2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

医療用大麻、解禁へ 厚労省小委員会が方向性まとめる 大麻「使用罪」創設も [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2022/09/29(木) 16:47:26.80 ID:55jaIb4Z9.net
FNN2022年9月29日 木曜 午後3:24
https://www.fnn.jp/articles/-/423995

厚生労働省の大麻規制検討小委員会は、きょう午後、会合を開き、大麻取締法などの改正に向けた方向性を取りまとめた。

その中で、現在、国内で禁止されている大麻を原料とした医薬品について、有効性・安全性が確認され、薬機法に基づき承認されたものについては、輸入・製造、使用を可能とするよう、大麻取締法を改正する方向性が示された。

その上で、麻向法に基づく免許制度など、流通管理の仕組みを導入するよう求めている。一方で、「大麻を使用してよい」といった大麻乱用につながるような誤った認識が広がらないよう注意するべきとされた。

現行の大麻取締法では、大麻の「所持」は取り締まりの対象となっているものの、「使用」については罰則はない。この点については、若年層を中心に、大麻事件が増加している現状などを受けて、大麻の「使用」についても禁止し、法改改正して「使用罪」を創設することも盛り込まれた。


依頼がありました
◆◆◆スレッド作成依頼所★1533◆◆◆
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664157062/353

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 16:48:41.30 ID:/Iy6Tzjd0.net
統失にも効くらしいな

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 16:48:57.27 ID:V8pmTTM70.net
大麻に依存性はあります
高樹沙耶見てりゃわかるだろ?w

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 16:50:01.51 ID:dUtYI9t30.net
医療用医療用言いながら自分がやっちゃった人いたからな

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 16:51:16.18 ID:7Fvn1kJY0.net
医療用ならいいと思うわ
形だけになりそうとはいえ使用の罰則も作るのは偉い

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 16:51:57.14 ID:SSrszI8t0.net
一方、タイでは各家庭に大麻の苗を配った

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 16:52:26.29 ID:aovbfxjF0.net
カルトは許すのに大麻には厳しいのか

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 16:52:35.80 ID:mIV0cqLZ0.net
別に医療用に限らず自由にしようよ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 16:53:30.65 ID:HoCugCq50.net
やっとか
遅いんだよタコども

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 16:53:33.44 ID:md0VYuEK0.net
ゲートウェイドラッグ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 16:54:11.98 ID:PNy0WqCB0.net
使用罪は良い

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 16:54:28.68 ID:Ro/Pey/n0.net
年次改革要望書に書いてあった?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 16:54:56.39 ID:dS/pOClJ0.net
大麻禁止はレッドチームだからな。日本も早く大麻解禁して自由主義陣営に加わらないと

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 16:55:32.52 ID:gBaxzfi90.net
どーやって使用の証明するの?ションベンとるの?

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 16:55:37.97 ID:NQgiX5990.net
次のステップは自殺ほう助の合法化

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 16:56:08.27 ID:mxEB/hRZ0.net
はよしろや
解禁しろ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 16:57:17.87 ID:DQkz6ic50.net
娯楽での使用も時間の問題だな

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 16:57:24.42 ID:71VSLCYE0.net
医療解禁と使用罪
妥当だな

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 16:57:43.94 ID:oEDvSkuE0.net
どうせ転売されんだろ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 16:58:53.75 ID:7EIl3q2z0.net
認可された医薬品は合法にするってだけで
葉っぱを吸っていいとはならないだろ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 16:59:35.17 ID:7ne07ex10.net
大麻取締法
第二十四条の八 第二十四条、第二十四条の二、第二十四条の四、第二十四条の六及び前条の罪は、刑法第二条の例に従う。

これだと使用は国外犯の対象外だけど
使用罪はどうなるの?

