2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【千葉】「さや、ママは待っているよ。早く帰って来て」 松戸の女子小学生不明、家族がコメント 120人態勢で捜索も見つからず ★4 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:[ここ壊れてます] .net
※9/26(月) 17:09配信千葉日報オンライン

 23日に自宅を出た後に行方が分からなくなっている松戸市の小学1年、南朝芽(みなみ・さや)さん(7)の家族が26日、「さや、ママは待っているよ。叱ったりしないから、早く帰って来て」とのコメントを出した。行方不明から4日が経過し、千葉県警は26日も約120人態勢で捜索したが南さんは見つからず、情報提供を呼びかけている。

 県警は26日も南さんが履いていた靴と靴下が発見された江戸川河川敷周辺を中心に捜索。ヘリコプターやボードで捜したが、南さんを発見できず日没で打ち切った。27日も約120人態勢で捜索を続ける。

 松戸署によると、南さんは23日午前11時半ごろ、母親と2人で公園に行く約束をして、先に1人で自宅を出て行方が分からなくなった。同日夕、流山市内の別の公園で南さんのキックスケーターが見つかった。24日には公園から300メートルほど離れた河川敷で、南さんが履いていた靴と靴下も発見された。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/612406906f1070775d2177a5272cf87f5d221195
※前スレ
【千葉】「さや、ママは待っているよ。早く帰って来て」 松戸の女子小学生不明、家族がコメント 120人態勢で捜索も見つからず ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664252214/

★ 2022/09/26(月) 20:15:40.93

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:06:21.16 ID:TNQ6qAnZ0.net
南朝 芽

南朝とか名前が悪い

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:06:35.18 ID:fc2YUuQa0.net
自民党は子供用のgpsに補助金出して安く買えるようにしなよ

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:08:22.65 ID:qVn6jdHg0.net
靴を脱ぐのは川へ入るためだとして、かなり手前で脱いでるのは何故なんだろう。
7歳児なんてわけわからん行動するものって終わらせたくないな。

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:08:42.30 ID:MOhu+yO30.net
ドラレコをしらみ潰しに追跡してけば足取り分かるだろ?????

警察仕事しなさい

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:13:41.40 ID:raYbaifW0.net
>>641
うちの自治体では小1になった時に配られてる

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:15:27.92 ID:ePFihcTB0.net
>>644
うらやましい
全国で配ってほしい

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:16:14.30 ID:mAOoj3cG0.net
千葉って昔から気持ち悪い事件多すぎ

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:18:47.34 ID:oD8pLflo0.net
>>639
無駄。
たまたま持っていないときに行方不明になる。
母親を監視することが重要。

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:20:44.51 ID:oVsNn/YT0.net
子供が行方不明とかほんと怖い事件だな

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:21:48.94 ID:LdpWwtj80.net
>>105
川に流れてたらカメラは無理

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:23:17.58 ID:UYbReGWC0.net
大事なキックスケーターを放置して川に遊びに行くとは思えないな。 誰かに連れて行かれたと考えるのが妥当だろう

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:23:38.61 ID:wZdPYyfw0.net
捜索隊もっとバラけようよ
10人ぐらいでゾロゾロ連れ立って歩いても仕方ない

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:24:35.73 ID:oX1b9jAk0.net
俺が無職なら探しに行くのに

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:24:54.05 ID:AgapJadt0.net
いまだに事件か事故かもわからんのね

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:24:55.62 ID:P9ciF5sC0.net
>>649
下流に河川水位監視カメラがあるから、すぐに沈まなければ
ワンチャンあるけど、現時点で報道ないから映らなかったん
だろうな…

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:25:08.79 ID:oD8pLflo0.net
北朝鮮の拉致工作隊だろうな。
日本は経済破綻で国境警備はガバガバだから。

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:25:31.34 ID:cxhCX/XT0.net
まーた天狗か

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:25:32.87 ID:9LKTPVbn0.net
これは自己責任だろ?

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:25:59.96 ID:wZdPYyfw0.net
変な女に誘拐されてて解放された、って結末ならまだ救いがあるか

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:27:23.95 ID:OOypqu/00.net
普段靴揃えない子が突発的に川に入る状況で靴揃えるわけないと思うんだが

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:28:39.97 ID:aV9SkpXj0.net
こういう多動っぽい子は事故にあいやすいよね
あのキックボードの映像見て多動だろうなと思ってたから納得
こういう子は絶対靴を揃えるなんて出来ないよね
いくら教えても習慣化しない(できない)

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:28:51.03 ID:C0kIOUd/0.net
>>659
別にないことはない。親に以前に言われたことがフラッシュバックして
並べることもある。

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:30:12.12 ID:9KY38vBR0.net
元のさやに戻って、てか?

