2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ウクライナ情勢】「住民投票」4州トップ、プーチン大統領にロシアへの併合正式申請…攻撃には「核使用の権利」 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/09/29(木) 05:19:42.39 ID:UM7tkmw19.net
※2022/09/29 00:27

ロシアのタス通信などによると、ウクライナ東・南部計4州の親露派トップは28日、「住民投票」の結果、ロシアへの併合賛成が多数だったとしてプーチン露大統領に併合を公式に申請した。プーチン氏は30日にもロシアへの併合を宣言する。

ロシアのウクライナ領土の併合は2014年の南部クリミア以来。対象は東部ドンバス地方(ドネツク、ルハンスク両州)の親露派武装集団が実効支配する地域と、2月24日以降の侵略で占領した南部ヘルソン、ザポリージャ両州の一部だ。全土の約15%に当たる。

タス通信によると、プーチン氏が30日に演説して併合を宣言する方向で調整が進んでおり、露有力紙RBCによると30日夕に、モスクワの露大統領府周辺で祝賀行事も計画されている。10月4日に上院が関連法案を審議し、併合手続きを完了する日程が浮上している。

 メドベージェフ前大統領は27日、併合を歓迎した上で、併合する地域が攻撃された場合の「核兵器使用の権利」に改めて言及し、ウクライナ軍を軍事支援する米欧をけん制した。

続きは↓
読売新聞オンライン: 「住民投票」4州トップ、プーチン大統領にロシアへの併合正式申請…攻撃には「核使用の権利」.
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220928-OYT1T50357/

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 08:46:09.97 ID:992Oy/Nl0.net
>>234
共和党の方が積極的だけどな

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 08:47:00.49 ID:Ao7Dlwr70.net
>>216
軍を撤退させないためと国民を動員させるためだよ
自国ということにすれば撤退という概念はなくなるし国民をいくらでも動員できるようになる
つまり玉砕させるためには必要なことなんだ
ヘルソンの守備隊はとっくに降伏しようとしてたからな

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 08:47:45.41 ID:DQkz6ic50.net
武装したロシア兵が住民宅訪問して投票させてるらしいぞwww

脅しじゃんwww

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 08:48:30.18 ID:J7dk4nj50.net
今取り返しちゃえばいいんじゃね。

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 08:49:43.01 ID:wQ4ndo9s0.net
>>222
元の住民で反ロ派はシベリアに移送済み
ウクライナにしてみりゃ遠慮なく攻撃できるし厳冬期に住民が苦しんでいても助ける道理も無い
領土さえ取り返せれば他は足手まといと戦争に集中できる

まあロシアが核攻撃の口実を得たとしても実際にやればモスクワへの制裁核攻撃の口実になるんだからロシアは撃てないよ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 08:50:04.41 ID:LQxdev250.net
単純にプーチンは地政学的にクリミアが欲しかっただけだろ
クリミアを使いやすいように最初から4州とるつもりだったんだろ
正義とかどうでもええんや

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 08:50:09.74 ID:DQkz6ic50.net
そもそもウクライナ戦争早期に住民移動させてたよね?

目星しい非親ロシアは退去させて更に武装兵士で脅しw
おそロシア

さすが安倍ちゃんと同じ未来見てただけあるわw

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 08:52:03.89 ID:LQxdev250.net
>>242
俺も地政学的にこれだけやってくれるリーダーが欲しいよ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 08:53:24.26 ID:WchF9iVf0.net
酷い大嘘www


クリミアの住民を徴兵しまくってるのに、投票でロシアに行く訳ないだろw

マジでウケるw

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 08:54:02.00 ID:3YR0po4x0.net
死なばもろともでEUに核ミサイルぶちこみまくって死んでくれないかな

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 08:54:19.00 ID:DrutqCnb0.net
>>244
あれはタタール人だから

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 08:54:57.50 ID:hDhV75Mn0.net
これから解体される国に併合とか…

戦後はどうなるん?