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 16:59:42.24 ID:V8pmTTM70.net
使用罪はいい
医療用もいいモルヒネがあるくらいだからな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:00:02.41 ID:a0HvBW/o0.net
大麻に課税して売れば税収アップになりそうだが。

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:00:35.23 ID:zgQOtTMB0.net
>>1
最近ごまカンパチ見ないな

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:00:39.94 ID:5lLaKWPg0.net
覚醒剤と同等にしたらええやん

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:00:59.41 ID:2WjFhs550.net
>>1
大麻を使用してよくなったんだ!

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:01:04.28 ID:fS8w6AIp0.net
それより群馬県がヤバいぞ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:01:05.35 ID:/Iy6Tzjd0.net
>>17
もう底辺に満足な生活をさせる金がないから
麻薬でラリらせとく

アメリカと同じ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:02:36.09 ID:E17C+6d+0.net
実態としてはよけいに厳しくなる感じだな

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:02:47.12 ID:2mjofRbq0.net
>>28
政府に対して余計なことを考えないように
楽しいよー、安心安全だよーって言い出す日が近いな

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:02:47.83 ID:iZgeyfnR0.net
葉っぱ作るのはJTだよな??JT株かっちゃうぞ!

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:02:49.44 ID:CpKujd+Q0.net
国会議員に対しての税金無駄遣い罪を作れや

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:02:53.25 ID:wGTvT6bo0.net
今までは所持罪だけだったけど使用罪が施行されたら
罪が上乗せで重くなるってことかな

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:03:37.76 ID:s9ilR99M0.net
これからは所持だけじゃなく使用も禁止になるのか
だとしても問題は成分の検出が認められたとして
それが嗜好品名目で使用したと、どうやって証明するかだね
実際に大麻自体そこら辺に自生してるものだからね
まあそれでも都会のど真ん中やクラブの中に
自生してるのはあり得ないだろうから
状況に照らし合わせて判断されるんかな?

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:04:12.57 ID:J5TB2+M10.net
別に今でも許認可さえあればクリニックでオピオイドとか扱えるけど、マトリのチェックもレセプトも厳しすぎてとても扱おうと思えない。

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:04:18.31 ID:kRHpuGWO0.net
>>32
みんな捕まっちゃうじゃん
(´・ω・`)

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:04:28.78 ID:UG+ZlyV80.net
そういえばごまカンパチはどこいった?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:04:31.28 ID:QXDQNFal0.net
速報流れてる 大麻

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:04:38.47 ID:a0HvBW/o0.net
既存の税率アップじゃなくてこういう馬鹿から税金を取る手段を考えろよ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:05:08.65 ID:KmSxsz9O0.net
お前らのネット依存よりマシなんだわ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:05:18.76 ID:dX/lCGqg0.net
より厳しくするだけだぞ
タバコ売れなくて困ってるからね

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:05:20.25 ID:NtNyxqqC0.net
高樹沙耶の勝ちか

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:05:48.94 ID:DQkz6ic50.net
医療用が認可されると自然に娯楽用もOKの流れになるとどっかの偉そうな人が言ってたで

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:05:59.72 ID:fRiJESP+0.net
ユーチューバー界隈でCBDとかなんとかっての異常にマーケティングされてるけど効くのけ?

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:06:42.56 ID:UYocuBTM0.net
>>14
せやで

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:06:54.72 ID:HS2qMwGm0.net
なお大麻関連の特許は主要なものをアメリカと中国が抑えてる
日本では研究するのも困難ゆえ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:07:23.66 ID:G8z1Qjr/0.net
>>3
薄気味悪いアニメオタクたちを見てると
アニメにも何か人間性を劣悪にさせる
依存性や危険性があるみたい

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:08:03.89 ID:2mjofRbq0.net
>>42
確かに医療大麻解禁!って叫んでたような
ただ、「医療」大麻だけがOKになっても高樹さんは吸えないのでは?
なんかの病気で吸わないと治らないとか言うのかな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:08:16.64 ID:rHkCAgyd0.net
七味唐辛子販売禁止かな
尿検査したら大麻成分出るからね

