2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

タス通信によると、ウクライナの親ロシア派は「住民投票」の暫定結果として、ロシア編入賛成が97~98%に上ったと主張した [少考さん★]

735 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
残りの2%ってどういう集計なんだろう
100%にしたらいいのに

736 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>724
ロシアは編入を主張
国際社会はそれを認めず

こうなるだけ
日本が満州を傀儡国家として信託統治した時に、
常任理事国だったけど何が起こったかって話
ハルノート出てくるだけだよ

737 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
で、どうすんの?国際社会は
軍事で阻止するん?

738 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>724
親ロ派の人らのインタビューあったけど戦争始まったら考えが変わったとか、ロシアに連れて行かれる親ロ派の老人が「私はロシア人だがウクライナで暮らしたいんだーっ!」って叫んでて草だったわ

739 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>735
それだと流石にやばいので、僅かに反対を入れておく
実際100%だと
「俺は反対にいれたのに!不正だ」ってなるし
お前の分は2%に入ってるよ、と言うために。

ま、これでロシアによる武力侵攻による領土拡大が明らかなので、
「ロシアの西方拡大」として全ての戦闘が許される

740 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>737
アメリカ「クリミアもドンバスも全部奪還する

741 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>737
まずは経済制裁でしょ?
だってドンバスの品物を輸出するとMADE in Rossiyaになる
だから全面禁輸措置だね
継続して。

なおかつ中国とインドも避難してるから
世界がロシアから孤立して行く

742 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こんな不正するなら一軒一軒回るパフォーマンス要らなかったんじゃ

743 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>737
国連「民意を正しく反映しているとは言えない。国際法上、合法とはみなされない」
アイルランド「土地を奪う露骨な行為」
フランス「茶番」
ノルウェー「偽りの口実」
ケニアやメキシコも国連憲章違反を訴え
アメリカ「ウクライナの治安維持に4億5750億ドル、日本円でおよそ660億円の追加支援するよ」

暴走しているのはプーチン一人だけ

744 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>724
今回の住民投票では第三国の国際監視員を入れるという方式を採用していて、その中にはラトビア(バルト3国)やフランス(ミンスク合意を仲介)からの監視員もいる模様 >>575

ウクライナは「住民投票は偽物」と主張し続けるだろうけれど、周辺国はドンバス紛争やドンバスに対するウクライナ政府の対応()を横目で眺めて来たわけで
表面上はウクライナ寄りの見解を出しつつ内心は別ではないかと思う

745 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
兵隊になってまで編入したいとは馬鹿だな

746 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
クリミア半島のすぐ北に位置するヘルソン地域では、地元の中央選挙管理委員会によると、
投票の 100% が処理されたため、住民の合計 87.05% がロシア連邦への加盟に投票しました。
地域選挙委員会の議長であるマリナ・ザハロワによると、国民投票に参加した合計497,051人の参加者は、
国民投票で提出された質問に「はい」と答えました。ヘルソン地域による独立国家と、ロシア連邦の
構成団体としてのロシア連邦への加盟?」その数は、国民投票の可決に必要な票の 50% をはるかに超えています。
合計で、571,001 人がヘルソン地域の住民投票に参加しました。これは、有権者リストの 76.86% に相当します。
委員会のメンバーは、国民投票の有効性を認めることに全会一致で投票し、投票結果を承認しました。
ザポリージャ地域では、国民投票の投票が 100% 処理された後、有権者の 93.11% がロシアとの再統一を
支持したと、地域選挙委員会のガリーナ・カチュシチェンコ委員長は述べた。地元の CEC によると、
国民投票中に重大な違反や不正行為はありませんでした。

747 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>741
中国やインドは「対話で解決」を主張している
停戦交渉を促しているんだよ
交渉には応じないと主張するゼレンスキーに

748 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そもそも投票したら刑務所行きにするとキエフ政府が言ってるんだから賛成票ばかりなのは当たり前
強制的に投票させられた奴だけ免除される

749 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これでウクライナが奪還したら5年以上の懲役受けるやつだらけになった

750 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
それにして何の意味があると思ってるんだろうなw
これやってる奴らはw

751 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ノルドストリーム破壊はこれへの報復だろうか

752 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アメリカのブリンケン国務長官
「ガス漏れについては現在、調査中だ。最初の報道では、攻撃か破壊工作の結果かもしれないとのことだが、我々はまだ確認していない。
仮に攻撃や破壊工作だったとして、誰の利益にもならないのは明らかだ」

753 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
親ロシアを人柱にして国境をウクライナ側にずらす侵略

754 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>744
いやその通りでフランスやドイツは見てきたからね。ウクライナが何してたか知ってる。
マクロン大統領がロシアに屈辱与えてはいけないとか、ちょいちょいそういうロシア擁護の発言出るのはそのせい。
ロシアに申し訳ない気持ちあるんでしょう。

755 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>750
住民投票で攻守交代

だから米国ウクライナは住民投票阻止にずっと必死
9/11予定のは阻止に成功したが、不意打ち的に決まった今回のは実施を阻止できなかった 

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:16:05.88 ID:7zs3UU690.net
>>754
フランスから住民投票の査察団出したのは、
正にマクロンのプーチンへの思いの現れ。
米国の顔も見ないと行けけない苦しい中で、せめてものマクロンの償いだよね。
オデッサで生きながら焼かれた人達の事をマクロンも知ってて、それら合間ってマクロンの男気に胸が熱くなるよ。

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:16:42.55 ID:7zs3UU690.net
>>754の続き
フランスから住民投票の査察団出したのは、
正にマクロンのプーチンへの思いの現れ。
米国の顔も見ないと行けけない苦しい中で、せめてものマクロンの償いだよね。
オデッサで生きながら焼かれた人達の事をマクロンも知ってて、それら合間ってマクロンの男気に胸が熱くなるよ。

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:16:45.71 ID:/RHinnY20.net
まぁロシア編入はほぼ既定路線で確定だし併合されるんだろうけど
そうなるとロシア領になるから取り返そうとなるとロシアへの侵略行為と
見なされてしまうんだろ?
やってられんわな

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:21:19.87 ID:0cuy+Jin0.net
ウクライナに悪役を配役してロシア擁護してマクロン褒めて・・・
悪役を他者に振ると現在進行形でやらかしてる罪は吊されて、キチガイが突然ヒーローになれるとでも?
それか褒め殺しみたいな物ですか?

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:23:22.49 ID:0cuy+Jin0.net
>悪役を他者に振ると現在進行形でやらかしてる罪は許されて〜

自己嫌悪を他者嫌悪にすり替えると楽になれるんですよ。
現実と向き合わない負け犬の行為なんだけどね。

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:23:37.44 ID:n56ytWSO0.net
どうでもいいけどさ、ゼレンスキーがロシア系を迫害してきたんだから
そりゃロシア系は独立してロシア側に行きたがるでしょ

俺らが沖縄県民をいじめたら、それで沖縄が日本でいるのは嫌だって
言い始めてもおかしくないでしょ
(だから日本人はそういういじめに反対する訳だけど)

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:24:01.72 ID:LG7/BLTj0.net
そのまま逆でも成り立つ

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:24:47.29 ID:n56ytWSO0.net
>>752
アメリカとウクライナとポーランドは確実に儲かるんだよね

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:24:55.26 ID:Rd+0WxbQ0.net
>>759,760
自演失敗?