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 08:56:27.86 ID:Tk3sdsVa0.net
インテリヤクザだねロシアは
都合良く法を盾にする犯罪者と変わらない クソ国家

249 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
↓の投稿の時期:
2019/6/10:Burned BBQ (Proxy60)[210.227.19.0/25] Registered:20190610-215538<-ここ注目w

世界中の限りある資源を貪り続け、日本国を中心に3.11以降8年間21世紀の発達し過ぎた電気を使うあらゆる商品・設備などの地球人70億人分の電力
供給を火力発電中心に頼ってしまったため、CO2のばらまきを続けてしまった。全ての国々がCOP「国連気候変動枠組条約(UNFCCC)における締約国
会議」を批准するつもりは全くない。
自国ファースト(特に米国、日本国)の名の元に周辺諸国(隣人)の事情など一切お構いなしで他国の財産を貪り続けてまで、自国の安寧のみを追及
し、儲けた金品はタックスヘーブンさせる国々が多数存在するが、ソロモン王の栄華に酔い(あらゆる自然災害に対応不可能だが、取りあえずの21
世紀の科学技術に現代人は泥酔している)新バビロニアの侵略により、イスラエル人がバビロンへ転出させられた先例に近い状態に全ての地球人が
落ちぶれている。

結論: ヘブライ人の神(自然環境など)は、バビロン捕囚の再現を決定した模様
日本人の大半もクリスマスやハロウィンに興じ、キリスト教様式の結婚式などを行うため、準キリスト教徒であると言えなくない。
新バビロニアの侵略により、イスラエル人がバビロンへ転出させられたのがバビロン捕囚として旧約聖書などに記されているが、捕囚期間は100年程
とされている。私の解釈では人の人生の3世代分を神が見定め、人が改心した場合許されると考える。
約1億人が死亡した第二次世界大戦後2020年は75年後にあたるが、神はほぼ人の人生の3世代分を見定め第三次世界大戦で地球人の抹殺を試みている。

250 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
編入地域を舞台にした全面戦争に突入
ウクライナの最新式兵器を前にロシアの新たに投入する徴兵した120万人の予備役がどのような戦い方をするのか興味がある
お互い気の済むまで徹底的にやれ

251 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>249
過去の事例: 昭和20年(1945年)- 明治元年(1868年) = 77年
明治元年は日本国の産業革命の受け入れの開始、自然環境の破壊を行う事が決定付られらた瞬間でもある。
過去、日本国ではキリスト教布教が大失敗をし続けている。まずは維新を成功させキリスト教国と同じ条件に設定し人類全体が地球上に存在していい
生物か検証を開始された模様
※77の意味する数字「エンジェルナンバー」神の降臨を意味する数字、例:天上の業火「原子力爆弾」など

1940年 アメリカ合衆国大統領選挙、日中戦争激化(満州国総務庁次長・商工大臣を務めた岸信介:安倍晋三・岸信夫の祖父が主導)、国際情勢の
    緊張化の為、東京五輪が中止
1941年 太平洋戦争開戦
1945年 日本国内の主要都市の絨毯爆撃、広島市・長崎市への原子力爆弾投下
    第2次世界大戦の敗北:戦死者数:約550万人(日本)約8500万人(全世界)

()の年数、西暦年数から1945年の差分の年数
2020年(75年)
・アメリカ合衆国大統領選挙、2度目の東京オリンピックの中止

結果:新型コロナウィルスのパンデミックにより東京オリンピックは延期され、事実上の中止

2021年(76年)下記国家連合間の第3次世界大戦の勃発
中国サイドの総兵力:32,280,565人
構成国:統一コリア・中国・ロシア・ベトナム・ブラジル・エジプト・イラン・アルジェリア・トルコ・パキスタン・ポーランド・タイ

米国サイドの総兵力:10,933,700人
構成国:アメリカ・フランス・イギリス・カナダ・スペイン・イスラエル・オーストラリア・日本・インド・台湾・イタリア・ドイツ

2022年(77年):人類滅亡
※戦力差が3倍程あり中国サイドが優勢な展開になるが、敗北を受け入れる訳にはいかない米国は大量に保有する核兵器を惜しみなく投入し、それらに
 呼応するように中国サイドも大量に保有する核兵器を惜しみなく投入する為、双方の戦略核を打ち合い、双方共倒れの結果、人類は滅亡する。

2022年 ≒ 2がさん「個」(日本人に予言させる為の暗号?)≒ 人類は地球上から逃がさん ≒ 人類の滅亡?

252 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシアに世界中から核爆弾を撃ち込んでやる。
水爆の実験台にしてやるからな。

253 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>247
後になって併合の手続きを行った人は「あの時自ら死刑執行書にサインしたんやな」って思うんだろうな。

というかかき集めた100万人の烏合の衆が破れたら、次はどうするんかねロシア軍?

