2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】ロシアのプーチン大統領「ウクライナ4州の併合条約に調印する」★2 [夜のけいちゃん★]

1 :夜のけいちゃん ★:2022/09/30(金) 23:29:06.45 ID:CfDmM1MJ9.net
9/30(金) 21:53

ロシアのプーチン大統領はモスクワのクレムリンで演説し、実効支配するウクライナの4つの州で、一方的に実施した住民投票の結果を踏まえ、4つの州をロシアに併合する条約に調印すると宣言しました。

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/93b29635dcf24df14944071c97ea145436ecf43d

前スレ
【速報】ロシアのプーチン大統領「ウクライナ4州の併合条約に調印する」 [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664543466/

時間が経過したので速報から国際に変えました。

174 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こんなことやってて恥ずかしくないのか
現代で
昔のままやん

175 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
プーチンはもうこれで終戦したいんだろうなとりあえずwww

176 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
しかしながら欧米式の欺瞞をとことん突かれているな
多数決、住民自治と言う名のインチキゴリ押し
防衛と言う名の脅迫と簒奪
安全保障とは加盟国の安全を保障することではない
思い当たる所があるだろうて

177 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>169
舐められてるでも動くよ
イラクはそのパターンだし

178 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>174
満州国「せやな」

179 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>173
口だけで終わらない事を祈るよ

180 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>169
米国の同盟国日本を攻撃したりしてw

181 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
欧米特に欧州は自国の経済状況がやばいからどこまで支援するかなー

182 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
(`ハ´  )ピコーン
そうアル、台湾を独立させ
我のモノにするアル!

183 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これでゼレンスキー次第で戦争は終わるか🥺

184 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>169
報復核を否定すれば核拡散防止条約が破綻するし
核武装国は非核武装国を実質侵略可能になる

185 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>183
傀儡に決まってるじゃないか🥺

186 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>177
実際今のアメリカ世論ではウクライナへの派兵は反対が大多数だし、今回のプーチン演説でその世論が180度変わるとは思えないけどな

187 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こんな時にアメリカのトップはボケ老人だよw
東京は一極集中解消できなかったし
いろいろと終わってる

188 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>183
NATO加盟申請したから終わらす気はないな

189 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>186
舐められてると思えば動くよ
核使えば一気に動く

190 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
中国がロシアに派兵とか武器供給しなくて本当によかった

191 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>182
自分の領土だと主張する割には台湾から入国するのにパスポートがいるんだろ。不思議だね

192 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
数センチの鉛玉一つでこの戦争を終わらせられる

193 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
プーチン
俺の言う事は正しい。俺の為す事も正しい。
俺が世界に叛こうとも世界が俺に叛く事は許さん。

194 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>168 (`ハ´  )フッ

台湾の中枢は既に真っ赤かアル。

195 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>190
裏で色々援助してないか疑ってるw

196 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>190
中国の武器はロシアのモンキーモデル

197 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>175
ここで終わらないと自分の権力がヤバいからね
これ以上進むのは不可能だし
下がれば国民は無駄死させられたことになるもの
そりゃ停戦の提案するわ

198 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
NATO加盟申請は100%通らないから意味ないけどな
何で内戦まがいの戦闘に加わらなきゃならんって感じよ

199 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>197
停戦交渉すら無理だと思うが

200 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こうやって侵略を正当化していくのね。
中国が沖縄でやりそうだな。

201 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>190
いや、タイヤとか供給してるで
そのタイヤが性能悪すぎて
57kmの渋滞を発生させたんだがな

202 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
プーチンもバイデンもどっちもボケろーじんw

203 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
結局、プーチンは一応の目標は達成したって事なの?