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:09:32.33 ID:zuCnjHoB0.net
日本の政治家て海外が動いて世論が変わってからじゃ無いと動かないよな
日本で政治してる意味なくねーか?オッサンどもよ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:10:13.52 ID:dX/lCGqg0.net
大麻を現行法で適用する範囲で解禁なのでなにも解禁はされない今までと同じなだけ
更に使用も罰則対処にしより厳しくしたのが今回の案

一見大麻が解禁されるように見えるがまったく逆なんだよね

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:10:32.96 ID:UYocuBTM0.net
>>49
出ません

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:10:41.95 ID:km4pHRtU0.net
エチゾラムやアルプラゾラムの方が遥かに依存性あるのに
普通に処方されまくりだし
大麻がダメな理由が分からん

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:11:32.65 ID:FPbhLDN00.net
世界中が大麻解禁の流れの中
外国人観光客に来てもらわないと困る日本が大麻を禁止し続けられるわけがない

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:11:37.35 ID:ic4oKCJC0.net
タバコ含めて屋外喫煙禁止にしてからにしろ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:11:42.02 ID:dX/lCGqg0.net
>>53
栽培が簡単だから
大麻を認めると税収が減るので認めたくない

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:11:51.75 ID:IbZXcYFD0.net
解禁どころか厳しくなっただけやん

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:12:23.18 ID:G7NNl7HY0.net
どうせ末期癌にでもならんと使えんよ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:13:53.72 ID:+dWLhM1S0.net
>>49
普通に流通してる
麻幹炊いても大麻成分出ないからな
いくらでも煙吸っていいぞ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:14:08.51 ID:mMKnhZAh0.net
医療用大麻ってどこまで認められるんかな
鬱やから処方してくれで許してくれんの

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:14:13.76 ID:5fVz/DRS0.net
一般人がタバコのように吸えるようになると思ってるやつは国語力やばい

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:14:54.67 ID:f35aG1Hr0.net
>>49
残念ながらこの程度の知識なんだよな

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:15:01.15 ID:Wcom6vbw0.net
医療用だしな

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:15:09.49 ID:JBb/y6vY0.net
壺は良くて大麻が駄目なのは日本だけ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:15:10.12 ID:Fuc9yrQK0.net
>>56
大麻は果樹より大変なんだ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:15:15.61 ID:PEIEODLb0.net
大麻グッズ 安倍

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:15:24.17 ID:XF/s+Nxe0.net
「医療用大麻はない」
って、当時の日本ではって意味やからね
しかし使用罪ねぇ…だいたい所持してるもんだし意味はないどころか余計な混乱生むだけって気が

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:16:57.35 ID:KMgHAibv0.net
>>28そりゃあていへんだ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:17:26.13 ID:zgQOtTMB0.net
ニラ五毛がイキってた頃が懐かしい

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:17:30.19 ID:dX/lCGqg0.net
>>65
は?どこでも生えるし管理もいらないが?
別に麻の布作るわけでもないし種蒔けばいくらでも増える

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:17:57.82 ID:ZJxTd8vt0.net
>>4
それは使う側の問題だし何にでも同じ事が言える

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:18:17.88 ID:qe1fF+oJ0.net
アサの種ボリボリ食うの好きなんだが

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:18:51.87 ID:8lJZEzKv0.net
医療用大麻より効果ある薬がアルカラー!って大麻反対派が言ってたのに(´・ω・`)

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:20:10.64 ID:8lJZEzKv0.net
しかしこれ実は娯楽用大麻解禁への布石だろうなどうせ
また欧米の圧だよどうせ(´・ω・`)

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:20:49.13 ID:OhCvgXLT0.net
やっと日本でも吸えるようになるのか
これでもう隠れて吸わなくてもいいんだな

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:21:32.56 ID:c7wUSNlr0.net
勝手に使ったら捕まるようになった
いいんじゃね?
海外で使っても捕まるのかな

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:22:00.65 ID:wdPdINo30.net
モルヒネと同じ位置付けか

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:22:04.11 ID:jRVO50fy0.net
認可する前に今まで逮捕した人間に謝れ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:22:23.57 ID:+Bg22ohF0.net
昭恵夫人を叩く材料にしてたパヨは 何連敗したら気が済むんや?

