2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【併合】ロシア、ウクライナ4州の「住民投票」で勝利主張 西側は「茶番」と非難 [Ikh★]

1 :Ikh ★:2022/09/28(水) 20:10:21.60 ID:JjlJ0nQx9.net
ロシアが支配するウクライナの4州で開かれていた「住民投票」が27日、終わった。ロシアへの編入に対する賛成票が圧倒的多数とされており、ロシアはこの結果を、ウクライナ領土をさらに併合する根拠として使う可能性がある。

投票は、東部のドネツク、ルハンスク、南部のヘルソン、ザポリッジャの各州で行われた。ウクライナ領土の約15%の住民ら最大400万人が、戦乱が続く中で4日間、投票を求められた。

それらの州からロシアやクリミア(ロシアが2014年に併合)に避難した人たちも、投票できるとされた。投票は国際的に承認されておらず、独立した監視もなかった。

ドネツク、ルハンスク両州の親ロシア派当局が運営する通信社は、ロシアへの編入に対する賛成票は最大99.23%に達すると報じている。この種の投票では異例の高率だ。

クリミアでの投票の部分的な結果も、ロシアへの編入に賛成する人が圧倒的多数であることを示している。

ロシアでは30日に連邦議会が開かれる予定。ウラジーミル・プーチン大統領が演説し、4州の併合を発表するのではないかとの見方が出ている。

2014年3月のクリミア併合の際には、プーチン氏は今回と同様の承認されていない「住民投票」を行ったわずか数日後に、併合を発表した。

ロシアが完全には支配していないこれら4州を併合すれば、ウクライナでの戦争は新たな、より危険なレベルに入る可能性がある。ロシアは、併合した地域をウクライナが奪還しようとすれば、ロシアの主権領土に対する攻撃とみなすとしている。

ウクライナ内外から非難
ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は27日夜、ロシアが武力で制圧した地域を併合しようとしているとし、「国連憲章に残忍な方法で違反している」と非難した。

「占領地でのこの茶番は、住民投票のまね事とさえ呼べない」

ゼレンスキー氏はまた、「ウクライナ国内の占領地にいる人々をロシア軍に動員し、祖国と戦わせようとする、あまりにシニカルな試みだ」と述べた。

※続きは元ソースで

BBC News JAPAN 8時間前
https://www.bbc.com/japanese/63056766

404 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシアって誰から見ても馬鹿な事を平気でやるよね。
20年もトップがバカだと、国がこんなにも弱くなるのかということを実感させてくれる。

405 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>403
部外者「おかしいだろ!」

406 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>403
仮に北海道民の圧倒的大多数がそう望んでいるならやむを得ないやろな
それが民意なんだから
しかし道民はそんな事は全く望まない
比較の対象が根本的にズレてるわ

407 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まあロシアからしたら
「お前ら西側の好きな民主主義ってこういうことだろ?」ってことなんだろうけどな

408 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>407
西側からしたら、いやそれ流石に頭悪過ぎでしょって感じなんだよね。

409 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
[28日 ロイター] - ロシア外務省は28日、ロシア編入の意思を示したウクライナ4地域の希望に応えるために迅速に行動を起こすと表明した。
外務省は「ロシアへの編入の意思を表明した(4地域の)住民の願いをかなえる」ために、近い将来に重要な段階に入るとの見解を示した。
ロシアがウクライナ占拠地域に設置した当局は27日、ウクライナ東南部4州の親ロシア派支配地域で実施されているロシアへの編入を問う「住民投票」で、圧倒的多数が編入に賛成したとの集計結果を発表した。[nL4N30Y37S]
投票は東部ドネツク州とルガンスク州、南部へルソン州とザポロジエ州の一部地域で23日から実施。タス通信によると、ザポロジエ州の親ロ派支配地域のトップ、エフゲニー・バリツキー氏はこの日、プーチン大統領に対し、同地域をロシアに編入するよう訴えた。

