2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「山県有朋」反響呼ぶ 菅氏が弔辞で言及、重版に―国葬 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:[ここ壊れてます] .net
 27日に実施された安倍晋三元首相の国葬で、菅義偉前首相が弔辞で言及した政治学者岡義武氏の著書「山県有朋」が反響を呼んでいる。出版元の岩波書店は28日までに重版を決定。書店には問い合わせが相次ぎ、担当者は「弔辞で取り上げられるとは思っていなかった」と驚く。

 菅氏は弔辞で、議員会館の安倍氏の机に読みかけで置いてあった同書に触れた。端が折られたページには、山県が暗殺された盟友伊藤博文をしのんで詠んだ歌にマーカーで線が引いてあったといい、菅氏は自身の思いに重ねて紹介した。
 その後、ネット通販大手のアマゾンで同書のランキングが急上昇。ジュンク堂書店池袋本店など東京都内の大型書店でも在庫がすぐに売り切れた。
 同店の担当者は「最初はなぜ売れ始めたのか分からなかった」というが、その後も問い合わせが続き、急きょ追加の発注をしたという。「読書離れが言われる中、普段本を読まない人が書店に足を運ぶきっかけになれば」と話す。
 岩波書店の担当者は「もともと一定数売れている書籍で、弔辞で触れられたことと在庫が少なかったことが重なって重版を決めた」と説明した。

時事通信 2022年09月29日07時05分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022092800930&g=soc&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:26:52.53 ID:7bJ9DXqW0.net
そもそもなんて読むのか分からん

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:27:11.13 ID:OYzLjRYl0.net
るろうに剣心の山県有朋、剣心と斎藤一を決闘させる下衆。伊藤博文、冷酷非情な極悪人。二人を悪人にしないと許さない暗黙の了解が日本の芸能界にはある。どうしてなんだろうwwwwww

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:35:03.54 ID:fhHqZRpj0.net
>>509
無名の人なら役所の守衛と同じ…
まあ司馬も書いてたな
守衛が威張ってるのには理由があるって

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:35:39.10 ID:x/iNE89E0.net
>>551
るろうに剣心だと斎藤一を神谷道場へ向かわせたのは大久保利通だろ?

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:41:14.43 ID:vWROQUrj0.net
>>522
あくまで大衆小説だからねえ
歴史書と勘違いして読む武田鉄矢みたいなのを生んだ罪は大きい

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:42:29.01 ID:JVb4sc2t0.net
ハイハイ噓噓
机の上に置いてあったのは3000万の聖書じゃないの。1円単位の会計報告まだあ?
丁寧な説明も噓だよね

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:43:23.73 ID:vWROQUrj0.net
>>503
判断ミスや作戦ミスが露呈したミッドウェー海戦の事実上の敗戦の将なのに?

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:49:58.43 ID:xFxb6QQT0.net
>>1
山縣有朋なかりせば、
日露戦争に勝てなかった、、、
愚か者は、
自慢するくせに嫌う、、、

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:51:30.54 ID:BGzTKDdh0.net
山縣が、暗殺された伊藤を悼んで詠んだ歌に、菅がマーカー引くならともかく、何で安倍がマーカー引いてんだ。
安倍の知り合いで暗殺された奴でもいたのか?

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:52:47.89 ID:4O+J9TSU0.net
>>484
すごく勉強になるし概ね同意だけど、南京の安全地区は攻撃しなかったでよろしいか
便衣兵だらけだしそれ全部処分して(軍服着てない正規兵ではないので捕虜にする必要はない)4万は多いのか

あとサンフランシスコ講和条約は敗戦国に有利に働くことは一つもないから、
それに調印してるというのは事実検証における理由として弱い

もう博学さんいらっしゃらないかしら

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:54:32.23 ID:pEYXz0eF0.net
ガースーと壺の関係は?

