2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウクライナ軍、茂みに隠れて逃げる無防備のロシア兵に小型民生品ドローンで爆弾投下 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/09/30(金) 14:33:58.94 ID:HSCWVNJa9.net
佐藤仁学術研究員・著述家
9/27(火) 17:50

2022年2月にロシア軍がウクライナに侵攻。ロシア軍によるウクライナへの攻撃やウクライナ軍によるロシア軍侵攻阻止のために、攻撃用の軍事ドローンが多く活用されている。また民生用ドローンも監視・偵察のために両軍によって多く使用されている。
ウクライナ軍ではここ数か月間くらい、小型の民生品ドローンから爆弾を投下して地上のロシア軍の戦車などを攻撃して破壊している。ドローンで撮影した動画もよく公開している。
そして2022年9月にはイギリスのメディア、ザ・サンではウクライナ軍が小型民生品ドローンに搭載した爆弾を地上の茂みに隠れる無防備のロシア兵に落下させる様子のニュースを伝えている。
小型民生品ドローンなので搭載できる爆弾や手榴弾の量には限りがあるが、上空から投下するので殺傷力もある。死に至らせなくともロシア兵の手足が吹っ飛んでしまうような大けがを負わせるほうが、そのような負傷兵の介護が必要となるため軍全体へのダメージは大きい。今回の爆弾投下で、ロシア兵がどの程度の負傷をしたのかは明らかにされていない。

https://news.yahoo.co.jp/byline/satohitoshi/20220927-00317010

641 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
内々にロシアの投降降伏を認めなければいいと思うよ

642 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウクライナ国土にいる無防備なロシア兵とか
清純派AV女優かよ

643 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
無防備ウンヌンじゃなくて
他国に侵略しに来てる時点でおかしいだろ

644 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>629
この兵士にそんな危険があると判断したドローンで攻撃したのか?

645 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
嫌なら白旗振って部隊ごとロシアに撤退すればいい。

646 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>607
うそーん
220機以上撃墜されたら日本の場合280くらいしかないから
終わるじゃん

647 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
茂みを逃げる兵士は斥候と判断して攻撃するのが適切
逃がすと甚大な被害を受ける可能性がある

648 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
お前は爆弾落とされた人の何を知ってるの?
戦いたくないんだよね、降伏するって電話で話したの?
助けてください、戦いたくないんです!って叫んでるの聞いてたの?

649 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>621
捕虜交換がなんだかんだ成立できてるのは良いことだよなと思ってしまうわ

650 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>634
それは日本がNATO側で、さらにアメリカイギリスの情報が精度が高いから
プーチン発のロシア情報を日本で信じる理由がない
日本は共産主義国家ではなく民主主義国家だから

はい、君がロシア情報を信じる理由を述べる番だ

651 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>644
個人でどうとか関係ないです
白旗掲げて敵陣で自爆する軍隊とかあったので、
もう見つけ次第殺せとしか言われないです

652 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>616
両方見てるだけで、
東だけ信じる理由の方がおかしい

なんだネイティブじゃねえのか

653 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
良いね

654 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>644
国土になんの許可もなく存在してる敵国の兵士が無防備とはこれいかに

655 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>633
だから両方見て確度が高い方を信じるしかない

656 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>604
おもちゃみたいなFPVドローンでも10kmは電波が届く
アンテナはゴーグルについてる
つまり、中継局というのは存在しない

657 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
~戦争プロパガンダ10の法則~
●アンヌ・モレリ著
③敵の指導者は悪魔のような人間だ
⑥敵は卑劣な兵器や戦略を用いている
⑦われわれの受けた被害は小さく、敵に与えた被害は甚大

658 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
戦争が変化してるって話何に人命ガーって言ってる子は本物なんだな🤪

659 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>640
戦争だから人が死ぬのは仕方ないにしても
それは相手を殺さなければ守れないからであって
この殺人行為を正当化するのには無理があるんじゃないか?

いや動画の証拠としてでて来なければそういう断定も出来ないから
侵略した方が悪いのは確かだけどさ

660 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>654
特別「軍事」作戦なのに、
軍隊じゃないらしい
空母じゃなくて護衛艦!

