2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシア脱出16キロの長い列 衛星画像 [どどん★]

776 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>761
そもそもこれを戦争難民と言っていいのか、微妙なのよ
なにせ、変な話だが、ロシアの国土自体にはどこの国からも武力介入も受けていない
徴兵からの逃亡が理由だから、果たしてこれは戦争難民と言っていいのやら…どちらかというと逃亡兵に該当しそうではある

777 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>770
韓国を少しでも批判してるを全部奴ひっくるめて
ネトウヨって呼んでるようなもんだな

778 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>771
田舎者ほど排外的だから無理だろうな

779 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
安倍も死んだし、プーチンも同じ未来かねぇ

780 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>731
今になって逃げてる奴は
これまでプーチンにずっと反対していた人で
でも国を出る切っ掛けがなかっただけと言いたいの?

781 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>684
蟻の巣の中に水入れたら、他の穴から蟻がワラワラ逃げ出すみたいだなw

782 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>771
東欧美人とか、バブル期ならいくらでも結婚できたよ
物価が全然違うから、一般サラリーマンでも
ロシア基準だと超大金持ちだった

783 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
だからチビの政治家は気を付けろは正しい
プーチンも性格がネジ曲がってる。

784 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>769
タタール人とかムスリムよ

西には逃げていないと思うけど
東には仏教メインの共和国も

785 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>775
いまでも為政者からしたら、農奴の感覚抜けてないんだよ
農奴性なんてものが、かなり後にまで残った国だからな

786 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
緊急事態なわりには片側の対向車線はあけてるんだなw

787 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>745
馬鹿男の女ガーに草

788 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
🇺🇦は開戦当初から男の出国は
禁止だったんだよな

789 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>776
まだ難民と言っていないだけでこの数がさらに増えればそういう扱いにせざるを得ないさ

790 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>518
それなら、宇宙人が攻めて来る映画見てるみたいw

791 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシア連邦は民族で分裂する可能性が高い

792 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
地繋がりの国境ってなんか憧れるな

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:50:47.70 ID:JwgnJc5K0.net
>>773
今までもアメリカはメキシコ経由でのロシア人の入国を許可していた
ただしウクライナ難民はほぼスルーだったのに対して
ロシア人は2週間から1ヶ月かけて厳格な入国審査をしていた

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:50:55.70 ID:ADQgU6zU0.net
ミサイルで木っ端微塵に!

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:51:07.06 ID:QewX4E3R0.net
日ソ不可侵条約を破ったバチかな?

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:51:10.49 ID:RlvUjxas0.net
>>1、そもそもプーチン閣下は、

この戦争を一週間で終ると踏んでいた。
短期決戦で周辺国の全体主義も活気づき
方々のカルトや新なんとか派が動き出せばと、しかし当のロシア兵は戦争自体寝耳。
混乱で長期戦となったところへ
壺襲撃の一報が届く。
どう思っただろうね、全体主義のトップは?
勘ぐちゃなんだが閣下と仲むつまじい壺がやられた。

これは(おい独裁者、動いたら〆るぞ!)
なんてのが頭によぎったかもしれない。
これにより全体主義は鈍化、
物質や油まで滞り各国て反乱や略奪に
よる小競り合いが各所で勃発。
全体主義そのものが消耗の一途。

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:51:31.01 ID:P0Ua2bUe0.net
>>780
今になって? 
ロシアで暮らしていた一般人が今以前に国を離れるべきタイミングがあったと思えるわけ?

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:51:40.65 ID:ADQgU6zU0.net
>>795
倍返しチャンス!

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:51:46.14 ID:4dQMcvxI0.net
>>770
既に言葉だけが一人歩きしてんだね
既にことわざのよう

マジで元祖ナチスを説明できないロシア人が多そう

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:52:03.53 ID:8rmBy43D0.net
>>791
連邦で、
実態は別々の国をロシアの力で抑えつけてただけだからな
今、チェチェンとか反乱おこしたら、抑えられないだろうな

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:52:09.67 ID:h2CV1Is90.net
>>791
中国もやが最終的にはそうした方が人は幸せよ。細かくなりゃええやんw
無理やり恐怖と力で大領土にまとめなくていいよ

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:52:32.87 ID:GykdJkur0.net
>>1
「またウソライナガー」
「昼からネットしてるからお前からウクライナ送りだ」

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:52:44.39 ID:ADQgU6zU0.net
>>797
プーチンに投票しておいて逃げんなって言ってんだろ
票を入れた奴らにも責任があるのに逃げ出してんだから

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:53:28.09 ID:GykdJkur0.net
>>800
機甲師団もヘリも航空機もないしな
独立ドミノに耐えられないだろうな

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:53:49.69 ID:pEwORkWV0.net
戦争に参加すると罪が消えるって言うけどそれって初めに戦争に参加してた人達は犯罪者ってことになるが遺族怒らないの?

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:54:45.10 ID:GykdJkur0.net
>>797
戦争に反対ならその時点で出て行くか、
デモで逮捕される

支持率80%なんだし、戦争も過半数が賛成だろ?
国葬で言えば過半数が意思を表したら従うべきだ
だろ?

