2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本が原発を稼働すれば、世界やヨーロッパのエネルギー問題が助かるだろう 国際エネルギー機関(IEA) 声明 ★2 [お断り★]

1 :お断り ★:[ここ壊れてます] .net
Japan's restart of nuclear reactors will help Europe's winter energy supply -IEA chief says
日本が原子炉を再稼働すればヨーロッパの冬のエネルギー供給が助かるだろう 国際エネルギー機関

国際エネルギー機関(IEA)長官は、日本が原子力発電所を再稼働すれば世界市場がより多くの液化天然ガス(LNG)を利用できるようになるため
欧州のエネルギー供給懸念を和らげるという。
詳細はソース 2022/9/27 ソース英語 『Japan's restart of nuclear reactors will help Europe's winter energy supply -IEA chief says』
https://www.reuters.com/business/energy/japans-restart-nuclear-reactors-will-help-europes-winter-energy-supply-iea-chief-2022-09-27/

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664335598/

55 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>48

なんなら福一の跡地に増設しても良いや

56 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
別に日本は欧州のための国ではないし
君らが原発依存から脱却を選び
安いロシアの資源に甘えたツケだろw

57 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
中国にガソリンの味を覚えさせたのが悪いんだよね
「お前ら自転車乗ってろ」って誰か言ってやるやついないの?w

58 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
それでもいいけど見返りは何だ?
くらい言える政治家が日本にいればいいんだけどな

59 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>34
原発反対なのは左翼!

こういうバカもいるからな

60 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>48
日本でどんどん発電して海外に送電してやろうぜ
送電網の整備も必要だな

61 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>58
ぶっちゃけ見返りとか要らないレベルで日本が原発を必要としてるんだけどな

62 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>54
MOXをフランスから強制送還させられてる途中

63 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
EUが原発稼働させればいいだけなんじゃ

64 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>54
取れるだけじゃ駄目なんだわ。

65 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>39
年金や少子化もガチのマジで30年間放置の先伸ばしだもんな
自分の政権下で崩壊しないことを祈ってるだけ
ただのロシアンルーレット

66 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
つくづくヨーロッパのご都合主義
自国例外主義には反吐が出る
温暖化対策に殉じて勝手に凍え死ね

67 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>59
他に何がいるの?

68 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本が稼働すればヨーロッパが助かるだろう
日本が稼働すればまた管理ミスで爆発するかもしれない

原発もだろう運転じゃなくてかもしれない運転ですね

69 :ニューノーマルの名無しさん(大阪府):[ここ壊れてます] .net
原子力船も作りまくろうよ

70 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>39
海に捨てれば良いだけだよ

71 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>61
グレタ無視して火力動かせばええねん

72 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>7
ということは総選挙かあ
野党壊滅だな

73 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
白人様のお許し出たぞ
原発全部再稼働だ!

74 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
在日支配システム

富裕層 韓国人
中産階級 韓国人、創価人、神道人
正社員 創価人、神道人
非正規 神道人、移民

政治、宗教、金融、通信、情報、報道、賭博、風俗と全てを支配した韓国人

神道人5000万人は絶滅するなw

75 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>3
今回は割と端的

76 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もっと言ってくれ

77 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
都合のいいときだけ日本に頼ってくんじゃねえボケが

78 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>71
グレタなんて関係ないけどO2は削減しなきゃならんぞ

79 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
あれ?EUで原発稼働しまくれば万事解決じゃないか?

80 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そういえば処理水どうなった?ミスター検討の岸田じゃ無理か、早くやれよ

81 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>67
福島みたあとに日本に原発動かす力があると思うやついないだろ

爆破弁っていったバカに原発任せたいか?

82 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>78
え、死んじゃうじゃん人間

83 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>81
やっぱりパヨクじゃんw

84 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
都合が良すぎるな

85 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
どうせ一回事故ってるし、免疫もあるだろ。2回目事故っても

86 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>日本が原発を稼働すれば、
ヨーロッパが原発と石炭火力を稼動すればいいだけ。 はい論破

87 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>39
コストを考えろよ

88 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>83
どういう病気?

