2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天モバイルの衛星通信は「おそらく2Mbps出る」「YouTubeも見られる」--三木谷氏 (UchuBiz) [少考さん★]

1 :少考さん ★:2022/09/29(木) 19:25:26.23 ID:Kuk06FsK9.net
※CNET Japan

楽天モバイルの衛星通信は「おそらく2Mbps出る」「YouTubeも見られる」--三木谷氏
https://japan.cnet.com/article/35193847/

UchuBizスタッフ2022年09月28日 12時30分

 楽天グループで代表取締役社長兼会長を務める三木谷浩史社長は9月28日、楽天モバイルで2023年度以降の商用サービス開始を予定している衛星通信について「おそらく2Mbpsは出る、YouTubeくらいは見られる」と語った。

(略)

(この記事はUchuBizからの転載です)



※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:26:01.64 ID:bXGYBMwr0.net
おそらく

ってw

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:26:05.39 ID:54v/BZsn0.net
0円なら使ってやってもいい

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:26:15.37 ID:pEYXz0eF0.net
どーだ諸君!m0(^^)

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:26:32.14 ID:rfDebZX70.net
290円より安くしないと興味ないわ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:26:38.88 ID:KI/eSs5U0.net
でもお高いんでしょう?

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:26:48.20 ID:FoGntcRZ0.net
ソボイ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:26:53.04 ID:EJwqkMW80.net
※ベストエフォート

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:27:04.30 ID:zgQOtTMB0.net
衛星なら局地や高山でもいけるのか

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:27:12.81 ID:5pSoBnP10.net
船や登山関係はいいかな
インターネットしたさに座礁するからな

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:27:21.79 ID:VWGrBEVQ0.net
おそらく?w

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:27:47.78 ID:y8pGfrKq0.net
確実にとは言ってない

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:28:17.15 ID:uEPiPS140.net
嘘だろ 教養を高められるじゃんhttps://youtu.be/Q3M9BdzyFgk

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:28:31.03 ID:wZ7Xoekh0.net
途中で契約内容勝手に変えちゃう会社はちょっと……

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:28:35.46 ID:hU3aLTZA0.net
衛星の帯域で一端末で2Mbpsがほんとに出るか?物理的に無理だと思うけどな。

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:28:38.78 ID:lVrp2lhz0.net
ガーシーとMAX松浦に未成年と不味いことしてるって暴露された三木谷さん

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:28:50.78 ID:NZ/Zds6i0.net
調査船で業務することあるんだけど衛星通信は1Mbpsで月数百万円ざらにあるから新規参入は助かる

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:28:58.06 ID:FPgmpG5r0.net
えっ?
たった2Mbps?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:28:59.29 ID:x+pTXRHV0.net
詐欺かな?

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:29:32.96 ID:jiMYH2c+0.net
飛行機の中でも使えるなら

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:29:36.91 ID:OhCvgXLT0.net
楽天モバイルなら海で遭難しても安心だな!

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:29:56.14 ID:zgQOtTMB0.net
>>17
>> 月数百万円
ふぁーーーwww

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:30:01.58 ID:kY+R8O8H0.net
いいな
いいな~
言論の自由って
いいな~♪

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:30:01.61 ID:bzUQEdRR0.net
おそらくってことはベストエフォートじゃないってこと?

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:30:14.22 ID:e5GGpDKL0.net
ひと月何万円?
てか個人にも提供するの?

