00.net
そろそろベーシックインカム導入した方が政府支出少なくなるくらいかもしれないな

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 23:34:08.91 ID:I7IjlHzb0.net
貧乏人は大学行かなくていいから働けよボケカス

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 23:34:43.31 ID:lJtTaILU0.net
さすが大阪だなクズすぎ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 23:39:31.38 ID:iq3J/s9n0.net
>>132
塾行かないで超進学校から三流大学に進学したわ
良い大学に行ける条件は金次第だけど進学して卒業するだけなら塾も予備校もいらん

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 23:40:26.28 ID:RQuEfMh90.net
なんで遊んでばかりで働かないの?

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 23:42:42.80 ID:3vZVu9Ep0.net
アメリカみたいに働いてカネ貯めて入学出来るシステムが要るかな

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 23:48:54.22 ID:Pw1UJ3ft0.net
大卒でも非正規になるんだから無意味
よって却下

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 23:49:52.90 ID:EKnLg6bk0.net
そういう人でもいける公立の大学作ればいい
偏差値高め医療系とか
寮作って食住無料
学費は奨学金で

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 23:50:22.27 ID:i6GkI9My0.net
Cランク以下は却下

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 23:51:35.31 ID:Ix4V9SWh0.net
ニダ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 23:54:34.92 ID:C8U5carh0.net
>>42
少子化解決の為には高卒で働く人を増やした方が良いんだけどな

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 23:56:00.22 ID:WNvMLGKK0.net
Fランク大学生だと、卒業後も生活保護受給させてくれになる。奨学金とバイトでなんとかしろよ
それができないなら進学諦めろ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 23:56:04.61 ID:qcNJWY7k0.net
出すの国じゃないぜ。
納税者だ。

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 23:56:52.00 ID:WNvMLGKK0.net
早稲田や明治でも夜間があるだろ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 23:59:28.78 ID:kEUhgffE0.net
ナマポ美味しすぎるもんな

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 00:02:20.00 ID:QNOGFj520.net
>>146
過去のトラウマが辛くて働けないって書いてあるだろ
バイトもしないし勉強もしないよ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 00:04:10.38 ID:bapTkJe40.net
>>161
高卒の仕事に魅力を与えりゃいい。キツイけど高給で40で辞めれるとか

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 00:04:22.49 ID:MD71F7Ow0.net
当たり前だろ
金なかったら高卒で就職するもんだしそもそも大学なんて金と頭のある人間が行くところなんだから
万人が無理やりわがままで行くところではない

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 00:05:16.85 ID:XaP5e58N0.net
五教科の偏差値70以上に限る
とか制限あるならいいんじゃね?
それ以下は高卒でもいいだろ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 00:05:57.37 ID:s+WzXKpJ0.net
働けないのに勉強はできる不思議

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 00:06:38.43 ID:NkBm5Pv+0.net
もう大学減らせば?
私立もへんさ値60以下は全部廃校

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 00:09:41.48 ID:dXGnWQ+l0.net
うちは高校3年のときに父親が死んで自営だったから母親は他ではたらいたこともなく生活保護を受けたら大学には行けない
大学進学諦めて働きに出て二部に通った
貧乏人にこそ生活のために教育と学歴が必要なんだけどな

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 00:09:59.27 ID:NLZVsvcm0.net
>>120
今の老人は、高度経済成長期に稼いで税金払ってるんだよ
で、現役クレクレが学生・社会人・老人までに
税金むさぼって只食らいしたら、総額5倍どころじゃなくなるんだ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 00:11:22.96 ID:vKmYiJOF0.net
意味が分からんな
働けるから貰えないのに

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 00:12:07.33 ID:8ZGsymk20.net
大陸からの留学生でなければダメです

岸田談話

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 00:12:07.87 ID:FidBgcB20.net
図々しいな
欲しいものは全て手に入るべきという考えがお子様なのよな

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 00:12:29.22 ID:G2sRL3/50.net
働けバーカ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 00:12:29.33 ID:3eJsYFl40.net
そんな人が看護師になれないし大学を辞めて清掃員でもした方がいいよ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 00:15:33.06 ID:+HVuP+x70.net
>>129
PTSDで働けないから生活保護くれ、の方が正当性あっただろうね

PTSDでバイトができないから生活保護くれだと、散々既出だけど
バイトできないなら勉強も無理だろ、休学して治療してから出直せって話になるし

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 00:17:35.41 ID:979IKvk90.net
若いやつには優しくしてやりたいけど自分の生活もかなり厳しくて喜んで応援援助等してあげることができない
すまぬ…汚い大人ですまぬ…

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 00:21:17.21 ID:IF0Id2300.net
>>1
そー言えば、岸田支持率の二つ目のスレが立ち上がらないな。

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 00:21:53.53 ID:IywcuedY0.net
これ以前出てた奨学金一括返済の人じゃねーの?
今回その部分を隠してるのかな

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 00:22:40.41 ID:fNRx73vc0.net
まずは学校に授業料免除求めろよ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 00:23:23.90 ID:ouD0yVDO0.net
>>1
100歩譲って、休学の許可やな

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 00:23:39.43 ID:SLN7Emjs0.net
大学に行けるなら生活保護いらない甘えるなガキ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 00:28:11.35 ID:93/pGn690.net
図々しいから

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 00:32:29.44 ID:vMyZx86O0.net
看護師目指してたはずが
胡散臭いNPOゴロか

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 00:32:47.79 ID:eKb9mXSw0.net
働け馬鹿

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 00:34:13.16 ID:IywcuedY0.net
大卒でないと取れない資格、付けない仕事ってなんだろ?
医師など専門性の高い資格はわかるけど多くの資格には別ルートが用意させれてるんじゃね

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 00:35:50.76 ID:qV3aSuJw0.net
百姓せんかい

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 00:38:51.63 ID:4jqR8QdJ0.net
もっと学校の先生が貧困層のために
通信制大学も進路指導すればいいのにと思う
通信制大学卒が増えればその進路も当たり前になるし
同年代がたくさんいれば今の時代、ネットで交流も可能だろうし

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 00:39:19.24 ID:rxAH5QIB0.net
通信制か夜間でもオッケーなん??
全日だと無駄に授業料を多く払わないといけない

大学に在籍だけして、生活保護うけながら夜のバイトすれば金が貯まるわな。
留年4回すりゃ8年も連続で受給できちゃう。

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 00:39:32.89 ID:haNfJfze0.net
就職氷河期はそろそろ本気で必要になってきたよな

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 00:40:49.19 ID:0KqOjDSh0.net
大学の大衆化はがちで愚策

195 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>193
このゆとり世代も違う意味で被害者なんだわ
本人は真顔でこれを社会に訴えてる…

196 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
大学は行けるが働きたくはない、けれどもなぜかお金もらえそうな雰囲気だから便乗しよう精神のクズの集まり

197 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>168
別に金がなくても頭があるなら支援してでも行かせるべきだと思うけどな
金も頭もない奴が借金してまで五流の大学もどきに通って大卒の資格を得るのは間違ってる

198 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
代わりに💩をくらえ

199 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これのおかげで大学へ行って卒業して無職になればナマポは継続されるってことw

200 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こんなスキーム成立したら世の中崩壊
こんな発想は日本を潰しにかかる左巻きの人たちか?

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200