2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

若い世代ほど中国へ親近感 急激な経済成長、「怖い国」から変化 ★2 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/09/28(水) 23:20:00.73 ID:odQYUEiB9.net
 日中国交正常化から29日で50年となる。日中関係が冷え込んだまま迎える節目だが、内閣府の外交に関する世論調査からは、あるデータが浮かび上がる。

 それは、若い世代ほど、中国への親近感が高いことだ。

 中国に「親しみを感じる」とした比率は、70歳以上で13・2%、60代で13・4%と低迷している。40代では24・6%とやや上昇する。それが、18~29歳では41・6%。全体平均20・6%の2倍超だ。

 一体なぜなのか。

「地理のテストのグラフで、一気に伸びている国があれば、中国だった」

 早稲田大4年の菱井創さん(22)が、中学時代に中国に抱いたイメージは「急激に発展した国」というものだった。地理の授業で見る鉄鉱石生産量や電力消費量の推移などの数値で、2000年代ぐらいから急伸しているのは、中国だけだった。

 小学生のとき、中国製ギョーザによる中毒事件が大きな問題となり「中国は怖い国」だと感じた。しかし、その後も経済成長を続ける中国の勢いに陰りは見られなかった。

 高校2年のとき、中国の春秋戦国時代を舞台に描いた人気漫画「キングダム」を学校の図書館で全巻読み、「中国の広大さ」を実感。漢文の授業で「2千年以上も前の外国語を原文で読める」ことに魅力を感じ、大学では中国の文学や文化を学ぶことにした。

 オランダのライデン大学に留学中の楢本珠貴さん(22)は、子どもの頃から世界遺産に興味があった。紫禁城、万里の長城など数多くの世界遺産を持つ中国は「いつか行ってみたい」国だった。

 しかし2012年、日本政府による尖閣諸島国有化をきっかけに、中国各地で反日デモが発生。テレビで日本車が群衆に破壊される様子を見てショックを受けた。

 「中国人は反日の人が多いから、親しくなれない」と思っていた。しかし、3年前にオランダに留学し、中国人留学生の友だちができ、先入観が崩れた。

 「国同士の関係は難しくても、人同士なら仲良くなれる」という事実が新鮮だった。

 専攻した国際学を学ぶ中で、欧州から見ると「日本と中国が小さな島をめぐって争うのは不合理。経済的にも利益がない」という見方があることも知った。

 若い世代が他の世代に比べて中国への高い親近感を示した前述の内閣府調査。世代間での格差の広がりは、ここ10年ほどで目立つようになった。

 それは、2010年に日中の国内総生産(GDP)が逆転し、その差が開いていった時期と重なる。

 アジア各国の国民意識について研究する東京大大学院の園田茂人教授は、対中認識の世代差の主な原因となっているのは、世代によって異なる「記憶の問題」だと指摘する。

 年齢が高い世代は「冷戦体制下を生き、西側と東側、市場経済と計画経済といった二分法や対立を記憶し、天安門事件では感情を高ぶらせたことも覚えている」ため、それを修正することは難しい。

 一方、若い世代にとっての中国は「すでに発展をしていて、その中に市場経済もある」存在だった。「市場経済の中で、ITによるコミュニケーションやゲームなど媒介物を利用する彼らにとって、そこでモノが動いている限り、政治についてそんなに目くじらを立てるようなものなのかと見えるのではないか」と分析する。(山根祐作)

朝日新聞 2022年9月28日 20時00分
https://www.asahi.com/articles/ASQ9X5V2QQ9XUHBI012.html?iref=comtop_7_02
★1 2022/09/28(水) 20:47:49.63
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664365669/

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:08:50.27 ID:PIKisvlo0.net
むかしは親近感感じる人多かったな
中国側も反日押し殺して接してたからな
やっぱ天安門事件がきっかけだな、見方が変わったの

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:08:50.98 ID:Pmzryus70.net
なんで肝心な30代がないんだよ