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:30:16.04 ID:AaID2yNw0.net
絵に描いた餅よりも目先の5Gを何とかしろよ。

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:30:18.18 ID:uAS6/NBb0.net
ただし、国内で10000人が同時に使うと200bpsになります、ショートメール以外使えません、とかではないだろうな

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:30:18.78 ID:/wSFodMB0.net
※ほとんどの屋内で使えません

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:30:32.98 ID:PS2+Ub090.net
ベストエフォート型ですw

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:30:40.47 ID:XUIXaSDQ0.net
>>27
もちろんそうよ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:31:12.11 ID:KRYOb7uf0.net
衛星はディレイがあるからネットゲームには使えない

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:31:30.92 ID:C5j0B12S0.net
>>15
電力さえ確保出来るならスターリンクが普通に100Mbpsとか出るからな
ただあれは大きめのアンテナあってだからスマホなら2Mbpsとかは妥当なんじゃね

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:31:42.22 ID:5pSoBnP10.net
>>17
そんなに高くないよ
インマルとかワイドスターやろ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:31:44.21 ID:730Nh7sc0.net
おそらく

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:32:05.40 ID:0tpA8TG+0.net
もうこの人が何を言っても誰も信用しない
だんねんながら

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:32:17.79 ID:Mtqr7u9Z0.net
2Mしか出ないの…?
それを堂々と発表しちゃうの……?

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:32:43.24 ID:FpFPdmSL0.net
iPhone14の衛星電話機能が来年からできる?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:32:59.58 ID:3CU3OPss0.net
また嘘だろ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:33:02.08 ID:KEA8pOOZ0.net
ミッキーはHD のストリームの帯域を知らないのか?いつの時代のyoutubeだと思っているのだろう。楽天は完全に老害が経営する会社になってしまったね。

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:33:02.24 ID:udFgpf3T0.net
基地局作らなくていいのか?

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:33:12.41 ID:ZqbR6TUb0.net
これまでの三木谷の発言からして信用できないな
2Mbpsとは言ったがぶっちゃけベストエフォートだから遅くなるのは当たり前、とか言いそうw

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:33:36.77 ID:1gV43kWc0.net
(令和版隠匿を要する情報注意)

「ねえん、パパってぇ、儲かってるんでしょーう?
 スマホと回線契約、見、せ、て?」
旦那に持たせてはいけない

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:33:47.14 ID:riMv2OGA0.net
一番調子が良くて2Mbps
曇りや雨だと54kbpsぐらいだろうか

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:33:55.39 ID:pqM98rfG0.net
>>16
乱交パーティーの証拠出せなくて
三木谷を逆恨みして粘着してる割に
何の影響も与えられないまま、とうとうYouTubeから叩き出されて空気になった残念なガーシー

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:33:58.11 ID:NBI9RgxR0.net
>>40
正攻法じゃ無理だから起死回生がこれなんじゃ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:34:46.95 ID:ts6bKi6C0.net
まぁISDNといい勝負が関の山だろうな

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:34:56.37 ID:cqWTWyd20.net
この話消えたかと思ってたよ
郵便局にショップ置くとかいう話はどうなったんだ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:35:07.08 ID:/6hWvBpM0.net
今日株価上がってた材料これ?

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:36:03.72 ID:HPj2jyBs0.net
>>32
衛星~地上局間の帯域を楽天契約者以外に共有しないといけないけど、数十万人以上の契約者に2Mbpsはいくらなんでもほらふきすぎだと思う。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:36:10.06 ID:Ql3/HajT0.net
すげーじゃん!
山でも海でも使えるんだろ?
1万円以下なら契約する!

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:36:18.35 ID:OXENh8EV0.net
おそらくw

自分とこの社員が「おそらく」なんて使ったら三木谷お怒りになりそうなもんだがw

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:36:24.87 ID:Z6yrL7WH0.net
日本広くないし災害時と僻地向けか

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:36:28.45 ID:6KHPjQMp0.net
>>47
あるよ
仮設の楽天コーナー

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:37:01.21 ID:qYjmPpBW0.net
遭難という概念が無くなる
そうiPhoneならね

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:37:08.79 ID:C5j0B12S0.net
>>27
採算とれるなら今の衛星システムはユーザー数に合わせてどんどん打ち上げて補完出来るから楽天以外の需要も含めてでどうなるかだな

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:37:12.04 ID:NwfX3/090.net
制限かかったらこれに切り替わるの?

