2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国葬】欠伸をかみ殺す外国人ゲストが…岸田首相の定型文弔辞に国葬賛成派からも酷評の嵐 [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:[ここ壊れてます] .net
 27日に行われた安倍晋三元首相の国葬中継で、葬儀委員長である岸田文雄首相の弔辞が、視聴者から酷評されてしまっている。

「Courage is doing what is right. 安倍さん。あなたこそ、勇気の人でありました」

「一途な誠の人、熱い情けの人であって、友人をこよなく大切にし、昭恵夫人を深く愛したよき夫でもあったあなたのことを、わたくしは、いつまでも、懐かしく思い出すだろうと思います」

 弔辞が終わるや否や、ネットでは《岸田に急に英語になる弔辞、超恥ずい。》《岸田さんの弔辞の間、欠伸を噛み殺す外国人ゲストが映ってました 長いし、眠いよね~》《学校の校長の話しより長い》《『一途な誠の人だった』とかやめてくれないかな、岸田さんよ。118回も国会で嘘つく人が誠の人なんか?》《一途な誠の人でありましたwwwwwわざとやってるだろwwwww》などと突っ込みが入る始末。

 一方、友人代表として弔辞を読んだ菅義偉前首相は「菅さんの弔辞」「ガースー」などがトレンドワード入りしただけに、岸田首相は対比されてしまい、国葬“賛成”の人からも批判が……。

《菅さんの弔辞素晴らしかったな 岸田さんのが全く響かなかったから尚更 大切な友人が殺されたって事実に右も左もない》

《菅さんの素晴らしい弔辞に比べて、岸田さんの定型文丸出しの薄いこと。安倍さんと菅さんの関係値といってしまえばそれまでやけど、一国の宰相であればもう少し響く言葉を頑張ってほしかったわ》

《国葬良かったなあ… たださ、岸田さん演説下手すぎない? 同期なんだし、もっと感情に訴える弔辞にして欲しかったかな 菅さんの弔辞が良すぎただけに、岸田さんの弔辞は残念でした》

《見窄らしく、白々しい、腑抜けた岸田文雄総理大臣の弔辞…最後の仕事にしてください!》

 また、《岸田さんが葬儀委員長で菅さんが友人代表で弔辞述べるなら、自民党葬で十分だし、これなら法的根拠がなくても実行できる》などと、改めて自民党葬ではなく「国葬」にする必要性がなかったと“総括”する投稿も散見された。

日刊ゲンダイ更新日:2022/09/27 18:19
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/312013

628 :名無しさん@13周年:2022/09/28(水) 12:24:19.05 ID:DLBWh08lN
欠伸は生理現象だから、俺は責めない。

629 :名無しさん@13周年:2022/09/28(水) 13:52:14.90 ID:RnZp49YGi
まかりなりにも 国会開催して決めたならともかく
閣議決定で、統一自民のエセ国葬だからなwww

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:44:41.14 ID:yjhws1c+0.net
>>621
あれなんやろね
意味分からんかったが
壺は菅嫌いだったのかね?

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:48:02.42 ID:lljrIrTq0.net
>>623
普通はなw
だからそれをあえてやらないのがカッコいいというんだ。
岸田も自分のパフォーマンスなんだからそれくらいやってカッコつけろよw

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:49:58.74 ID:yRnkDFEq0.net
>>103
文章力あるつもりなんだろうか?
変人が書いた文に見えるよ

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:50:19.36 ID:dtVgRmGf0.net
誰かの作文読むだけならこんな大掛かりな事しなくてもよかったのに

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:52:38.09 ID:I7IGOqnq0.net
岸田はスピーチライターの優劣すら判断出来ない無能ってことや
菅は優秀なスピーチライターに頼んだな

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:56:55.52 ID:vqtdLNdk0.net
アベ=陽キャ
ガースー=陰キャ
キッシー=無キャ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:10:49.63 ID:IqhRgwPi0.net
葬式ってつまんないもんだろ基本。

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:12:53.06 ID:mTOomW3T0.net
壺の次の寄生先はスガッチョか

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:13:26.66 ID:0OhtZ5KS0.net
キッツい時差ボケがあるんだから
あんまり調子こいて責めんなや

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:14:49.64 ID:Tvn8pykz0.net
左翼メディアというか反日右翼メディアってほんとゲスだね

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:15:43.34 ID:PGtQ+90R0.net
岸田さんて癖なのかもしれないけど言葉がスムーズじゃなく
変なところで切ったりするから余計に事務的に感じた
毎回、話してるの見るたび感じるけど

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:15:50.46 ID:Tvn8pykz0.net
訂正
X 反日右翼メディア
○ 反日国の右翼 メディア

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:17:21.28 ID:hKTc4IKi0.net
>>630
ブレーキとアクセルを同時に踏む、自助といったオリンピックを優先する姿勢を明確にしていたガースーことパンケーキおじさんに対してコロナの影響のもとにあった一般国民の不満が溜まっていただけであろう
その後「オリンピックが原因ではないから感染が拡大しても問題ない」と、日本がコロナに打ち勝ったはずがまだ打ち勝っていなかった状況は受け入れられ、岸田政権のもとでまた起こった感染拡大の「波」は特に大きな問題にならなかったようだ

