2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「大学生にも生活保護認めてほしい」 ネット署名、既に2万人超 ★8 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/10/10(月) 22:05:41.06 ID:BeX9bDdV9.net
 受給対象外の大学生にも生活保護を受給できるよう求める署名活動が、インターネットで広がっている。虐待などが原因で親からの支援に頼らず自力で進学したものの、困窮して退学する学生が少なくないからだ。署名の呼びかけ人でNPO法人「虐待どっとネット」(大阪市)の代表理事中村舞斗さん(33)も、そうした一人。仙台市の弁護士と連携し「生まれた環境で将来の選択肢が狭められてはならない」と訴える。

虐待逃れても頼れず
 中村さんらは、親の虐待から逃げるため離れて暮らしたり、困窮世帯で親の支援が期待できなかったりするケースを想定。大学生活を続けるため、生活保護を受給できるよう訴えている。署名活動を9月に始め、既に2万2000人分が集まった。

 中村さんも虐待を経験している。幼い頃から親に暴力を振るわれ、十分な食事も与えられなかった。マヨネーズを付けたティッシュをかんで空腹をしのいだこともある。過酷な成育環境から抜け出そうと、自力で進学費用をためて22歳で看護系の大学に進学した。

 看護師の夢に向かって日々、勉強を重ねていたが、過去の虐待経験による心的外傷後ストレス障害(PTSD)を発症。アルバイトもできなくなり学費と生活費に窮したため、地元の役所を訪れて生活保護に頼ろうとした。

 「大学はぜいたく品。退学か休学してから相談に来てください」。役所の職員からこう言われ、門前払いされた。受けていた奨学金だけでは生活できず、休学すれば奨学金が支給されない。学生生活を続ける手だてがなくなり、やむなく退学した。

進学は「ぜいたく品」扱い
 大学生が生活保護を受給できないのは、厚生労働省の1963年の通知に基づく。当時の大学や短大への進学率は15%程度で、大学進学は「ぜいたく品」扱い。近年は、専門学校などを含む高等教育機関への進学率が80%を超えている。

 中村さんは「大学進学がぜいたくだったのは昔の話。大卒でないと取れない資格、就けない仕事がたくさんある」と強調する。


 署名活動に協力しているのは、仙台弁護士会で生活保護問題に取り組んでいる太田伸二弁護士。厚労省で現在、5年に1度の生活保護制度の見直し議論が進められているが、大学生への受給には否定的な意見が多かったため、中村さんらと連携して制度改正を求めている。

 太田弁護士は「現行の施策では虐待などで切迫した大学生を救えない。生活保護の適用を認めるべきだ」と強調する。

 集まった署名は今月18日にも加藤勝信厚労相に提出する。オンライン署名サイト「change.org」で賛同を募っている。

河北新報 2022年10月9日 6:00
https://kahoku.news/articles/20221008khn000035.html
★1 2022/10/09(日) 14:25:34.99
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665365463/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 22:06:04.98 ID:DMwGFG9L0.net
働けよクズ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 22:06:20.66 ID:xfh0T1tX0.net
特別な事情ならね

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 22:06:42.96 ID:iKcM0ZQO0.net
コメント無し
https://youtu.be/NVF_ErNGfIo

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 22:07:01.24 ID:DzKxkVgp0.net
取り敢えず金が欲しければ、自衛隊か介護のヘルプにつかせろ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 22:07:23.06 ID:plvr/bkQ0.net
氷河期に
認めろよ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 22:07:42.15 ID:3RnWCXWj0.net
地獄のカルト自公政権で貧しくなる一方の日本を象徴するニュースだな

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 22:08:54.32 ID:guGPVAr80.net
大学生の生活保護は返還義務付ければいいんじゃないか

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 22:09:01.20 ID:W+peO6AF0.net
働きながら通信制じゃダメなの?

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 22:09:36.01 ID:nl42eidY0.net
金はないけど中退はしたくない
だって今すぐ働きたくないし、最終学歴が高卒とかあり得ねーじゃん?