204 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>160
日中国交回復で、異例の祝電を打ってきたそうじゃん
日本に擦り寄りだした。ぁゃιぃ

205 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>184
相互確証破壊が有能なのは核保有国同士のみだし、核保有国が核非保有国に攻めても他の核保有国は相互確証破壊を恐れて核をちらつかされたら守れない
核保有国が核非保有国を侵略可能なのは今まであからさまにやる国が無かっただけで、実際その通りなんだよ
日本はこれを教訓として核保有を早急に検討するべき

206 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>203
いや、押し戻されて分が悪いから
核の傘に入れようとしてるが

ウクライナが止まらない

207 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
プーチン的にはもうこれで勝ちにして終わらしたいんじゃないの
核脅迫も部分動員もまだやる気ある風に見せるためのハッタリだろう

208 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウクライナNATO加盟申請って行動はえー

209 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>190 (`ハ´  )フフン

すでにロシア出稼ぎに出した人民を
プーチン閣下に好きにしろと伝えたアル。

210 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>207
現実はロシア劣勢だからウクライナは止まらない

211 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>207
徴兵は必要
これからこの4州を統治防衛する必要があるから

212 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>205
今の食糧自給率じゃ核開発なんて無理だぞ
強引に押し進めたら日本の人口は半分になるけどねw

213 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウクライナは奪還作戦継続するんだろうけど取り返せそうなの?

214 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本と台湾が国交ないから

日本が巻き込まれるのはゴメンだ

215 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>208
分かってたから準備してただろ

216 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
しかしあと1ヶ月で冬が来る。ロシア兵はただ、凍死するか凍傷で指を失う。

指一本無いと、残りの人生マジで不便やぞ。

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:11:02.94 ID:Q4+vHGs10.net
>>82
君のような反ワクに反ウクライナが多いのは面白いね

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:11:58.10 ID:hInTKwZT0.net
ほれ

今現在その州に攻撃して
どんどん奪還進軍中やぞ

核打つねやろ早よ打てや

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:12:19.11 ID:1zhjHfxd0.net
これNATOは航空機や新鋭戦車の供与始めるな。
プーチン政権を完全に潰すまで止められなくなった

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:12:51.44 ID:mav9KpDL0.net
>>213
ここ1ヶ月は、もうずっとウクライナ側が押しっぱなし。アメリカやヨーロッパから
無限に武器弾薬が支援されているからね。ウクライナ側で動員された兵隊も、
5000人単位だが半年間の訓練を受けて戦場に入ってる。すべてがロシア軍とは違う。

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:12:53.79 ID:JcZrlC6g0.net
この理屈を許すと、中国は台湾を諦めなくてはいけないし、ウイグル自治区、チベット、内モンゴルも独立。香港もいずれ蜂起する可能性もある。
お仲間の中国が賛同できない以上、国際的な承認は得られない。
プーチンとその取り巻きの自滅を少し先送りしただけ。

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:12:59.13 ID:mTex6ImB0.net
>>212
むふふ
日本は食糧自給100%可能
いまのままならという条件と
ある価値観変換で

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:13:29.48 ID:Rdbvhvh00.net
理屈か現実か

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:13:30.55 ID:D+khDSs/0.net
負けてる奴が俺の勝ちを認めろとか意味不明なことを言ってるから
キンペーですら失笑だろ

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:13:52.38 ID:Rw2durkU0.net
ここまで来てロシアを叩き潰せ無いなら今後一生無理だろうから
NATOは気合い入れとけよ、勝ち馬に乗り遅れてロシアの資源分配のとりっぱぐれないようにしろ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:13:53.99 ID:q4KsEYIH0.net
>>219
日本もしれっとNATOに加盟して北方領土返してもらう算段?

