2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ルカシェンコ大統領「ロシアには2500万人の予備役がいる。何万人だろうが、逃げるなら逃げてしまえ」 プーチン大統領は黙ってうなずく [樽悶★]

1 :樽悶 ★:[ここ壊れてます] .net
場所はジョージアとの国境付近。

ロシアから脱出しようとしている人たちであふれかえり、出国まで48時間待ちの事態になっている。

そうしたタイミングで、プーチン大統領のもとを、盟友のベラルーシのルカシェンコ大統領が訪問した。

今のプーチン氏にとって、国際社会での数少ない味方だが、会談ではこんな言葉を...。

ベラルーシ ルカシェンコ大統領「ロシアには2500万人の予備役がいる。3万人だろうが5万人だろうが、逃げるなら逃げてしまえ」

この言葉に、プーチン大統領は、黙ってうなずくだけだった。

9/27(火) 20:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b49ed86af6a6b753a9d72d4293e4b74d37c5a8ef

378 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
要は見逃せと言ってるわけだw

379 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>323
中国と米が奪い合い始めるよ
日本はどっちにも巻き込まれるから終わってる

380 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>356
SCOとOCEは完全に崩壊してるよ
アルメニア アゼルバイジャンと交戦
カザフスタン ロシア非難
インド 戦争してる場合か?とロシア非難
中国 ロシア非難
ベラルーシ 相変わらずバカ
ほかスタン系国家

無視

381 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシアの人口って100億人くらいいそうな気がしてきた

382 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ルカ「(よく出来ましたと思っているに違いない)」チラ

383 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>379
ないない
あの地は統治めちゃくちゃ大変なのに

384 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国民が大逃亡してる?貴国には2500万人も兵士が居るじゃないですか!
あ、うちは1人も貴軍に出せませんので。サーセンw

385 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>375
「待ってくださいよ、浜田さん!無理ですって。
あきませんってフルフル」
「ホウセイ マイフレンド」
デデー

386 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>365
それは仕方ないだろう
立場が真逆だし…

387 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
お、逃げる許可でたやん

388 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>163
第二次大戦でソ連は女性のエースパイロットがいたね

389 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>377
統合失調症っていうには、本当に人間の感情がわからないんだな。

390 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>383
住民を全て追い出せば統治は楽だよ

391 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ルカもプーチンにバカにされ続けてきたから
ロシアに勝ち目がないと見て
やり返してるやろ

392 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
動員しかけの予備役も反乱起こしそうな気配すらあるしプーチンも相当追い詰められてそうだな
核ボタンポチーを一緒にやってくれる軍部の仲間はどれだけいるのやら

393 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>323
もともと一つの国家なのが無理
分割して各共和国でいいよ
カリーニングラード国
サンクトペテルブルク国
モスクワ遺跡
シベリア国立公園

394 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>387
最初から逃してるよ
言ってるだけで捕まえる気はない

逃亡するロシア人を捕まえる労力の方がウクライナ攻める兵隊よりも数が必要になるし

395 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>376
ウクライナ政権が米の犬になったからだろ
ロシア一番の交流相手がロシア潰したい米で兵器もどんどんウクライナに入れてたからやばすぎ

396 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>388
2500万人なら下手すると女性だな
さあくるぞ
ロシアン女性スナイパードラグノフ装備型

397 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ルカシェンコの嫌味も解らないバカがこのスレにいるなwww

398 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
スネ夫ポジションのルカシェンコ君

399 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>361
今のロシアにそんな影響力ないから

400 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>387
トルコ「イェニチェリ作りました」

401 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本の人口とほぼ変わらない中で2500万人って
乳児からヨボヨボの老人まで含めて男だけで7000万人くらいだろ
相当軍人として使えない人を含めてカウントしてると思うね

402 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>399
ロシアの小麦と天然ガスを忘れたのか

403 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>383
資源強いから取りに来るよ
政治大変って現ロシア政権消えたら何とでもなるんじゃね

404 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
鹵獲されたら戦力差が倍縮まるんだけどねえ

405 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まぁプーチンなんて
会談でわざと遅れて各国首脳を何時間も待たせる事で
優位感を出そうとする程度の
小学生並みの幼稚な思考回路だからね

1部のガイジにとっては光の戦士らしいけど。

406 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>209
こんな負け戦で動員かけたらクーデター間違いなし。
今クーデターとか起きたらロシアの支援も無いから政権即倒れる

407 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>395
パイプライン外しもその報復ってことなのかえ?