661 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>360
意外と分からんのよね

662 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ぼくもラジコンでばくだんを落とすゲームやりたいですっ!おもしろそう

663 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ドローンてテロし放題だな

664 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>651
実際はそういうのがあっても
建前や正義ってのはある程度要求されるもんだろ

665 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
オークでしょ

666 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>621
NHK BS1の海外ニュースでチャンネル1 ニュースあるからそれで流れてたけどな。
医療関係者が敵だけど仕方ありませんとか言って嫌々だったし。ロシア軍は敵も治療してあげる綺麗な軍だよっていうプロパガンダ放送ですな。

667 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>409
Su-34ならライフルで落とせる

https://news.yahoo.co.jp/articles/ac0726e04131d4df4f36d3cd7801abee74d21208
ウクライナ北部チェルニーヒウ州に住む年金生活者バレリー・フェドロビッチさん(72)が、
自宅の屋根からライフル銃でロシアの戦闘機を撃墜したというのだ。
 映像も残されており、ロシアのSu-34戦闘機が煙を上げながららせん状に墜落していく場面が捉えられている。
同機はロシアのスホーイ社が開発・製造した戦闘爆撃機で、値段は1機約70億円。ロシアにとっての損失は大きい。
 ロシアがウクライナに軍事侵攻してからすでに半年以上が経ち、ウクライナではロシアへの反撃が大きな関心事だ。
フェドロビッチさんがライフルを肩にかけ、故郷の町を歩いている姿も映像には映っており、偉業を称えている。

668 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>106
これは野糞してるとこ襲われてるやろ
可哀想に

669 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
SKYLAB BLUE MATTER?  09/30 16:32

670 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
投降しろよ
無防備なら逃してもらえるとでも思っているのか?

671 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>664
正義&建前=自国領土自国民防衛

672 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あっという間にロシア兵士が足りなくなりそうな予感
動員した兵士は春まで持つかな?
次はペスコフJr.の屑野郎も問答無用に徴集しとけ

673 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
上手く標的の2.3メートル以内に落とすもんだな
かなり難しいぞ

674 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシア擁護してるバカはなんなんだ
ウクライナ行って裸で平和説いてこいよ

675 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>664
ならハーグ陸戦条約守るしかないよね
ロシアが守ってるならいいけど。

そんなことよりきみ、素質あるから北朝鮮経由でロシア軍に志願しない?
今ならIP割り出して工作員が運んでくれるよ
総連に伝えておこうか?

676 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本が送ったやつかい?

677 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>664
戦争は正義と正義のぶつかり合いだよ
お互いに正義語ってぶつかってるだけ

678 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
韓国義勇兵もう4人も死んでるのな

679 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>671
この動画の証拠があるのに
それを言うのは無理があるだろ

680 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
哨戒にめっちゃ手間かかりそう

681 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>650
そもそもおれはロシアの情報のほうが信用できるなんて一言も言ってない
お前が一方的に西側情報だけ信じてる愚か者だと言ってるだけ

682 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>678
トイレに落ちて死んだのか?

683 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
投降したら国際法違反だが、退却中の敵兵への攻撃は合法。

684 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>672
極寒の地に防寒具も寝袋も無くぶち込まれるんだぜ

685 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
無防備のロシア兵ってあれか
訓練もままならずに放り込まれた組の人達か

686 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>679
証拠はウクライナ領土に侵攻してきたロシア兵
ってだけだろ
軍服脱いでるならともかく

687 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>682
ありそうだからなんともw

688 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>607
ウクライナ軍強いな。
自衛隊だと全滅レベルのダメージだわ。
それでも攻撃続けるロシア軍もある意味凄いけど。

689 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
無防備だろうが侵略した兵士なんだからやられて当たり前

690 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
最近の動画は最高だよね
ウクライナのスホーイの勇姿を見つつ、ロシアのスホーイの撃墜シーンが見られる

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 16:36:05.35 ID:hFVEVvAB0.net
>>677
このドローンで攻撃した兵士を擁護するのが難しい

相手が銃を構えてたとか
これから砲撃のスイッチを押す所だったとかを
ドローンで攻撃するならまだしも

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 16:36:21.10 ID:nKDq3RdU0.net
相手に何もさせないようにするのが戦争
嫌なら侵略しなきゃいいだけ

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 16:36:22.57 ID:FEgIyfQz0.net
>>684
食事は木の皮剥いで食べるんだろうな

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 16:36:35.32 ID:Vj5CC0SW0.net
>>678
民家入って反撃されたか

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 16:36:41.59 ID:qQY/76M40.net
リアルスターリングラード

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 16:37:02.19 ID:SQy551Ti0.net
>>691
自国でホームレスになりながら徴収から逃げのびてれば良かっただけ

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 16:37:05.07 ID:9lpcdXOf0.net
>>691
戦場と平時を判別できない馬鹿www

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 16:37:08.07 ID:WEPVKl3I0.net
>>685
デモ組だろうね
イギリスからみたら捕獲してロシア批判の広告塔に利用しろって思ってそう

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 16:37:14.75 ID:zqTYgKN40.net
すげえゆとってるやつがいるな

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 16:37:48.10 ID:LM26YVX60.net
>>620
目で行け!

