2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシア脱出16キロの長い列 衛星画像 [どどん★]

1 :どどん ★:2022/09/28(水) 07:18:37.33 ID:vf5woYUU9.net
(CNN) ロシアのプーチン大統領が発表した「部分的動員」を受けて国外へ脱出しようとする市民の車が、隣国ジョージア(グルジア)との国境に連なる場面の画像が公開された。

25日の衛星画像を、米宇宙企業マクサー・テクノロジーが公開した。北端の画像では、ロシア側の渋滞が16キロに及んでいる。同社によると、列はさらに北へ続いていたとみられる。

CNNは26日、現地の画像やSNSに投稿されたビデオから、ジョージア国境の検問所から山道に沿って渋滞の長い列が延びていることが分かると報じていた。

現地から届いたドローン(小型無人機)の空撮映像でも、ロシア側に数百台の車が集まっている。待ち時間は48時間に達しているとの情報もある。

一部のビデオには、増派されたロシア治安部隊が装甲車で到着する様子が映っていた。

ビデオによると、検問所では家族連れや多くの男性が順番を待っている。スーツケースを手に徒歩で検問所へ向かう人々の姿もある。

ジョージアの野党政治家はCNNとのインタビューで「突然の流入を受け、われわれは政府にビザの導入や国境封鎖を求めている」と述べた。国境は今のところ開放中とみられる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/74c03aca83b238836a5f8671cb2d12a40aa7d111
https://www.cnn.co.jp/storage/2022/09/27/9fb30b52cf78000da9514bc1614985f8/t/768/594/d/russia-georgia.jpg

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:23:32.06 ID:Bfw48b1/0.net
検問所で予備役の対象か確認してるだろうし相当な賄賂必要だろうな

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:23:45.46 ID:cQo2NeK60.net
>>18
北朝鮮なら日本海が強力なフィルターになるが、韓国なら釜山から対馬が見えちゃっているから本当に小舟で殺到しそうだ

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:24:09.12 ID:ZFn2L58X0.net
先頭にいる奴ら吹き飛ばせよ

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:24:21.82 ID:5cReoAaM0.net
ズルい連中だな

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:24:42.13 ID:VVZn0MrK0.net
>>674
ネトウヨは女だからさ

図に乗りすぎて結局自滅するんだよ
これロシアの協力者だろ

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:24:45.85 ID:xC8JTfZA0.net
ようこそ モスクワの皆さん

プーチンの戦争へ

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:25:00.83 ID:aKjFeG8M0.net
全然気づいていなかったけれど、ロシアとジョージアの
国境には、山地があるんだね。だから、道路も限られている。
www.google.co.jp/maps/@42.769278,44.0292621,7z

ロシアは、道路を封鎖しちゃえばいいのに。ヘンだな。ヘタレ?

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:25:17.40 ID:taGK0TRi0.net
>>674
レス番間違えてそう

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:25:56.51 ID:taGK0TRi0.net
ネトウヨとか言い出すパヨク・特定アジアにまともなのはいない

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:26:15.91 ID:oRFuAU6f0.net
>>511
それは露助国内の情報統制のせいで認識が間違ってただけだろ
露助は攻めてる側で尚且つ勝ってるってのが国内情報だとなんで赤紙?!ってなるわw

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:26:20.96 ID:pIArXrD50.net
>>486
高速道じゃなく、先頭の国境の役人少なく手続き待ちだから、そんなもんじゃないのか?

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:26:39.99 ID:VVZn0MrK0.net
ロシアの協力者が国境封鎖を喜んでる

ロシポチが逃亡者阻止してメシウマー

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:27:29.64 ID:raYbaifW0.net
ドンバスをロシアが占領した時、ロシアへのパスポート申請するのにパスポートセンターが大混雑してたらしいが、今そいつらに赤紙届いてるのが笑えるんだよな
逃げ場なし!www

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:27:53.31 ID:B+ZvDPLe0.net
脱出しようとしてるのがバレたら、容赦なく戦地に送られそうだな

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:28:14.19 ID:VVZn0MrK0.net
ロシア応援団「逃げずに戦えや。プーチン万歳」

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:28:31.35 ID:WRCuofTU0.net
>>19
最近だとグリーンランドという映画で見たなw

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:28:39.52 ID:P0Ua2bUe0.net
>>679
たしかに戦時難民の中にはそういうスパイを働く人間も紛れてくるのはよくあることだな
だが大多数は本気で命の危険を感じて脱出してくる人たち
それを平和な日本に住んで難癖つけてるとか笑っちゃうくらいみっともないけどな

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:29:04.35 ID:i4AvjL4+0.net
国境封鎖されないうちに逃げるべきだよな
あの調子でガソリン持つのかね

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:29:38.26 ID:NPkkS8DX0.net
すごい事になってきなぁ。もうロシア建て直しできないんちゃう。経済制裁食らってるし希望がない。

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:29:39.13 ID:VVZn0MrK0.net
>>687
お前女だろ?