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 22:09:57.49 ID:DE8hr93U0.net
シリコンバレー S1E1
https://i.imgur.com/aIlVUal.jpg

「ゲイツ、エリソン、ジョブズ、デル。
皆、大学をドロップアウトしました。
中退者がシリコンバレーを元気にします。
大学は残酷で金のかかる冗談になり果てました。
中低所得層が進学しても、教育のマネごとになるだけ。
組織は肥大化し……」

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 22:10:12.38 ID:OadXcxJ+0.net
昔の貧乏学生って今考えたらド貧困だよな

13 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>12
風呂無し台所なし四畳半なんか、まあまああったもんね。

14 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
中退しろ
税金使うな

15 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
家のために進学諦める人たくさんいるのに
大卒資格が欲しいなら通信制大学があるよ
算数できないような奴まで入れる大学は潰してもいいと思う

16 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なるほど、大学生のままでナマポうければ
一生、働かなくて済むようになるわけか

大学辞めて働け

17 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
高卒は?

18 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
優秀なのは学費免除とかあるだろ
後はバイトして何とかしろよ

19 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
大学行かないで働けよ
身の程を知れ

20 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
看護師なら働きながらでもなれるんじゃねーの?
生まれの不幸は気の毒だけどナマポで大学いかせろとか図々しすぎるだろ

21 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
また乞食在チョンか
最低な奴ら

22 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
奨学金貰えよ、金もない能力もない奴になんで血税恵んでやらんといかんのよ

23 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
署名した奴含め日本の恥

24 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
甘やかされた結果

25 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
金は無限に沸いてくるわけではない
皆が生活保護の声を上げれば国が破綻するし認められるわけないって
大学生にもなって考えが及ばないのね

26 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
若いものが何言ってんだ。バイトしろや。

27 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>13
あと共同トイレ、共同玄関かな。
何故か女性の靴がある

28 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これ認めると毒親は虐待あることにして生活保護費をかすめとるね。

29 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
「お金お願いします(^_^;)ゞ」

30 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>27
今風だとシェアハウスだけど共同生活の奴はいたな~

31 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
大学は遊ぶ場所じゃないから甘えんな

32 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
女は風俗で楽勝じゃん

33 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
それバイトしてもダメなんか?
家は虐待なかったけど貧乏だったから仕送りなしで色んなバイトでしのいで卒業したわ

34 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
大学の近くに苦学生用の安アパートが必要な時代に戻ったのか

35 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
大学生なんて暇も持て余して悪さするやつばっかなんだから受給詐欺が横行するわ

36 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
働けよ

37 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>2
同感

38 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
だって義務教育じゃないやん

39 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もう何度も言われていてまともな反論もないだろうけど何度でも言う

高卒で働いて金稼いでから大学へ行けばいい

40 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
物価高でも安い。

しゃぶ葉 子供ランチは安い
https://www.skylark.co.jp/syabuyo/pk637h000007u6ss-img/img_about_syogakusei.png

しゃぶ葉公式twitter9月22日投稿をスマホ画面表示で11/13まで7%割引券他の割引券もある。

ランチ60分豚バラ食べ放題税込1099円(店による)
https://www.skylark.co.jp/syabuyo/menu/menu_detail.html?mid=7_80
ステーキガストのカレー放題ランチ、ココスのモーニングビュッフェの方が安いが。

41 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
物価高でも安い。

しゃぶ葉 食べ放題
豚ばら肉の味噌チゲ鍋 ランチ税込 1,319円 店舗により時間無制限
スープは味噌チゲ鍋じゃなくて別の味でも美味しい値段同じ。
https://www.skylark.co.jp/syabuyo/menu/menu_detail.html?mid=2_69

高い牛肉を頼んですき焼き味も人気
https://www.skylark.co.jp/syabuyo/menu/dashi/index.html

42 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
無理に大学に行く必要性を薄めりゃ良い。不人気な高卒向けのガテン系の賃金を上げりゃ良いかと。低賃金外国人労働者さえ入れなきゃ勝手に上がるだろし

43 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1

かわいいネコ型ロボットが追加おかわりの皿を運ぶ。

個人的には最低料金の豚肉は味噌チゲ鍋、牛肉はすき焼き鍋がおすすめ。
鶏ガラ出汁の豚肉しゃぶしゃぶはラーメンのチャーシューを無限に食う天国状態。
高価なお肉は、白出汁かハーブ出汁かゆず塩出汁、あっさり目の出汁で食うといいかも。
ゆず胡椒、わさび調味料を高級肉につけるなど個人の好きだ。