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 16:37:56.75 ID:kPolpO670.net
ロシア軍服着てウクライナの土地歩いていたら
酒盛りしていようが
野糞していようが
負傷した人を助けようとしていようが
殺されても当然

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 16:38:07.05 ID:jBWwJaTt0.net
>>672
いっちゃんやばいのは兵站の補給がなされてないのに、
このまま人員だけ増派すると共食い的に資源使うことになんのね?
秋小麦の収穫まだでしょ
弾薬や銃や食糧や石油を運べるならいいんだけど、
陸路でバスで運ぶとなると、ロシア西端までになる
そっからトラック
補給物資運ぶ余裕あんのかな
30万人でもやばいけど、120万人だしな
これで途中まで運ぶんだろうか

https://i.imgur.com/1f6EXQL.jpg

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 16:38:27.52 ID:+9qQA6NQ0.net
>>607
焦ってるよな

あとイランから買ったドローンで
オデーサ調子こいて攻撃してたみたいだけど
ドローン飛ばしてた基地からやられたみたいだしw

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 16:38:54.06 ID:NGcYVLwK0.net
>>691
戦争だぞ。何を言ってるんだ?
戦場で軍服着てるだけで戦争行為。
撃たれても仕方がない。
平和ボケもいいところだわ

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 16:39:44.76 ID:AUC51uVA0.net
戦争はやるかやられるかなんだよ
無防備かどうかは関係ない

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 16:39:58.15 ID:+9qQA6NQ0.net
>>694
あいつら斜め上だからなw
少しでも役にたった上で死んでたらいいのだけどw

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 16:40:08.86 ID:jBWwJaTt0.net
>>685
いや
武器を放棄しただけでしょ
重火器とか

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 16:40:10.68 ID:2SIhrDQZ0.net
日本人義勇兵のGangsta氏

https://twitter.com/takeren8/status/1575536631645409282?s=46&t=hzkoSOOD5H90_37CPLBL3A
(deleted an unsolicited ad)

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 16:40:12.19 ID:8G8UL8jc0.net
ついに来るか

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 16:40:30.78 ID:yQIinfAN0.net
かわいそう

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 16:40:44.39 ID:bA8EcE/i0.net
このsunのサイトは登録してよく見るけどドローンの爆弾ってしょぼいんだよね

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 16:40:52.95 ID:RrhGzq6Z0.net
日本人義勇兵て何人行ってるの?
一人はTwitterやってるよね

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 16:40:58.03 ID:I+5KOUMS0.net
>>702
それは大丈夫
戦地についた動員兵には難癖つけて水も食料も渡さないから
それに即刻最前線に送り込むから餓死する前に死んでくれる

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 16:41:42.50 ID:gXX3+bMl0.net
>>1
ドローンに気付いたら散らばって逃げれば狙われづらいだろうに
何でじっとしてるんだよw

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 16:41:47.88 ID:dpOAehw70.net
>>672
もう軍服しか配給されないらしいし兵力もないけど負けだけは認めたくないんだろ
このままジリジリと長引いて補給されたロシア人が減って行くのがベストチョイスだな
あと2500万粒ぐらいは収穫できるらしい

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 16:42:04.19 ID:zwX+P2910.net
>>13


717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 16:42:25.47 ID:ZIAEut+V0.net
>>16
戦意がないとダメなんてジュネーブ条約の何条に書いてますか?