254 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>250
動員兵なんて現時点で一方的に掃討されてるだけです

255 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>251
現状:
中露連合の総兵力:21,650,000人
※国連人権理事会のロシアの理事国資格停止決議を反対(24か国)・棄権(58か国)した国々で構成
構成国:中華人民共和国・ロシア・北朝鮮・ベトナム・イラン・アルジェリア・パキスタン

米国中心の民主主義同盟の総兵力:16,653,700人
※国連人権理事会のロシアの理事国資格停止決議を賛成(93か国)した国々で構成
構成国:アメリカ・フランス・イギリス・カナダ・イタリア・ドイツ・日本・スペイン・イスラエル・オーストラリア・タイ・台湾・大韓民国

ロシア連邦、ウクライナ侵攻
ロシア連邦大統領ウラジミール・プーチン 核抑止部隊を準備
米国大統領ジョー・バイデン 第三次世界大戦を示唆
習近平、国際情勢緊迫で「全軍が戦争準備を」…軍を海外派遣する根拠法を整備へ
米国大統領ジョー・バイデン 台湾防衛発言
中国国防相「台湾分裂させるなら戦争いとわない」米など強くけん制
北欧2国のNATO加盟
米下院議長 ナンシー・ペロシ訪台->中華人民共和国 台湾周辺で大規模演習実施
【ウクライナ情勢】「住民投票」4州トップ、プーチン大統領にロシアへの併合正式申請…攻撃には「核使用の権利」 [ぐれ★]wwwwwwwwwww
↑JamesArthurWatkinsの徴用工の名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1ぐれ ★2022/09/29(木) 05:19:42.39ID:UM7tkmw19tが
スレ立てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

256 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>132 日本もアイヌ新法で先住民族認定したんで、同じことをしたんだけど。

257 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
戦争始めた時の脅しと全く変わらんな 
 
核使うなら使えばいい。インド 中国が完全に離反し、モスクワが直接攻撃される覚悟があるならな

258 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
GOだ
ロシアの勝手なルールが
通ると思うな

ロシアは悪だ

259 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
調子に乗ってると永久凍土みたいなロシアは利用価値が低いから思い切りボコられるな

260 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今でもこの地区に残ってる人達はほぼ親ロシア派だけやろ
願ったり叶ったりじゃねぇの

261 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>8
自国第一主義に対してダブスタの指摘など通じんよ

262 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>250
人海戦術で押し寄せる120万人がゲパルト対空戦車の水平撃ちでミンチにされるんじゃないかな
つうか、現状でロシア兵はビニールシートを渡されて野営してるのに冬を越せるはずがない

263 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
チェンバレンの紙切れがそろそろ登場か?

264 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>256
意図が全く違う

265 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まぁ、制空権をとれないとゴチャゴチャして長引くだろ
ロシアは中国がつかない限りどうにもならん

266 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウクライナの大反攻をチャーハン呼ばわりしてたプーアノンがダンマリで笑えるw

267 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
「自称」自国領だから現地で略奪ってわけにも行かないだろうし、
いろいろと「住民」懐柔策も施すから、かなりの物資も必要。
管理コストの面でロシアが音を上げるのではないか。

268 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
宇占領して併合宣言→宇反撃
→露「自国の安全が脅かされてる」
なるほど

269 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
核なんか使えねえのはもう分っちゃってるから脅しにはならん

270 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>11
ロシアの応援をしているのは、統合失調症ばかりと良くわかるレスだな。
まだ言ってるのか。

271 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウクライナが自称併合州を攻撃
ロシアがウクライナを核攻撃
NATOがウクライナに核兵器を供与
ロシアが抗議
ウクライナがモスクワを核攻撃
ロシア NATOに核攻撃するか審議中にクーデーターでプーチン逮捕される

272 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>266
一方にそんだけ肩入れできる理由がない

273 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>269
常識的に考えるとデメリットがメリット
上回ってるからやらないんだけど
そもそもまともにその辺評価できるなら
この戦争始めてない訳で

274 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>5
アメリカはいつでも正義だからな
戦争犯罪かどうかもアメリカが決める
反アメリカはすべからく悪なのだ

https://imgur.com/N7Jx2Mo.png
https://imgur.com/280ZpYU.jpg

275 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>222
親露だった住民も現実のロシア軍見てゲンナリ
思ってたのと違うと言うのが今の心境らしいので

276 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>83
これがプーアノンです。

277 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>235
日本の大手マスコミは親米だろ(笑)
反米なら併合を決めたウクライナ東部の選挙を茶番なんて報じない。

278 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>23
とうのロシア人はペレストロイカより前がよかったと言ってたのがエリツィン時代

279 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>277
反米=親露て訳じゃないからなあ

280 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
核兵器のボタンてプーチンが決定しても数人の高官達のなんか操作が無いと発射できないシステムとかテレビで軍事評論家みたいな人が言っててプーチンが破れかぶれで発射しようとしても今のロシアの高官はそこまでバカじゃないから核兵器の使用は無いだろうと言ってたが……最近のプーチンの目付きがヤバいので心配だが……大丈夫だよね?