89 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
冬が来る(意味深)

90 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>79
正論
原発と火力をバンバン動かせばいい
欧州内でw

91 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>88
オマエガナー

92 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
再生エネルギーを確保するため環境破壊って本末転倒だもんな

93 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>86
だよな、ヨーロッパは原発どんどん作るべきよね

94 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あー、IEAの中の人は知らないだろう
日本には都市伝説というかなんというかが一部に伝わってて

その昔、在りし日、といってもちょっとというか事故った福島の原発の再稼働に難色を示したフクシマ県知事が逮捕されその職を追われましたとさ


えーと、
「日本のメディアが、経済団体つか自民が検察が、奮起()すれば」、
これで圧力になると思う()

95 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
早く稼働してくれ

96 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
環境左翼やグレタなんかの活動家がやった事は結果としてロシアを利する事だらけ。コイツらの意見は聞かない方が良い

97 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>70
そういうわけにもいかんやろ。
現在の汚染水(処理済み)はロシアが権利持ってる漁場付近までホース使って流せばええけど。

98 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
世界やヨーロッパが原発稼働すればいいんじゃないか?

99 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシアから中国への天然ガスパイプラインは3つのルートが稼働中なんだから
日本じゃなくて中国に頼んだらどうだ

100 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>4
真面目な話、核廃棄物の処理方法が確立されてない以上、原発は悪手だと思う。

101 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いいじゃん、国際機関のお墨付きで原発推進できるって訳だ
何をブーブーむくれてんのかわからん。
LNGや石炭石油経済から脱却できるチャンスだぞ?

102 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これな、ほんとは自分たちも原発よりガスの方がいい

まるでブタランみたいなエゴだw

103 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
たまたま運が良かっただけなのにもう喉元過ぎた奴等よ

104 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>8
アメリカひどい😢

105 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>97
どっかの海溝にそのまんま捨てれば済む話だぞ
地面に埋めるより安心安全

106 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あんだけ環境環境、言っといて都合の良い事を言ってる。さすが貴族社会や...

107 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
こいつらが日本の為に提言するわけ無いだろう

日本の石油をこっちに寄越せってシグナルだからな
電気が安くなるよりガソリンやガス料金が厳しくなる罠

108 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>106
環境関係ないがなw

109 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アメリカ説得してプーチンにゼレンスキー差し出したら解決するだろゲームは終了してるのにプーチンも困惑してるじゃねえか

110 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>2
ルール作る人間が一番強い

日本の理系はそれが分かってないから政治に進出せず文系の悪口を言ってるだけで自爆していく

111 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>106
所詮アジアの猿がまた事故ってどうなった所で関係無いってスタンスなんだろうよ

112 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自転車で発電だ

113 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
IEAの中の奴らもバックにそれぞれロビー団体がいるからw

114 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>111
結局そういうことだからな

115 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
要するに日本買うなや!ってことか

116 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本をいかに甘く見てるかわかるな
欧州のエネ関係者
米国並みに傲慢

117 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>111
何なら死んだ方がいいしw

118 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
てか、そもそもヨーロッパがロシアにエネルギー依存しなけりゃ、今回のウクライナ戦争自体も起きてなかった可能性が高いのよね
自分たちのツケを他人に押し付けるのは流石に筋違いだし、ここでガスを融通してもらっても、このままじゃまた再燃しかねない
いい加減、ヨーロッパは自分のケツを自分で拭くべき

119 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
原発推進する機関の言うことをマトモに受けるなよ

120 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
イタリア「ガス売って!」
アルジェリア(プーチンのお友達)「良いよ」
フランス「ガス売って!」
アルジェリア(プーチンのお友達)「まじ?」

121 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ほらEUてムカつくだろプーチンがキレるのも無理ない

122 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
IEAの奴らはF1みたいにスーツにスポンサーステッカー貼れよ。どっち側か分かりやすいw

123 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
面白いw

124 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本の原発稼動中に直下型地震来て制御システム破壊されたら
地球の北半球終わるぞ

125 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>4
じゃあ君が福島の抱えてる諸問題、一発解決できる腹案があるんだね
早く教えてあげなよ

126 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
要約:原発のリスクはジャップに押し付けとけ

127 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>4
>反対派は、原発と原爆を混同してるよね?