408 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>403
だから資源とるにも統治が必要になるわけだろ
それが難しいから言ってるんじゃん

409 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>402
それのために戦争なんて起きないからな

410 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>406
いまもプーチンを推しているのは、もう幸福の科学だけ。

あとは全員いなくなった。

411 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こいつもしかして名将なのか?

412 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国外逃亡ってもアメリカまで行かないと意味ない

413 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>409
起きるわw
世界の歴史ってずーと資源争奪戦なのに
お金は刷るだけだが資源は限りがあるんだぞ

414 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
つまりベラルーシから兵は出さないってことだろとな

415 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アメリカがウクライナの資源に色気出したのが間違いの元

416 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ミジメダナー

417 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>409
今ウクライナの小麦輸出の如何で食糧危機と言われてるの知らないのかよ

418 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>414
独裁者だけど私はそっちじゃない的なかんじなのか…

419 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>414
そら偉大なロシア聯邦のよく訓練された兵士にくらべたら足手まといにしかならんですからね

420 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
5000万人逃げそうw

421 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>402
今、石油元売価格が大暴落しているらしいな

天然ガスの価格もどうなるか解らん
あれ程強気だった石油が1週間で大暴落するって誰も予想出来なかったし、動きが早すぎてガソリン価格に反映できていない

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:20:51.71 ID:DE541hQ90.net
>>388
スターリングラードの白百合と空飛ぶ魔女の2人がいたな
どっちも志願兵やったけど

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:20:53.38 ID:+kVrsG6Q0.net
ルカチンコはもっとロシアに協力してやれよw

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:21:01.05 ID:0ADUS76k0.net
>>414
出さないっていうかそもそもルカシェンコの言う事聞かないからな

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:21:06.19 ID:G4/wrlws0.net
毎日訓練していなきゃ体力はすぐ失くなる

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:21:24.12 ID:2hxjGvNN0.net
>>417
代替物探せばいいだけだろ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:21:28.06 ID:T6JUcObv0.net
>>424
獨裁ってなんやろな

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:21:32.06 ID:oEJ9crG50.net
よし!モンゴルだモンゴル目指せ

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:21:58.31 ID:IP560IhX0.net
役立たずの老人を一掃するチャンスだな

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:21:59.00 ID:y2I0BILg0.net
そうやって数万人の金持ちを逃がし終わったら急に

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:22:01.20 ID:a5wunSbw0.net
>>1
核ミサイル使うのか使わないのかはっきりしてくれ

G7もNATOも所詮国同士の上辺の付き合いで自国は自国で護るしかない
「最後は一緒にゴールしようね」くらいに信用できない

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:22:04.59 ID:84/i/Kiy0.net
イギリス株価大暴落してるウクライナ戦争協力してる場合か

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:22:15.36 ID:IFdIiTzj0.net
>>402
ロシアの小麦ってなんか影響あったっけ
ウクライナの小麦ならAUがいってた
天然ガスについてはイギリスはLPGタンク船を浮かべる計画してるし、
ドイツは石炭使うってさ

で、ドイツのためにインドネシアのガス田を日本は手放した

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:22:19.35 ID:rnf4or400.net
>>421
結局のところ、レアアースで日本が分散したように、予防線張り出したんだよな…
EUというかドイツ

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:22:27.05 ID:TRqXBDuO0.net
逃げたら私財は没収だろうなぁ

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:22:30.88 ID:IFdIiTzj0.net
>>404
歩兵を鹵獲しても使い道ないです