410 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
[ワシントン 28日 ロイター] - 米国務省のオブライエン制裁調整官は28日、ウクライナ東・南部4州で実施されたロシア編入の是非を問う「住民投票」について、ロシアに対し迅速に経済的代償を科すため、米国は同盟国やパートナーと連携していると明らかにした。
オブライエン氏は米上院外交委員会での証言原稿で、バイデン政権が平均で6週間ごとに対ロシア制裁を発表しているペースは今後も続く見通しとし、「より多くの制裁パッケージがあり、われわれは制裁の強化に取り組んでいる」と語った。
さらに金融部門やとハイテク分野を中心に「全ての選択肢が検討されている」と述べた。
ロシアがウクライナ占拠地域に設置した当局は27日、ウクライナ東南部4州の親ロシア派支配地域で実施されているロシアへの編入を問う投票で、圧倒的多数が編入に賛成したとの集計結果を発表した。[nL4N30Y37S]

411 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
醜悪なファルス

412 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
[ブリュッセル 28日 ロイター] - 欧州連合(EU)の執行機関である欧州委員会のフォンデアライエン委員長は28日、一段の貿易制限や第三国に対する原油価格の上限設定を含む新たな対ロシア制裁案を提示した。
フォンデアライエン委員長は記者団に対し「われわれは見せかけの『住民投票』も、ウクライナのいかなる領土併合も認めない。事態を一段とエスカレーションさせたことに対し、ロシア政府に代償を払わせると決意している」とし、「欧州委は新たな対ロシア制裁を提案する」と述べた。
フォンデアライエン氏によると、新たな輸入禁止措置でロシアが被る損失は70億ユーロに上る。また、戦争遂行のための重要技術をロシアが入手できないようにするために輸出禁止品目を拡大するほか、欧州企業によるロシアへのサービス提供を禁じ、欧州の市民がロシア国営企業の役員に就任することを禁止する。
このほか、ロシアの国防部門に関連する個人のほか、ウクライナ東・南部で実施されたロシア編入の是非を問う「住民投票」に関与した個人らを制裁対象とする。
欧州委はこの日に開かれるEU非公式会合で新制裁案の詳細を提示。加盟27カ国は30日に1回目の討議を行う。
ロシアによる予備役の部分動員やウクライナの領土併合に向けた動きなどをを受けEUは迅速に対応する必要があるが、加盟国間に見解の相違があるため、実施には時間がかかる可能性がある。

413 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>2
トランプ「アメリカ大統領選挙は盗まれた!」

414 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>408
ナンチャッテ西側「ウチらのボスの悪行ナメとんかコラ!」

415 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシア系住民が多く済む地域住民の圧倒的多数がロシア編入を希望している
何も不思議じゃない
逆に言えばそこの住民の圧倒的多数はゼレンスキーのウクライナが大嫌いって話やろ?
よほど酷い目に会わされなければ普通は離脱したいとまでは思わんわな

416 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まあガチで公正な選挙やっても
そこそこロシア支持にはなるだろうな
あえて不正選挙にしてくれて感謝!?

417 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシアのネトウヨとプーアノンは馬鹿か嘘つきの人格障碍者

418 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
武力侵攻して強制的な住民投票で領土拡大
これでロシア勝利でロシアは戦後賠償もなく戦争終結というわけか

419 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>417
お前がなw

420 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>418
まあ実際はなんの効果もないだろうけどな
書いてる通りロシア領土にしたことでそこに攻撃するってことはロシアが示した核報復まで含めたあらゆる反撃を可能にするって言いたいだけだろうけど
 
ただ核攻撃できるとはおそらくウクライナは思ってないからなにも止まらんと思う

421 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>418
ロシアが今回の事を民意の結果だというなら、そもそもウクライナの独立にも口出しする権利ないからね
結局武力で無理矢理通しただけなんよ

422 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>420
戦果盛り盛り壺ライナ軍(実体ネオコンw)

423 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今後はロシアが編入を主張する地域を舞台として戦争激化するよ
編入地域では編入賛成住民がほとんどだからロシアの力を借りてウクライナと戦うことになる

424 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>418
強制的な住民投票?