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:09:32.52 ID:T85xQ5W30.net
工作必死すぎて草
中国人そんなに好かれたいんか

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:10:24.74 ID:1gV43kWc0.net
あなた方、中国父さんと韓国兄さんと日本への誹謗中傷はやめるって言ったじゃないですかぁ



ニチャア

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:12:03.62 ID:zhkGT/s+0.net
>>814
米やオーストラリアのような移民国家とは全く違う
周辺石を覇権主義的に飲み込んでデカくなった国だよ、こんな国はロシアと中国だけ
ロシアはシベリアに人が少なかったから、実質中国だけ

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:12:28.94 ID:730Nh7sc0.net
>>820
中共がある限り線は引くべきだが
朝鮮人よりはマシ

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:12:33.43 ID:TYOQnVRX0.net
経済成長したからって好きになるか?www

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:12:34.42 ID:SRY+cOhL0.net
>>816
楽観的だな
基礎技術は完敗なんだが
まぁ粗製技術のコピー出来なくなったのでこれからまだまだひどくなるけどね

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:12:52.46 ID:/8HMVoKq0.net
>>288
ドラマはジワジワ人気きてるよ
自分も韓流はほぼ見なかったのに中国ドラマは観てる
普通の大河からファンタジー、ブロマンスというBLに近いのもあるし
アニメのブロマンスも一部の腐女子に人気

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:13:05.48 ID:djY2OEyz0.net
三國志、孫悟空、ラーメンマン、などなど中華モチーフの人気コンテンツが昔から沢山あるし、中華料理は日本人も大好きだし。

いがみ合ってんのは基本的に権力者同士だけじゃね?

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:13:37.13 ID:1LDldhj30.net
>>799
中国にとって日本は不要な国だけど
邪魔な国
なくしてしまうか、自分の支配下においてしまいたい国

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:13:47.83 ID:f+qd51JV0.net
ハイハイ若いほど若いほど

若者さぁ、お前らバカにされつつ便利屋として扱われていることにそろそろ気づこうか
ハムスターの群れみたいな人たちw

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:14:52.65 ID:djY2OEyz0.net
>>827
そういや、キン肉マンにキムチマン(韓国)やバナナマン(フィリピン)はいなかったなw

カレークック(インド)はいたけど。

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:15:39.46 ID:992Oy/Nl0.net
単なる政治への無関心な馬鹿な若者ってだけじゃん

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:16:11.99 ID:zhkGT/s+0.net
>>822
天安門は中国内だけど、香港や台湾や南シナ海や尖閣で顕著だよね、
どんどん急激に軍拡してるし

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:16:24.29 ID:OOOn52z4O.net
香港の状況見てれば、
充分に怖い国だけどねェ・・・

(-。-)y-~~~

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:17:14.49 ID:0VE3XzxB0.net
安かろう悪かろうだった中華製品がここ10年で安くて良いに変わったからな

逆に高くて性能微妙なのがメイドインジャップ

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:17:33.75 ID:WPnoWQeD0.net
朝日新聞への親近感でも調べてみたら?

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:17:52.35 ID:zlc3KURb0.net
>>832
ふーん
でもその前に在日米軍を何とかしないとね

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:18:20.76 ID:992Oy/Nl0.net
>>831
あのね中国に逆らうとボイコットとか結構攻撃的なのよ

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:18:54.40 ID:nSVhHQu/0.net
五毛の洗脳の成果だな
スパイ防止法作らんとこのまま侵食されるぞ

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:19:11.67 ID:zhkGT/s+0.net
>>836
あと、チベットやウイグルとか
内モンゴルだって本来モンゴル側だよね、漢民族だけなら本来もっと国土はかなり狭くなる