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:54:46.91 ID:JhpYRXry0.net
>>771
プーチン「金髪自国民美女を守るために武力行使します」

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:54:49.42 ID:Ln7B4Oia0.net
ウクライナではロシア兵の事をオークとメディアで報じている
オーク顔なのがその理由wwwwww\(^o^)/

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:54:55.46 ID:CBs3ngmS0.net
>>803
自民党に投票しておいて国葬に反対してるやつらみたいだよなw

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:54:56.54 ID:A79HfXR20.net
世良公則を探せ

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:55:01.50 ID:4dQMcvxI0.net
>>791
日本はサハとか東アジアの共和国に接近すべきだよなぁ
もしかしてそれでウラジオストクの領事が嫌がらせされた?

ウラルから東はアジアだよね
モンゴルと近い

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:55:32.84 ID:P0Ua2bUe0.net
>>803
それさあ、ミンス党に政権取られていた時に国外脱出したやつがいたか?って問いをされるのと大差ないわけだがw
普通に生活している一般人に国の政権担当の責任を全て負わせて四の五の言うのってただの難癖レベルだってのに気がつけよ

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:56:34.69 ID:fahzRS+x0.net
ロシア国民も帝国思想でウクライナを併合して奴隷扱いにする気だったからな
現状はロシア連邦が崩壊に近い

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:56:47.69 ID:nqWGp8hM0.net
出国禁止になったんでわ?

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:56:57.95 ID:AM+TEuFb0.net
ロシアのパイプライン損傷、爆発も ガス漏れ、破壊工作の可能性
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022092700849&g=int

2/8にバイデンが
https://twitter.com/ABC/status/1490792461979078662
バイデン「もしロシアがウクライナに侵攻した場合、ノルドストリーム2は消える。我々が消す」
記者「しかし、どうやってそんなことが可能なのか?ノルドストリーム2はドイツの管理下だ」
バイデン「約束しよう。我々にはそれを実行する能力がある」
(deleted an unsolicited ad)

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:57:16.68 ID:GykdJkur0.net
>>807
金髪美女「アメリカでモデルやるわ」

てかロシアのモデル目指す美人はまず日本で働いて渡航費用稼いでからアメリカでオーディションうけるって
みんな国から出たがってるとこ
北海道みたいだね

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:57:26.62 ID:nqWGp8hM0.net
>>706
まーた東西分断されそうだね

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:57:34.89 ID:bDXJUpuU0.net
これで後々ロシア移民保護の名目で侵攻できるな!

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:57:46.98 ID:FMzC6zEJ0.net
>>782
そもそも白人を美人とか言っているのは老人
白人ハーフとかでも15歳で40〜50歳に見えるからな、マジで
少なくとも日本人の好みではまったくない

5ちゃんはマジで時代錯誤な老人が多すぎる

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:57:48.58 ID:6XUr/yBf0.net
>>783
チビ男はやたらマウント取ってくる
チビ女とおんなじ

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:57:48.50 ID:tsHb7z1M0.net
偽国葬より長い列やな

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:57:54.01 ID:LFz4jpXH0.net
>>789
数が多いから難民になる訳では無いよ
難民って結構厳格な定義があって、例えば戦争によって国土を侵害され、住んでいたところが戦地になり命の危機にあるとか、戦争でない場合は、その国の力のある集団から迫害を受けて命の危機にあるといった状況でないと基本的に認定されないのよ
このケースの場合、特定の主権国家の徴兵制度は迫害に当たりうるのか?と言う問題になるだろうけど、基本的に適用するのは厳しいとは思う
なんせ徴兵逃れの脱走兵は難民か?という話になってしまうからなぁ

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:58:01.85 ID:/c9bBXiK0.net
>>385
国葬反対デモもごく一部だよね
実際は反対が大半だけど

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:58:05.87 ID:P0Ua2bUe0.net
>>806
支持率80%もあったら残りの20%の人たちはたとえ異を唱えて政権をひっくりかえしたくても不可能だよな?
そういうことをかんがえたことねーの?

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:58:15.32 ID:njyNvLIx0.net
賤しい民族

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:58:19.58 ID:GykdJkur0.net
>>815
デンマーク地域内らしいよ
ウクライナ破壊工作隊がデンマークでやるか、
デンマークの民間人テロ組織がしらんけど

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:58:24.45 ID:8rmBy43D0.net
>>804
都市部は反乱恐れて、一部しか徴兵されてないけど、
異民族の地方の村とか、男全員徴兵らしいからな

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:58:54.90 ID:pIArXrD50.net
>>550
ロシア人はスペインでも、文化財の建物に「Z 」マークをペイントして問題になってたな。
そのスペインで、ロシア人がウクライナ人をリンチして問題になってたし。
ロシア人の男は素行悪いから西側諸国はロシア人の男を国外追放しろ。

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:58:56.84 ID:nqWGp8hM0.net
>>818
凄いよなエンドレス徴兵とエンドレス難民でエンドレス侵攻できるんだから