実際はすき焼きを注文する人が多い。テーブルにオマケの生卵ばっかりだ。
つまり、高価な牛肉を注文して味がすき焼きになるテーブルが多い。
4種類のスープがいっぺんに楽しめるコースも追加料金である。
チゲ鍋はキムチ味、鶏ガラ醤油出汁は無限チャーシュウ、
ホタテの豆乳出汁は浜辺の味、ゆず塩出汁はゆずの味だった。
スープの味が薄くなったら、「濃い原液を小皿に入れて持ってきてください。」とテーブルにあるオマンジュウのようなボタンを押して頼む。

750 一名でお待ちの名無し様 [sage] 2022/01/31(月) 09:49:18.07 ID:OMVrQyc0
https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/iyasaka_fasting/2021-00653
栄養士、管理栄養士3人が「しゃぶ葉」の最高の楽しみ方を考えてみた 【筋トレ民も絶賛】

44 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
看護大学なら自治体や病院から奨学金をもらえる
でもPTSDでバイトもできないレベルなら、大学の実習をクリアできるかどうか…
卒業できても働けるんか?

45 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
物価高でも安い。

ステーキガスト全店で10月28日にステーキ食べ放題。
注文90分、サラダバーなど3時間。
税込み4729円と2749円
https://www.skylark.co.jp/steak_gusto/menu/niku_day/index.html
https://www.skylark.co.jp/steak_gusto/menu/niku_day/images/img_tabehodai_sp_st.jpg

しゃぶ葉や寿司ケーキが食えるすたみな太郎も安い。

業務スーパーで即席麺5食税込み170円。

46 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
生活保護スレって毎回伸びてるね~

47 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>32
女が風俗に行けば何とかなると言うのは妄想。
おっさんでも爺さんでも相手にできる女は少ないし指名が取れない女は働けなくなり脱落していく。
風俗で生き残るのは見栄えが良くて頭のネジが外れた女。まぁ才能と言えば才能。

48 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
無料の図書館で生活保護の申請のやり方の本を読めば、
病気や怪我で働けなくなったときや母子家庭、高齢者が
困ったときに生活保護を受けられる手続きができる。
(給料が生活保護基準以下になったとき、
 申請し通れば生活保護受給額との差の分をもらえる。)
生活保護は市役所側が頭を下げて
「どうか生活保護を受けてください。」
とお願いしてくれるもんじゃない。
たまたま民生委員が口添えしてくれるケースもあるが、
それは本当に幸運な人だ。
基本は、
悪い人に食い物にされ孤独で怪我をした家の無い人、
子供が病気で母が看病してるとか、高齢者が、
身の回りでおかしなことになる前に
図書館で生活保護の本を探すなどして申請するものだ。
またはネットの信頼できるサイトかで学ぶ。

生活保護 金額 自動計算
https://fuse-law.jp/cgi-bin/welfare_money.cgi

今は障害年金や家賃補助とか生活保護の権利制限を受けずに
経済的な支援を受けられる制度は調べればたくさんある。
コロナ禍のご時世だから、新設の援助は結構充実してる。

ベーシックインカムは一律なので
もしもの時、正当な理由で働けなくなったときや
母子家庭、高齢者の生活保護制度の給付が確実に消える。
【維新】国民に1人6万円のベーシックインカム。それに伴い、生活保護や児童手当、基礎年金等を廃止。
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1630383415/

49 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もう日本には職業学校だけありゃいいよ

50 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
不正受給は時々あるが多いわけじゃない。

金額で見た不正受給率は0.45%
厚生労働省は、2015年度(平成27年度)の生活保護の不正受給の状況を 全国厚生労働関係部局長会議 の資料(社会援護局詳細資料2)の中で公表しました。
不正受給の件数は4万3938件、不正金額は169億9408万円(過年度の支出分を含む)。
1件あたりの金額は38万7千円でした。
2017/02/03 読売
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20170202-OYTET50054/

51 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
俺にも生活保護認めてほしい

52 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
生活保護の支給額は2013年8月から3回に分けて引き下げられた。