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:26:08.61 ID:0cuy+Jin0.net
>>764
漢字の間違いに自分で気がついて訂正しただけだよ。

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:28:57.91 ID:ln7e2FoQ0.net
選挙すると砲弾に当たっても死なないとか思ってるのかな
心頭滅却すれば的な何かか

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:31:11.02 ID:fwvcSbf40.net
>>766
ロシアの完全な保護下に入る!キリッ
逃げられたらどうすんだろか

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:37:43.57 ID:Sy6X8mAV0.net
新しくロシア住民になったウクライナ人のみなさんには召集令状をプレゼントします。
徴兵事務所に集まってください

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:41:05.90 ID:n56ytWSO0.net
>>768
ゼレンスキーに徴兵されるよりはマシだな

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:43:05.39 ID:g08PxAZg0.net
親ロ派さんは無茶な主張やめて
笑っちゃうからw

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 13:05:15.30 ID:NSTi8piJ0.net
>>757
フランスはわりと初期段階からこの問題の本質が公正に見えてる感じがするわ
プーチンの軍事侵攻が強引なのは言うまでもないが、そこにいたるまでウクライナがなにをしたかも把握できてる

日本はダメだよね
アメリカ経由のデフォルメしたニュースしか見てない

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 13:09:25.12 ID:NSTi8piJ0.net
>>581
あれはやっぱりウクライナの正規軍じゃなかったのか
なんか戦闘慣れしているというか、働きが今までのウクライナ軍と違うと思った

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 13:10:10.08 ID:sxAOhe1j0.net
フランス査察団だしてるのw
なら選挙は公正なんだうね

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 13:11:15.30 ID:NSTi8piJ0.net
>>575
こういうニュースが日本には入ってこない

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 13:12:45.09 ID:CPOCst7O0.net
>>724
本当それよ

ヤフコメにそれ書くと猛攻撃されたよ
日本人洗脳されまくってて異常だわ
海外メディアは取り上げたりするんだけど、日本では週刊誌すら扱わない。

しかも、生物研究所のロシアの押収証拠は凄くて、週刊誌ネタには持って来いなのに週刊誌が黙りなのも言論統制だろう。

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 13:15:19.72 ID:CPOCst7O0.net
>>727

>>673見てみ
単なる護衛だから

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 13:19:31.37 ID:YIFx3F6m0.net
申し訳程度の3%トッピングやめーや

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 13:19:58.80 ID:GWdKxFb20.net
ということはロシアの兵士になるって決めたんだな、廃墟になるまで頑張ってくれ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 13:20:37.97 ID:CPOCst7O0.net
>>735
ロシア支配地域でもウクライナ愛国心ある人でしょ
監視員付いてるし、ロシアはわざわざ脅さなくても親ロシアが多いことはわかってるんだから、公正に選挙するだろう。

そもそも併合反対派は投票に参加しないから

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 13:22:10.94 ID:9JkboEC/0.net
>>753
ジョージア侵攻でロシアがやった手口だよね
そんなにロシア派が大事ならロシアに連れて行けばいいだけなのに

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 13:23:24.64 ID:bErdk/zl0.net
65%くらいならなぁ
97%なんて北朝鮮みたいだ

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 13:23:48.30 ID:i+xo2xsR0.net
>>769
どこがマシなわけ???これから冬将軍もくるのに
ロシア軍の人らがテント張ってるの見たけど100均で売ってるようなペラペラのシートで哀れだったわ

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 13:24:50.58 ID:CPOCst7O0.net
一度、ロシアトゥデイとかタス通信とかを覗いてみたらわかるけど、
ロシアのプロパガンダと言われる映像は
現場で引きアングルでカメラ回しっぱなしで、なんの飾り気もないよ。
演出たっぷりのウクライナこそプロパガンダなんだけどね。

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 13:25:33.55 ID:UU8TYdkE0.net
>>757
なにデタラメ書いてんだよw
ほんともう少し真面目に嘘書けよww

ロシア編入巡る住民投票「皮肉なパロディ」、国際社会は認めず=仏大統領
https://reut.rs/3UsD2lq

Ukraine war: Russia claims win in occupied Ukraine 'sham' referendums
https://www.bbc.com/news/world-europe-63052207

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 13:28:48.65 ID:sxAOhe1j0.net
>>783
ロシアは伝統的にプロパガンダはあんまりしない

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 13:31:16.33 ID:InJv0yqh0.net
ナ・ナンヤテー(棒

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 13:32:23.94 ID:cCrSRG4b0.net
>>785
根っから嘘つき詐欺師、山賊なので、謀略をやってる自覚なしの日常行為でしか無いからなw

788 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
ゼレンスキーは「親ロ派地域の国民を守る」とコメント出したね
今まてやってこなかったことを、やると
 ↓
ウクライナ大統領、親ロ派地域の「国民守る」 住民投票受け
2022年9月28日 10:53 
https://www.afpbb.com/articles/-/3426014?act=all

ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領は27日、親ロシア派が東・南部4州で実施したロシアへの編入の是非を問う「住民投票」で賛成票が圧倒的多数を占めたと発表されたのを受け、親ロ派支配地域の国民を「守る」と表明した。

789 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>784
二枚舌なのかも

790 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>789
ならフランスがこの住民投票と称する行為の選挙監視団出してるっていうソース示せよ
自分の国も公正な選挙やってるのか怪しいベネズエラくらいしか出てこないけどw

反米ベネズエラ、ロシア併合の「住民投票」に監視団…露大使館がツイート : 読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/world/20220925-OYT1T50152/

791 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そもそもクリミア併合を許したのがここまで大きくなった原因
一番の責任はNATOとその後ろ盾のアメリカにあるわけで、
日本なんて首を突っ込むこと自体がおかしな話だわ

792 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>791
その前のコソボを勝手に独立させたから言えないのよw

793 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
[ワシントン 27日 ロイター] - 米政府は、11億ドル規模の新たなウクライナ向け武器支援を準備しており、間もなく発表する。複数の米高官が27日明らかにした。
この計画に詳しい関係者によると、高機動ロケット砲システム「ハイマース」(HIMARS)や弾薬、ドローンシステム、レーダーシステム、訓練、技術サポートなどが支援に含まれる。
 米国は、ウクライナ東・南部4州で親ロシア派勢力が強行した住民投票でロシアへの編入が発表されれば、ロシアに追加制裁を科す方針。
ロシアの侵攻を受けて米国がウクライナ向けに行った軍事支援はこれまで150億ドル以上に達している。

794 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
投票終わったヤツから徴兵ね
愛するロシアの為に死ね喜んで死ね

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 14:41:56.93 ID:OU991+Bn0.net
大阪も日本じゃなくなるのか

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 14:45:30.41 ID:LCgLG7cE0.net
>>685
差別だヘイトだと言い出すんだろうぜ

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 14:47:43.97 ID:9cjhSIWK0.net
国際監視団がいたわけだし
これは正しい数字

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 14:49:54.32 ID:CHKIm3u30.net
まともな頭してるなら、70%くらいに抑えて信憑性を出すだろう
心の底から形だけやればいいと、思ってるんだなーまさにロシアクォリティー

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 14:53:44.94 ID:rM3UI/Qj0.net
銃で脅していたらしいね

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 14:57:45.83 ID:hQuskDLa0.net
なんだ、みんな賛成なのかよ
じゃあ仕方ないな

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 15:02:08.21 ID:ToFd7zg30.net
>>798
ウクライナ側にいて良いことがないんだから、そりゃロシア側に行きたいでしょ