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:56:38.95 ID:sVmJKSVd0.net
戦後、旧日本軍が南京大虐殺の汚名を返上しようと証言を集めようとしたが、むしろ逆の証言が集まりすぎて慌てて中止した

有名な話しだぞ
みんな死んじまって商業ウヨが無理くりいってるだけだ

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:59:31.06 ID:sVmJKSVd0.net
>>559
あと根本的に間違ってるけど
国民党と日本の講和条約は日華条約な

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 18:01:45.59 ID:vWROQUrj0.net
>>559
専門家の秦郁彦は一万人前後と算出している

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 18:03:02.00 ID:4O+J9TSU0.net
>>561
戦後どころか直後(数ヶ月後も)の現地のラジオ放送でも言及されてないし、
現場にいたイギリス他の記者もそんな記事は当時は書かれていない

戦後は朝日のおかげでご覧の通り

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 18:03:02.02 ID:PfK9lDLg0.net
>>190
元首の数は数えられるぞ

エリザベスは73人
アベはゼロ人

ジャップwww

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 18:03:46.47 ID://x8dhDC0.net
>>565←アホ過ぎる
そもそも比較するのが間違い

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 18:05:01.27 ID:4O+J9TSU0.net
>>562
このことだよ


>なんにせよ、サンフランシスコ平和条約で南京裁判、東京裁判、バタビア裁判に異論を唱えないことを明記されてるから、
日本がそれを正当化することはできないよ

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 18:06:05.63 ID:i9ANXidT0.net
>>5
本当にそんなライターが存在するなら総理に付けてやれよとは思うがな(笑)

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 18:07:28.25 ID:clq6GoNm0.net
>>564
基本的に裁判で自供しているという南京事件の根本的なところを知らず商業右翼本の受け売りじゃ話しにならん
直後からアメリカで報道されまくってるよ

せいぜい殺した数がいくらぐらいしか議論の余地はない

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 18:13:51.85 ID:4O+J9TSU0.net
>>569

これのこと?
「百人斬り競争」朝日の報道を根拠に処刑

それを現代の中学教師が事実として授業


https://agora-web.jp/archives/1428492.html

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 18:17:25.27 ID:eOQKbI+l0.net
お友達に公金を無制限に提供して豪遊させていた山縣有朋を慕ってるって、類は友を呼ぶんだな。
さすか金に汚い長州人の穢れたDNAが森友加計を引き起こしたんだな。

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 18:27:15.11 ID:PXLmOrPI0.net
実は山県有朋が世界最強の日本の官僚機構を築いた張本人

この事実を理解している人間は研究者の中にも殆ど居ないが

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 18:29:54.91 ID:/FM0qBkm0.net
岩波好きな自称保守

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 18:39:56.55 ID:zOwosfrm0.net
菅は山縣好きそうやな

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 18:43:58.00 ID:i4rAJAKn0.net
>>565
国家元首来とったやん
うそはよくない

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 18:48:37.03 ID:C1Pi1s8H0.net
>>558
伊藤亡き後の世を導く立場として共感したからだと思うけど、まさか自分も同じ目に遭うとは夢にも思わなかっただろう
メンタリティがあの時代なままなんだと思う

577 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
すががあべを説得して日本をドン底にしたのはよくわかった

578 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
安部も麻生か菅が死んだら弔辞でこれを使おうと思って線を引いたのに
まさか自分の葬式で使われようとは

579 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
菅の主張「そうです。わ・た・し、が、キングメーカーです」

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:11:57.03 ID:ZrqXsJMA0.net
>>572
世界最悪のな 明治に最強だった日本軍が軍隊の官僚化によってゴマスリ太鼓持ちばかりが出世するクソ組織になったんだよ

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 19:13:18.52 ID:j2ZWdvSA0.net
山縣はケツナメ官僚大好きのゴミ野郎でまさにアベスガの理想だわ

582 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>472
責任は取らなくて良いし悪いのは現場だし死ぬのは現場
やらない理由有る?

583 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
山縣有朋の国葬って弔問する人が少なかったんじゃなかったっけ??
国葬の弔辞に入れるエピソードとして相応しくないような

584 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>580
軍閥だけじゃなくて広く官僚を重用したことから山縣有朋は政治力を行使し得る立場に立つことが出来た

恐らく山縣自身は気付いてなかっただろうが、その史実が明治初期の元老政治から官僚政治に転換していくきっかけとなった

585 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>583
ぴったりじゃねーかwww

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 20:02:39.70 ID:+9nCoTRY0.net
>>235
慶喜は江戸で大政奉還してないぞ
それと長州征伐と鳥羽伏見の戦いがごっちゃになっている

587 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>586
ほんとだw

588 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>561
現場にいた朝日新聞の記者が否定してるのにか?