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:23:03.06 ID:3jYaj25G0.net
https://togetter.com/li/1869089
↑ロシアってこういう人たちの集まりなんだなぁ
共産系はだいたいこんなもんか

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:23:08.21 ID:bEnI42+y0.net
プーチンどうにかルカに全てなすりつけられないかなとかおもってそうw

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:23:13.89 ID:uvvZ9Me60.net
>>421
アメリカの石油放出が決まったのかもね

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:23:24.11 ID:rnf4or400.net
>>429
金持ちの老人はトルコにいってだろw
今は若者だよ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:23:43.46 ID:zjxCRRgk0.net
しかしそんなに人集めてどうすんだろ
MLRSもハイマースも有るし
いざとなったら朝鮮戦争で編み出されたという
対空機関砲の水平発射も出来るだろうから
肉の盾なんてあんま意味なさそうなのに

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:24:06.67 ID:fpLywhhJ0.net
これから冬になる
出て行った先のほうが酷かったなんて普通だからな

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:24:36.14 ID:IFdIiTzj0.net
>>421
OPECとしては元々原産したがってたけど、
高騰したから減産を止めたんだよね

日本でよかったね

https://news.yahoo.co.jp/articles/56d66625693e87e8432deb0393c7f4c9bd30e5b4
一日およそ100億円の国費投入…ガソリン価格抑制策、12月まで「延長」決定
9/9(金) 17:12配信
日テレNEWS
一日およそ100億円の国費投入…ガソリン価格抑制策、12月まで「延長」決定
日テレNEWS
政府は、一日およそ100億円の国費を投入しているガソリン価格抑制策について、12月まで延長することを決定しました。
政府はガソリン価格の高騰を抑えるため、石油元売り各社に補助金を投入しています。
具体的には、ガソリン1リットルあたり168円を超える分は、国が上限35円まで負担し、ガソリンスタンドでの小売価格の上昇を抑えています。
また、35円を超えた分についても半額を補助しています。

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:24:44.16 ID:h0Ahtbsn0.net
>>436
逃亡して置いていった戦車の話だよ

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:24:47.24 ID:rnf4or400.net
>>441
壁がないんじゃね?

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:24:56.36 ID:JAcDBiUp0.net
ひょっとしてこうやって親ロシア派を他国に拡散させてきた歴史があるんでね?

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:25:00.66 ID:8JgMnzTP0.net
俺たち以外全員徴兵して玉砕
まさにスラブ自滅自殺ショーだな

小物丸出しでくだらん

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:25:04.20 ID:pcWqAn+j0.net
ロシア以外にも参戦してるから負けないだろ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:25:06.13 ID:uvvZ9Me60.net
>>441
ハイマースの弾を変えるだけで300キロ爆撃もできる
そもそも素人100万人も全く意味がないわね

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:25:07.04 ID:2hxjGvNN0.net
>>441
脱走やらがそれだけ多いし冬が来て死ぬやつも多くなると予想してるんじゃね

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:25:10.24 ID:gHKXC4Ex0.net
素人集める馬鹿

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:25:22.82 ID:IFdIiTzj0.net
>>441
ないよ
だけどAK74じゃなくてAK47で突撃しろっていうのが、
今のロシアの選択か

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:26:13.10 ID:vpjRK34D0.net
ロシアは下手すりゃクーデター起こるんちゃうか
ウクライナ落とすよりも簡単やろ

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:26:14.15 ID:2b8oQnJc0.net
https://i.imgur.com/qhTweC3.jpg
https://i.imgur.com/ck9qD9g.jpg

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:26:35.44 ID:UifD5UtQ0.net
ルカシェンコはプーチン相手に嫌味を言ったのか、それともホンマモノのバカなのか解らんなwww
デスラー総統の前で酒に酔ってバカ笑いして足元に穴が開いて処刑されたガミラスの幹部を思い出した