はxみとxこみたいな女はこういうとこでも狂気だよね

カオスだな

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:29:44.48 ID:pIArXrD50.net
>>485
その『戦え!』だけど、誰に対して戦うのかが問題だよな。
ウクライナやNATOと戦うのか、プーチンと戦うのかが。

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:29:57.54 ID:raYbaifW0.net
>>684
そうならん危機管理意識のある人たちはとっくに逃げ出してるからな
今頃気づいたやつらはどうしようもないわ

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:30:18.75 ID:ziWYv5sO0.net
ロシア人が「これは戦争じゃない。政治だ」とか批判してたな。まさしくその通り。プーチンの被害妄想と面子でしかないよ。そんなもののために自分の命を捧げるバカはご愁傷様としか言いようがない。

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:30:29.16 ID:564pDn9n0.net
飯とかトイレとかどうするんやろ
今になって逃げ出す奴等やし
ゴミ糞もその辺やろか

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:30:38.26 ID:P0Ua2bUe0.net
>>688
いや、おもいっきり知ってるだろ
今の体制を不満に思うような不穏分子予備軍は出ていってくれたほうが奴らにとっても楽だろうし

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:30:41.25 ID:UifD5UtQ0.net
国境付近にはロシア兵いないんだな
ぬるいな

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:30:43.98 ID:taGK0TRi0.net
>>694
あなたの妄想と思い込みはロシアの行動そっくりだね

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:31:14.16 ID:hgHUjTfG0.net
北海道占拠したらええやん

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:31:16.12 ID:ZqfKnz7Y0.net
国境の検問やってたら一財産出来そうだな、賄賂しだいで出国できるかどうか

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:31:19.76 ID:pIArXrD50.net
>>489
そんな事言うと本当にホモばかり寄って来るぞw
ダチョウ倶楽部の「押すなよ!」と同じ理論w

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:31:29.35 ID:VVZn0MrK0.net
>>695
そいつらはウクライナ叩いてたやつらだから
ロシアに忠誠を誓えと言ってんだよ

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:31:45.03 ID:tAntclyZ0.net
ドイツが受け入れると言ってる
みんなどいつにいったらええんや

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:31:47.27 ID:taGK0TRi0.net
ウクライナ侵略を支持してたロシアの国民は手痛い代償を支払う事になりますね

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:31:51.96 ID:1MVeqVUx0.net
>>264
ロシアもカルトじゃないの?

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:31:58.09 ID:DxiiFMjy0.net
車カスw

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:32:23.05 ID:mxmaKgTo0.net
>>708
プーチン教だからな

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:32:33.09 ID:TEXVqoTE0.net
>>674
ロシア系住民は侵略戦争の理由づくりになるからな
気の毒だと思っても逃げる事は許容は出来ない

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:32:36.68 ID:VVZn0MrK0.net
>>701
女は戦場で戦車に難癖つけて撃ち殺されるからな
IQが低い

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:32:50.91 ID:gzEeOlxV0.net
>>700
先に逃げてそう

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:32:58.31 ID:CLDwYFJq0.net
そんなの受け入れる国おるんか??

門前払いじゃないの??

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:33:23.63 ID:0xocFWnN0.net
>>693
プーチンアホだよなあ。何でやったんやろ。天然資源もあるし国連でもデカい顔出きるし、侵攻以前のロシアで充分だったと思うがw

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:33:26.91 ID:fahzRS+x0.net
これもドイツがウクライナに武器支援を渋った結果で戦争が長引いてこうなった

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:34:01.50 ID:WRCuofTU0.net
国内向けにはウクライナと戦争の報道されてなかったから今になって慌ててるんだよw
皆さんびっくり

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:34:04.66 ID:pIArXrD50.net
>>490
ソ連崩壊後のロシア経済混沌時に、ロシアの女子高生の憧れの職業が『売春婦』だもんな。
綺麗に着飾って贅沢する姿を見れば憧れるよな。

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:34:20.40 ID:F/XiP25Q0.net
働き盛りの男性がロシアから逃げまくってるからロシアに未来は無いな

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:34:38.22 ID:tn+SgeBO0.net
>>19
これの先頭にいるのってどんだけ速攻で出たんだろ