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:19:12.74 ID:xE9Lnh5i0.net
>>1
韓国も中国も反日でやたら日本に住んでるのは激しく気持ち悪いけど
国同士の関係ではかなり中国がマシだとは思ってる
韓国は用日文化でやたら悪口言ったり嫌がらせしながら日本に絡んでくるのがウザ過ぎる
立場悪くなると被害者アピールして自分を通そうとする
輸出管理騒動の時もそれまでは金慶珠筆頭に「韓国は日本を追い越したから日本は嫉妬してる」と事あるごとに鼻息荒く言ってたけど
輸出管理が決まったら直ぐ様「韓国の経済力は日本の6分の1なのに日本は弱い者虐めしてる!」と言い始めて閉口したよ
ちなみに最近また金慶珠が「韓国経済は日本を追い越した!」と言ってるのを見かけたわ
中国は韓国のように外交約束を平気で破ることはないし民意に振り回されて反故にするようなこともない
やっぱり中国は韓国よりずっとマシ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:19:27.14 ID:s7QchWYg0.net
中国と断交したら日本経済は持たんぞ
チャイナショックで株式市場がどうなったか知らんのか
基地外団塊パヨクを憎悪するものだが中国とは対立せずは上手く付き合うしかない

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:20:27.00 ID:1gV43kWc0.net
若い世代ほど中国製を使うのが普通でしょう
日本製を使うお金持ちはレアでしょう
公的機関以外のお買い物は普通日本の製品以外となる国ですから

まさかとは思いますが、
お金持ちと同じ物を同じだけ、より人数も持ってるおカネも少ない若いお金持ちに買ってもらえるとは思ってませんよね?
そんな頭の悪い人は日本にはいないですし

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:20:30.30 ID:zhkGT/s+0.net
>>838
まあ韓国もかなり抜かれつつあるから他国のこと言えんだろ

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:20:32.76 ID:992Oy/Nl0.net
少し前までオーストラリアも無警戒だったけど今どうなったか

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:20:40.92 ID:s7QchWYg0.net
>>844
同意
韓国とは国交断絶して中国を優遇すべし

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:21:56.53 ID:992Oy/Nl0.net
>>845
もう対立は避けられないから的外れ

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:22:24.18 ID:omKZNQD50.net
>>826
移民国家とか聞こえが良さそうに言うなよ
侵略により奪った土地に人が移った国と言えよ

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:23:27.44 ID:s7QchWYg0.net
>>850
岸田退陣で河野か菅に戻せば日中友好韓国拒否でおけ

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:24:14.78 ID:992Oy/Nl0.net
じゃあTPPもルール曲げてまで中華入れることに賛成するのか?対立するなって言ってる人達はどうするの?

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:24:58.66 ID:JR7jflrl0.net
まじかよ。日本はじまったな!

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:25:04.85 ID:rPJcE3sS0.net
朝日の戯言
統一もそうだがスパイ防止法急ぐべき

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:25:22.48 ID:xE9Lnh5i0.net
>>849
優遇なんてする必要はない
中国韓国に対して毅然とする事が大切 
特に韓国に対して毅然と突っぱねる事だね
日本の市場を韓国のやりたいに放題させてるのは絶対におかしい
統一教会に乗っ取られてきたからかね?

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:26:11.17 ID:rBIuwWza0.net
>>840
まあ、それがあるから中国も今のところ日本に手をださないでいるけど
在日米軍が日本のために本気で中国と戦ってくれるかどうかわからん

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:26:16.26 ID:992Oy/Nl0.net
>>852
だから友好なんて無理だから中華も国内で問題あると反日カード使うし

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:27:01.60 ID:NUucnNch0.net
>>816
日本も内需が大きくて何とかなっていたのに
氷河期世代からの超少子化で色々と不味いからな

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:27:02.96 ID:zhkGT/s+0.net
>>844
中国は韓国よりずっとマシなのは同感
むしろ優秀な中国人には親近感まである

だけど経済競争的には最も強い、長い目では勝てん
今は日米欧でなんとかだけど
経済で米抜いたとき一変して政治的に超覇権主義国家となるだろうね
選挙もない国が世界を仕切ろうとしてくるだろう