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:59:00.48 ID:pEwORkWV0.net
つかロシアの領土今なら余裕で手に入りそうじゃね?兵隊少ないんだし

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:59:06.48 ID:8rmBy43D0.net
>>819
俺は白人好きじゃないぞ

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:59:08.89 ID:GykdJkur0.net
>>824
え?51%反対の国葬でも「過半数が反対してるからやめろ」っていってなかった?
民主主義には従おうよ

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:59:13.78 ID:/QO+YAgb0.net
ロシア擁護馬鹿「ロシア国民の徴兵拒否は西側のプロパガンダ!」

衛星でも分かるらしいねw

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:59:50.80 ID:6XUr/yBf0.net
>>811
前線に真っ先に送られてるブリヤート人が哀れでたまらない

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:59:58.92 ID:P0Ua2bUe0.net
>>822
細かい定義はどうでもいいが命の危険を感じて国外への脱出を図ることには変わりないだろ
それが難民だろうが亡命だろうがどっちでもいいことだし

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:00:00.38 ID:rBsw4UZd0.net
ソビエト連邦が崩壊して
ついにはロシア連邦が足元から崩れ始めたな
もうこの流れは止まらんだろう

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:00:16.93 ID:fahzRS+x0.net
徴兵が成功しても素人ロシア兵でウクライナ軍に勝てる見込みは無い

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:00:51.13 ID:4dQMcvxI0.net
>>816
日本てか東アジアよ
エージェントがそうやってオーデ取ってくる
順番は韓国か日本でスタートしていったりきたりとか

結構子持ちも多いんだよね
並みのモデルは旬が短い25歳くらいで明らかに肌が衰えるから

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:01:05.93 ID:pEwORkWV0.net
プーチンよく味方から撃たれてないよな

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:01:08.76 ID:P0Ua2bUe0.net
>>832
おまえ、自分が死ぬかもしれない状況で同じこと言えんの?
国葬なんてぬるいたとえ出してんじゃねぇよ、ボケ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:01:18.01 ID:GykdJkur0.net
>>827
当たり前だね
てかそれでもモスクワは大丈夫!と思ってたんだから笑う
毎度毎度プロパガンダ戦果を見て
「ウソライナザッコ!ロシア様に逆らうからこうなる
ネオナチ選んだ国民がわるい。皆殺しでいい」

だからプーチンを選んだ国民は誰一人として殺しちゃいけない理由ないよ
部分的動員だから民間服も便衣兵
これは親露が言ってたことだから

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:02:12.02 ID:GykdJkur0.net
>>840
うちの祖父は樺太帰りだから、
お前の言葉よりそっちの方が重い
地上戦の生き残りなのだが。

チョンは祖国帰って徴兵につけ

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:02:45.27 ID:i4AvjL4+0.net
ゴルバチョフも死んだし、プーチン政権崩壊後に国民をまとめられる役者がいない
ロシアは自壊するだろうな

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:03:17.49 ID:pIArXrD50.net
>>580
イギリスならイギリス海軍の原潜がモスクワに向かってSLBMで攻撃。
日本なら、モスクワに向かってアメリカ軍がICBMかSLBMで攻撃。
ウクライナ国内なら分からん。

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:03:18.29 ID:GykdJkur0.net
>>838
17くらいからガリが活動するって。
夢破れてパブはともかく風俗に行く人もいる
それでも一攫千金狙えるからな

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:03:37.91 ID:YfaPS7Fy0.net
>>837
今回徴募の30万人は、人海戦術でウクライナの進軍を遅らせる、それしかできないからな。

大日本帝国が絶対国防圏を引いて、根こそぎ動員して、必死でアメリカ軍の進行を遅らせた
のと同じ。たしかに遅らせる事はできたが、その代わり民間人を含めて100万人死んだ。

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:03:40.44 ID:bjgfk9pI0.net
前の国防大臣が愛人だけ連れて国外に逃げたとさっきツイで見た

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:04:03.50 ID:GykdJkur0.net
>>839
暗殺未遂はすげえ多いらしいよ
ゼレも4月までに4回暗殺未遂

だいたいオリガルヒがあんだけ死んでてブーだけ生き残るわけもなく

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:04:22.09 ID:bCgZ7EW20.net
>>32
寄生じゃないよ日本人を支配しているから

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:04:39.98 ID:4dQMcvxI0.net
>>834
ブリヤートってモンゴルと親しいよね
白鵬のモンゴルの家族とかも親善で行ってるの見たことがある

ソ連時代は現地の神話を語るのも禁止されてったとか
もうモンゴルになっちゃえよと
スラブ人は追い出して

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:04:48.10 ID:TEXVqoTE0.net
>>728
一番なのか?
鳩山由紀夫菅直人岸田文雄が糞すぎてまともに見えるだけじゃないか?
デジタル献花したが30点くらいだろ