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:14:31.63 ID:UGW38ZuP0.net
>>217
まだいるんだなこういうゴキブリwwwwwwww

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:15:05.30 ID:0oN4voNs0.net
>>226
日本は派兵できないからしれっと入るのは無理

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:15:28.47 ID:LG25Frsy0.net
>>166
そういうのは上に居座ってる老害が消えない限りは出てこれない仕組みになってるだろ
企業でも政治でも若いヤツを潰そうとする老害だらけの国じゃん

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:15:33.11 ID:mav9KpDL0.net
>>226
日本は絶対にNATOに加盟しない。日本人の99パーセントはNATOへの加盟に
反対する。

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:15:34.53 ID:V9QXmD0z0.net
プーチン勝ってウクライナの4州手に入れたはずなのに、お通夜みたいな調印式やってたね。

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:16:20.47 ID:q4KsEYIH0.net
>>224
阿Q正伝の「精神勝利法」

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:16:30.90 ID:Uie4KClB0.net
>>225
ロシアを叩き潰しても米国に益はないよ
ジワジワと国力を削ぎ落とす方が良い
何故なら中国がロシア領を狙っているからだ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:16:47.15 ID:A3Nzlvoh0.net
日本がロシアを植民地にしてアニメでも作らせますかね

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:17:05.49 ID:e7cU0KlI0.net
>>231
ダンスしながら調印しろとでも?w

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:17:09.08 ID:jtUdE1GB0.net
キンペーは、ロシアを認めると台湾独立を認めることに繋がるのね。

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:17:19.40 ID:D+khDSs/0.net
>>228
後方支援なら任せろで有能なパシリ(ATM)だから歓迎されるよ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:17:36.75 ID:GmDDx/7e0.net
プさんガチでアメさんと戦ってしまうん?

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:18:19.83 ID:yB/aefC70.net
>>212
ウクライナがやられたら日本以外も核の保有を検討しだすから今より核保有に対するハードルは下がる
少なくとも軍事的に日本に近しい国からの制裁は無い

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:18:20.17 ID:mav9KpDL0.net
>>237
アホか。日本人が絶対にNATOに入らないんだよ。

お前、日本人やって15年くらいか? あまりにも日本人を見えてなさすぎる。

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:18:39.39 ID:s2vNlvGu0.net
>>235
無条件ダンス的な?w

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:19:14.96 ID:q4KsEYIH0.net
>>235
ちんこピアノで調印式

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:19:43.62 ID:0oN4voNs0.net
>>237
規約で派兵できないと入れない

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:20:08.54 ID:FXC2SdYQ0.net
半年もかけて端っこちょっと削っただけかよ
ショッボ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:20:46.05 ID:D+khDSs/0.net
>>243
派兵はするよ
後方支援限定だけど

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:20:59.47 ID:dhe9zRce0.net
めちゃくちゃだわ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:21:13.38 ID:0oN4voNs0.net
>>245
だからそれだと入れないんだよ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:21:53.81 ID:lrNd7r6P0.net
>>244
日本の四国何個分かは取れてるでしょ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:22:17.36 ID:Wuw4J1TU0.net
>>229
老害にすら勝てない無能がどうやって海外と戦うんだ?w

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:22:50.09 ID:o88Vr6zO0.net
>>75 戦時状態が終わることはなかろうが、ロシアの勝利ラインは定まったやろな。

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:23:08.99 ID:gClLXMGh0.net
>>239
日本はインドが核武装するときに制裁してるんだよね
その恨みを返されるかもね

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:23:39.24 ID:mTex6ImB0.net
というかな
戦車2500両、ほとんどがT74B3、
歩兵戦闘車5000両を破壊や鹵獲された
ロシアが通常戦力を立て直すには50年は必要

まともなのは、
T14、T90、T80、の約500〜600両前後しかないし、歩兵戦闘車は動くポンコツしか残ってない。

どうすんだろ?
墓場から3級品を蘇らせても
損失が増えるだけ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:23:54.45 ID:+CDBS3v70.net
併合したものをむざむざ奪還されて
武力による国境線の変更はとかプーチンがいい始めて赤っ恥まで見えたな

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:23:54.65 ID:/TSQX9OP0.net
親ロシア派の人はなんでロシアに移住しなかったの?
ロシアなんてすごく国土広いんだから民族も同じだし労働力も増えていいと思うけど
何で悲惨な殺し合いになってしまうんかね?