 国は「2008~2011年に物価が4.78%下がった」とする厚生労働省の算定に基づいて引き下げた。
削減額は計約670億円、削減幅も最大10%で、いずれも戦後最大となった。
引き下げた理由として、
1、物価が安くなる「デフレ」の調整が必要、
2、物価安で受給者が自由に使えるお金が増えた――
などが挙げられている。
https://www.asahi.com/amp/articles/ASP9C5F85P99PTIL01V.html

53 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
高い家賃だと安い家賃の部屋に引っ越しさせられる。
安い家賃の家がないと、区外の少し安い市町村へゆく。
(引っ越し費用は23区の区役所負担なのか
 引っ越し先の多摩地区の市役所負担なのかわからない。)

詳しくはわからないが、前に生活保護費の大幅削減があり、
東京23区で生活保護世帯が「まとも」に住める民間の賃貸アパートは、
新規は少ない。
(収入減少で不足分補充世帯は知らない。)
東京23区で生活保護が新規で住める家賃の場所があるかもしれないけど、暮らしにくい住居だと思う。
(生活保護費の大幅切り下げ前に契約して、契約書類更新のない物件は過去額をこれから先も継続家賃支給される。)
安倍政権以降は、東京のイメージとはちょっと違う田舎の多摩地区の家賃の安い場所に移住になる。
(東京23区の公営住宅で、生活保護世帯でも家賃基準が満たせる住宅があるかもしれない。
 東京23区の大家さんのはからいで家賃を安くしてもらってるのかもしれないし、
 事故物件で安いのかもしれない。
 東京23区の内側に住める例外はある。
 支給額の範囲内でやりくりした上で、例外はある。)
生活保護の本を図書館で借りて読んで。

54 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国立大の学費免除枠を取れる優秀な学生さんに限定するなら有りだと思う

55 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
どんどんナマポ申請しろやw

56 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
2 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/01(土) 20:01:40.72 ID:e3WGKRln0
●あなたが生活困窮した時に役所の福祉課で言うべきたった一つの言葉とはー★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607003640/l50


所持金が10万円切ったら、生活保護申請を!
弁護士も相談に乗ってくれる。 まずは過去スレから隅々まで読め


13ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:26:33.09ID:0atpaBZO0
ナマポ民だけどこれはマジ 「相談したい」ではなく「生活保護の申請をしにきた」とはっきり言うこと もし渋い顔されたら「憲法で保障されている」といえば役人は何も言えなくなる


15ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:26:49.54ID:7sgK4ljz
役所行って、生活保護の申請するときは 「生活保護の申請します」ってちゃんと言うんだぞ 窓口担当者から「生活保護の『相談』ですね」って言われても、 「いえ、申請です」って言うんだぞ



弁護士も相談に乗ってくれるぞ。役所にも来てくれる
まずはスレを読め

57 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1学費免除と奨学金でどうにかしろよ

58 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
住むところがなく所持金10万円以下で生活に困ってて、
図書館で生活保護申請の本を読んで、
コンビニか薬局かスーパーか図書館のwi-fiのネットで申請書を入手し、
コンビニコピーで紙を入手し、生活保護申請書に記入して福祉課へ。
ネット入手の紙で「生活保護を申請します。」と日本語で言えば、市役所側はもう断れない。ぐうの音もでない。
ぐうの音もでないやり方をすると、市役所側に印象が悪いかも。
市役所が家族に確認の手紙を出して、20日後ぐらいにお金がもらえる。
1円もないとき心の底から低姿勢にすれば、
対応職員がいい人だった場合、
20日間つなぎの期限切れの災害非常食の大袋をコッソリお慈悲でくれるかもしれない。
安い賃貸住居は自分で探す。東京23区にはあるだろうけど少ない。
東京多摩地区に安い物件がある。田舎過ぎると店がないので生活しにくい。安ければイイってもんじゃない。
病気や怪我じゃなく健康体の若者なら、
支給3ヶ月後ぐらいに就業圧力がある可能性があるので、
自分で市内の病院や歯科、眼科に通院し検査治療し、無理せず可能なら3ヶ月のうちに職探し。
視力が弱いのがわかったら、保護期間に無料のメガネを作るとかね。
就業できないなら、実は病気障害が発覚したと病院の診断書を取るなり説明する。
安売りスーパー、ドラッグストアやドンキホーテ、
神戸物産の業務スーパーの近くに住めば、
卵かけご飯、納豆ゴハン、業務漬け物、即席麺、スパゲティー、そばうどん、食パン、ジャム、マーガリン、
ゆで卵、味噌汁、サケの切り身、野菜、香辛料、砂糖、カレーライス、
果物、ビタミン剤、カフェイン、アルコール、タバコをほどほど飲み食いできる。
パンツも洗えるし、半熟目玉焼きを食ってティッシュでオナニーできるし、時々銭湯で体も洗えゆっくり湯に浸かれる。
インフラが止まる悪天候の日でも屋根のある布団で眠れる。
犯罪で刑務所へ行こうだなんて思うな。