どうしてもロシアが嫌な連中は、そもそも西部に逃げ出してるだろうし、
元々ソ連同士で一つの国にまとまってたってのは大きいよ
言葉だって通じるんだしさ

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 15:02:15.94 ID:wxTkaY8e0.net
>>743
日本
赤字国債刷って支援かあ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 15:26:34.72 ID:IFdIiTzj0.net
>>747
ならいいね
ちなみに交渉に応じないのはロシアだろ?
全土非NATO化、非軍事化は譲らずに。


インドと中国、国連演説でウクライナ侵攻に懸念表明 ロシアは両国に秋波
https://news.yahoo.co.jp/articles/99816b416a5316cac5471a46d281fbf077c39d71

9/26(月) 1:12配信
産経新聞
【ニューヨーク=平田雄介】ロシア、中国、インドの外相が24日、ニューヨークの国連総会で演説した。
ロシアのウクライナ侵攻をめぐり、
インドは途上国を牽引(けんいん)する立場から食料危機やインフレなどの影響に懸念を示し、ロシアへの不快感を表明。
中国も戦闘長期化に懸念をにじませた。
一方、露外相は、台湾情勢で中国、
国連安全保障理事会の改革でインドを支持する立場を強調し、秋波を送った。
国連外交筋は「中印のロシア離れを防ぐ狙いがあるのだろう」と話している。

■インド「戦争と紛争の時代ではない」
■中国「危機解決の努力支持」

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 15:27:41.75 ID:IFdIiTzj0.net
>>802
ロシアが西の奪還したら今度は東に攻める余裕出てくるからね
可能な限り削らないと

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 15:29:52.56 ID:Qeiz9iMx0.net
この手法を中国がサハ共和国で実施したらどうなるんだろう

806 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>173
案の定反ワク

807 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
親プーチン氏の司会者、部分動員の進め方を批判 ロシア国営テレビで
@CNN

808 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウクライナ軍に守られるよりロシアの核の傘下に入る方が普通にいいわな
だからこの結果は妥当だと思うわ

809 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>808
敗北確定のロシアの国民になっても何も得しない

810 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>808
ロシアの属国扱いの地域なんて、戦争に真っ先に駆り出され飢饉が起きたら飢餓輸出させられるような悲惨な立場だぞ

811 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウクライナが領土回復したら、親ロシア派で暴れてた連中が粛清されたり虐げられたりするだけなのにね
一番の迷惑はウクライナのロシア語地域に住んでて巻き込まれた住民

812 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これが占領地の民主主義だぞ
無防備都市とか白旗上げるとか言ってるアホはちゃんと見とけよ
中国はさらに悲惨だぞ

813 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>810
投票した人に言えよw

814 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>808
核の傘が守るのはプーチンとその仲間だけで
徴兵される一般市民は守ってくれないぞ

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 16:28:12.36 ID:AOWG52Mv0.net
現実としてはロシアが自国領と主張している地域がどんどんウクライナに奪還されてってる状況だが、ロシアはどうするの?

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 16:29:02.63 ID:dmezRScA0.net
>>4
ロシア工作員へ。
5ちゃんで書き込んでないで、早くロシア軍に志願行ってウクライナに参戦して来いよw
ロシアは民主主義じゃないぞ。

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 16:32:30.97 ID:dmezRScA0.net
>>98
早よロシアへ帰って参戦して来いよ。
兵士足りなくて困ってるだろ?
プーチンはお前を必要としてるぞw

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 16:33:29.68 ID:dmezRScA0.net
>>36
どっちみちウクライナと西側諸国から攻撃される。

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 16:38:34.96 ID:dmezRScA0.net
>>68
国葬で揉めてるなんて、日本は平和なんだよな。

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 16:39:19.83 ID:dmezRScA0.net
>>70
そして、ジョージアみたいになるぞー!

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 16:42:10.72 ID:dmezRScA0.net
>>80
やっと正気に戻ったかw

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 16:46:51.94 ID:dmezRScA0.net
>>107
プッ!ロシアの本気?w www
ロシアの本気は、通常兵器歯が立たないし作戦駄目だし、後、ウクライナや西側諸国に核ぶち込むしかないじゃんw
やってみろよw

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 16:53:11.08 ID:CPOCst7O0.net
>>785
そうね、ロシアのプロパガンダは古典的で、事実を強調してプロパガンダするやつね。
捏造はしない。

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 16:57:53.08 ID:2/d9leEt0.net
沖縄でも中国に編入する是非を問う住民投票はじまるかもな

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 17:00:12.12 ID:OYK02WOX0.net
クリミアの時もそうだけどこの辺が西側の引き際だな…
実際ロシアに増員されたら西側は兵を送れん事にはどうにもならんわ。

826 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>822
ウクライナが攻撃を続ければ、鉄道網や道路網も破壊される
核兵器などいらない
物流が滞り、ウクライナは終わる

アメリカが武器提供を継続すれば、アメリカに核攻撃する可能性がある

もう今までとは違う段階に入る

827 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシアが負けそうになれば核戦争になる可能性が高い
人類の平和はロシアの勝利によってしか得られない

828 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>806
案の定ワク信

829 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
中国や北朝鮮に見せしめに、ロシアへの経済制裁強化して、更に軍事面で叩き潰してロシアを解体しよう。
ロシアの制裁に協力したEU諸国とアメリカと日本でロシアを美味しく食べましょう。
ロシア地域は制裁に協力したEU諸国で統治。
それ以外の元ロシア(ロシア以外の連邦国)は、日本とアメリカで統治。
日本は最低限、ウラジオストクからホトナカ位の内陸部からオホーツク海囲むカムチャツカ半島と北方領土含んだ千島列島と択捉を日本の土地としよう。

830 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
住人強制移住させといて住人投票とかアホやろ

831 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
やってることはコソボの時と同じだよ。
なんでコソボの時には文句言わなかったの?

832 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
兵士連れて訪問で記入させたり投票箱は透明だったりやりたい放題だったな(笑)

833 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
招集令状続々届いてるしもうどうしようもない
肉壁にされるか同士討ちやらされるだけだけど本当に戦いたいのか聞いてみたい

834 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシアって大統領選挙も透明の投票箱とか選挙人が兵士を引き連れて家々をまわったりするのか
透明の投票箱とかあんなの初めて見たわ

835 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そもそも論として、東部の二つの州に独立反対の人はほとんどいないよ

自治や独立を求めて活動してきた地域で、クリミアの時の合意から半ば自治状態だった

836 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
宗男はもっとプーチン擁護しないといけないだろ!
そうやって今まで生きてきた人間なのだから

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 18:19:54.42 ID:hNFyIL+n0.net
世の中クズだらけ
どうやったらここまで知恵遅れになれるのか分からない
人類は退化してるよ

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 18:21:04.36 ID:B1zhbMPH0.net
まーた自作自演w モスクワ爆弾テロもプーチンですから

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 18:27:23.16 ID:NSTi8piJ0.net
>>829
こういう人って時代錯誤なこと書いてて恥ずかしくないのかね

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 18:42:10.56 ID:pi98YePG0.net
>>813
お前の発言に対して言ってんだよ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 18:56:53.90 ID:oHNeIzxZ0.net
ここで投票に不正はないとか書いてる奴らはプーチンが「カラスは白い」って言えばなんて擁護するんだろうな
「え、カラスは白いにきまってるしゃないw
分からないのか馬鹿だなー」とか必死に書き続けるのだろうな
ここまで人としての尊厳を失った愚か者にはなりたくないものだね