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 16:42:34.84 ID:QqY/V4Tf0.net
>>47
>ウクライナ側に捕虜を大量に抱えさせるのが目的らしい

銃殺していけば、抱えなくても良いよ。

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 16:42:51.37 ID:NnJiiOOr0.net
ウクライナの不利になる情報はジャパンで放送してはいけません

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 16:42:52.69 ID:jBWwJaTt0.net
>>688
つってもこんなんすよ?
https://i.imgur.com/7cRq1Xm.jpg
Su-25ってソ連が1983年にアフガニスタンに使ったやつ
アメリカのスティンガーで落とされたことで有名

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 16:42:58.80 ID:RtnLnIyY0.net
連日あるフェイクニュースに騙される人なんているのか

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 16:43:44.01 ID:+9qQA6NQ0.net
>>708
リンゴしか食えてないて
今どこなんだろう

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 16:43:45.40 ID:zfIF7A5d0.net
撤退時にまとめて銃殺されて埋められたロシア軍の傷病兵の遺体画像上がってたね
足手まといだったんだろうね

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 16:43:49.58 ID:xvg+1YFo0.net
>>630
ごっつぁんです

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 16:43:54.59 ID:T4F5i4Y30.net
>>5
中国人と韓国人は日本の明治維新が羨ましくて羨ましくて羨ましくて仕方がないんだろ?五毛は言葉の端々に劣等感見せてくるよね。パクリ盗み脅しの弱い者虐殺民族だもんな。

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 16:44:02.55 ID:kPolpO670.net
>>714
暗殺者は音も立てずに頭上から近づく
気がつかないまま攻撃される

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 16:44:03.97 ID:jBWwJaTt0.net
>>713
そっか!小麦ならその辺の草でもくっとけばいいしね

っておい!
俺はロシア兵には同情しかないわ
うちの爺さん樺太帰りだから戦争の話を一度もしなかった

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 16:44:21.68 ID:0C/tV8ZC0.net
汚物は!

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 16:44:25.52 ID:jBWwJaTt0.net
>>712
その人しか知らない
てかその人に聞けば?

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 16:45:08.09 ID:+9qQA6NQ0.net
>>712
4人か5人くらいやってるの見つけた

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 16:45:25.76 ID:xQT20K170.net
ちなみに戦時の人権について規定したジュネーブ条約もハーグ条約も旧ソ連が批准したのは第二次大戦が終わってから
戦争中はやりたい放題やるため絶対に批准しなかった
なので捕虜も民間人も虐殺し放題だった
そういう国です

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 16:45:39.29 ID:hFVEVvAB0.net
いやこれウクライナ兵士だから非難してる訳じゃなくて

ロシア兵士がドローンで茂みに隠れて逃げる無防備のウクライナ兵をドローンで攻撃してても
同じ事だと思うぞ

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 16:45:43.80 ID:Swe/mx4L0.net
無防備っても銃持ってるんでしょ?

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 16:45:43.96 ID:r97+WVLa0.net
ドローンって結構大きな音出るんだけどね

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 16:45:48.54 ID:KmN+SXw90.net
シナ人 大土人
チョーセン人 小土人

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 16:45:59.53 ID:FFa4bwEO0.net
茂みで無防備って、野糞中のロシア兵にドローンで爆弾落とす動画かな

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 16:46:04.93 ID:dpOAehw70.net
>>719
NHKBSでも「これはロシアでの放送です」「ウクライナでの放送です」って注釈つけてどちらも放送してる

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 16:46:34.11 ID:jBWwJaTt0.net
>>711
ペイロード(過搬重量)に限界あるじゃん?
そうなると自然、搭載できるものは軽くないとダメだよ
一発だけで全滅させられるならともかく、
一発で終わりなら風で流されたらドローン撃墜されるから

だから当然に軽いものじゃないといけないけど、
丘の向こうから砲弾打ち込んでくるより、
真上から手榴弾の方が怖い

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 16:46:46.88 ID:bCOZxcGm0.net
>>4
サービス終了してしまったファンタジーアースゼロのことかーーー

占領している国と攻め込んできた国の兵士が前線では戦いを繰り広げるが、
マップ上に点在する巨大クリスタルの近くでしゃがむと一定時間ごとにHPが少しずつ回復し、クリスタルの欠片が採掘できる
このゲームはHP回復手段に乏しいので死に戻りが多いが、クリスタルの欠片は建築に必要なので、
前線から離れた場所のクリスタルのそばにはちょっと休憩したり本部へ運搬したりする人がいたりする
まあ普通は安全

旧バージョンではドラゴン祭りがあって、召喚アイテムを持っていると死んだとき一定確率でドラゴンを召喚する(変身する)
これを運営が配っていたw
生身で奇襲作戦もなくはないが、1戦ごとにドラゴンが数匹出現し、ドラゴンは空を飛べるので、
味方の陣地深くにいても敵軍のドラゴンに焼き殺されるカオスな戦場になってしまったのである

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 16:47:14.95 ID:VOT8f9MA0.net
無防備の強制徴兵ロシア兵の大量殺戮が始まる

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200