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:26:55.67 ID:IFdIiTzj0.net
>>450
露営で死ぬよね
テント作ればハイマース撃たれるだけだし、
塹壕は足が凍りつくし、
石油燃やすと燃料足りない

そして薪にする木は湿って凍ってる

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:27:03.22 ID:j+AUfKPD0.net
>>8
プーチンの本音だよな。
理論上の数字と実際動員出来るかは別だっての。

てか、理論上なら役に立つかどうかを度外視すれば、余程の子供か老人、重度の障碍者以外の男女は対象になるから、2500万人どころか1億人位行けるだろう。

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:27:20.70 ID:46o87GXo0.net
>>1
プー&ルカの漫才で再生された

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:28:17.76 ID:2hxjGvNN0.net
>>455
こいつは太鼓持ちだよ。以前もいつロシアに編入してくれるんですかとか聞いてたし

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:28:24.62 ID:IFdIiTzj0.net
>>455
いや。
ある意味では「プーチン同志!平気だよ!」ってリップなんだけど、
2500万人動員するってなったらロシアのパニック加速するから、
「おうよ!」とも言えない
(まあそうだな。それもあると言えばあるかな)だろ
だいぶおわってるけど

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:28:34.82 ID:HgUiHv8e0.net
>>455
悪手なのが分かってきて
そろそろヤケクソになってるのかも

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:28:45.23 ID:ka35gHev0.net
ルカシェンコかなり頭いいから
2500万がかなり盛った数字とわかった上で
こういう言い方することによってプーチンが国外逃亡禁止令を出すことに牽制かけつつ自分のとこの兵を出さない大義名分にするつもりじゃないかという気がするわ

2500万いないといえば「死にまくってて兵力ないんだな」と周りに思われるから絶対プーチンは言わないだろうし、出国禁止令も逃げられちゃ困るのか?と思われるから出せなくなる
2500万いるといえば「じゃあうちの兵はもちろん不要ですよね」

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:28:52.02 ID:h9vxjfCu0.net
そして誰もいなくなった

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:28:56.20 ID:DqqirDZf0.net
>>440
トルコ便の航空機のエコノミー席の片道切符が今360万位で、往復切符が240万くらいらしいw
貧乏人は逃げられないわw

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:29:03.10 ID:oEJ9crG50.net
トルコなんて風見鶏だから定住できないよ。
モンゴル経由で名も無き民になれば生きれる

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:29:08.29 ID:yPVlF3IR0.net
プーチン「ベラルーシも参戦してk」
ルカシェンコ「え?w 2500万人いる軍事大国様だから余裕だろwww」

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:29:09.96 ID:IFdIiTzj0.net
>>457
男女15から55までなら不可能じゃないけど、
国内のどの産業にも人がいなくなるよ

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:29:21.87 ID:2hxjGvNN0.net
>>456
ドローンで監視されてるから火も起こせんだろうからな

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:29:33.06 ID:IFdIiTzj0.net
>>464
金持ちなら自家用です

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:29:44.22 ID:T6JUcObv0.net
>>462
エスプリとかウィットってこういうのだよなあ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:29:50.50 ID:1MljHVyZ0.net
ロシアの若者が隣国に逃げたりしてるけど
隣国の我が国日本にも逃げ込んだりしないのかね?

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:30:19.85 ID:IFdIiTzj0.net
>>468
衛星もあるしね
赤外線で見たら人が動いてるのわかるし
ボストンテロもヘリから赤外線でヨットにいるのを見つけたんだよな

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:30:21.05 ID:T6JUcObv0.net
>>471
つめたい日本海オホーツク海あるから良かった

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:30:22.13 ID:uvvZ9Me60.net
>>468
朝起きたら凍死してそう

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:30:31.60 ID:y6sCypAp0.net
北朝鮮の親だけあるなw

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:30:37.22 ID:IFdIiTzj0.net
>>471
ユジノサハリンスクから泳げれば。

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 00:30:40.01 ID:bDTl/SjM0.net
>>467
これがやばいよな
国力減退どころの騒ぎじゃない

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200