混同っつーか、全ては3,11で原発爆発からの放射能汚染なんだよ
で、原発再稼動して再び原発事故が起こり放射能で汚染されたらどうすんだ!
ってのが反対派の思考回路なわけだが、悲しいかなそれに対して有無を言わさない反論や
100%の安全確保ができない現実のために
こうなってるからな

まぁ原爆も放射能で被爆して今も苦しんでる人がいるのは事実だから
放射能っていう共通項をもってして原爆と混同した理屈になってんだろ

128 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>126
原発村の工作員も湧いてるしジャップは原発稼働に前向きっぽいなw

129 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本のくせに生意気だぞ?

130 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ていうか日本が輸入してる液体化した天然ガス持っていっても気化させて各家庭に供給する施設あるのかよw
ロシアから気体の状態で送られてくる天然ガスを各家庭に分配してるんだよな?

131 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ドイツが言ってんだろうな!

132 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
完全な内政干渉

133 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>79
お前ら猿が俺らのガス燃やしてんじゃねえよ、
原子力湯沸かし器で暖でも取ってな!
ってのが本音かと。

134 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
石炭火力売り込めない岸田が無能

135 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まあ待て、EUも原発は使っている
危険なのは「日本の」原発だw

136 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
他国にリスクを押し付けて
自分たちは安全な部分をいただくという
ヨーロッパが原発作って利用したほうが
地震や津波のリスクも少ないから有効ではありませんか?

という言い合いになるのは目に見えている
切羽詰まっているのだろうか?

137 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>57
今や中国人は自動車 日本人は車買えずに自転車

138 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
てかそういう台詞はまずドイツに言おうねと

139 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
欧州って利益享受しておきながら善人顔でデメリット押し付けてくるのが上手いわ。過去から権力闘争に明け暮れて来た土地柄らしくそういうのが特異なのが羨ましい。

140 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
欧米うぜーな
何様なんだよ

141 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そして欧州がEVゴリ推し止めれば大幅な電力削減になりますよねっと

142 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本でEV車がイマイチ進まないのも欧米がやっぱガソリン車もOKって手のひら返しがくるんじゃねえかとw良く中国はE Vに全フリ出来るな

143 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
岸田よ、簡単に国際貢献できるチャンスだぞ

144 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>142
ガソリン車じゃどの道勝てないから

145 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
世界エネルギーを牛耳るときが来たようだな

146 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>133
一方で環境先進国の顔を気取ってグレタみたいなヤベーやつに他国の資源利用を避難させている。流石すぎンだろー

147 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>39
自身で壊れましたが許されるならどこでも作れるけど、そうはいかんから自動的に候補地が絞られるのよ。

148 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>87
最も民主的でただしい方式なんだが、それよりコストとるなら何でも国で管理できる社会主義にしたら?
コストコストと金ばかりに目を引いてるから大事な行政に目が行かずこんな国なってるわけだし。
コストというわりにくだらんオリンピックや国葬(ただのお別れ会)なんかやってるのはなんなんだろうな?
コスト言うならまず外国にばらまくのやめて日本に還元しろや。
少子化嘆きながら補助金ケチるとか馬鹿かと。

149 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
日本の原子炉そんなにデカかったんか
世界を養えるんか

150 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>144
なんで??

もしかしてガソリンが嫌なの?
私怨?

151 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウランは有限
原発が増えれば原油より先に枯渇する
最終的には自然エネルギーを主体に頼らないといけなくなる

152 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
震災前の電力は原発6割やろ
他国にエネルギー握られてる今のほうがやばい
電気代もありえんしな
日本海側に作りまくれ

153 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
おまえ死ねば俺の分け前が微細だが増えるからな
死んでくれIEA長官

154 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>147
結局こわれるからどうにもならんのだよな

総レス数 1032
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200