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 19:06:37.12 ID:l6efsLn40.net
>>1
こんなん通るなら満州も認められるしな

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 19:15:34.63 ID:N1x6Q+Dp0.net
97%なんて数字はまともな投票ではあり得ない
独裁国家の奴らはまともな選挙したことがないのでこの数字の滅茶苦茶さが理解出来ないのだろう

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 19:18:12.14 ID:3i2147t10.net
なんで一発で嘘って分かる数字出すの…
この辺が共産圏の国の頭の悪いとこだよね

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 19:23:16.07 ID:EHlBmT5L0.net
即徴兵ですねご愁傷さまです

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 19:31:23.54 ID:0Ry0ueRj0.net
「住民投票」って言ったって軍事作戦の一環じゃん
流石にこんな茶番に騙される馬鹿は世界中探してもいないだろうな
さて併合後にはどんな地獄が待ってるかな

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 19:36:33.95 ID:QoVYoE2i0.net
ロシアに併合してもらわないとドンバス住民は
、ウクライナ政府に殺されるからな。
ロシアは解放者だ。

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 19:38:48.19 ID:m4QsUpni0.net
>>841
ゼレンスキーやバイデンら欧米の戦争屋の狗になるよりは、その事実にさえ気づかない精神的奴隷に成り下がるぐらいなら

私はプーアノンとして生きる!

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 19:40:13.36 ID:m4QsUpni0.net
>>847
その通り

これはロシア民族の主権と尊厳を掛けた魂の戦いだからな

ウクライナの糞野郎共だけは絶対に許せない

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 19:40:58.25 ID:SlOlhiNF0.net
兵隊が銃砲持って家まで訪問して、その場で記入させてくれるらしいな

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 19:41:45.46 ID:CPOCst7O0.net
>>790
横だけどどうぞ

https://twitter.com/FiorellaIsabelM/status/1574041529605361664?s=20&t=oomLzrjz-Ud2QBE5aBP4kQ
(deleted an unsolicited ad)

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 19:43:47.29 ID:031GDmdJ0.net
でも実際に投票してたから仕方ないよね
周りが勝手に不正かっていうだけならアメリカも無効かってなるし

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 19:44:22.70 ID:CPOCst7O0.net
>>850

>>352 見てみなよ 、兵士はただの護衛だから

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 19:47:35.31 ID:CPOCst7O0.net
アレストビッチ自ら、ウクライナは嘘をつき通すんだとテレビで発言してるんだけど、
ウク信はなんでウクライナなんて信じるんだかw

https://twitter.com/MrRussianZ/status/1574596456203550720?s=20&t=oomLzrjz-Ud2QBE5aBP4kQ
(deleted an unsolicited ad)

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 19:49:14.77 ID:Rd+0WxbQ0.net
公正かどうかなど日本人には知りようもない
わかっていることはロシアが賛成多数と公表しウクライナは公正じゃないと主張している
戦争の局面は変わるだろう

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 19:50:55.29 ID:N1x6Q+Dp0.net
>>855
いや不正の有無は分かるだろうが
数字がおかしいじゃねーか

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 19:54:40.97 ID:CPOCst7O0.net
今回の侵攻でプーチンやロシアの報道官などの発言を注目するようになったけど、教養豊か、多角的な論理的思考、巧みな表現力、何がロシアエリートをあそこまで賢くさせるのか。
やはり読書なのか…

ロシアを知れば知るほど好きになったわ。
マジで良い国だよ。
他国から何と言われようとも気にしない。多国籍で多宗教が共存している。

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 19:55:23.06 ID:QoVYoE2i0.net
数字のおかしさなら、バイデンジャンプを超える物は無いw

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 19:59:14.52 ID:QoVYoE2i0.net
米国が投票の信用性を語る資格あんのかよw
不正選挙で勝ったバイデンw

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 20:01:39.30 ID:N1x6Q+Dp0.net
>>847
まずはっきりさせなければならないのは「ウクライナはドンバスの人々を虐殺などしていない」ということ
ブーアノンどもはウクライナがドンバスを攻撃していたという既成事実を作りたがってるようだが、
これは戦争が始まってからロシアが言い出したこと
実際は特に住民間の争いなどもなく平和だった
アゾフなど一部の奴等はドンバスを攻撃していたが、その攻撃ってのは木に縛り付けてお尻ぺんぺんみたいな牧歌的なもの
これは、滅茶苦茶「寛容」なんだよ
占領軍に協力した奴らに対してお尻ぺんぺん程度で済ませてたのだからこんな優しい奴らはいない
本当だったら戦争になってる

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 20:04:46.86 ID:lCl/a6Zs0.net
死人も投票できるんだ笑

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 20:06:18.95 ID:QoVYoE2i0.net
>>860
8年で1万人。

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 20:08:46.64 ID:OYK02WOX0.net
>>860
2014年から東部は攻撃されとるで。

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 20:09:47.96 ID:N1x6Q+Dp0.net
>>862
それが仮に事実だとしても、それってウクライナ軍が殺した人間なんですか?

https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-60372025

ずらりと並んだコンテナは、この時期になると雪に覆われる。実はこれらは、ロシアの後ろ盾を受ける分離派が東部ドンバス地方の大部分を武力で占領した2014年に、戦闘から逃れてきた人たちが仮住まいしているコンテナ村だ。

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 20:10:49.02 ID:aA8Lf8Cn0.net
どっかのガールズグループの総選挙以上の
茶番劇だなw

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 20:14:25.61 ID:N1x6Q+Dp0.net
https://www.amnesty.or.jp/news/2022/0209_9459.html

ウクライナ東部で今も続く紛争で、ロシアの支援を受けた分離派武装勢力が、国際人道法に反して人口密集地域で不正確な武器を使用した。また、住居や個人の建物を拠点に攻撃を加えた。

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 20:15:04.04 ID:fqY6Lh+J0.net
もうちょっと70%とかそれっぽい数字にできなかったの?

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 20:15:28.06 ID:4ZOwICIh0.net
プーチン一派って
よーこんな嘘つき続けて
口がひん曲がらないもんだな

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 20:16:46.66 ID:OYK02WOX0.net
>>866
ロシアは支援なんてしてないんだな…
むしろ独立のための住民選挙を止めてたのはプーチンなんだよ。

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 20:17:00.47 ID:YA0qL92k0.net
>>864
>それが仮に事実だとしても、それってウクライナ軍が殺した人間なんですか?