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:24:05.60 ID:uhllfQyX0.net
ウクライナが戦争に負けたら
つぎは
北海道を併合する

だろ?
そして橋本は降伏しろいいだす

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:25:58.89 ID:CXVjN1us0.net
泥棒が所有権登記書き換えるようなもん

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:26:42.63 ID:mav9KpDL0.net
>>252
ナチスドイツに勝てたのは、アメリカ様の超物量で支援されたから。
それだけなのに、自分達の人海戦術で勝ったとロシア人は信じていると思う。

だからここからは徹底的に、ロシア人が勝ちパターンだと認識している人海戦術だと思うよ。

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:26:54.59 ID:vpumUKfh0.net
併合するってところガシガシ攻撃受けてるけどいいのか?

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:27:20.24 ID:G6xxS/VW0.net
このままではロシア人の存在自体が戦争の火種になってしまう

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:27:22.15 ID:6T/pdsgs0.net
>>254
ウクライナがきちんと立ち退き料を払えば退いてくれたかもね

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:27:27.45 ID:0oN4voNs0.net
>>254
ウクライナ東部南部は工業や農業で潤ってたからなあ
ロシア行って貧しくなりたくはないだろ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:27:44.46 ID:q4KsEYIH0.net
司法・立法・行政が整っていても、いまだに国際的には「イスラム国」だって国としては認められていないんだから、まーそーゆー事だ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:28:21.16 ID:8pXMWwnI0.net
これで手打ちでええやん
ウクライナで殺し合った以上は

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:28:25.26 ID:Wuw4J1TU0.net
今更だがロシアの勝ち筋は
レンドリースが決まる前にキエフを陥落させることだった
そしてレンドリースが決まったら即時撤退
ロシアに有利な条件で停戦交渉
レンドリースでウクライナに武器が集まった時点でもうロシアの勝ち筋はない

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:28:27.78 ID:azSSOQHJ0.net
>>257
そのアメリカ様はベトナム戦争で失敗してるけどね

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:28:33.45 ID:0e6M/c/l0.net
>>258
ロシアが併合した場所を攻撃するのは侵略行為だと泥棒プーチンが言ってるけど、核攻撃する事前準備かもね

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:28:40.63 ID:q4KsEYIH0.net
>>255
言うのは宗男じゃね?

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:28:49.62 ID:ETDd8/Co0.net
ウクライナ画NATO加盟申請かあ
ガチで第三次世界大戦くるかもな…

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:28:53.09 ID:D+khDSs/0.net
>>257
アメリカがウクライナに入れる物資で挽肉にされるんだよな

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:28:53.98 ID:2WRO8+dg0.net
>>258
ロシア本土であるところのリマンがそろそろ陥ちちゃうね
核でも撃っとく?

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:29:00.01 ID:ZzLck+kz0.net
しかし、、不思議に思うんだけど動員令出てから脱出しようとするロシア人だらけだけど、何とかプーチンを倒そうと行動する愛国ロシア人は居ないのかね?

いくらプーチンの警護が厳しくても民衆が集まれば数では圧倒できるだろ?

日本があんな政権だったら命かけても打倒するけどな

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:29:05.13 ID:eSYyTVtB0.net
ウクライナ軍がリマン南隣ヤンピルを奪還してリマンを西南北の三方を包囲中
ロシア正規軍の将校の一部は既に東方(ザリチネ~リシチャンシク方面)へ逃走を開始した
東方からのロシア軍への補給もなくリマン陥落は時間の問題

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:29:15.57 ID:9YAwo22A0.net
プーチンの演説がヤバい
この世の悪いことは全部西側のせいって言いそうな勢い
しかも悪魔崇拝とか言ってるし

総レス数 1004
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200