589 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
薩摩、長州は逆賊
これを教科書で教えるべき

590 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>558


591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 21:13:48.78 ID:PXLmOrPI0.net
>>590
中川一郎・中川昭一の親子に関しては、絶対的な生命力の乏しさを感じてならない

結局「虚勢」だけで、親子共にその人生を終えてしまった

「中川昭一はきっと暗殺されたのだ!」 さすがに馬鹿の戯言

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 21:20:17.97 ID:6gJA2mHr0.net
あの弔事に感動できる無知がうらやましいわ。あんな不気味な弔事ねーぞ。伊藤博文がどこでどう死んだかくらい知ってるよな?

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 21:29:15.70 ID:dRNRQB+70.net
>>589
ちゃんと検証したほうが良いよね

大河だってやっと元幕臣の渋沢栄一にたどり着いた
多くの幕臣が政府に入って働いていたのに
奉行所なんて基本的に全員がそっくり政府に入った
まるで薩長だけで政府を運営していたかのような

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 21:46:28.52 ID:qiB8UXnK0.net
返事はいらない

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 22:00:01.07 ID:WPnoWQeD0.net
暗殺されるのを予告してマーカーでここ読めって残したととられかねない不気味なストーリーではある

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 22:44:19.73 ID:sVmJKSVd0.net
>>588
朝日は戦前、大本営発表なみの報道しかしてないけどなw
アメリカの報道機関って言われてるのに朝日w

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 22:44:50.53 ID:FGqjdFhc0.net
山縣狂介

おいおいw

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 22:45:18.91 ID:sVmJKSVd0.net
商業右翼本のデマまともに受けてるやつと話しても時間の無駄だな

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 22:48:23.93 ID:GOYuu2i80.net
山縣有朋なんて日本を戦争に追い込んだ悪人だろ
伊藤博文の方がずっとマシだわ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 22:50:06.81 ID:a6dZvllI0.net
なんか、山縣の本普通に読んでるあべちゃんにもウワッてなったし
それ覗き見て何も考えないで引用しちゃうすがちゃんにもウワッてなった
こういう人たちが日本のトップだったんだなって

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 22:50:30.86 ID:7+yI/fXS0.net
>>1
安倍さんどうこう関係なく、これ知った時、
山縣有朋かよっ!って声に出してもたわ
長州すぎる。しかも老害で終わってた爺な
それを学ぶならどーぞ読んで

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 22:50:34.68 ID:8HOHan1k0.net
>>225
いや、ていうかライターが
い な い わ け が な い か ら
絶対ライターはいるんだよ

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 22:55:20.05 ID:jWt22m2L0.net
大日本帝国だね

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 23:01:08.02 ID:7+yI/fXS0.net
>>600
同感
しかしどこか、予見めいたものもあったのかもな

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 23:03:36.11 ID:7+yI/fXS0.net
「山県有朋」岡義武
bookmakerってサイトにある個人の書評より引用
派閥政治の産みの親・山県有朋の評伝であり、岡義武の代表作。
自身に従順な身内には徹底的に庇護姿勢を示し、
配下が自己主張を激しくすると切り捨てる、
政敵とも表面的には懇談しながら、
裏からの工作は怠らない……
山県の個人的性格や人間関係がその政治的活動に如何に反映されたかが描かれる。

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 23:14:41.92 ID:q0swRhmD0.net
>>225
漬物臭いって煽り何地方の煽りだよ
日本全国漬物の無い地方とか思い浮かばん
それ本当に日本で使う煽りか?
前々から気になってるけどそのパって朝鮮語だろ朝鮮人は出ていけ

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 23:39:34.77 ID:nV8497CF0.net
>>572
山縣が「超然主義」と言って官僚の権限を強くし、民衆の意見を代表する
議会や政党を遠ざけたことはわりと有名だろ

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 23:47:33.29 ID:PXLmOrPI0.net
>>607
馬鹿なのか?