59 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
25 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/02(日) 09:49:28.34 ID:h0fWlRwg0
このスレに長期引きこもりの人はいますか?

引きこもりに対しては
精神科ではかならず
何らかの精神病容態を指摘してくる

だから出来れば親がいるうちに
精神科に通院することをお勧めする

精神科通院歴を作っておくと
その後のいろんな手続きなどが楽になる

生活保護を申請しても
精神疾患の人に就活せんかい!働け!とも役所にも言われません

日本は実は本当の弱者には優しいんですよ


初診察の病院に行く前に親が子の年金を長期で払ってて、障害手帳があると、若くても障害年金がもらえる。

60 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
生活保護より前にやることやれって思う

61 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いくら虐待から逃れてるといっても親の扶養から外れてないと無理じゃね

62 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>35
そういやコロナの支援金詐欺とかあったなー
個人事業主になりすますやつ

63 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
387 ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/01/10(月) 16:54:18.71 ID:sQYrNwzK0
親が年金受給者
中年から若者
一瞬で審査は通らない

これが第1関門


Twitter女さん「生活保護の申請しに行ったら数日おきにこれ出せと言われた。人権無視でしょこれ」 [633829778]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1663673530/
1 ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [US] 2022/09/20(火) 20:32:10.61 ID:STx1R8sM0●
岩本 菜々/Nana Iwamoto
@IwamotoNana

家を失った、派遣の仕事で働いてきた40代の人と大宮区に生活保護申請にいったら「じゃあ、これ書いてくださいねー」と渡されたのがこれ。
24時間の生活記録、お風呂に入ったか、お金の管理や食事の内容...数日おきに役所に提出することが求められる。これ大人に書かせるの?人権感覚どうにかしてる

64 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
よくわからんのだけど施設の子たちは普通に大学行けてるの?
そっちの子たちも助けてよ

65 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>42
ガテン系は賃金自体は高い
敬遠されるのは肉体労働がキツイ、パワハラ蔓延してる
ってだけ

66 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
https://www.asahi.com/articles/ASQ973RD0Q97UTFL003.html

67 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
成績優秀者には3食昼寝付きの寮で格安生活させてやれはいいだろ
劣等学生は大学行く必要なし

68 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
生活保護を受けると、これだけの特典を何の苦もなしに享受できる!

≪生活扶助≫ 衣食住などを扶助。食費・光熱費など。現金支給。
≪教育扶助≫ 学級費や修学旅行費など。現金支給。
≪住宅扶助≫ 家賃や修繕費、リフォーム代など。現金支給。
≪医療扶助≫ 医療費。現物支給。健康保険料の負担はなし。窓口負担も原則なし。
≪介護扶助≫ 介護保険を使った介護の費用。現物支給。介護保険料の負担があるが、保険料相当の現金が上乗せ支給される。
≪出産扶助≫ 出産費。医療扶助の範囲外の部分も扶助。現金支給。
≪生業扶助≫ 就労に必要な資金、技能取得費用、就業の為の準備金など。現金支給。
≪葬祭扶助≫ 葬祭費。現金支給。

受給者がのたもうてる「収入」というのは基本的に生活・教育・住宅の各扶助の合計を指す。
住宅扶助自体は少額なケースが多いが、それはたいていの受給者が公営住宅に住んでるので家賃が激安ってだけの事。
しかも、公営住宅だから家賃を踏み倒しても追い出される事はない。実質上「おこづかい」。

次に医療扶助。健康保険料の負担は一切なし。窓口負担も原則なし。
「原則」という但し書きがあるのは例外があるからだが、その例外とは「入院中はその人の生活扶助費が浮くので、
入院期間中の生活費用に相当する過剰給付を自己負担金の形で回収する」というケース。
あくまで生活扶助の過剰分を差し引くだけで、受給者には何の損もない。