はい、そうです
アゾフがウクライナ軍に入ってるしな

てか、軍がどうこう以前にウクライナ人が殺した
ゼレンスキーもノリノリでドローン攻撃していたし
ウクライナ人は絶対に許さない

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 20:17:09.20 ID:xUfeCCg40.net
糞バイデン政権内政干渉すぎるだろ!
とっとと戦争終わらせろ!
食料品が軒並み3割値上げされてるって
異常だろ岸田もよ

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 20:18:43.34 ID:N1x6Q+Dp0.net
>>869

https://jp.reuters.com/article/insightuk-idJPKBN0DY01Z20140518

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 20:19:20.00 ID:YA0qL92k0.net
なんていうかもう、ウクライナという民族単位で許せないからな

私の中ではそれぐらいのレベルで嫌っている

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 20:19:31.00 ID:FQvHmpL40.net
核を使うための口実作りだなこれ
ロシアに編入されたことになってる元ウクライナ領を奪還するためにゼレンスキーがやって来たら
「ロシア領が侵略された!」とか言い出すんだろ?どうせ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 20:21:21.53 ID:N1x6Q+Dp0.net
>>870
https://www.nippon.com/ja/japan-topics/g02077/

ウクライナに限らず、右翼はどの国にも一定程度存在する。しかし、極右勢力がウクライナ政界で主導権を握ったことなどは過去に一度もない。これははっきりしている。ユージン・フィンケル米ジョンズ・ホプキンス大教授ら第2次世界大戦やナチス、大量虐殺の歴史を研究する欧米の学者グループは、プーチンの言説を強く非難し、ホロコーストの犠牲者に対する冒とくであるとする声明を発表している。

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 20:24:09.68 ID:OYK02WOX0.net
>>872
そういうゴシップはどうでもいいよ。
事実確認はできてないって記事にも書いてあるだろ。

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 20:24:39.54 ID:4tBB9MVC0.net
>>869
プーチンさんは人情家だからね
無駄に対立を刺激しないように住民投票も延期を重ねて来た
クソみたいなウクライナに対しても、「15年かけて交渉中」という事なら領土割譲した事にはならないからメンツを持たせてやって停戦条件にしようと妥協案を提示していた

ところがゼレンスキーのクソ野郎はキエフ周辺からロシアが兵を引いたらちゃぶ台返して停戦交渉とかあり得ないと言って武力で攻め込んできた
プーチン大統領も最早ドネツク、ルハンスク、ヘルソン、ザポリージャの民をウクライナの虐殺から守るために決断するしかなかった

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 20:28:01.28 ID:N1x6Q+Dp0.net
>>876
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%B3%E3%83%90%E3%82%B9%E6%88%A6%E4%BA%89

ゴシップなのかよ
なあ

ドネツィクでは2014年4月から8月にかけてロシア市民が分離独立運動を主導し、ロシアからの志願者や物資による支援が行われていたとされる[52][53][54]。それらの分析によれば2014年5月に紛争が激化する中、ロシアは「ハイブリッド戦略」を採用し、ドンバス地域を情勢不安に陥れるべく、非正規軍、正規ロシア軍、従来の軍事支援を組み合わせて情報漏洩戦術なども展開したという

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 20:29:07.84 ID:4tBB9MVC0.net
>>875
ゼレンスキー政権が極右じゃなかったら世界中の政権は極左政権だな

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 20:31:03.48 ID:N1x6Q+Dp0.net
因みにクリミアではロシア軍が議会を占拠して独立したってのは有名だよな
ドンバスやルハンスクでも同じだろうってまともな頭があれば想像できるよな

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 20:32:25.99 ID:OYK02WOX0.net
>>878
当時のNATOはそうは見てない。
http://ozakago.blog.jp/archives/13549411.html

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 20:32:35.03 ID:ewPjxjho0.net
日本で言えば
沖縄が突然中国主体の選挙やらされて中国化望んでいるってなって
キンペーが合併するようなものか?

ひでー話しだな

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 20:32:48.94 ID:4tBB9MVC0.net
私はリベラルな人間だから
死刑囚とか無差別テロの犯人とかですら、なんらかの思いや事情があったんじゃないかと思ってしまう性格だけど

ウクライナ人だけはどんな事情があろうと絶対に許せない
ゼレンスキーとかナザレンコ、あれほど吐き気を催す人間は生まれてこの方見た事ない

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 20:34:22.71 ID:ewPjxjho0.net
>>883
なんでそんなに嫌いなんだ?
一応聞いておいてやるよ
聞いてほしそうだし…

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 20:35:48.18 ID:K0GcgMV+0.net
北チョンを見て100%はさすがにと思ったんか

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 20:37:27.37 ID:N1x6Q+Dp0.net
>>881
そのソースはアノンだな

>バイデン米大統領は、当然、2月16日の時点でウクライナ軍がドンバスの民間人に対する激しい砲撃を開始したことを知っていた。

はあそうですかとしか言いようがない

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 20:38:05.51 ID:CPOCst7O0.net
>>864

いまだにウクライナにネオナチはいないという人に公的資料で反論してるブログ

https://ameblo.jp/cargoofficial/entry-12744464618.html

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 20:40:16.74 ID:OYK02WOX0.net
>>883
ウクライナ人は気の毒に思うがゼレンスキーは万死に値するわ。

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 20:41:20.02 ID:OYK02WOX0.net
>>886
名前や所属も明かしてる記事でも気に入らないと何でもアノンなのね。

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 20:43:30.98 ID:CPOCst7O0.net
アゾフの戦争犯罪についてはアメリカの傭兵がNewsweekで証言してる

https://www.newsweek.com/us-vet-fighting-ukrainian-forces-its-1916-type-artillery-war-1722367

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 20:45:04.46 ID:N1x6Q+Dp0.net
>>887
因みにプーチンはマイダン革命で政権が転覆したのを「ウクライナ人がネオナチだから」と言ってるよな
ロシア人のいうネオナチってのは反ロシア主義の人間=自称ウクライナ人を全てそう呼ぶそうなので
その定義で言えばウクライナ人はナチスだな

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 20:47:30.11 ID:N1x6Q+Dp0.net
>>889
名前や所属を明らかにしてるからアノンじゃないのか?

ロシアの偽旗作戦に騙されるほどの馬鹿は真正アノンか、
または騙されたフリしてロシアを支持するろくでなしか
その何れかだよ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 20:49:18.21 ID:OYK02WOX0.net
>>891
全然ちげーよ。
プーチンの言ってるネオナチってのはウクライナで英雄視されてるステファン・バンデーラの信奉者いわゆるバンデーラ主義者のことだそ。

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 20:51:56.54 ID:N1x6Q+Dp0.net
2014年のロシア軍による侵攻ではマリウポリが防波堤になった
マリウポリを死守するアゾフは本当に英雄だ
創設者ネオナチのヤバい奴だったのは事実でも、
その仕事は英雄と呼ばれて然るべきものだった

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 20:53:19.83 ID:OYK02WOX0.net
これだよ「プーアノン」とか言ってる連中は実のところ何も知らないでゴシップとプロパガンダに踊らされてるんだよ…

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 20:55:25.81 ID:N1x6Q+Dp0.net
>>895
賛成97%の投票を真実とか言っちゃう連中が馬鹿なのは明白

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 20:58:13.86 ID:PhuQ17a90.net
>>232
国際法では中央政府の許可が必要だ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 21:00:20.95 ID:ZyC2mu780.net
もうネタやん
もうええて

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 21:03:53.59 ID:CPOCst7O0.net
ウクライナの西部は第二次大戦でナチスドイツに協力したのは知ってるよね?

そして、ウクライナ東部に攻め入るナチスドイツをロシアが解放していったのは歴史の教科書にある通り。

で、ウクライナの西部でナチスに協力してたウクライナ人はロシア人を恨み、イデオロギーそのままに残党が残っていた。

そして2014年、プーチンにロシアを追い出されたロシアのオルガルヒがウクライナに逃げて、ナチス残党と手を組み、ロシアに復讐してるのが今。
ちなみに、それを焚き付けたのはアメリカ。

色々な思惑がある。

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 21:05:16.50 ID:4FszbPTU0.net
そりゃ資源大国と煽り屋から兵器だけ送られてくる武装集団じゃ結果は決まってる

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 21:05:17.04 ID:CPOCst7O0.net
ウクライナは嘘を言い続けることで歴史の教科書さえ、書き換えようとしてるんだよ

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 21:09:51.88 ID:N1x6Q+Dp0.net
>>899
それは帝政ロシアの圧政からウクライナを解放するため
ナチスであっても利用したかったというだけ
まあナチスも超クソだからそれは歴史の汚点になったけど、
当時はそこまでマスコミも発達してなかったし
ちょっとヤバそうな奴らだがまあ大丈夫だろうと判断してもおかしくない

903 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>877
ウクライナの猛攻で
急に住民投票に踏み切ったのは
プーチンでしょ!