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:18:01.45 ID:GeJsCD770.net
結局、何がしたいか良くわからん自称・国葬だったな

5時には献花台を締めて、献花者を追い返してたし
最後まで不手際だらけの国葬だったね

内閣府が主幹だったんで、内閣府がショボすぎる
内閣府の所管大臣って誰だっけ?(笑)

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:18:24.10 ID:KPJiPRj80.net
>>641
ネトウヨダッサwww

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:19:16.16 ID:XqgUBsUV0.net
つーか外人日本語わからんのだからつまらないからあくびって直結するのもおかしいわな

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:20:07.08 ID:i+xo2xsR0.net
税金返して
税金返して
税金返して

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:23:12.96 ID:Ogk/C1yH0.net
>>622
勧進帳をやれと
あんなん出来るのはタモリ位かと

648 :バカボンパパ:2022/09/28(水) 12:24:18.64 ID:DwAxrh/g0.net
もともと岸田て広島利権しか関心無いからな

一国の代表でありながら地元利権にしか動かない首相なんて初めてだな

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:25:13.42 ID:L8lKypSz0.net
ゲンダイ()は裏切らない

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:28:10.63 ID:0X0A6L+Y0.net
同時通訳ないなら日本語わからない方は眠くなるでしょ

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:38:30.97 ID:O8NRXSHK0.net
お別れの会に近いわけだから、祭壇の花はもっと華やかにして良かったと思う

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:47:44.44 ID:iXS+tvFE0.net
>>651
あんまり派手にしたら統一教会の葬式の聖和式だとかネットで言われかねないからじゃないか?
統一教会では葬式に明るい色の服を着て花も華やかにするらしい
天国に行くお祝いだからとかで

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:51:59.89 ID:tUMi4UJu0.net
葬式というのはそういうものかと

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:52:46.04 ID:y+yqaZvy0.net
婆さんの葬式で、坊さんがお経上げてた時に、3歳の孫がちっさい声でなんで水戸黄門がいるの?と一言。
遺族席皆で笑いを堪えていた。
その後、参列者から皆で泣いてると思われてた。

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 13:00:07.24 ID:a5sxWlqi0.net
>>521
ゲンダイが取材してから記事書いてるとか思ってたんだ
常識を教えてもらえてよかったな

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 13:47:37.99 ID:BUAAJhPS0.net
昨日までは支持率と引き換えに国葬を強行することで党内はまとまってたけど、
国葬が終わって急速に支持を回復できなければ、壺派が岸田降ろしにかかるだろうな

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 13:57:44.19 ID:SQCFpP2l0.net
エリザベス女王のような自然に湧いて出る威厳などカケラも無いから、勲章や賞状などを
わざとらしく並べ立て、こんなに凄いんだぞと見せ掛けていたな
あれを見た外国人はどう思っただろうか?

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 14:02:28.27 ID:lljrIrTq0.net
>>647
これだけ税金を無駄に使って弔問外交にしても二軍レベルの面子とそれぞれ15分くらいの雑談しか出来ていないんだから唯一の見せ場ではそれくらいやれと

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 14:05:57.46 ID:saQAMC1A0.net
岸田の弔辞も素晴らしかったよ

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 15:02:43.64 ID:oZunVu0a0.net
国葬もいらなかったし

札幌 うんこ 汚リンピックも いらないです

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 15:05:45.72 ID:9PuZjPVQ0.net
役人が書いた原稿を間違わないように読んでるだけだから気持ちなんか入らないわな

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 15:07:38.67 ID:vM1f27FA0.net
抗うつ剤とか飲むと副作用で猛烈な眠気がきたりするし
不眠症の人もいるからな
退屈なのはそうだろうけど

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 15:43:51.37 ID:phzwacyu0.net
>>411
まあ「あくびをかみ殺す」だからな あくびをしたわけじゃないw たぶんしただろうという推測でしかない

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 15:51:27.45 ID:aQ0tnW5m0.net
見窄らしい国葬だったなぁほんと
なんで寺とかで国葬しなかったんだろうかね
武道館て

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 15:55:18.99 ID:1+qJBumU0.net
>>657
>あれを見た外国人はどう思っただろうか?