それ何かの反論になってるのか?

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 23:49:39.58 ID:eMe+Z5iy0.net
>>11
安倍ちゃんは朝鮮カルトと日本の売国に生涯を捧げた

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 23:55:28.86 ID:nV8497CF0.net
>>608
>この事実を理解している人間は研究者の中にも殆ど居ないが

に対する反論。

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 23:57:33.08 ID:PXLmOrPI0.net
>>610
なるほど、最初から言ったことの意味が理解出来てなかったわけだ

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 00:11:23.78 ID:sjG7qw/+0.net
>>5
なんで岸田にそのライターつけないんだよ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 00:13:19.39 ID:KRh5XqHV0.net
これが有名になったポエムか!!

614 :458:2022/09/30(金) 00:14:55.82 ID:ruqdsMq70.net
>522
今書き込みを見たので、スレタイとはちょっと違いますが、書きます。
それから466さんご指摘どうもありがとう、気をつけます。

徳川家康をめぐっては、たしか吉川英治と論争か論争のようなものがあったような話を読んだことがあります。
関ヶ原で書かれている徳川家康も、ヒールのようなものではありますが、司馬が描く家康の悪党の面は、私には、続編ともいえる「城塞」の方がえげつないものだと感じます。
ただ、「覇王の家」だったか、家康についてのものを読むと、好きだったか嫌いだったかは一概に言えないのではないかという気がします。

さらに、ですが、「城塞」は大河ドラマになっても不思議ではないと思うのですが、東照大権現、神君家康公を、大悪党、としていますので、各方面にさしさわりがあるか、必要以上の忖度があるのでしょう。
せいぜい、先日の、私にとっては、わかったようなわからないような真田幸村がつくった出丸のドラマが、限界なのだろうと思っています。

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 00:18:26.33 ID:EUcOj6Pc0.net
>>611
あんたも最初から他人と話噛み合わす気が無いならちらしの裏にでも書いてろって感じだけどな
噛みつかれる事で理解され難い自説が正しいんだ的なオナニーがしたいの?

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 00:18:46.20 ID:uK7Ea9Sn0.net
山県いた時代が日本の黄金時代だった皮肉。ああした嫌われてるが不当に評価低い人物も珍しい。
大久保のが陰湿で強権的な面強かったと思う。

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 00:27:04.14 ID:IpeZMvNo0.net
>>615
? 話を噛み合わせろとか一体何が言いたい?
自分で噛みついてきて理解が出来ないから自分に合わせろとは?

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 00:36:16.87 ID:W2cozHwn0.net
ヤマケンユンピョウ?

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 02:12:18.90 ID:uCmZLYed0.net
家康は山岡荘八だろ

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 04:33:21.94 ID:Q/Vb1gYk0.net
相変わらず語りが下手くそだな。

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 05:37:57.71 ID:yUPMdxp50.net
大隈重信の国民葬との比較で100年経ってもバカにされてる人物www

622 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自民党の統一教会汚染 追跡3000日
鈴木 エイト
1位 → 政治部門

623 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
山県は何人もの妾を抱え、さらに庭園ぐるいで京都にも東京にも大庭園を造った。
人を楽しませるためじゃないよ
自分がたのしむだけの庭

東京の文京区に作った庭園が今は椿山荘。

日本が軍国主義になった原因は山形のドイツ狂いにある。
天皇まで大元帥陛下として軍服を着せてしまった。

624 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>616
晩年まで権力者であり続けた老害
時代が変わったら退くのが大事

625 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あの弔辞で感動したって声が上がってるようだが甘い。多分あれはゴーストライターが書いたものだろうと思う。

だって安倍、菅の二人は議員の中でも本を読まないって有名。あの本を見つけた描写とか余りに出来過ぎだと思わないか?

不自然すぎるんだよ。

626 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
西南戦争での手柄を独り占めして多額の褒美をもらったくせに、将兵の給料を減額する鬼畜山縣有朋は安倍に相応しい

627 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
やまけん?