(ロシア国民の反感をかう徴兵制を
 急遽実施、その反感を抑えるために
 ソ連時代の恐怖政治を復活させたのも
 プーチンでしょ!)

904 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>877
正直、どっちもどっちだわw
プーチンとゼレンスキーは同じ文化圏にいるよ

力による国境の変更は当然
国のために国民が死ぬのは当然
為政者は国民を自由に操るのは当然
目的の達成の為にはウソをついたり騙したりするのは当然

これらの西側ではすでに古くなった価値観は彼らの間で共有されている

905 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>427
ダメだよ
民主主義蔑ろにするなら共産党だよお前は
ん?
民主主義だよこれは。

906 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>883
典型的な扇動の手先だよな
国土がもし回復してもあれに煽られて失われた命は帰って来ない

907 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
とにかく、国家の主権より民主主義が大事なんです!
アメリカがそうしてきたんだから!

908 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
反対票を投じる人はいません(いなかったわけではない)

909 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
反対って書いてもちゃんと反映されてるか怪しそうだしw

910 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
3~2%は
銃による脅迫にも負けぬ国士

911 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>905
民主制⇔独裁制
共産主義⇔資本主義
だから

共産主義は民主主義の対立概念ではない
ちゃんと勉強するように

912 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
インチキだろどうせ

913 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>911
共産党って書いたんですが笑笑
アホチョン笑笑

914 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まあ元々この土地に住んでいた人で併合反対している人はその土地から逃げているかロシア軍に殺害されているからな

915 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>912
インチキはしていないただ反対派をジェノサイドしたから賛成するやつしかいなくなった

916 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
透明箱で銃突きつけられてなにがしてーのプー助は

917 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
民主主義は結果がすべて
住民の自由意思でロシア併合は決まった
まさに民主主義

918 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>917
このナチス方式で併合を正当化するのなら今後ロシアのことをナチスロシアと呼ばないといけなくなるな

919 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そりゃそうだ。自動小銃持った兵士が用紙持って個別訪問して回ったんだ。何て書くかは心得ておかないと命を失いかねんからな。

920 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
100%こえなかったのか

921 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>851
RTの記者しかもTwitter引用されて説得力あるとかマジで考えてんの?

922 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
住民への攻撃ばかりしているウクライナよりロシアに入った方がよほどましと考えるのは普通だな

923 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
タス通信って大本営発表みたいなもんか

924 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>923
国営だからね

925 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>918
負け組が騒いでんね
民主主義国家ウクライナの国民がロシア併合を決めた
民主主義を蔑ろにするならお前は共産党という扱いされるぞ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 01:41:53.36 ID:Gv2/IuRR0.net
>>925
不正選挙って民主主義を破壊するよね

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 01:44:26.36 ID:3i/bONah0.net
>>926
不正とは?
民主主義の手続きを踏んでウクライナ国民がロシア併合を決めたよ。
文句をつけるのは民主主義的じゃないな。
おかしい。

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 02:59:27.61 ID:rb5gHpq50.net
>>904
それぞれ自分の国の土地でやれよって話w
行き来自由だから、それぞれ受け入れてるからって
勝手にコミュニティ形成して故郷の国を名乗るのは間違いなんだと知ろう
仮に日本をウクライナだとしたら、隣国韓国などが大挙して暮らし始め、
それを領土だと韓国が攻めて来るようなもんだぞww
陸続きの中国は経済的にそれやっちゃってるけどな

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 03:32:36.33 ID:M2ln/rCn0.net
[28日 ロイター] - ロシア外務省は28日、ロシア編入の意思を示したウクライナ4地域の希望に応えるために迅速に行動を起こすと表明した。
外務省は「ロシアへの編入の意思を表明した(4地域の)住民の願いをかなえる」ために、近い将来に重要な段階に入るとの見解を示した。
ロシアがウクライナ占拠地域に設置した当局は27日、ウクライナ東南部4州の親ロシア派支配地域で実施されているロシアへの編入を問う「住民投票」で、圧倒的多数が編入に賛成したとの集計結果を発表した。[nL4N30Y37S]
投票は東部ドネツク州とルガンスク州、南部へルソン州とザポロジエ州の一部地域で23日から実施。タス通信によると、ザポロジエ州の親ロ派支配地域のトップ、エフゲニー・バリツキー氏はこの日、プーチン大統領に対し、同地域をロシアに編入するよう訴えた。

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 03:36:16.19 ID:M2ln/rCn0.net
[ワシントン 28日 ロイター] - 米国務省のオブライエン制裁調整官は28日、ウクライナ東・南部4州で実施されたロシア編入の是非を問う「住民投票」について、ロシアに対し迅速に経済的代償を科すため、米国は同盟国やパートナーと連携していると明らかにした。
オブライエン氏は米上院外交委員会での証言原稿で、バイデン政権が平均で6週間ごとに対ロシア制裁を発表しているペースは今後も続く見通しとし、「より多くの制裁パッケージがあり、われわれは制裁の強化に取り組んでいる」と語った。
さらに金融部門やとハイテク分野を中心に「全ての選択肢が検討されている」と述べた。
ロシアがウクライナ占拠地域に設置した当局は27日、ウクライナ東南部4州の親ロシア派支配地域で実施されているロシアへの編入を問う投票で、圧倒的多数が編入に賛成したとの集計結果を発表した。[nL4N30Y37S]

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 03:37:33.97 ID:M2ln/rCn0.net
[ブリュッセル 28日 ロイター] - 欧州連合(EU)の執行機関である欧州委員会のフォンデアライエン委員長は28日、一段の貿易制限や第三国に対する原油価格の上限設定を含む新たな対ロシア制裁案を提示した。
フォンデアライエン委員長は記者団に対し「われわれは見せかけの『住民投票』も、ウクライナのいかなる領土併合も認めない。事態を一段とエスカレーションさせたことに対し、ロシア政府に代償を払わせると決意している」とし、「欧州委は新たな対ロシア制裁を提案する」と述べた。
フォンデアライエン氏によると、新たな輸入禁止措置でロシアが被る損失は70億ユーロに上る。また、戦争遂行のための重要技術をロシアが入手できないようにするために輸出禁止品目を拡大するほか、欧州企業によるロシアへのサービス提供を禁じ、欧州の市民がロシア国営企業の役員に就任することを禁止する。
このほか、ロシアの国防部門に関連する個人のほか、ウクライナ東・南部で実施されたロシア編入の是非を問う「住民投票」に関与した個人らを制裁対象とする。
欧州委はこの日に開かれるEU非公式会合で新制裁案の詳細を提示。加盟27カ国は30日に1回目の討議を行う。
ロシアによる予備役の部分動員やウクライナの領土併合に向けた動きなどをを受けEUは迅速に対応する必要があるが、加盟国間に見解の相違があるため、実施には時間がかかる可能性がある。

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 03:52:51.49 ID:d92z/DwG0.net
実際にそこの地域のえらいさんがロシア万歳みたいなことを会見で言ってたよね
選挙としては成立してるから国連とかが批判しても認めるしかないじゃんw
それも民主主義だろ