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:05:10.33 ID:AM+TEuFb0.net
ポーランドの元国防大臣ラデック・シコルスキーがノルドストリーム2が破壊された映像を貼り大炎上
https://twitter.com/radeksikorski/status/1574800653724966915
ありがとう アメリカ
https://pbs.twimg.com/media/FdrQ1CtWAAc_zOd.jpg

返信欄にはドイツ人筆頭にこの発言にブチ切れている人がたくさんいる
(deleted an unsolicited ad)

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:05:22.08 ID:P0Ua2bUe0.net
>>842
お前のじいちゃんだけが先頭に行ったと思ってんのかよ
しかもぬるい樺太戦線とか笑わせんな
うちの父方のじいちゃんはガダルカナルだし、母方のじいさまはニューギニアだ

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:05:33.38 ID:OcKGc8Ik0.net
池中玄太16キロ

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:05:38.66 ID:LFz4jpXH0.net
>>835
その場合、受け入れ国が拒否した場合、入国できないから仮に脱出した場合でも不法入国になる
政治的亡命も認められない場合が多くて、その場合も強制送還になる
結局のところ、大量の不法入国者が生まれるけど、ロシア国籍は所有しているという見つかるたびに強制送還されるという形になる可能性が極めて高い

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:05:47.35 ID:4dQMcvxI0.net
>>826
デンマークは欧州最古の王国だしな
最古の海軍もある
バイキングの子孫は気合が違うのかも

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:07:02.58 ID:Ln7B4Oia0.net
>>837
兵站も装備も何もない\(^o^)/
ソ連崩壊後全部消え去った

肉の盾🥩

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:07:22.81 ID:564pDn9n0.net
>>812
民主政権になったから国外退去どうたらと同じことって
もっとちゃんと説明して
当方意味がわかりません。

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:07:24.06 ID:GykdJkur0.net
>>565
距離と敵対から言ってイギリスとアメリカ
ただ同時核攻撃しないといかんのと、
全発打ち込めば、無抵抗で打ち込まれるし、
示威的には地方都市の軍事基地だろうな

ま、打ったら国連脱退させられるか、
新しい国連作ってロシア抜き

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:07:28.43 ID:3rbKNdL10.net
写真に写ってる車列で500m位かな

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:07:48.10 ID:P0Ua2bUe0.net
>>855
つか既にドイツとか受け入れ表明出してるじゃん

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:08:19.79 ID:4dQMcvxI0.net
>>845
日本ならガリガリの方が需要あるしね
20歳超えたらオーデ呼ばないとかあるし

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:08:25.97 ID:P0Ua2bUe0.net
>>855
ほれ
https://www.afpbb.com/articles/-/3425273
ドイツ、ロシア脱出者の受け入れ表明

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:08:43.47 ID:cSFvzItm0.net
>>851
安倍元総理は優れた指導者でした
歴代でも間違いなく上位

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:09:12.85 ID:6Ber0Qip0.net
セーラームーンしてたメドベージェワちゃんは今どうしてるんだろう…

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:09:14.07 ID:TEXVqoTE0.net
>>741
逃げたいのはわかるし気の毒だとも思うが
ロシア系住民は侵略戦争の理由になる
核で守られてるのだから逃げずに内部から変えろとしか言えん
>>742
露中南北朝鮮人みたいなのがいる以上帰化は反対だな

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:09:15.78 ID:nqWGp8hM0.net
>>861
ナチの本拠地にロシア人が逃げ込むって屈辱なんだよなぁ…

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:09:23.28 ID:GykdJkur0.net
>>856
パイプライン切ったのが誰かはいまいちわかんないんだよね
三本同時なら事故とは思えないし

ウクライナがデンマーク国内で破壊活動すると、
デンマークからは嫌われてしまうし。
ロシアの自作自演かもしれんけど。
「あ、壊れちゃった!EUに金くれないと送れないわ」

869 :使徒ヴィシャス :2022/09/28(水) 11:09:59.03 ID:vpiIKM+e0.net
安倍国葬より長い行列やん(。・ω・。)www

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:10:04.93 ID:yjhws1c+0.net
>>852
いつもの嘘かと思ったらガチでやられてんのな

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:10:14.12 ID:GykdJkur0.net
>>862
だんだん筋肉つけて太るのよ
15くらいで標準だとロシア人は一気にマックスデブになる

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:10:32.04 ID:TEXVqoTE0.net
>>864
外交はよかったと思うが統一創価自公連立でどんだけ腐らせてるんだ?