動画で見る限り投票している住民の表情見てもとてもじゃないがいやいや強制されているようには見えないが
寧ろ活き活きして待ち望んでいたようにすら見えるw

425 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシアに編入された住民もいきいきとした表情でウクライナと戦うだろう

426 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>424
ロシアがわざわざそんな場面流すかよ、まあ高い支持率は事実だろうがね

427 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>3
ちゃんと反対票も1パーセントまぜとく、わざと

428 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>426
実際はロシア系住民以外のウクライナ人もロシアに編入されたがってるんじゃないか?
逆に西部の住民はポーランドへってな
ゼレンスキーの国内の支持率ってどうなんだろ?
全く支持されてなかったりしてw

429 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
不正選挙で自民党独裁の日本は
この結果にとやかく言える立場にない

430 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>428
もともと穀物めぐりロシア(旧ソビエト以前より含む)と西の戦場だったのがウクライナ地域だからな多民族的なのは間違いない

431 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>427
それ西側()がよくやる手法

432 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>418
そもそも最初から賠償とか言ってたのアホだけじゃねーの?
ニカラグア事件で国際司法裁判所で敗訴したアメリカも賠償してないんだし
常任理事国に賠償させるの無理だろ
どういう理屈で賠償させられると思ってたんだ

433 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
併合するのか共和国にするのか知らんけど
明日にでも発表があるだろ
色々言っても国境線を示す心理効果はでかいと思うぞ

434 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
銃持って戦場に行くか拷問か財産奪われたいかって脅されてイエスと書かせたんやろな。

435 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
武力侵攻されて街は破壊され尽くして住民も虐殺された挙句に民主的な選挙でロシア領に編入されましたという結末

436 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>128
>>1に書いてあるがな

ロシアが完全には支配していないこれら4州を併合すれば、ウクライナでの戦争は新たな、より危険なレベルに入る可能性がある。ロシアは、併合した地域をウクライナが奪還しようとすれば、ロシアの主権領土に対する攻撃とみなすとしている。

特別軍事作戦から戦争に切り替わる局面

437 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシア領土に編入した地域を舞台にした新たな戦争が始まるというわけだな
ここでプーチンの発表した120万人の徴兵が生きてくる
アメリカも兵器援助してくるからこれまで以上の激戦になることは間違いない

438 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この戦争自体が茶番

西側は利権の存続、拡大のために意図的に戦争を起こしすぎだろ

439 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もうプーチンもアメリカも後には引けない
徹底的にやるだろう
もちろん岸田も

440 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
茶番で死ぬとか
ドリフかよw

441 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国民にプーチンが吊るされる未来が見える
後に引けない男の暴走

442 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>436
ロシアに戦争する力残ってるの?
核使うのか

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 05:23:03.04 ID:5e7ENDW70.net
これ編入でウクライナからの攻撃を抑止できると思ってやってんの?
抑止できなかった場合、自国領土への攻撃は核も視野って言っちゃった都合上プーチン的にまずい事にならん?

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 05:35:36.53 ID:SPhyIImi0.net
西側民主主義国家のリーダー達は茶番だと言うが、じゃあ国連監視下で住民投票やり直すかい?と聞くと、投票自体をやらせないんだと言う。
自称民主主義国家のリーダー達w

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 05:48:39.42 ID:p0Ptqm2l0.net
結局編入地域を舞台に全面戦争突入はもう間違いない
プーチンは核を使うことはない
編入地域から徴兵された住民及びロシア国民の大量の戦死者が出る
編入地域は破壊され尽くす
今後の展開としてここまでは確実だろう

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 06:04:57.68 ID:0ja5tPMG0.net
不本意だけどこれで手打ちにしろよ。もうロシアがこれ以上攻める理由も無くなるし

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 06:10:00.61 ID:i7l8d+SH0.net
ウクライナ軍というのは名目上で実際は既にNATO軍
乱暴者のプーチンロシアがウクライナに無理くり攻め入りそれに対して西側諸国が人道上許さないと反発しウクライナ支援にまわった→こんな風にメディアを鵜呑みにしてロシアけしからん!とか言ってるのは世界でもアホ日本人くらいだろうw
実際はプーチンにソ連崩壊後の資源獲得を妨害された西側がウクライナを駒にプーチンロシアを焚き付けてるのが真実やろ
この方が辻褄が合うわ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 06:34:22.91 ID:D7LrlHKQ0.net
英米負けてて草

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 06:51:41.99 ID:vYOuB+CG0.net
>>448
そらコソボん時に「独立は元国家が認めなくてOK」って前例作っちゃったし
なんなら国連決議無しの「特別軍事作戦」やって良いと言い始めたのもそん直前のユーゴスラビア空爆時

英米自身が作った理屈

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 07:03:20.54 ID:dbRSAwad0.net
>>446
ロシアはすでにアイヌはロシア系民族って言い出してるから
ウクライナ紛争が終わったら次は北海道なんだが?
アイヌなんちゃら協会もロシアに協力的みたいだし結構ヤバイぞ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 07:06:21.97 ID:ZutVsCLz0.net
編入したら兵士もそこの畑から取れば反対派も一掃できてコスパ良いな

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 07:10:34.89 ID:SPhyIImi0.net
そこにいる住民が納得してるなら、もうこれ以上何を争う必要あんの?