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 03:55:39.89 ID:3i/bONah0.net
>>932
ウクライナから独立したい地域で民主主義に基づく投票をして賛成多数。
まさに民主主義そのもの。
素晴らしい民主主義的手続きを踏んだよ。

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 04:00:06.82 ID:XKwm0i/M0.net
米露いつまでやるんだろうな
世界中で傀儡政権のオセロ

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 04:03:41.98 ID:d92z/DwG0.net
>>933
国連が自分が気に入らないからって各国も認めるなとか言ってたよ
普通に考えて無しだよね
そら親露もいるだろっていう

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 04:05:52.40 ID:H/FlwpoX0.net
[ワシントン 28日 ロイター] - 米ホワイトハウスは28日、ウクライナ東・南部4州で実施されたロシア編入の是非を問う「住民投票」について、ロシア政府に操作された「違法かつ非合法」な投票とし、米国はロシアによるウクライナの領土併合を認めないという認識を示した。
ジャンピエール報道官は「われわれの情報ではこの投票のプロセスのあらゆる側面がロシア政府によって事前に画策された」と指摘。「ロシアの主張にかかわらず、ウクライナの領土だ」とし、米政府は国連などで併合を認めることに反対を表明していくと言明した。

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 04:06:39.27 ID:H/FlwpoX0.net
[ブリュッセル 28日 ロイター] - 欧州連合(EU)の外相に当たるボレル外交安全保障上級代表は28日、ロシアがウクライナ東南部4州の親ロシア派支配地域で実施したロシアへの編入を問う「住民投票」について、「見せかけ」の結果を承認しないよう国際社会に呼びかけた。
ボレル氏は声明で「ロシアは違法な『住民投票』を実施し、2008年にジョージア、14年にクリミアで行ったのと同じシナリオに従っている」と述べ、これらは国際法や国連憲章の原則に違反すると指摘した。
また、欧州連合(EU)は制裁対象となる個人および団体のリストを拡大していることを明らかにした。
ロシアがウクライナ占拠地域に設置した当局は27日、「住民投票」では圧倒的多数がロシア編入に賛成したとの集計結果を発表した。[nL4N30Y37S]

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 05:25:39.34 ID:SPhyIImi0.net
こないだデーブ・スペクターが、過去にクリミアの住民投票から併合の流れを軽い制裁で済ませたのか問題だと発言してた。これ本当にそうなのか?あの時もなーーーんも出来なかったんだよ。そこにいる住民に意思を示されると無力になる。実際取材やらで住民の声が聞くと、やっぱロシア化望んでる。
今回も何も出来ないよ。あと米大統領選挙の不正を認めないデーブ・スペクターには、住民投票の信用性とやかく言う資格無い。

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 05:34:10.91 ID:i/0R/qQy0.net
>>932

1938年 アンシュルス:ナチスヒトラーによるオーストリア併合
親ナチの手引によって軍事進駐が開始され、自称国民投票の結果、97%の併合賛成票により併合が完了

2022年 ナチスプーチンによるウクライナ一部併合
ナチスプーチンが勝手に軍事侵攻を初め、占領地域の自称国民投票の結果、97%の併合賛成票により併合が完了

流石ナチスプーチン、やること為すことヒットラーの猿真似
歴史は繰り返すにしても併合賛成率までほぼ同じとかwww
選挙として成立してるwww

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 05:35:37.68 ID:i/0R/qQy0.net
>>927
ナチス信奉者は黙れよwww

1938年 アンシュルス:ナチスヒトラーによるオーストリア併合
親ナチの手引によって軍事進駐が開始され、自称国民投票の結果、97%の併合賛成票により併合が完了

2022年 ナチスプーチンによるウクライナ一部併合
ナチスプーチンが勝手に軍事侵攻を初め、占領地域の自称国民投票の結果、97%の併合賛成票により併合が完了

流石ナチスプーチン、やること為すことヒットラーの猿真似
歴史は繰り返すにしても併合賛成率までほぼ同じとかwww

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 05:37:07.06 ID:i/0R/qQy0.net
1938年 アンシュルス:ナチスヒトラーによるオーストリア併合
親ナチの手引によって軍事進駐が開始され、自称国民投票の結果、97%の併合賛成票により併合が完了

2022年 ナチスプーチンによるウクライナ一部併合
ナチスプーチンが勝手に軍事侵攻を始め、占領地域の自称国民投票の結果、97%の併合賛成票により併合が完了

流石ナチスプーチン、やること為すことヒットラーの猿真似www
歴史は繰り返すにしても併合賛成率までほぼ同じとかwww

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 05:39:18.16 ID:i/0R/qQy0.net
>>901
ナチスプーチンとナチスヒットラーの書き換えられない歴史を学ぼうねwww

1938年 アンシュルス:ナチスヒトラーによるオーストリア併合
親ナチの手引によって軍事進駐が開始され、自称国民投票の結果、97%の併合賛成票により併合が完了

2022年 ナチスプーチンによるウクライナ一部併合
ナチスプーチンが勝手に軍事侵攻を初め、占領地域の自称国民投票の結果、97%の併合賛成票により併合が完了

流石ナチスプーチン、やること為すことヒットラーの猿真似
歴史は繰り返すにしても併合賛成率までほぼ同じとかwww

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 05:42:14.58 ID:SPhyIImi0.net
ジャーナリズムって取材して真実を伝える事が仕事でしょ?
茶番だと言うなら、現地で住民の声をちゃんと聞いて世界に発信しろよ。
みんなロシア化を望んでるよ。
民意を無視するな。

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 06:07:44.75 ID:3YMBbDWB0.net
>>932
占領地域にロシアの息のかかった長を送り込んだとこあったよなあ

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 06:57:27.21 ID:PqNUgq4w0.net
>>939
ウクライナこそ、マイダン革命のクーデターによるネオナチ政権があったじゃん

ウクライナにはナチスの土壌があることをお忘れなく。
ロシアは歴史的にナチスと対立してるし嫌悪してる。

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 07:01:56.13 ID:rslNA3No0.net
DSはナチス

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 07:05:26.81 ID:V2LUI72G0.net
>>945
それがロシアの侵略を正当化する理由になると思ったら嗤える。さっさとドンバスヘ逝け。

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 07:21:10.20 ID:PqNUgq4w0.net
>>947
ロシアを正当化するとは一言も書いてない。

ウクライナにはナチスの土壌があることは歴史の事実。サッカーのフーリガンで世界に知られるようになった。2012年のサッカーでウクライナがナチス信奉してる日本の報道を見ろ

https://twitter.com/JCK302729413/status/1524769055202152449?s=20&t=LMTiYnaMVN67176wYBDpKQ

ウク信は話が飛躍し過ぎて困る。
(deleted an unsolicited ad)

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 07:25:01.98 ID:RwqRCYFm0.net
あまり効果ないんで併合止めるかも、だって



クレムリンはウクライナ領土の違法併合を控える

ロシアの独立系メディア、メドゥーザによると、
動員に不満を持っているロシア国民に対して望ましい「PR効果」が得られないため、併合は延期される。

https://twitter.com/KyivIndependent/status/1575197790401007616?t=B2ZvbOQ759FZtcf9wDRU1w&s=19
(deleted an unsolicited ad)

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 07:26:58.72 ID:PqNUgq4w0.net
ロシアを正当化はしないが、
ウクライナは擁護できないんだよ。
ウクライナは可愛そうな被害者ではない。
自業自得なのに被害者ぶって世界中を支離滅裂な事を言ってる巻き込んでいる。