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:10:57.31 ID:4dQMcvxI0.net
>>865
ロシア連邦が存在してるうちは
高額年金もらってるんで悠々自適よ

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:11:17.65 ID:GykdJkur0.net
>>852
切れてるやつもわかんねえな
ノルドストリーム2なら稼働前に使うのやめたろ?ドイツ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:11:26.91 ID:LFz4jpXH0.net
>>861
ドイツだけに流入してるわけじゃなくて、今あっちこっちに離散してる状況なのよ
加えてドイツは受け入れるとは言っても国境を接してるわけではないから、即座に入国できるわけではない
なので諸外国に流入した不法入国状態のロシア人がドイツに集合する可能性はある
ただし、その場合、間違いなくドイツ国内は揉めるけどな

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:11:37.25 ID:GiaEzSqG0.net
ウクライナ強すぎるだろ
どんだけアメリカから強い武器もらってんだ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:11:49.21 ID:YSUgKt7j0.net
国境には体力のある活きの良い若者が集まりそうですね

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:11:53.63 ID:P0Ua2bUe0.net
>>866
>核で守られてるのだから逃げずに内部から変えろとしか言えん

おまえ平和ボケし過ぎなんじゃね?
実際の戦闘がどんなもんか想像したことねーだろ
相手が自動小銃ぶら下げて威圧してる中を抗議するとか並大抵のことじゃねぇんだが

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:11:54.96 ID:95kKyS350.net
>>867
もうナチ仲間だから無問題

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:12:04.89 ID:xnguQoyZ0.net
>>864
安倍が一番まとも?
あほくさwww

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:12:27.69 ID:nqWGp8hM0.net
>>852
ガス大好き国民ブチギレてるの草

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:12:38.08 ID:cSFvzItm0.net
>>872
安倍と統一教会はたいして繋がりはないよ
繋がりがやばいのは中国政府と蓮舫、
それと北朝鮮政府と辻元・有田・山本太郎

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:13:05.34 ID:P0Ua2bUe0.net
>>867
日本に住んでる在日チョはどんな気持ちで生きてんだろうなw

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:13:05.91 ID:JwgnJc5K0.net
>>867
ドイツにはすでに何万人もロシアからの移民を受け入れてるんだけど
今回もついでにどうぞという感じ
問題はジョージアなど周辺国に逃げた逃亡民の滞在期間が切れたときにどうなのさということ
そのころロシア本土がどうなってるか知らないけど

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:13:06.81 ID:nqWGp8hM0.net
>>879
これもう(この戦争の意義)わかんねぇな

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:13:09.59 ID:OcKGc8Ik0.net
スルツカヤだったら結婚してもいいな
ただし現役当時のみ

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:13:11.64 ID:AM+TEuFb0.net
https://twitter.com/nikitheblogger/status/1574751754419195904
ドイツの気分が変わり始め、冬の寒さに震えたく無いという理由で
ノルドストリーム2を開けることを要求する人々が増えているという今の状況で偶然にも破損してしまった。

まったく信じられないと思うのは私だけでしょうか?
(deleted an unsolicited ad)

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:13:24.68 ID:ln7e2FoQ0.net
プーチンもプーアノンも馬鹿すぎw

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:13:30.28 ID:rBsw4UZd0.net
ドイツはシリア難民を受け入れて
治安が無茶苦茶になった経緯があるのに
ぜんぜん学習しとらんな

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:14:00.81 ID:4dQMcvxI0.net
>>879
矛盾してるよね

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:14:18.87 ID:nqWGp8hM0.net
ドイツくん光熱費高いのに人頭増やしてどうするんですかね…?これから冬ですよ?

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:14:27.30 ID:kJAhEO5I0.net
ジョージアに侵攻してきた国の国民がいまさら逃げてきてもね

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:15:23.27 ID:56lDlj/60.net
リアルに背中にライフルつけられてみろ
結構怖いしガクガクくる
俺はそういう経験ゲームでしたから痛いほど分かる

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:15:31.55 ID:P0Ua2bUe0.net
>>875
とーぜんロシア人に好意的じゃない国境を接してる国はなかなか難しいだろうよ
それにもともと難民やら亡命などの受け入れ先は必ずしも隣接する国じゃない
手を上げたところが受け入れていくのが一般的だろ

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:16:08.40 ID:RSdHcPyp0.net
>>852
無責任なツイートってめっちゃ怒られてるな

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:16:25.38 ID:AM+TEuFb0.net
ロイター これ犯人お前たちだろって声が出始める始末

CIAがベルリンに警告、夏にガスパイプライン攻撃の可能性 - シュピーゲル誌
https://www.reuters.com/world/cia-warned-berlin-about-possible-attacks-gas-pipelines-summer-spiegel-2022-09-27/

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:16:41.72 ID:95kKyS350.net
>>885
ドイツが再興した金ナチスにZナチスが喧嘩売った

月ナチスは月でお休み中
シナチスはコロナ祭り中

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:17:15.04 ID:r62oAAo40.net
長渕剛の野外コンサートを思い出すな

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:17:17.44 ID:jFqcsVeS0.net
てか十分想定できただろうに今更

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:17:24.32 ID:564pDn9n0.net
>>887
梯子外された感か

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:17:31.40 ID:/hQv+raI0.net
ロシア人賢い

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:17:31.42 ID:BebyFuc+0.net
日本にいるパヨチンは穴埋めにロシアに行けよ

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:18:08.27 ID:aAzokKBB0.net
攻め込んだ奴らが逃げてくるて、受け入れれば問題解決を遅くするだけじゃね?
逃げるんだったらプーチンを戦えよて感じだろ。