そして出産扶助。普通の人なら健康保険適用外の部分は実費負担となるが、生活保護受給者だとこれが現金支給。
実質上、妊婦検診から分娩までタダ。帝王切開などの保険診療に該当したら、その部分は医療扶助で捻出され、本人負担はなし。
そもそも、母子家庭なら本来はこの扶助のお世話になるはずがないのだが、なぜか妊娠するシングルマザー受給者が大量発生。

受給者の実質的な家計が今どきの若い共働き夫婦のそれよりはるかに裕福である事がわかる。
受給者ののたまう「収入が少ない」は、単なる数字のトリックに過ぎない。

≪生活保護法≫
http://www.houko.com/00/01/S25/144.HTM
http://ja.wikipedia....BB%E4%BF%9D%E8%AD%B7

#該当者が発狂

69 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
奨学金もらった上生活保護?もう高卒で働けよ
諦めろ奴隷になるために生まれてきたんだ

70 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
不正受給者をお前らが殲滅したら考えてもいいんじゃね?

71 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
一生高卒の格下扱いならいいよ

72 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>65
集まるまでより賃金、待遇、環境を良くすればいいよ。

73 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
何か功績や実績あるなら手当的に支給すればいいじゃん?
ポンコツで結果も出せないゴミが大学行きながらナマポはダメでしょ
そんな事言ったら大学行ってない大人全員対象なって終わる

74 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
舐めんな

75 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
働けるやんってのが基本的にあるんだけど、
いま高卒で働くってのが厳しいから、
大学は奨学金でいいとおもう

勉強がんばれと。

76 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>65
あと年齢いくと働けなくなる
体壊したら終わり

77 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
クンクン
この署名は国際大学の匂い

78 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本もトラック運転手月100万にすりゃ良いわな。農業は補助金ガンガン

79 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
生活保護は借金できないから、奨学金借りれなくなるから結局大学は諦めるしかない。

80 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
非正規にも認めてほしい

手取り12万円「今日はお肉が食べられた…」大卒50代・非正規、あまりに悲惨な極貧生活★6 [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665405802/

81 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
一時休学して金ためたらええやろ

82 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
じゃぁ住宅ローンがある人も認めてほしいわな

83 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
To be sincere and honest, welfare is worse than crack ever be. - Mike Tyson

84 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
留学生も貰ってないよね?

85 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
働きながら夜学に行くか一旦進学を諦め働いて金が貯まったら進学したら良い。
生活保護と大学は交わることのないワードだよ、バカなんじゃないの?

86 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
大学時代なんか体力有り余ってんだから休学して掛け持ちで金貯めたらいい

87 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もうベイシックインカムでよくね?

88 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
防衛医科大入ればいいのに

89 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
無理なら大学辞めた方がいい

90 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ほんっと図々しい
金ない金ないとか言っててもそこそこ着飾って大学行ってるからな
このての連中
くれくれヤクザなんだよ
服買う金あるなら貧困違うだろ
「貰い癖」って一生直らないからな
絶対与えちゃ駄目だわ
大学辞めるかバイトするか野垂れ四ね

91 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バイトでPTSD発症するなら看護師なんて無理じゃ?

92 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
働けるだろ?

93 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
金がないやつが大学にいっちゃだめでしょう(^^)
高卒で働かないと♪

94 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この署名した2万人が将来社会のカスになる

95 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
でも大学生に適用したと仮定すると
授業料が払えなくて退学になるんですがそこは・・
それが狙いならおかしいしどうしたいのかね

96 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
看護系なら、卒業後一定期間は系列病院で働くことを条件に
学費+α満額負担してくれるみたいな制度あるから
他の専攻よりもカネに困った学生に優しい筈なんだけどな?
審査全部落ちたのかね?

働きながら夜間出たって人も普通に居るし

97 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
認めろニダ
wwwwwwww

98 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
先ずは外国人留学生の補助金をすべて廃止して、日本人学生に対する公的援助のすそ野を広げてからだな

99 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
コピペバカがうざいな。
成人のやる事ではない。

100 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まずは氷河期世代全員に500万くらい払えよ

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200