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:31:03.48 ID:ArkfS3iA0.net
そろそろ東京湾で見つかるんじゃないの

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:31:12.10 ID:R0OWo/DY0.net
7歳の子供を1キロも離れた所まで一人で行かせるなんて
俺には考えられない
7歳なら常に目に入る場所に置いておくけどな。

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:32:12.10 ID:H2YkezXT0.net
>>659
靴を並べるよりも飛んだ帽子から目を離さないだろうな

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:35:22.37 ID:aV9SkpXj0.net
うちにも7才の女の子がいるけど、一人で出歩かせた事ないわ
今の世の中変な人が多いから、過剰すぎるくらい自衛してちょうどいいと思ってる

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:36:27.84 ID:ArkfS3iA0.net
>>664
小学校とか通学で1キロくらい歩くの普通じゃね

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:36:40.32 ID:LdpWwtj80.net
>>153
んなこと思ったことないっすねー
門限だけはちゃんと守ってたし、なんらかの理由あって遅くなる時は必ず電話してたし
これはいつも門限守らんいとこの兄ちゃん見て学んだよ

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:37:24.23 ID:LdpWwtj80.net
>>667
ということは小学校まで1分のオレは普通じゃないんやな

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:38:09.22 ID:kzW1uns40.net
Twitterやインスタとかだと療育仲間の保護者やお姉さんもさやちゃんの特性について触れてるようだけど報道では触れないね
捜索とかはちゃんと子供の行方不明として専門の人の指示が出てるといいけど

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:38:12.93 ID:ArkfS3iA0.net
>>669
田舎者ですまんな

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:38:28.81 ID:Ug6dDok10.net
>>664
行かせたんじゃなくて行ってしまったんでしょ、待ち合わせは近くの公園だよ

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:38:31.16 ID:wZdPYyfw0.net
>>666
小学校までどうやって行き帰りさせてるの?
小1なら普通に1人で学校とか近くの友達の家とか歩くこと珍しくないと思うけど

今回はすぐ近所の公園だし、先に行って待ってては日常茶飯事だったんだろうな

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:38:50.98 ID:W3NEJE4l0.net
>>669
普通じゃないな

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:40:00.00 ID:wZdPYyfw0.net
>>669
8時まで寝られるの羨ましい
俺学校まで徒歩40分だったわ

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:40:45.68 ID:LdpWwtj80.net
>>673
いつも送り迎えしてんじゃね
何をするにもじゃあ送ってくよなんて親は結構いる

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:41:32.38 ID:aV9SkpXj0.net
>>673
朝は集団登校で集合場所まで毎日必ず見送り
帰りは学童だから必ず迎え

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:42:17.64 ID:oiDEhp/M0.net
発達なら自分で川に入っても不思議は無い

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:42:19.93 ID:kzW1uns40.net
>>669
子の立場でも保護者の立場でもめちゃくちゃ羨ましい…

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:42:20.62 ID:wVKlQ6Sz0.net
靴を並べたのは本人じゃなく
ランニングしてた人とかかもしれん
脱ぎ散らしてたのを見て、落とし物か忘れ物かなと親切に並べてあげた可能性はある

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:42:21.19 ID:LdpWwtj80.net
>>675
近いのに7時半には学校着いてたなー、学校が好きだったんだなw

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:42:38.25 ID:pWRxTHni0.net
>>676
あんたに聞いてないじゃん

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:43:10.78 ID:wZdPYyfw0.net
>>677
なるほど、都会の方はどこもそうなってんのかねえ
うちは田舎だから小学生が夕方1人2人で歩いてる姿はよく見かけるな

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:44:03.53 ID:qVn6jdHg0.net
>>667
集団登校なら上級生が前後をガードして通学させるんだよね。
毎朝見掛ける小学生はちゃんとやってるわ。

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:44:03.62 ID:R0OWo/DY0.net
>>672
近くの公園じゃないよ
直線距離で900m
右左折繰り返して行くと1km以上の距離。

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:44:23.41 ID:LdpWwtj80.net
>>682
そうやねー、ごめんなさいやねー

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:44:44.81 ID:PrKh/8kC0.net
自分語り始めるマウンティングBBAは本当にキモイ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:45:03.12 ID:czwkJriY0.net
いつ事故があってもおかしくない環境だったということか