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:18:27.30 ID:EzVvtSwB0.net
これはこれでロシア難民の居住地になった地域が後から独立宣言→ロシアが領有権主張というわけわからん展開にならないか

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:18:27.45 ID:pIArXrD50.net
>>817
後のネオ東ドイツw

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:19:27.46 ID:/QO+YAgb0.net
>>891
ドイツ「ロシア国境の国々が避難拒否するから来ないw来ないw」

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:19:45.30 ID:pIArXrD50.net
>>193
それには、国境閉鎖が必要w

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:20:08.07 ID:cSFvzItm0.net
もしロシアが侵略されたのなら積極的に受け入れたでしょうね
でもそうではない
侵略を行ったのはロシアですからね
受け入れが厳しくなるのは当然でしょう

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:21:16.69 ID:LaHR1w2i0.net
今月中旬に補充されたロシア兵、早速ウクライナ軍の捕虜になってるしw

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:21:18.83 ID:6BALZJ6C0.net
楽勝と思ってたら自分のところに被害食らいそうで
慌てて逃げるロシア民面白いね

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:21:45.83 ID:m88EOixx0.net
就職難の中国人にいい働き場所が。
ロシア人には、廃墟のアパート群を高く貸してやれ。

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:22:14.96 ID:/QO+YAgb0.net
>>908
それに加え、数年後に親ロシア派として内乱独立戦争起こして、ロシア軍呼び寄せるからな

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:22:17.43 ID:LFz4jpXH0.net
>>908
実際にウクライナからの脱出の受入の場合は割とすんなり行ってたからな
国土に侵略を受けた場合は確かに正当性を認めやすいってのがあるんだろうな

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:22:47.65 ID:QPKJPsjt0.net
強制併合した後に奪還までがアメリカのシナリオで今は泳がせてそう

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:23:03.26 ID:hzc6TnT80.net
なーに、かえって保護目的の侵略がしやすくなる😎

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:25:05.17 ID:ODK2aYBn0.net
ジョージアは市民レベルでは追い返せとかさっさと国境閉じろ言ってる
https://i.imgur.com/V60z1oI.jpg

まあ、やったこと考えれば当然だが

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:25:32.46 ID:pIArXrD50.net
EU諸国の中には逃げて来たロシア人を匿う国も有るが、現実問題今のEU諸国には、ロシア人を養う財力は無い。
匿う予算有るならば、「プーチン支持のロシア人は自業自得だ!予算は俺達に予算使え!」と反対の声上がるだろうな。
下手したら、政権ひっくり返る。

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:27:46.42 ID:564pDn9n0.net
>>916


919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:27:49.01 ID:KQRUPrmP0.net
去年北方領土から泳いできたロシア人いたよね
どうなったかな

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:29:02.09 ID:JwgnJc5K0.net
>>916
この写真笑うなあ
でもビザなし滞在期間半年だから逃げてきたロシア人も「半年後には帰る」と鬱顔で言ってた

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:29:11.96 ID:etPYqEJ30.net
転載

883 本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 0eb7-tX/F [119.240.62.42]) sage 2022/09/28(水) 05:19:16.76 ID:4pHcY3Ww0
ロシア:徴兵逃れのため足をわざと骨折させる。すごい音したな
ENIUS: BREAKING A BUDDY'S LEG TO PREVENT BEING DRAFTED
https://v.theync.com/videos/9/4/7/6/9/947693633303d19676a.mp4

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:29:27.77 ID:+PTYw6lo0.net
ロシア人
ハシゲの世話になります

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:29:59.83 ID:hzc6TnT80.net
クーデター起こるかボロボロになるまで衰退するのかどっちが先なんだろうな

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:30:22.21 ID:yUQ1Q7V10.net
ロシア人が近隣諸国に逃げたとしてもウクライナ人もいるんじゃないか?

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:30:50.53 ID:etPYqEJ30.net
>>923
負けるくらいなら全面核戦争やるよ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:31:03.46 ID:LaHR1w2i0.net
ジョージアに入国しようとした男性、入国拒否。
理由
車にZマークと例のリボンのシール貼ってたから。
ロシア人って、つくづく馬鹿w

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:32:11.86 ID:Pc6U9Jdu0.net
>>39
歩いて逃げればいいのにな

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:32:46.43 ID:/gqVoBOT0.net
脱出と言っても、脱出先でこ生活はどうするんだろう?

何年も働かずにホテル暮らしとは行かないだろうし。

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:32:47.02 ID:11HttlJG0.net
そいつらは、民兵だろう! 気を付けろ!