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:34:48.15 ID:JwgnJc5K0.net
>>714
ジョージアはビザなしで半年間滞在が可能
そういうところでの一時滞在なので受け入れてるわけではない

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:34:56.20 ID:iUbBKJsG0.net
>>127
そういうのが、ウクライナを批判しながら逃げてるんだよ

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:34:56.20 ID:S9h+pukE0.net
そりゃそうだよな
別にロシアが侵略されたわけでも無いのに
プーチンに命ささげて戦う理由が無いもんな

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:35:13.17 ID:VVZn0MrK0.net
恐怖映画で主人公の邪魔してピンチを作りまくる女みたいなのが
逆張りしまくってるな
ヒステリーのロシポチ

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:35:23.54 ID:TEXVqoTE0.net
>>716
ロシアが威核してるから
支援も難しいだろ

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:35:42.76 ID:OLWo6g/F0.net
ロシア在住の人がドバイ行き通常6万円が250万になったって言ってたな

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:35:47.24 ID:lXxbVNr70.net
>>715
ソ連を復活させたいと言ってたような

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:36:16.41 ID:pIArXrD50.net
>>492
まぁ安倍さんは、歴代の総理の中じゃ一番まともだもんな。

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:36:23.73 ID:P9whcabC0.net
気持ちは分かる
30万人で終わらない可能性が高いもの
泥沼で間200万人とか行ったらどないすんねん

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:36:27.26 ID:JwgnJc5K0.net
>>727
大ロシア帝国ね

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:36:33.72 ID:P0Ua2bUe0.net
>>698
今になってというかやっと今になって逃げ出す理由が出来ただけでは?
仮にお前がロシアで生活していたとしても彼らと全く同じことを感じるはずだぞ
彼の地で生活していた一般人にとってはウクライナでの戦闘は国外で起こっている職業軍人が行っている行為でしかなかったのだから
その段階でどこのやつが自分の生活基盤を捨ててまでして難民になる覚悟を持って国外に脱出しようとするかよと

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:37:01.69 ID:LFz4jpXH0.net
プーチン率いるロシアがウクライナで住民投票したのがボディブローのように効いて、ロシアからの脱出が不可能になってきてるのはもう笑うしかない
ってか、Zマークつけた車で国境越えようとするわ、戦争反対じゃなくて徴兵制反対であることをSNSで愚痴るわ、もうありとあらゆる意味で自ら国外に行けない状態にするあたり、真面目に脳みそが入ってるのか疑うレベルなんだがな…

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:37:24.72 ID:B+ZvDPLe0.net
ロシア軍がヤバい状況になってると最近まで、多くの庶民は知らなかったのかも知れないな

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:37:34.61 ID:pIArXrD50.net
>>497
昔の映画の猿の惑星でのゴリラの軍隊が人間狩りをしてる場面を思い出すわ。

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:37:39.58 ID:S9h+pukE0.net
色ボケしたボケ老人が全ての実権を握る国とか狂気の沙汰
こんなん国民逃げるに決まってる

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:37:51.11 ID:/Z06wy5H0.net
>>728
第一次安倍内閣で僕チャン内閣やって身内から総スカン食らって下野させたから、それは無い

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:38:11.99 ID:pIArXrD50.net
>>498
その通り。

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:38:16.25 ID:0xocFWnN0.net
>>727
実際の為政者がやる現実的な政策じゃねえもんなw ボケたって言われるのもしょうがねえな

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:38:26.46 ID:8rmBy43D0.net
完全に末期やん
国家崩壊

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:38:41.55 ID:fahzRS+x0.net
独裁政権のプーチンを支持していたロシア国民も悪い

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:38:42.23 ID:P0Ua2bUe0.net
>>711
え?なんでよ?逃げるのは当然じゃねぇの?
他国での戦闘に加担させられて死ぬかもしれない状況で残り続ける意義がまるで見えないけど

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:39:38.02 ID:pIArXrD50.net
>>521
帰化しても、本当に日本人になったか怪しいわ。

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:39:49.66 ID:i4AvjL4+0.net
この難民これから生活どうすんのかね
侵攻初期はウクライナ難民を受け入れてた周辺国の様子が連日ニュースで流れていたけど、
このロシア人達の国外脱出に関してはそれ以上の情報が出てこないが情報規制されてるのだろうか

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:40:14.28 ID:LFz4jpXH0.net
>>741
住民投票で戦争のネタにされるとわかってしまったから、受け入れることは絶対に不可能になった
今後、冗談抜きで強制送還まつりが始まるんじゃないかな