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:27:53.54 ID:M8Not5KG0.net
>>845
お前ら嘘まみれのクズ工作員どもは
言ってる事がまんま朝鮮人と
同じだって理解しろよ。

日本は宋代以降、
中国とは断交してた時代のほうが
長くて断交してた時代の方が
うまくいってだんだよ、歴史を勉強しろ。

というか、
お前らがやってる事は侵略だろうが、
もう戦争しかないからさっさと出て行け、
厚顔無恥な無礼者どもが。

お前らが優秀とか笑わせるな、知恵遅れの
嘘吐き幼稚園児どもが。

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:29:55.07 ID:992Oy/Nl0.net
友好っていうなら中国に住みつきなよそれが一番の近道なんじゃないの。和服着ただけで罵詈雑言なのが現実だけど

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:29:55.25 ID:1gV43kWc0.net
アメリカ様に忠実であれ
アメリカ様に忠実である政府に忠実であれ
この国は民主主義ではない
しかし民主主義であるとの仮面は被らなくてはならない
若い世代に翻意を促すため中国様とは早急に衝突しなければならない

わかりますが中国様に手を出させたいとの願望を捨てないとなかなか難しいのではありませんか?
尖閣に上陸してみては?

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:30:21.44 ID:r44FW4CP0.net
中国に親近感ってより韓国が嫌いなんだろ
あ、俺も韓国大嫌いだし

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:30:26.19 ID:d5goEQ1X0.net
岸田自民が書かせた作文だろ
安倍ちゃんの意思を継いで春節ウェルカムを再開しないといけないから

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:32:20.13 ID:omKZNQD50.net
米国やオーストラリア←転移型がん細胞
中国やロシア←カビなどの侵食型のもの

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:32:34.52 ID:992Oy/Nl0.net
>>863
アメリカ様に忠実であるならとっくに国民皆保険なんて無くなってるよ。散々圧力かけられてたのだから

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:32:39.21 ID:M8Not5KG0.net
本当に中国人と朝鮮人は
この期に及んで
お互いに責任をなすりつけあって
必死になって日本人を騙そうとして
鬱陶しいよね。

お前らつい最近までは
仲良く日本人を侮辱してただろうが、
ムーンやダイサク、民団総連と
二階一味のような連中で集まって。

今更誤魔化せると思うなよ、
犯罪行為で日本人の人生を妨害してた
という点ではどっちも一緒だろうが。

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:32:41.00 ID:s+VoklD20.net
何だ朝日か

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:33:47.19 ID:s7QchWYg0.net
>>861
ツボガーの貧乏人うるせーよ

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:35:00.14 ID:7KwprmLq0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1574050313618608128/pu/vid/1280x720/V32iWvx2Sh6OeZrG.mp4
ちうごくこわい

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:35:10.74 ID:1xwDKqYE0.net
八割とかならともかく四割じゃ、単に国際関係への関心が低いだけでは?

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:35:21.14 ID:LIDABoqm0.net
朝日はテロを容認し今また捏造記事か

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:35:22.27 ID:8BNa2a0a0.net
>>3
安倍政権の成果w

若年層は国葬に賛成、安倍政権下の経済回復や就職率改善を評価 (Bloomberg) ★5 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663903939/

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:35:50.53 ID:M8Not5KG0.net
とにかく私も後は直接コンタクトを取って
そういう話をしていきますのでね。

ここでヒートアップするのは
ほどほどにしておきます。
もう生存確認程度の投稿で十分なのでね。

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:35:56.19 ID:omKZNQD50.net
てか米国や日本を褒めてほしいなら金くれよ
金ないなら日本と米国を褒められないから

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:36:11.53 ID:7KwprmLq0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1513188425574273028/pu/vid/1180x720/nrWQgJBgvNDjWicn.mp4
ちうごくじんいっぱい帰化してる

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:36:30.59 ID:/CNQI4lh0.net
百聞は一見に如かず
実際に旅行にいったら良い国だぞ。
少なくとも夜の街中ではアメリカより中国のほうが治安良いからな。

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:37:57.30 ID:NVa5mapV0.net
ネトウヨはジジイしかいないから

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:38:13.23 ID:992Oy/Nl0.net
>>878
じゃあ習近平の批判しても逮捕されない?