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:33:20.13 ID:IP560IhX0.net
そして誰もいなくなった

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:33:53.51 ID:Lj+k6hmM0.net
受け入れない日本は戦争を推進してる

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:34:06.93 ID:y52Gr/ht0.net
日本にも海から逃げ込んできた人がいっぱいいるんじゃないの

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:34:26.52 ID:ODK2aYBn0.net
>>928
ウクライナでロシア兵がやってる事を始める

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:34:49.94 ID:TEXVqoTE0.net
>>878
変えられないなら諦めてもらうしかない
大義なくロシア系住民を守るためと侵略するロシアに侵略理由を与えるわけにはいかない
ドアホウは黙ってろ
>>882
創価公明党と連立組んでる時点で腐りきってるんだよ
必要なことを骨抜きにされ国内に敵国の文字増やされ腐りきっていることは事実

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:34:54.78 ID:x4OWofGC0.net
>>928
ウーバーイーツでもやってりゃいいんじゃね

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:35:14.40 ID:aAzokKBB0.net
>>923
ロシアでクーデターやら革命が起きるわけないべ。
寝言は寝て家

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:36:08.63 ID:yjhws1c+0.net
>>916
ロシアだから一億で済むけど14億いるシナがこうなったら大変だなあ

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:36:31.33 ID:hov9Nu+S0.net
池中玄太?

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:36:47.66 ID:wf5dt1Ml0.net
クレカとか使えるんか?

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:37:47.99 ID:JwgnJc5K0.net
>>928
避難できるのはせいぜい半年のフリービザ期間

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:37:52.65 ID:+fWTLeIL0.net
何処に行くつもりだよ

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:38:29.88 ID:oRFuAU6f0.net
こんなん受け入れたらジョージア編入されてまうやん

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:38:42.74 ID:aBh6Dzez0.net
日本に泳いでくるかもな

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:38:51.28 ID:aAzokKBB0.net
>>940
3月に逃げたやつはそろそろ切れるよな

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:39:21.91 ID:ODK2aYBn0.net
>>940
あと半年で勝負がつくかというと難しいところだな

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:39:40.75 ID:0k9M3NRT0.net
チュルノブイリには行きたくねー♪

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:39:51.80 ID:y+0mqUeR0.net
半年後にロシアに戻るとして
土地や財産、仕事はあるのかよと

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:40:24.91 ID:9PjdkK1R0.net
ジョージアといっても北半分くらい独立させられてなかった?
そこに押し込んで混乱させる気かもよ

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:40:30.32 ID:/zcJsXgJ0.net
>>936
プーチンの周りは軍人出身でもない戦争にも行かない親衛隊が固めててガチの軍人は連中に不満だらけだぞ

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:40:40.57 ID:wf5dt1Ml0.net
橋下がウクライナ人逃げろ言ったらロシア人が逃げたとさ

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:42:32.19 ID:JwgnJc5K0.net
>>947
最悪焼け野原だもんね

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:44:53.52 ID:NlxHr60B0.net
>>655
暴動が起きてもおかしくない状況だよな。

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:45:30.88 ID:y4l4ijNC0.net
>>951
それはないウクライナはロシア領土攻めないもの
ここがこの戦争の面白いとこ

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:45:38.41 ID:YFr3udWO0.net
>>759
ウクライナの東部のことかい?

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:46:00.08 ID:G42Ninde0.net
爆撃してやればいいじゃん
プーチンも祖国を捨てる非国民を消されても本気でキレないだろ

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:46:01.31 ID:2Pdlj9qS0.net
>>1
これは本物なの?

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:46:04.81 ID:Vsa1oVuq0.net
>>949
ナチスドイツのヒトラーもそうだったけど、
内務省の役割を持つ親衛隊で周りを固めるのは基本やね。

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:47:21.65 ID:JwgnJc5K0.net
>>953
共和国間での内戦の可能性は高いのよ

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:47:36.14 ID:ODK2aYBn0.net
>>953
戦争を細かく見ると前線で殺し合いやっててもお互いの利益に沿って暗黙の了解ができてるのは結構面白いね

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:47:37.02 ID:S1Z5s+uk0.net
安倍の国葬より人気やん

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:47:52.46 ID:gb5q5yWx0.net
コイツ等絶対にロシア最高になって母屋奪いにくるぞ。
ウクライナの前例有るしな。

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:48:21.99 ID:ODK2aYBn0.net
>>960
そりゃ命かかってるしな

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:48:38.92 ID:y4l4ijNC0.net
この戦争はとにかくロシアが攻め続けてるのが問題だからな
ウクライナは防衛してるだけ

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:49:55.21 ID:bjgfk9pI0.net
>>864
誰だっけ

統一協会の手に日本をトリモロした人か

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:50:36.37 ID:NlxHr60B0.net
>>955
とりあえず入れとけば後で侵攻の理由には出来るんでは?
自国民保護の名目はわかりやすい理由だし。

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:51:10.95 ID:wjaPm68s0.net
これまたアメリカvsドイツになるやつでは
https://i.imgur.com/FUmAzyt.png
https://i.imgur.com/5nhf555.png

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:51:34.27 ID:40yh63pB0.net
>>809
それな!