281 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>274
人の世というのはいつも
理不尽さが付きまとうな

それは学校や会社の中であったり
日常社会や政治であったり
国際社会であったり
様々だが

282 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>233
それは、日本人だけが共有しうる主観的評価。
外国人は、それを同列に扱わない。

283 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これが通ったら
核保有国の侵略し放題だ

世界中で核が売買されるぞ

284 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>280
俗人的なセキュリティは
あんまり機能しない可能性がある
「プーさんが言った事なので俺の責任じゃない」
で全部通過しちゃいかねん

285 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>284
属人的

286 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>283
> 世界中で核が売買されるぞ

それはまた別では

287 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>231
口だけならこんなことにはなってませんが?バカなのお前

288 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>234
バカですか?アメリカも滅亡するかも知れんのだぞ
望んでるのは他いる

289 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ハイかイエスでお答えください、で賛成多数!をマジで見ることになるとは思わなかった…
とは言えないくらい常套手段と化してるというね

290 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
歴史的茶番

ハリウッドで映画化決定!

291 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>286
イラン、北朝鮮に買いにいくさ
ロシアも売るし

292 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
徴兵、徴兵

293 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
核エネルギーを手にしてしまったところから
既にパンドラの箱は開かれてしまったんだよ
m-RNAワクチンだとか人間は手を出しちゃ行けない領域に手を出して
自ら滅びの領域に片足を突っ込んでいるのかもしれない

294 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>286
NATOに核ミサイル100発供与だとさ
そのまま売却だろ

295 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こういうことできるならなんで最初からやらなかったの?

296 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
賀来千香子は好きだけど核はイヤだなあ

297 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>53
素人が見ても
米国ウクライナにとってこの住民投票は相当なダメージだろうね
攻守交代レベルの不意打ちを喰らった状態

米国が停戦交渉に方針を切り替えてくれないかと思っているんだけど、無理かなぁ

298 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
何かやるたびに後世の恥を残してるだけ

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 09:37:37.24 ID:A7XXJftI0.net
>>164
逃げんなよw

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 09:38:32.24 ID:M2ln/rCn0.net
[ワシントン 28日 ロイター] - 米国は28日、ウクライナ向けに11億ドルの追加軍事支援を発表した。高機動ロケット砲システム「ハイマース」(HIMARS)18基や弾薬、ドローンシステム、レーダーシステムなどが含まれる。
ロシアの侵攻を受けて米国がウクライナ向けに行った軍事支援はこれで162億ドル相当となった。

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 09:40:37.74 ID:1aBEgLIK0.net
>>287
でもホントにやる気あんの?

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 09:41:01.13 ID:tZU44aIe0.net
>>300
アメリカ怒らせただけだったな
クリミアの橋とかも落とされるだろうな

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 09:42:11.49 ID:liDEWspf0.net
竹島なんて近くを通っただけで韓国軍に撃たれるわ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 09:44:42.10 ID:A2nG/Hjk0.net
>>280
大統領権限で拒否したらその場で罷免して新しい人にすげ替えたらそれで終わり

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 09:44:43.84 ID:Zi86gCQp0.net
>>300
> ウクライナ向けに11億ドルの追加軍事支援を発表

相変わらず10億ドル前後ずつ支援だね

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 09:44:55.36 ID:liDEWspf0.net
>>300
まあお金や武器は貸しただけなんで

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 09:46:03.88 ID:8TEOUzSA0.net
>>273
ゲーム理論がリアルに通用すると思ってる奴多いよな

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 09:46:13.27 ID:DIQNZSE10.net
自慢の核がちゃんと爆発するのか見ものですw

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 09:48:37.44 ID:8TEOUzSA0.net
>>280
それ、核発射の権限を分担している高官が行方不明だか更迭だかで一時不在になってて、プーチンが権限を奪い取ったんだとか言って話題になってたやつじゃん

プーチンが本気になればどうにでもなる話

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 09:50:03.12 ID:tZU44aIe0.net
まあ今回の侵攻でロシア軍が弱いということがバレてしまって
誰もビビらなくなった