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 07:14:07.89 ID:FbsSAHyg0.net
そこの住民が納得してることに納得してない人が居るから

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 07:15:58.76 ID:pBRQFESl0.net
親ロシア派はウクライナから追い出されそうだよな

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 07:18:40.91 ID:kVho5IMc0.net
ゼレンスキーが嫌いなのはわかるが、プーチンを支持するのは理解できないって言う人いるけど、

プーチンを非難するのは理解できるが、ゼレンスキーを英雄視するのは理解できない

と言ってるのと実は同じなんだろうと思う。

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 07:27:08.90 ID:0mM8orr20.net
プーチンが今やってるのは西側がいままでやってきたこと
唯一違うのが西側が嘘の帝国だということ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 07:49:55.48 ID:qKhzDALO0.net
安倍総理が残した功績
>>1-5
>>996-1000
悪夢の民主党政権(現:立憲民主党)が終わった2012年から
安倍総理の経済対策 アベノミクスが起きた2019年までの8年間に
ここまで経済が回復しています
有効求人倍率は0.8倍→1.6倍
平均給与は400万円→440万円
就業者数は6200万人→6700万人
失業者数は285万人→140万人
自殺者数は28000人→20000人
日経平均は8000円→24000円
正社員の数は3300万人→3500万人
正社員の有効求人倍率は0.5倍→1.2倍  
年金運用益は20兆円→60兆円 
名目GDPは490兆円→560兆円  
実質GDPは510兆円→550兆円  
最低賃金は700円→900円 

中国が拡散した新型コロナによる死亡者
世界 635万人
米国 105万人
日本 3万人
世界で初めて中国から新型コロナをばら撒かれた国は日本です
当時の安倍総理は慎重な判断を行い、コロナを徹底的に抑え込んだ結果 
コロナの感染者及び死者数は先進国ではダントツで、
世界的に見ても日本は圧倒的に被害が少ないです
また類を見ない大規模な経済対策も行い、自殺者数を抑え込み、
世界で”唯一“自殺やコロナ死を含んだ総合の死者数(超過死亡者数)を
大幅に減少させ、多くの日本人の命を救いました

ほとんどの人がこの実績を忘れます。
ただ、安倍総理が日本人の命や暮らしを守るために、
良くするために誰よりも必死であったことは忘れないでください 

458 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
英米が代理戦争してのは茶番じゃない非難されないのか

459 : 【BB-8】 :[ここ壊れてます] .net
この住民投票の手続きと、日本で国葬を決めた手続きが、なんだか同じように見えて

460 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
編入地域を舞台にした全面戦争に突入
ウクライナの最新式兵器を前にロシアの新たに投入する徴兵した120万人の予備役がどのような戦い方をするのか興味がある
お互い気の済むまで徹底的にやれ

461 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウクライは英米にゼレ公にそそのかされ戦争にして交渉条件より削られただけ
スラブ人同士の頃しあい見世物が嬉しいアメのユダ公が一番喜んでんだろポグロム仕返し

462 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
トランプの選挙に文句言ってたやつらが
ロシアによる選挙は絶賛という

463 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
クリミア併合に遡って追求される口実与えただけなんだよなロシア

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 09:03:55.82 ID:QNBfvlEL0.net
>>461
乗っかって総動員してロシア人を戦地に送る事になったプーチンがマジ無能やん

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 09:21:31.80 ID:En/YZNZW0.net
ロシア負けそうだから核をチラつかせるしかないんだな

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 09:23:22.33 ID:N/e5PPAb0.net
プーチンキャワワ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 09:24:11.59 ID:FQKyMA8G0.net
これは茶番ではないわな

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 09:36:29.02 ID:4BEbgpII0.net
満州国消えちゃう!