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:51:50.49 ID:IxLSebsM0.net
>>962
捕まったら(動員されたら)、一週間後にはウクライナの戦場というスピード感だからな。

来週死ぬか、今すべてを捨てて逃げるか。

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:52:25.82 ID:o9BOJbcX0.net
>>819
時代錯誤って言うか、昔から白人女って日本人から見たら魅力ないだろう
同じ内戦状態でもウクライナよりもミャンマーの方が断然女は魅力的だ

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:52:44.31 ID:40yh63pB0.net
プーチン「とっ捕まえて最前線に送れ!」

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:54:28.48 ID:u42xWB+q0.net
ロシア国民はプーチンのこと支持してたんじゃないのかよ

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:55:01.30 ID:KLHQZcUJ0.net
>>849
つまらない人生お疲れ様です

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:55:18.04 ID:bjgfk9pI0.net
>>969
高度経済成長の絶頂期には団体旅行のオッチャン達が「さあワシらも金髪女を抱けるぞー」と鼻息荒く飛行機に乗り込んで行ったものだが

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:55:37.99 ID:3yR//je80.net
露助はロシアから出すな

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:55:39.33 ID:IEQ7LWx60.net
モンゴル🇲🇳やカザフに逃げるならまだしも、
ウクと同じように偽共和国作りながら侵略をした先のジョージア🇬🇪へも逃げるのは厚かましいと思うのよね。

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:56:20.39 ID:GykdJkur0.net
その日は雪がちらついていて、身を切るような寒さだった
蛇が見える・・・生け捕りにされて傷ついた者の、長い長い
蛇だった。くねくねと長いやつ 。
地平線に向かって一列に進んでゆく。どれが先頭なのか見分けがつかない。
列の後ろの方に、道に倒れて動けなくなった親露のヤマトQ
がいた。
中尉は狼のような声で泣き叫ぶんだ
イワン、待ってくれ。ミゲル、見捨てないでくれっ。
仲間は肩を竦めて歩いていく・・・ 。一度も振り返らずに。

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:56:34.77 ID:sL5bv3hu0.net
>>212
ジョージアでもロシア人行くのロシア人支配地域だろ?
ジョージア人の居る地域には、ロシア人入れないだろ?

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:56:51.41 ID:0YhUZkas0.net
献花の列より長~い

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:57:34.07 ID:GykdJkur0.net
>>975
ほんとそう
で、反ジョージアの武力組織に身を投じるんでしょ?
そこもまたウクライナみたいな戦場になったりしてな
ドンバスに逃げたらいいのに。
住民投票で98%なんだし
歓迎しちゃうよ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:57:37.32 ID:YhhF0fKg0.net
>>759
実際ロシア人はそういう人なのでみんな警戒してる

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:57:43.49 ID:3zcQRfh60.net
渋滞の先に徴兵局がかけつけて志願する愛国者たち!ってプロ🐼するんだろ

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:58:29.93 ID:ODK2aYBn0.net
>>968
もう既にウクライナの捕虜になってる動員者がいるらしい
早すぎワロタ

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:58:58.04 ID:GykdJkur0.net
>>977
あそこ紛争地帯だよ?
のちにプーチンが「ロシア系の保護」と言って攻め込んでくるなら、
やることひとつだよね?

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:59:33.67 ID:gx8QUXJ90.net
9条信者のしかばね

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:59:48.41 ID:GykdJkur0.net
>>759
つか、入れたらプーチンが「親露系のために攻め込むわ」っていうのがわかるから、
どの国も入れない
ドイツだけアタオカ

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:00:21.20 ID:t6grbMKg0.net
ジョージアからまたどこか飛ぶんでないの?

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:00:24.90 ID:GykdJkur0.net
>>982
前線ついて猛ダッシュかな

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:01:00.84 ID:BhYpNVau0.net
東名上りに比べたらまだまだ。

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:01:10.81 ID:NlxHr60B0.net
>>987
そんでそのままロシア側のスパイになるんじゃね?

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:01:19.61 ID:GykdJkur0.net
>>986
だいたいはトルコ。でも70倍の値段
だから陸路なら南下してジョージアのロシア系武装組織なんだろう

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:01:50.24 ID:t6grbMKg0.net
ウクライナの捕虜の待遇いいのかね

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:02:29.61 ID:GykdJkur0.net
>>989
捕虜だからスパイ活動できないよ
収容されるから

それより司令官殺してロシア系外国人部隊作った方がいいくらい
アゾフっていうけどね、それ

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:02:53.42 ID:GykdJkur0.net
>>991
ロシアよりは。
ハーグ陸戦条約は守ってるらしい

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:03:02.68 ID:Hq+W9ONt0.net
空爆したくなるな

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:07:08.07 ID:DyNMoKqh0.net
戦車も行列渋滞してたな

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:07:38.24 ID:Ln7B4Oia0.net
A10はよ\(^o^)/

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:08:55.36 ID:Lbb4zAIq0.net
うしろから押すな引き

https://www.cnn.co.jp/world/35193829.html?ref=rss

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:10:57.87 ID:K9OYTTSL0.net
自称ロシア通の知ったかぶり
スレおしまい

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:12:53.51 ID:MVYNgrYy0.net
各産業から人材居なくなってロシアという国が終わるぞ

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:15:57.31 ID:T3pR6EBT0.net
>>6
正確にはウクライナの仕業に見せてロシアがミサイルを撃ち込むということだな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200