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:45:10.58 ID:0JEbeM680.net
今頃、太平洋を漂っているか
クジラの腹の中じゃね

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:45:31.99 ID:R0OWo/DY0.net
小学1年生は昔から集団登下校だし!
1人で行動させるには早すぎる

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:46:13.20 ID:LdpWwtj80.net
子供と河川敷ってのそんなもん、事故ゼロなんて難しい

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:47:31.24 ID:aV9SkpXj0.net
>>683
うちも地方の田舎だよ
都会ならカメラがあるから抑止力になるだろうけど
人気の少ない畑とかを通らなくちゃいけないから

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:49:24.01 ID:2kohVzjU0.net
>>692
そんな田舎なのに集合場所までしかついていかないの?
学校までの見守りは他人任せ?

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:51:29.15 ID:4VOLvMl/0.net
>>683
都内だけど集団登校は1年生の最初の頃だけだった
うちの子は今は高学年の子達と一緒に登校してるけど、学校まで送ってく親御さんは割といる
通学時間帯を過ぎて遅刻する時は必ず保護者が学校まで送り届けるのはルールとして定められてるな

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:51:45.77 ID:k2fr4TCH0.net
1km以上離れてるのはキックボード見つかった流山の公園だろ
親子が待ち合わせしたのは家の近くのこぶし公園だよ
間違った情報で親を批判するなよ

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:52:04.30 ID:OxjhEne80.net
今は集団登校中の児童に暴走車が突っ込んでくる世の中だから、こういうのは運としか言いようが無いよな・・

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:52:26.24 ID:Ug6dDok10.net
>>685
待ち合わせしてたのは近所の公園だぞ
その900メートル離れた公園には勝手に行ってしまったんだが
少しはニュース見ろよ

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:53:23.27 ID:aV9SkpXj0.net
>>693
家から学校まで500mで毎日見送れる所まで見送ってる

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:53:41.96 ID:wZdPYyfw0.net
>>692>>694
自分が小学校のときは基本ぼっち登下校だったなー
近くに友達いなかったし、、

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:54:50.55 ID:qVn6jdHg0.net
オレが小学校1年生くらいの時は上級生なんか大人に見えてたな。
小さい子は上の子を頼りにするし、上の子は面倒みてやって責任感を養う。
子供は親だけで育つわけじゃない。周りの子供達や大人たちの影響もあってこそ育つ。
そういうのが薄れてきてる時代なんだろな。

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:55:28.79 ID:JU/qI15j0.net
川底をルンバみたいに徘徊する水中カメラはないの?
作ろうと思えば作れると思うんだがダイバーが潜るしかないって原始的すぎん?

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:55:35.62 ID:a+XQAQxO0.net
道志村は親が一人で行くことを会話して許可したが
こっちは約束と違う公園に一人で勝手に
行ってしまったことが防犯カメラではっきり映っていた
親に責任はない

療育に通っていたということだし
仮に不幸な結果になったとしても
これが寿命だったとしか言いようがない

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:55:38.78 ID:79CFFeHx0.net
あたしはちゃんと育児していてすごいのよぉー

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:56:49.99 ID:Aika6Dp10.net
>>702
約束した公園だろうが道中ひとりなら同じだろ

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:58:32.55 ID:a+XQAQxO0.net
>>704
こっちは待てずに勝手に行ってしまった
道志村は親がついていくこともできたのについていかなかった
責任の有無がまったく違う

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 08:58:50.59 ID:+RhVXtPK0.net
四六時中目を離せなければいいけど、そう出来ない場合はダメ元でGPSを持たせる、これが一番の対策なのかな
誘拐には対応できないかもだが、持ち物に仕込んでおいて絶対手放さない様にしつけておけば

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 09:01:01.55 ID:dlaof0ME0.net
今回のは遠い公園まで一人で行かせたわけではない。
二人で近くの公園に行こうとしていたところ、子供が先に行ってしまった。
母親は5分後に追いかけている。
ワンオペで5分でも子供から目を離すなというのは不可能。

よって母親を叩くのはお門違い。

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 09:01:20.95 ID:Aika6Dp10.net
>>705
待たせない親の責任

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 09:03:21.61 ID:Aika6Dp10.net
>>707
な~にがワンオペ(笑)だよ
そのワンオペとやらでも目を離さず子育てしてる親がいくらでもいる
恥を知れよ

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 09:03:26.31 ID:E6oh/mFK0.net
>>707
保育士が5分目を離したすきに事故が起きたらボロカスに叩くくせに
まんさんは自分に甘すぎる

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 09:03:55.03 ID:H45nVfCj0.net
うちは首都圏のベッドタウンなんだけどバラバラに登校してる
駅へ向かう途中まで同じ方向なんだけど歩道を横一杯に広がってマジで邪魔
ちなみにマンションなんだけど公立小3ヶ所に分かれて居ていずれも1キロ近い距離は有るよ

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 09:04:30.12 ID:a+XQAQxO0.net
>>708
子供はロボットじゃない
まして療育通いなら不可能

なんとしても親の責任にして叩きたいネットリンチ犯罪者のレスと言える
恥を知れ

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 09:06:11.08 ID:Aika6Dp10.net
>>712
子供はロボットじゃない?当たり前だろ馬鹿か?