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:40:51.31 ID:VVZn0MrK0.net
ネットの馬鹿意見の9割は女

せっかくのロシア崩壊のチャンスを
妨害して踏みとどまらせようとしている

他国に逃げられないとわかったら
腹括って力で奪うわ
プーチンもウハウハ

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:40:59.44 ID:pIArXrD50.net
>>503
手足が重度の凍傷なら、切り落とさないといけなくなるからな。

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:41:13.64 ID:4dQMcvxI0.net
>>743
ウクライナ難民とロシア難民が同じ場所に避難するとか
地味に血を見そうな展開な気が

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:41:28.85 ID:6af425r40.net
>>719
ロシアも少子化と人口減少が深刻なのに若い男性がいなくなったらどうなってしまうんだろう
余った若い女性は日本に脱出させてあげよう

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:41:35.57 ID:JwgnJc5K0.net
>>741
それは逃げる側の論理
ジョージアを始め周辺国はロシアからの移民で散々酷い目に遭ってきたから
逃亡民に対しても厳しい

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:41:50.15 ID:WBpadCWD0.net
壺も倉刂価も、力ル卜は政治に近付けるなよ🤤



https://i.imgur.com/A1hd310.jpg
https://i.imgur.com/SVuySUK.jpg

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:41:50.90 ID:pIArXrD50.net
>>504
若きゃ美人多い。

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:41:52.04 ID:Ln7B4Oia0.net
>>743
難民ではなく兵役逃れ、脱走兵\(^o^)/

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:41:54.05 ID:P0Ua2bUe0.net
>>740
そう思っていても変えられないことて多々あるけどな
とくに勝手に軍政に移行してしまったりするとなかなか変えたくても変えられない
民主的な国にいると簡単に思えるのかも知らんが武力を背景に政権を握るやつらが出てくるとかなり厄介なことになる

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:42:17.14 ID:htzawc3r0.net
>>725
いうて撃てませんし

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:43:03.03 ID:fahzRS+x0.net
ロシアも北朝鮮の平壌のようにモスクワだけがまともな生活が出来れば
他は奴隷

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:43:19.75 ID:iNxWzv7g0.net
スパイだけ出国してそう

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:43:28.23 ID:4dQMcvxI0.net
プーチンの言うところのナチズムって何なんだろね
ロシア人は他国人に説明できるのか

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:43:46.51 ID:LFz4jpXH0.net
>>749
中国もインドも不満を抱えた少数民族を内包した国家だからなぁ
住民投票やらかされて独立運動なんてやらかされたら内乱危機一髪が見えるわけで、こちらも受け入れ不可能だわな

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:43:54.38 ID:jYYAdTog0.net
これ周辺国でロシア人が扱い悪くなるとかなら分かるけど多すぎて後々移民が声デカくなってめんどくさくなるパターンあるぞ

760 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>732
意味不明だなお前
現にこうしてロシアから逃げてるだろ

761 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>744
いや、オレは西側は逆に戦争難民として受け入れると思うぞ
でないと戦争を嫌って国外脱出してきた人間たちを強制送還していたら今までやってきたこととの整合性が取れない

762 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>755
サンクトも

スウェーデン取り返しちゃえ

763 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>19
奥尻島の地震もこれで津波にみんなやられたんだよな
ネット黎明期で映像があまり残ってないせいで
悲惨さが共有されなかったのが残念

764 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>749
いや、おそらく最終的に受け入れるのはジョージアとかじゃなく西側の諸外国になると思うが

765 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
露助厨
「西側の報道はすべて嘘だあああ」
「ドバイへの航空チケットが高値になってるのも嘘だあああ」

766 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
一方、スノーデンはモスクワに来ちゃうの?

767 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
東名の渋滞よりまし

768 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ヤバイ

769 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
欧米諸国は白人移民は大歓迎だからイスラム教徒でもないから
ロシア難民は大歓迎だよ

770 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>757
ロシアへの敵対勢力はナチと呼んでいる
WW2で勝利したから必ず勝てるという意味もある
日本政府もネオナチと呼んでたロシアのメディアもあった

771 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
金髪ロシア美女が日本に押し寄せて来てくれるのか?楽しみやね

772 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ディープインパクトでこんなシーンあったような。

773 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>761
アメリカが受け入れるみたいだね

流石に周囲の国と違って
アメリカ本土にロシア人が保護を求めてるよ!侵攻作戦は
実行できないだろう

774 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>771
直ぐにデブになるけどな

775 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
でもまあロシアの人も可哀想は可哀想やな。所詮独裁者の国だし、なかなか国の方針を覆すのはムズい

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200