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 10:22:16.57 ID:gGTRt2dU0.net
>>365
核兵器も化学兵器も気化爆弾も使った時点でモスクワが火の海になるからな
モスクワまで届くミサイルが既に数百発ウクライナに運び込まれている

ロシアの核兵器の保管場所もすべて把握されているから発射前に攻撃され
大半が破壊される

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 10:23:46.27 ID:kooqgXV60.net
中国さん、これ真似すれば
清時代に奪われたウラジオストックを
取り返せるけど、やるなら今だよ?

471 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
元々、黒海周辺はウクライナには関係のない地域。その前はオスマン帝国。ドンバスの住民はロシア帝国時代に開拓のため移住してきた人たちなんだが。

472 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>450
アイヌはロシアでは民族として成り立っていないから消滅した民族として少数民族扱いもされていないが。
アイヌ自体が大陸の黒竜江付近にもいたからな。そこらへんが起源。樺太にもカムチャツカにも千島にもいた。
元から人口は少ないし、日本人とは別民族だし、日本人の方が先に北海道に先住しているし。最近世界遺産に縄文遺跡が登録されたもんな。

ウクライナとは違う状況なんだよ。

473 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>464
併合地域に正規軍を駐留させる必要があるからだけどな。元から予備役が2500万人もいる。

474 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんだかんだで、最終局面か?

475 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>474
ウクライナや米国に大打撃なのは確か
西側世論が和平、停戦を望む方向に動く

476 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本人は高みの見物勘違い気分でいるかも知れんがロシアの事よりも自分等の心配した方が良さげだな
じわじわ外堀を埋められてゆでガエルのようにやられていく日本人
上級国民なら良いがそうでないならかなりやばい状況だな
気付いてる少数派の賢い日本人は何時でも脱出する準備は整えてる

477 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>475
個人的な願望を書かれてもね

478 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>415
それはウクライナが貧国っていうのが最大の理由だろう
しかし侵攻後のロシアも貧国まっしぐらだし現実としては戦争関係なく人も資源も搾取されるだけなので変わるメリットが薄い

479 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
英語にも茶番ていう言葉があるんだな
勉強になった

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 12:19:00.05 ID:Zi86gCQp0.net
>>477
4-5月の時点ですら欧州世論は和平派が優勢
G7でNATOでEUのイタリアに至ってはご承知の通り、右派が台頭して先日政権交代
米国世論はウクライナ情勢への関心は高くなく、中間選挙を控えて議会は対中国の方に熱心

【解説】“和平”か“正義”か ウクライナめぐり揺らぐ欧州
2022年6月17日 14時30分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220617/amp/k10013675741000.html

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 12:24:05.10 ID:Zi86gCQp0.net
>>478
ウクライナでの言語政策が問題
この政策が続く限り、ロシア語が母語の人にウクライナは厳しいでしょ
 ↓
ウクライナにおける言語政策
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ウクライナにおける言語政策

2019年4月、ウクライナ議会は新たな法律、「国家語としてのウクライナ語の機能保障法」を採択した。2019年6月16日、この新法が施行された。
この法律は、一部の公的機関の業務、選挙手続きと政治運動、就学前・学校・大学教育、科学・文化・スポーツ活動、出版・配本、印刷マスメディア・テレビ・ラジオ放送、経済および社会生活(商業広告、公共イベント)、病院および介護施設、ウクライナで登録された政党およびその他の法人組織(例えば非政府組織)の活動において(完全に、あるいは一定の割合で)ウクライナ語の使用を義務付けた[16]。

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 12:25:53.40 ID:6tXfD9t20.net
ココはロシアの領土になったしたがってこの領土に攻撃してくる物は、ロシア領土を侵略してくる
侵略者であり、核兵器でも反撃できる 的な発想

本当に泥棒にも三分の理屈って良く言ったもんだな

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 12:27:33.15 ID:Idio04aK0.net
>>415
ゼレンスキーの公約はドンバスを話し合いで解決すること。それにゼレンスキはロシア語話者だから芸人時代はロシア系相手に芸をしていた。
ゼレは最初は公約を履行しようとしたけどね。

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 12:33:35.37 ID:Idio04aK0.net
>>481
ウクライナはヨーロッパの少数言語憲章を批准している。その中にもちろんロシア語もあるのにね。

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 12:36:28.45 ID:lTZM67C10.net
>>197
ここまでテンプレ