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:22:55.15 ID:c7wUSNlr0.net
バカが条件反射でイキってんな

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:23:14.19 ID:NiAVN9CR0.net
年寄りには縁がないだろうけど今時若者だと割と身近になってきてるから将来の合法化への流布だろうな欧米もマーケットとして日本を狙ってるだろうし経済効果もそこそこあるから

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:23:37.48 ID:+Bg22ohF0.net
>>78
法律の時系列が解らんアホ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:25:28.95 ID:vWeQsSQC0.net
>>2
効きそうw

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:25:32.46 ID:VZ2SzjRt0.net
医療用て末期癌とか?

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:26:21.00 ID:5fVz/DRS0.net
>>81
こういうのは自国の正当な組織なりでコントロールできるようにしておかないと、
外人やヤクザ反社に牛耳られてからでは遅いからな
アヘンみたいに国を滅ぼす

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:26:46.81 ID:TVOhMHer0.net
大麻の使用罪は大事だね。医療用大麻解禁からの非犯罪化という流れを狙う勢力の野望を粉砕しろ。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:27:10.42 ID:jRVO50fy0.net
>>82
そうやって支配されてろウジ虫男
今まで嘘でしたって謝るんだよ
法が嘘でしたってな
わかったかコジキ野郎

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:27:18.41 ID:UYoCguam0.net
医療用とは上物?
混ざりっ気無しの高純度なの?

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:28:28.80 ID:wuC4TBv30.net
今まで禁止してたのは何だったんだよ…
こういう雰囲気で政策決めるのやめてほしい

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:28:44.13 ID:GtdIaM+z0.net
その前に酒禁止にしないと

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:28:51.20 ID:+yj0h+DZ0.net
医療用にするとそれだけ嗜好での使用目的を禁止にしやすい

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:29:07.23 ID:MkpOWnBF0.net
医療用やからthc少なめの無農薬の野菜やろ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:30:11.47 ID:0ojk2kSu0.net
娯楽はやめてほしい
絶対多用するやつでて幻覚暴力に走るやつでる

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:30:40.43 ID:Y24QV40a0.net
日本国民市民の生活生命を保障しろ!

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:30:50.30 ID:K2VJSdwx0.net
>>13
確かにレッドチームとアラブくらいしか残ってない
Microsoftが参入してるくらいだから10年もしたら産業障壁として突破される

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:31:07.41 ID:sivU5dfO0.net
俺が大麻吸うやつにも分かりやすく説明してやると、パチスロで例えると、純増枚数の制限を緩和してあげるけど、同一区間内差枚2400枚しか出せませんってことだわ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:31:35.71 ID:oaRHY1As0.net
大麻って使われてなかったんか、しかし既に麻酔薬とかあるのに今更大麻を原料にするのも可ってことはもっと強い作用があるってことなんかね?一回百円とかにしてくれればガンになっても病院

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:31:54.11 ID:XF/s+Nxe0.net
>>89
モルヒネだって今まで使ってたやろ
デメリットを上回るメリットがあるんだからキーキー一ミリも使わせないって騒いでた今までが異常ってこと

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:32:03.97 ID:35QVNo0i0.net
医療用に処方されたものを処方された本人が使う以外はアウトってなるのかね
大麻解禁運動してる人は大体アウトかな

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:32:08.79 ID:oaRHY1As0.net
病院なんかいかんで死を待つぜ
痛みとか苦しみを感じないで済むならね

総レス数 1051
299 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200