ロシアより面倒な国だよ

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 07:31:22.92 ID:gk4v92ps0.net
ドネツクとルガンスクはロシアの正式な領土となることが決まったね
これはドネツクとルガンスクの人々の民意だ
ファシストたちが何をやってもロシアの勝利は確定したよ
日本はロシアへの無意味な経済制裁をやめよう
日本はロシアと仲直りして安価な資源を手に入れて高騰した物価を安定させよう

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 07:34:32.59 ID:+tW4i69H0.net
>>950
まあ「かかってきやがれ」とロシア挑発して
「助けてくださいー」で泣き付きだしな
人種差別激しいし

それに欧米側についたらオリガルヒより搾取されるのも確定だろうし
自由が欲しいだけならアリかもしれんが
ど貧乏に叩き落とされるのは国民望んでんのかねえと

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 07:35:36.40 ID:+mDw6JvD0.net
>>2
一回もワクチン打ってないけどなんともないよ

954 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>950
クリミア半島を「ロシアが」侵略してる時点で「かかってきやがれとウクライナがー」ってのは無理がある。
そもそもクリミア半島侵略からロシアが狂っとるだけや。

955 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>951
ロシアの茶番劇信じてるの工作員と情弱だけやで。

956 :アベホの証人:[ここ壊れてます] .net
ロシアの醸し出す違和感は何なのか分かった。単なるアル中ジジイの集まりなんだわ。警視庁24時の酔っ払いと同じ。
昼間っからウォッカ飲んで酔った勢いで仕事してる連中だから度数規制の制裁しないと戦争は終わらんな。

アベホ教団の教義
・朝鮮半島は東西南北のクズが集まる呪われた土地
・韓国人はハエの化身ベルゼバブである
・ハングル文字はハエの顔や手足を形取ったもの
・嘗糞というウンコをなめる韓国文化の中でハエを神聖視して生まれた
・ハエ文字はすべてを腐り果てさせ犬の糞にしてしまう

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 09:25:33.20 ID:hEOqUSrG0.net
>>1
はい徴兵

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 09:38:29.08 ID:ABU1ZFAl0.net
>>839
何で?
プーチンとプーチン一派からのロシア国民解放の為だよ。
ロシア人の政治じゃプーチンみたいなのが又、出て来る。
もう一度ウクライナ侵略戦争みたいなのが起こる。
西側一国で管理は出来ないから、西側諸国で地域分割して管理する。
ロシアの国力削ぐ意味も有る。
ロシアの似非民主的な選挙じゃなくて、民主的な選挙の導入。
勿論ロシア軍の解体も含む。
徹底的にやらないと又、戦争が起こるわ。

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 09:42:47.85 ID:ABU1ZFAl0.net
>>848
馬鹿発見!
やっぱりSNSって馬鹿発見器なんだなw
上手い比喩だなw

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 09:51:45.73 ID:ABU1ZFAl0.net
>>857
オイオイオイ。
このスレに赤軍派が紛れ込んでるのか?

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 10:11:19.60 ID:UbRc3KaW0.net
すげぇ

日本国の談合並みだね

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 11:35:37.92 ID:oruwiPnB0.net
>>667
ウクライナ人で優秀な人材はモスクワに行くそうだ
優秀だと本社に呼ばれるみたいな感じね
東京みたいなもんだな
2022年でもそうだったんだよ
結局は大樹の陰でどこかの国に引っ張ってもらう力量しかない地域なんだよ
外から力を加えてゆがめようとしても時間が過ぎれば元に戻ろうとするだろう
口は達者だけど借金は返せないし周りに迷惑かけまくり
ロシア産のガスを買うことをウクライナは批判してるけど、ウクライナに供給されてるのはロシア産だろ。。。

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 12:23:43.17 ID:mpENb0i20.net
タス通信と聞くとゴルゴしか頭に出てこない

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 12:25:42.62 ID:6H9YEKHg0.net
知ってたor今知った
みたいなヤツか

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 20:14:28.01 ID:Ki6FBu7W0.net
>>954
いや、ロシアが横暴だったとしても、ウクライナは国家としてはISISと同じ。武器や金をあらゆる手段で巻き上げる。

これ見てみ、よくこんな国を応援するよな…

https://twitter.com/pickup_topic/status/1529149602691428352?s=20&t=6Vm6oJFr2uHAE_rLXAZbOQ

https://twitter.com/pickup_topic/status/1529149954123780096?s=20&t=6Vm6oJFr2uHAE_rLXAZbOQ
(deleted an unsolicited ad)

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 20:19:53.09 ID:/K2kFTnx0.net
>>857
巧みな表現力?
ラブロフの「ロシアはウクライナを攻撃していない」のことか?
あの人ホントは痴呆入ってるよな?

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 11:29:24.26 ID:3d6AV8Sx0.net
これで親ロシア派は独立国家としてウクライナと思う存分戦うことができるな
せいぜい頑張ってくれ

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 11:30:39.04 ID:Xtx5YiEM0.net
ロシア版半島状態突入

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 12:23:29.75 ID:hX1dDN+e0.net
>>967
どうせ逃げ出すw

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 14:34:55.72 ID:rRU1ny550.net
ロシア派もキリスト原理主義でプーチンを崇めてるから、ウクライナ住民への粛清に熱心だからな。

撒き散らかす陰謀が、ほぼ自己紹介なのは半島、在日と同じ。

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 08:29:33.18 ID:z1QloI1z0.net
沖縄の中国編入の住民投票って、11月16日だったっけ?
不在者投票はもう始まってる?

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 09:52:17.46 ID:/OE1pp3M0.net
民主主義が導き出した答えなんだからちゃんと尊重しろ

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 10:43:54.03 ID:k8kQt7UU0.net
軍制圧下で自治体単独による投票は、国民投票を経てない憲法違反なのでウクライナでは無効。

ロシア軍による制圧下でなら、ロシアの法と武力の支配する間は地域に限って有効ってな。

国際社会の承認を得るなら、常任理事国で多数派工作をして国家承認させるか、軍制圧下での投票という緊急避難措置を行った理由を納得させる必要がある。

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 13:24:36.14 ID:rW05U5pO0.net
意味の無い投票だよ

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 13:31:19.37 ID:7P8JPwkI0.net
俺もロシア編入の住民投票したら0%だった!

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 13:32:18.69 ID:8VFdzyU+0.net
>>965
凄いもんだな

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 13:51:54.40 ID:s7BP/M3B0.net
世界中から白い目で見られ嘲笑されてるのには気がついてるかい?

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 13:54:55.59 ID:Te5lf8s30.net
隣がNATO国でもロシアに危険などない
ウクライナを緩衝国にしておく必要などないのだよ

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 15:57:55.09 ID:w+EkSIk80.net
>>978
NATOが隣にいても危険はないけど ロシアが隣にいると凄く危険

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/02(日) 09:21:53.84 ID:ycpoqRJ20.net
 ヘルソン州北部のベリスラフで農業をしていたという30代の男性は
「ロシアとの合併のための住民投票のせいで、住民の70%程度が村を去った。
電気とガスの供給が途絶え、仕事もできない中で、突然投票が実施された」と述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bd5a2905fa4d7df322b393af42da51965b8cabe3

実際の比率は賛成27%・反対73%ぐらいってことだな

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/02(日) 11:55:30.03 ID:nObFUc750.net
>>980
税金としてロシア軍が収容するのが7割じゃ、逃げられる方の農民は逃げ出すわな。

総レス数 981
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200