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 12:50:15.82 ID:cGheRVz80.net
「ロシアのプーチン政権は親ロシア派の勢力が支配地域で強行した
住民投票だとする活動の結果を元に手続きを進め、
近く一方的な併合に踏み切ると見られます」

ニュースと思えないほどバイアスかかりまくった文章だな
大本営発表かなと思う

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 12:52:35.73 ID:gGTRt2dU0.net
4州がロシアに編入されればここの男連中は全員ロシア軍に徴兵され
「確実に」全員戦死する

女・子ども・年寄りしかいなくなればウクライナに簡単に占領され
ロシアもここを守るだけの戦力はもはや持っていない
4州を支配し続けるつもりならここに核もミサイルも使えないし

州外に脱出している7割以上の住民を呼び戻し改めて住民投票をすれば
今度は9割以上がウクライナ復帰に賛成して丸く解決

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 13:01:41.79 ID:Idio04aK0.net
ロシアには兵役義務があるから、兵役を終えた人が予備役になり、そこがら徴兵されるんだけど。なので徴兵されるのにどれだけ時間がかかると思っているのやら。

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 13:02:37.48 ID:AMLS+dgF0.net
この結果が嘘だと思う人はマスコミに踊らされている。
4州の住人は間違いなくほぼ全員が賛成したと思うよ。

……だって銃持った敵兵に脅されながら回答すりゃ賛成の回答しかできないだろ。

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 13:03:59.51 ID:Zi86gCQp0.net
>>487
> 州外に脱出している7割以上の住民

今回の住民投票は
「避難せずにロシア支配地域に残っている住民」
「ロシアに避難した住民」
「ウクライナ支配地域やロシア以外の外国に避難した住民」
のうちの前2者で実施された

ロシア語話者が多い地域で「ウクライナ支配地域やロシア以外の外国に避難した住民」がどれだけいるかという話になるね
ロシアは300万人の避難民を受け入れていて、欧州経由でロシアに逃れた人も多いとのこと

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 13:20:59.63 ID:4/lUZQ/i0.net
>>488
もうそんなフェーズじゃねえよwww

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 13:24:24.56 ID:Idio04aK0.net
>>491
併合地域に送る軍人を今回、ロシア国内よ予備役から徴兵したんだろ?併合した地域からも徴兵はあるだろうが、ロシア国内と同様、経験がある人からだろうね。

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 13:44:11.00 ID:bt5xNUeF0.net
民主化運動しろ

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 13:53:06.62 ID:SLRAQDkf0.net
>>489
99.9%金正恩氏を信任する国をどう思うかね?
ちな投票所には拳銃持った人なんて居ないよw

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 13:53:45.84 ID:wE4OmR7h0.net
経験つっても一時的な兵役経験だろ
意味合いが全く違う

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 13:53:46.52 ID:LIDABoqm0.net
住民投票の危うさだな
移住してきた人間がすぐ主権に関わる権利を行使すると乗っ取られる

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 13:54:23.14 ID:8ybeq57F0.net
>>496
外国人参政権はあり得ないってよくわからない

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 13:56:48.22 ID:dn1ABgQf0.net
よし核攻撃だ
プーチンが撃てないならクーデター起こして撃てるやつに変えろ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 13:58:19.35 ID:/XHOmVkm0.net
癌細胞みたいだな
転移して増殖して乗っ取る

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 13:59:53.25 ID:3JkjLT8D0.net
プーチン疲れたらうちに来てくれないかな

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 14:00:50.84 ID:mZlUf5rV0.net
チャバーン!こん平でーす!

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 14:19:21.38 ID:2tPCUMvN0.net
中共、ロシアとの対峙や対策は必要だし、代理戦争もやむを得ないとは思う

だが米英は、代理したり支援する相手を考えろと

ウクライナ(ゼレンスキー&アゾフ連隊政権)は腐敗した軍事独裁国家であり、劣化版のロシアそのものだ

ウクライナなんかに武器を与えたり、力をつけさせれば、いずれ痛いしっぺ返しを喰らう

西側になんのメリットもなく、害悪でしかないウクライナはならず者厄介国であり、むしろロシアに引き取って貰った方がいい

ウクライナは台湾とは別物だし、反日の敵国だ

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 14:25:56.17 ID:KK6yBkBh0.net
>>501
支持する

総レス数 687
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200