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:37:16.76 ID:H5YOQa6g0.net
俺、もしかして過去にタイムリープした?

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:37:44.16 ID:1+e7Jj9m0.net
衛星通信だしそんなもんだろ
電話できればいいや

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:37:51.88 ID:6KHPjQMp0.net
これがあれば観光船の事故にも
対応できるのか

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:38:07.69 ID:riMv2OGA0.net
海上でも繋がりそうだけど嵐だと電波状況悪いだろうから船長は無線も忘れずに

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:38:31.29 ID:6KHPjQMp0.net
戦争でも使えそうか

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:39:17.55 ID:JBvomLcK0.net
中継局で中継するから早くないだろ
問題はコストで人工衛星が高そう

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:39:22.15 ID:KThpQS5h0.net
海自の護衛艦からファンザ見れる?

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:39:22.21 ID:gLYLjGF80.net
それよりもコンクリート内の電波届くようにして欲しい

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:39:33.02 ID:MP8A2/QJ0.net
というかASTってまだ試験用のを打ち上げたばっかりなのに来年に開始出来るのか?
スペースX位しか実用に耐えるものないのに、何いってんのかね。そもそも総務省とも詰める話もあるのに
ほら吹きすぎだろう流石に。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:40:03.88 ID:HOtanHLk0.net
でも中国に情報渡します

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:41:22.91 ID:BM/ATKmJ0.net
気象庁と楽天
まだ信じている人いるんですか?

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:41:52.26 ID:fv74GANB0.net
安倍総理が残した功績
>>1-5
>>996-1000
悪夢の民主党政権(現:立憲民主党)が終わった2012年から
安倍総理の経済対策 アベノミクスが起きた2019年までの8年間に
ここまで経済が回復しています
有効求人倍率は0.8倍→1.6倍
平均給与は400万円→440万円
就業者数は6200万人→6700万人
失業者数は285万人→140万人
自殺者数は28000人→20000人
日経平均は8000円→24000円
正社員の数は3300万人→3500万人
正社員の有効求人倍率は0.5倍→1.2倍  
年金運用益は20兆円→60兆円 
名目GDPは490兆円→560兆円  
実質GDPは510兆円→550兆円  
最低賃金は700円→900円 

中国が拡散した新型コロナによる死亡者
世界 635万人
米国 105万人
日本 3万人
世界で初めて中国から新型コロナをばら撒かれた国は日本です
当時の安倍総理は慎重な判断を行い、コロナを徹底的に抑え込んだ結果 
コロナの感染者及び死者数は先進国ではダントツで、
世界的に見ても日本は圧倒的に被害が少ないです
また類を見ない大規模な経済対策も行い、自殺者数を抑え込み、
世界で”唯一“自殺やコロナ死を含んだ総合の死者数(超過死亡者数)を
大幅に減少させ、多くの日本人の命を救いました

ほとんどの人がこの実績を忘れます。
ただ、安倍総理が日本人の命や暮らしを守るために、
良くするために誰よりも必死であったことは忘れないでください 

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:41:54.08 ID:E3KKO1M20.net
>>1
トップが使う言葉じゃないな
(おそらく)

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:42:00.97 ID:JBvomLcK0.net
考えればわかることだが直接に衛星と交信でも
GPSでわかるように建物に遮断されて電波は届かない
窓側で受信するのかな

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:42:07.21 ID:voOGM6sO0.net
楽天だしなぁ…

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:42:16.39 ID:MDT71iOq0.net
ちたままるごとやで

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:42:27.66 ID:keV0JHC30.net
イリジウムだかインマルサットの衛星電話はほかの通信衛星と通信する地上局との絡みで内陸だと使える地域限られてたよな

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:42:30.38 ID:p32dgtQ70.net
どんまい