628 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
岩波新書だっけ

さがそう

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 11:25:00.57 ID:mYNgYvuS0.net
>>625
そうだよな
死んだ人が読んでた頁の最後にあった歌だとか、作ってるのが見え見え

安倍が本なんか読むわけないし

父親の安倍晋太郎が膵臓癌で入院してて意識を失った後、安倍ちゃんはずっと
病院に詰めてた。後援会の人がせめて病院の前まででも、と次々にやってくるので
その手前付き添っていないと格好がつかなかったのだ。

そのとき、安倍ちゃんはずっと中でゲームボーイをしていたという。
これ有名な話

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 11:25:29.05 ID:xokqzpMs0.net
朝鮮反日カルトの国葬を欠席し国民に寄り添われた天皇陛下、自民党抜きで弔問外交をされる御聖断
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1664504331/

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 11:44:13.08 ID:O1eA5RaF0.net
今、旬なのは原敬
山県なんて古い古いw

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 11:52:53.04 ID:MQgxFA8c0.net
>>625
普通にスピーチライター
菅ちゃん、今回はページの読み飛ばしはなかったからなw

三浦瑠麗氏 玉川徹氏の国葬発言謝罪に「安易な決めつけ」スピーチライター知っていればと
https://news.yahoo.co.jp/articles/de7eb9b7413b8aa5f966b08801657c751ffd047e

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 11:58:44.50 ID:uCmZLYed0.net
まず視聴率が低すぎてほとんど誰もみてないからここ以外で話題にしてるやつを知らない

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 14:42:05.49 ID:YbfCEbba0.net
統一教会ズブズブの岸田とスガ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 15:26:18.06 ID:cCPBBzfv0.net
何から何まで 真っ暗闇よ
筋の通らぬ ことばかり
右を向いても 左を見ても
壺と阿呆の 絡み合い
どこに男の 夢がある

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 15:37:31.34 ID:8wGLPKCm0.net
>>4
作中で「山県なんてものは」的なニュアンスな割に活躍するシーンたくさん出てきて草

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 15:41:19.78 ID:QNyDBCke0.net
>>632
葬式でもじ自分が主役になりたい三浦

638 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
壺三は今頃山縣読んでるワケ?
保守ならアジア主義の伝統を血肉にしてないなんて有り得んのだよ
アメポチ売国奴には要らんけどな

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 20:31:45.39 ID:jyt8L2cE0.net
大河ドラマ決定

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 20:41:40.49 ID:uCmZLYed0.net
壺型蟻屠喪

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 21:24:14.38 ID:44PX/xKT0.net
元勲第一の賄賂王

642 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>261
そもそも島津自身が秦氏で新羅系だから今更。。

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:55:12.98 ID:NfPjwIGL0.net
>>289
の割にはノモンハンの認識めちゃくちゃなんよな
陸軍戦車将校経験者で防衛庁から大量の資料もらってるのにそこらのオタク以下の認識
思想や体験が認知歪めてんだなと

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 01:04:12.68 ID:O4G0U9TQ0.net
山縣有朋は椿山荘というすげえ屋敷を持ってたくらいだからよほど賄賂貰ったんだろう

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 01:12:19.44 ID:V1WvHusJ0.net
恥を知れ!

646 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>248
いや司馬の西郷の評価は低い
維新実現までは凄かったが維新後の国家プランは持ってなかった、
維新後すぐ死ねば良かったとか述べてる
それに怒って海音寺潮五郎が書いたのが「西郷隆盛(未完)」

647 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
安倍とは一心同体だと思ってたら大きな勘違い。安倍から見たらお前は使い捨ての雑巾。勘違い花畑牧場

648 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
安倍も使い捨てだから中抜き国葬のオモチャになったな

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 03:27:19.82 ID:QU1YHq5j0.net
デマ川徹のおかげですね
デマ川さんの

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 05:14:56.72 ID:5yrTGl5h0.net
山形って功績の割になぜか嫌われてるよな
菅さんはそんなところを自分に重ね合わせたのかね

総レス数 700
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200