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 09:50:46.78 ID:jmsmXZ8V0.net
併合してもウクライナからの攻撃はやまんだろうし、世界から批判を更に買うだけやぞ
プーチンとうとうヤケクソになったか

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 09:50:54.20 ID:0VE3XzxB0.net
今のロシアは国民の命の価値がゼロだから無敵の国状態
核すら平気でぶっぱなせる

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 09:51:56.92 ID:1aBEgLIK0.net
>>235
「ペンは剣よりも強し」ってのを信じてるのか。
でもスーパーマンの正体って・・・

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 09:53:39.52 ID:tZU44aIe0.net
>>311
ウクライナの攻撃は更に苛烈になるだろうな

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 09:53:58.56 ID:oU1xH9k70.net
>>163
ハハハ
昔からやり方一緒かよ

今の時代そんなもん通らんよ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 09:56:21.04 ID:Fu8CxJ3V0.net
>>250
機械化されてない歩兵の大軍の移動速度なんてたかが知れてるから、衛星観測で位置捕捉して遠距離からの地対地ロケット&ミサイルの飽和攻撃。

まぁ人道に配慮するなら(?)、物資集積地のみを破壊して、戦闘継続を不可能にする辺りかな。現実的なのは。
元々士気は高くなさげだし。

つか100万人のタダ飯食らい勢を食わしていく体力が今のロシアにどんだけ残されてんのかね?物資運搬だってタダじゃないのに。

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 09:56:31.58 ID:njiTYaX80.net
ゼレンスキーなめんなよ
核で全裸にされても立ち向かう男

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 10:02:28.90 ID:eHSiudHa0.net
最初から核で脅してましたやん、じゃ、今までは権利もなく使うぞって言ってたの?

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 10:02:38.81 ID:r/kn/BOY0.net
>>312
いまは日露戦争みたいな苦戦だから
下手するとロシア第二革命、プーチンが殺されるパターン

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 10:03:15.02 ID:5yULN0XM0.net
>>8
ウクライナも同じことをやればいい

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 10:03:32.67 ID:5yULN0XM0.net
>>318
ブラフだぞ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 10:04:42.80 ID:5yULN0XM0.net
>>319
9/30にプーチンが演説するだろ
そこであいつは暗殺されるはずだ

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 10:05:48.03 ID:5yULN0XM0.net
>>165
ウクライナも住民投票やれば無効だぞ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 10:06:27.21 ID:rlKcKU080.net
そもそも論として、本当は住民がロシア側に行きたくないなら、
住民のウクライナ側への引越しや反対デモが増えていくと思う
そうでないなら、やっぱりロシア側に行きたいって声が強かった
ことが裏付けられてしまう
この意味で、ここで争っても勝算はないと思うよ

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 10:06:34.14 ID:kIcfJQvG0.net
キーウ進行前くらいのタイミングだったら周り黙ったかもしれないけど苦戦してる時にやるとご冗談をってなるね

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 10:08:34.43 ID:TV4e4t1S0.net
国連では承認されないので、侵略国家の戯言

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 10:08:52.31 ID:ZwDph0mC0.net
じゃんじゃん核ミサイル使うべき

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 10:09:49.76 ID:tZU44aIe0.net
そもそもウクライナ以外の国を攻撃するかもとか脅しにもなってない
そんなことしたらNATOとして最新兵器が一気になだれ込むから
ロシア軍瞬殺されちゃうだろ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 10:10:35.90 ID:njiTYaX80.net
プーチン曰く一番好きな言葉は「窮鼠猫をかむ」
つまり追い詰められて核をぶっ放すのは確定事項

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 10:10:39.96 ID:D1kHnZHV0.net
顔ボッコボコにされながら、手を出したら必殺技使うぞって喚いてる状態

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 10:11:33.97 ID:8una19zV0.net
やっぱり核の防衛が一番だな

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 10:13:23.39 ID:njiTYaX80.net
いずれにしてもプーチンは鼠のような矮小な男

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 10:15:05.22 ID:Zi86gCQp0.net
>>314
つまりその地域の住民は
ウクライナ軍から攻撃され続けるわけだね

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 10:16:53.74 ID:GxPKnniw0.net
>>311
実行支配受けてるとこに西側が手を出すとロシアは激怒だろ
こないだゼレ公は暗殺されかけてたろ?あれは脅迫だろ
交渉相手なくなるのは困るからロシアは生かしてやってる
ガスも止めないロシアは縛りプレイで戦争してる

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 10:18:17.22 ID:1aBEgLIK0.net
>>334
もう手を出されてるが

総レス数 946
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200