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:42:40.62 ID:FASRS4Nc0.net
楽天モバイルは乞食御用達なイメージが定着して契約するのも恥ずかしいブランドになったな
楽天モバイルというだけで貧乏臭がパナイ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:43:00.51 ID:E3KKO1M20.net
>>14
それよな
契約更新とかではなく
(勝手に変更)

そら信用ないよ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:43:21.67 ID:r8Ml2T4/0.net
最近ずっとパートナー回線なのだが

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:43:31.91 ID:6KHPjQMp0.net
おそらく10年後楽天は無い

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:43:56.02 ID:5pSoBnP10.net
>>73
そうなんや
ドコモのワイドスター使ってたけど便利やったな
陸に帰らず暮らせるわ思ったもん

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:44:00.58 ID:udy+23nU0.net
おそらく←これ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:44:27.77 ID:Ga8DuKuz0.net
見なかったことにする

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:44:29.49 ID:6KHPjQMp0.net
おそらくてん

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:44:30.26 ID:k4NhC+D70.net
太陽フレアで全滅するやん

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:44:40.10 ID:9ZtkMFdm0.net
適当なポジショントークとステマは刑事罰に問えるようにしてほしいなぁ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:44:50.51 ID:viz0zPAf0.net
技術者に適当かまされたんだろうな

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:44:54.76 ID:jaA0yZgy0.net
2Mで動画はキツイっす

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:45:00.83 ID:wdPdINo30.net
すごく通信が不安定そうだな
すぐそこの5Gアンテナとの通信もおぼつかないのに

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01700/00013/
> そのため、楽天とASTが進めるスペースモバイル計画に対して他社からは、「地上のスマホからの微弱な上り電波を、730kmも離れた上空の人工衛星と安定的に通信することは非常に難しいだろう」と指摘する声が漏れ聞こえる。
> 一般常識ではとても高いこのハードルを、楽天とASTはどのように乗り越えようとしているのか。楽天とASTは、人工衛星に全長24mもの巨大なアンテナを使うことで、課題をクリアする考えだ。確かに送受信する端末のアンテナを巨大化することで、微弱な電波であっても通信できるようになる。「計算上は問題なく通信できることを確認している」と松井氏は続ける。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:45:58.07 ID:5ZIgLIjB0.net
おそらくwww

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:47:09.19 ID:+zBupA+h0.net
おそらくでいいならなんだって言えるわw

おそらく楽天はケータイ事業撤退するw

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:47:12.34 ID:Vv3iZ1Ex0.net
おそらく→遅楽

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:47:19.71 ID:mULDt76m0.net
イーロンマスクのstarlinkでよくね??

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:47:36.43 ID:JBvomLcK0.net
BSやCS放送でも40センチのパラボラを使うのに
直接に衛星交信は無理だろ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:47:38.11 ID:eqiB1SbA0.net
>>2
前例がないからな

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:47:56.67 ID:fxHuNa3S0.net
3キャリアも日本全国通信出来る訳じゃねえし至る所で2Mbps出るんなら楽天に取っては大きな強みだな

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:48:05.23 ID:fxvLJvU00.net
>>14
ぶっちゃけ2Mで動画見られたら困るって言い出しそうだな

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:48:05.79 ID:viz0zPAf0.net
これが快適ならアメリカがもうやってる

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:48:13.41 ID:8/vqkZor0.net
>>86
スマホで見る画質なら余裕だろ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:48:46.77 ID:6KHPjQMp0.net
アウトドア派には良いかもしれないじゃん

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:48:58.49 ID:MDT71iOq0.net
これはニコちゃん大王もびっくり

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:49:53.04 ID:6KHPjQMp0.net
>>86
オレのmineoは1.5Mだけど
低画質なら問題ナッシング

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:50:00.96 ID:ABZYhMEI0.net
山でも使えるじゃ無いか三木谷さんやるなタダにして

総レス数 647
129 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200