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:38:31.54 ID:tsQ5ALBq0.net
ドル換算のGDPで言えば当分抜く事はない
気候変動もあって国内の方に力を入れている
侵攻は大量の兵を失ってまでしないのでまた数十年計画

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:38:45.15 ID:7+78YdTs0.net
日本政府の方が怖い。
「日本人はサタン」とか言ってる集団に
好き勝手やらせてるんだから。

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:38:54.08 ID:dpAnlyhr0.net
>>869 内閣府の調査結果を報道してるまでだが。

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:39:44.86 ID:nBNIun2L0.net
こんなウソ記事を書いても無駄だよな

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:40:09.89 ID:I+7tR7A40.net
そんな訳がない
コロナ理由に隔離して餓死さしたりもしてる
あと、人民の食糧廃棄して利権かすめたたり

自民党の洗脳記事だ

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:40:33.62 ID:XLMFa1xj0.net
100%中国製のiPhoneを有難がってるんだよ
中国に核ミサイルの金をあげて
その核兵器が日本に向けられている
若い世代はマジの混蛋

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:41:12.76 ID:+O4C3rUG0.net
韓国のアイドルグループBTSとかグラミー賞で世界的な人気だからな
日本の女子がイカれちゃのもわかる
ジャニーズとか恥ずかしくなるくらい足下にも及ばないし

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:41:15.41 ID:FPgmpG5r0.net
今や中国は日本より
はるかに文明が進んだ国家だからな
中国人が日本に来ると
日本のありとあらゆる物が中国より遅れてて
みんなビックリする

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:41:41.50 ID:bSxFez6g0.net
韓国も大好きだしな
中韓叩きしてるのはバカウヨジジイだけ
そのくせジジイのスマホは中華製w

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:42:20.08 ID:I+7tR7A40.net
>>886

それを言ったら中国人だって日本の物買ってるやん

それは国民責任じゃなく、政治責任ですよ
馬鹿げた考えは良くない

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:42:30.26 ID:VWGrBEVQ0.net
つーか、今更脱中国だのおらんだろ
爺以外に

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:42:51.93 ID:GJewZo650.net
質問。日本の貿易相手国の世界第一位はどこだか知っとるか?

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:43:29.76 ID:zhkGT/s+0.net
>>881
ホントに長期的だよね、計画的覇権狙いとさえ言えるくらいに
2050年以降とか2100年頃とかどうなっているかわからん、その時には牙をむいているかもな

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:43:51.05 ID:992Oy/Nl0.net
>>891
寧ろ脱中国が進行してるだろ

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:44:27.93 ID:7P6K/3PT0.net
大学自体に中共の影響が及んでるから影響を受ける学生も多いよ

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:44:32.01 ID:Zrydm6Fj0.net
若い世代ほど中韓大好きだからな。

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:44:48.58 ID:4hyOSE/P0.net
キングダムってただのギャグ漫画やん

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:44:50.43 ID:M8Not5KG0.net
>>870
本当に恥ずかしい下品な野次だよな、
お前ら中国人の下劣な文化そのものだろ。

せいぜいそのなけなしの金を出して
自分を守ってくれる人間を探す事だなw
そいつも売国奴扱いされるからな。

というか、
お前らクズが俺のアドバイスに乞食するな、
乞食が偉そうにしやがって。
殺意が湧くんだよ。

お前らクソ民族が
日本人の先人か築いた平和に乞食すんなよ、
福澤諭吉先生の書物を読んで、
恥を知って出て行け、知能があるなら。

これからそういう話を直接
ドイツイギリスの会社にして
俺に協力しなければ侵略の片棒を
担いだという話になるから覚悟しとけよ、
この期に及んで状況が理解できないデビルどもが。