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 09:07:07.10 ID:qEk23fp70.net
お前ら早く自首しろよ

715 :名無しさん@13周年:2022/09/28(水) 09:11:22.67 ID:JbP1fKrDH
女の子1人で遊ばせるとか不用心だな
昔はテレビのCMで人さらいに注意やってたな
女の子が一人でブランコで遊んでる
夕方になって友達が帰ってもブランコで遊んでる
するとあやしい男がやってきて女の子を連れていくってCM
時期的に北朝鮮が日本人拉致やってた頃だね

716 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
多動の子をよく5分も先に行かせたな
1分でも心配になるレベルだろ

717 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
子供はロボットじゃないからこそ親の都合や思い通りになんかいかないもんだよ
ワンオペだの勝手に行ってしまっただの全部親の都合で言ってるだけ
親の責任とはそんな生ぬるいものじゃない

718 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>241
防犯カメラに車や人をちゃんとみて立ちとまってキックボードおしてたけどそんなことするのかな

719 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
子供多動で言うこときかない状態で引き止められなかったのは仕方ないけど発達問題ない通常児であっても公道でキックスケーター乗せるの容認できんわ
動画見ると落ち着きないしチョロチョロしてて危ない

720 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まだ見つからないのか
生存確率は何%くらいだろ

721 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もう東京湾まで行ってるだろ

722 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>717
自分自身の言動すら制御しきれないネットリンチ犯罪者がよくもまあぬけぬけと

笑止

723 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
富山湾に浮いてた遺体は頭が取れて無くなってたらしいからな

724 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>722
馬鹿は絡んでくるなよ
シッシッ

725 :名無しさん@13周年:2022/09/28(水) 09:39:20.10 ID:ZpLtBuO6i
山野じゃないからスーパー捜索ボランティアどのの出番はなしか。

726 :名無しさん@13周年:2022/09/28(水) 09:39:31.75 ID:vi6SUam9Z
>>717
正論だね。

本件とは別に、親や祖父母が自宅の駐車場で子や孫を誤って轢いてしまう事件も起きているが、信じられないよな。

727 :名無しさん@13周年:2022/09/28(水) 09:55:30.61 ID:/oYowAS5f
警察の捜査の劣化も起きてるな
山梨のキャンプの誘拐事件と同じ犯人の仕業だろ
しゃーねーわ
統一狂いの自民政権だしな
トップがムーンムーンだし
捜査能力がもう
カルト教だし
ムーンさんの占いに頼めよ

728 :名無しさん@13周年:2022/09/28(水) 10:16:37.66 ID:qZLT+DvvJ
松戸の闇事情はないのかな

729 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>719
勝手に乗っていかないように片付けておくとかしてなかったのかねぇ

730 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>669
田舎だけど小学校で同じクラスの子が男の子は学校の目の前(徒歩30秒で校門)で女の子は学校の裏(徒歩1分ちょいで校門)の子が居て、私は徒歩50分だったから羨ましかったよ。

そして今は児童が少なくなったから家の近所の子達は徒歩ではなくスクールバス…( ;´・ω・`)

731 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この手のスレ見てて思うけど自分の子供なら死なせても割引されるという考えがまんさんにはあるよね

732 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>723
怖いわ。見つけた人もトラウマだろ。

733 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
何にも分かってない知らん子に対してアスペ認定確定とかw
やっぱり5ちゃんってバカばっかりなんだなw

734 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>723
考えようによっちゃ、変わり果てた顔があるよりも…

735 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>733
ソースある話だがこのスレ初めてかい?

736 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>723
ええ……
頭部は見つかってないの……?

737 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>735
ソースとかw
どーせどっかの糞アスペが「アスペに違いないキリッ!」とかほざいてるだけだろw

738 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>733
叩き隊だからな5ちゃんは

739 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>694
学校の周り渋滞しちゃうな

総レス数 1019
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200