お前ら厚顔無恥な乞食どもが
戦争を引き起こしてるんだよ。

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:44:53.03 ID:nBNIun2L0.net
なんかこのスレ動員かかってないか?
似たような文章でしかも単発が、こんな夜中に沢山来るのは通常ない
しかも全部中韓万歳という不思議さ

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:46:08.19 ID:XLMFa1xj0.net
>>890
田中角栄が悪いね

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:46:11.22 ID:VWGrBEVQ0.net
>>894
は?iPhoneがベトナム産になったりしたのか?

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:46:29.79 ID:1fuLf60w0.net
なんだ朝日の記事か
解散

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:46:41.94 ID:OE9DedMd0.net
朝日新聞という不動産屋は中国のマンションも買ってたのかな?
こうして誘導してもさ、あの規模を今の日本の若者に補填は無理だよ

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:47:19.10 ID:VWGrBEVQ0.net
つーかな
今の輸入最大の国中国だぞ
どうやったら脱中国できんのさ

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:47:29.18 ID:992Oy/Nl0.net
>>901
インド産にはなってる

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:48:23.23 ID:M8Not5KG0.net
中国人が今100万人いるらしいですが、
こいつらも皆中国共産党の兵士だと
考えて行動しないとね。

冗談抜きで、
中国韓国政府はこいつらに
武器を提供しようとしてるからね、
そうなったらもう戦争ですから。

ムーンもそうする気満々ですからね。

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:48:31.12 ID:tGiENduk0.net
百歩譲って韓国系好きは見なくもないが
中国はねえわ

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:48:42.00 ID:AQAONDXD0.net
アベのせいで在住チャイナ100万超えです かなりヤバイよ

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:48:43.01 ID:VWGrBEVQ0.net
>>905
インド産のiPhone草www

いや、ごめんな、部品一つで出来てると思ったんだよな

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:48:43.43 ID:dpAnlyhr0.net
>>896 中韓大好きで、安倍も大好き。

この現実を直視できないジジババが多い。

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:49:37.83 ID:VWGrBEVQ0.net
爺になるほど尖閣尖閣いってんな

知らねえよ

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:49:44.49 ID:dpAnlyhr0.net
>>902 だったら、内閣府のサイトに行ってみな。

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:49:59.20 ID:71Li+x2w0.net
>>904
政権交代ですね。

自民党は民主党よりも酷い

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:50:11.07 ID:AQAONDXD0.net
>>906
岸田は更に留学生増やすって
間接的に血税使って本国負け組チャイナ入れまくる売国壺ジミン

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:50:23.92 ID:sb5lWSYA0.net
朝日新聞てイかれてるわな

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:50:25.24 ID:730Nh7sc0.net
>>904
それでもやらなきゃならん
露中南北朝鮮は人類共通の敵

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:50:38.91 ID:jWt22m2L0.net
中国は民主主義ではないんだよね。そのことがこれから問題になってくる可能性があるね。

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:50:46.64 ID:VWGrBEVQ0.net
>>913
政権交代したら貿易半分捨てられるのか
馬鹿ってすげえなぁ
ボケてんの?

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:51:23.11 ID:tGiENduk0.net
>>906
ちょっとずつ中国人を送りこんで実効支配するって風習があるらしいね

すでに占領状態の団地があるとか

防衛という意味では終わってる

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:51:23.82 ID:VWGrBEVQ0.net
>>916
勝手にやってろよ
俺等巻き込まないでさ
お前らあとは死ぬだけだろ

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:51:25.43 ID:992Oy/Nl0.net
中華離れは進んでいくだろうな

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:51:41.26 ID:jWt22m2L0.net
香港のデモが潰されて飲み込まれていくのは怖かったけどな。

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200