安倍氏の国葬、執り行われる 賛否が割れる中で
https://www.bbc.com/japanese/63043049

時系列による詳しい解説
As it happened: Japan honours murdered ex-PM Shinzo Abe
https://www.bbc.com/news/live/world-asia-63042999

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 15:55:52.49 ID:PtuWgLMH0.net
国葬から酷評へ

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 15:55:57.46 ID:mmKTjnM50.net
>>1
日本では酷葬と蔑まれてます

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 15:57:17.46 ID:XodKIs8s0.net
実際の数は無視して「自分の意見こそ多数派で民意」と強弁する女性週刊誌でさえ、射的パフォーマンスはドン引きらしい
けどおまエラ、根っこのところでこんな人たちなのは変わんないよ

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 16:08:11.24 ID:UPn+r/M10.net
ハクション大魔王も噛み殺してあげて。

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 16:15:15.69 ID:1+qJBumU0.net
>>664
全額税金で内閣がやる行事なので、宗教色があると政教分離原則に違反するから
 
そもそも、もう7月に寺で葬式をやってる

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 16:20:00.77 ID:JKYAXtRw0.net
どんなに頑張っても海外から来た人は時差があるから仕方がないよ

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 16:20:10.54 ID:S0chLnEN0.net
不逞鮮人
風説の流布

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 16:29:12.73 ID:7Kz4vpxn0.net
エリザベス女王の国葬は煌びやかで宝石や何もかもが美しくて盗まれてしまわないだろうかと思ったけど、日本の国葬は何一つないんだね
みすぼらしい惨めな恥ずかしい国葬だね
と、子供がぼそっと言うのを聞いて
何も言えませんでした
16億どころか
1000万でも納得いかないみすぼらしい恥しかない式でした

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 16:56:32.34 ID:rfTkifw/0.net
まさに酷葬

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 17:04:49.40 ID:A+RTp2Qm0.net
>>508
その比じゃないから問題視されてるんだが?

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 17:17:37.65 ID:bK56h/9J0.net
中継映像ですら寝落ちしそうだったのにその場にいた外人可哀想やな

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 18:45:32.86 ID:INtqcFAw0.net
>>400
普通の日本の葬式だってスピーチなんかない

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 18:54:55.55 ID:INtqcFAw0.net
>>673
伝統の衣装と建造物に敵うものないのよ、プリーツスカートだって伝統なんだから

宝石もお宝だけど伝統に付随したものだし、本当に価値ある宝はカネで買えないものだよね

日本は円熟した長い文化を築きあげた国なんだからさ

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 19:07:25.20 ID:fu/9BAKI0.net
>>2
それに一番近いことしたの安倍っていう
領土領海あらそってる敵国に漁業権をプレゼントした売国奴

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 19:19:25.63 ID:Xavnpfym0.net
結果的に政権批判に国葬を利用されたのは与党の責任
こればっかりは品がないだなんて言わないわ…お粗末なモノ見せたらしゃーない

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 19:26:36.87 ID:oIziShev0.net
やれって最初に言い出したの麻生だろ
甥っ子がドワンゴの役員で五輪汚職の本丸だからデコイ欲しかったんじゃねぇの

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 19:32:47.00 ID:o9gFODqn0.net
自民党のオナニーイベントであっても与党政権である以上はねぇ
参加しておけばまた援助金貰えるかもだしな

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 19:38:29.93 ID:njyNvLIx0.net
高須クリニックにお金出してもらって菅が代表でお別れ会を開けば文句言う人はほとんどいなかったと思っよ

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 19:38:54.81 ID:1XoOUpl50.net
でもちゃんとやり遂げたから偉いと思う。国葬やってなかったら本当の支持率が下がってたろ。

685 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
菅ちゃんの弔事があまりに良すぎた

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 22:00:27.09 ID:INtqcFAw0.net
>>685
あなたの判断は常に正しかった???


恋文を世界に発表

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 22:16:10.28 ID:9JLiyMBH0.net
三沢光晴の献花26000人に負けた23000人の安倍献花
外国の弔問客の皆さんつまらなないもの見せて壺ソーリー

688 :名無しさん@13周年:2022/09/28(水) 23:02:51.24 ID:uUQMnu59R
菅のお友達弔事に怒りこみ上げるわ、

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 22:24:33.40 ID:2/d9leEt0.net
何を言おうが心に響かないって言うに決まっている
同じ内容をエリザベス女王が読み上げたら絶賛していただろうよ

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 22:29:04.91 ID:AAB6+Sgz0.net
一体いつになったら国民の為に何かしてくれるんだよ
ハンバーガー1個150円になってるぞ
アフリカに4兆円渡してる場合じゃねえよ

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 22:48:38.82 ID:sToCLGR40.net
>>38
国葬と国葬儀の違いって何なの?

692 :名無しさん@13周年:2022/09/28(水) 23:56:46.82 ID:XskLXxYyV
親戚からかかってきた公明候補者への投票依頼電話
音声あり
https://gangstalkerhigai.fc2.net/blog-entry-735.html

そして仄めかしの音声
https://gangstalkerhigai.fc2.net/blog-entry-732.html
しかもやったのは初対面の末端クソ外人
集団ストーカーは日本人だけじゃない

親戚から初対面の奴まで全てが創カス集ストパシリ

693 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
岸田はやめろ

694 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まあ確かに定型文読んで焼き鳥屋エピソード聞か
されたら外国人じゃ欠伸しまくりだろう。
こういう表現する文化がホントに未開だからなあ

695 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>673
親子揃って下品ですね

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 01:13:59.54 ID:anLNtMBf0.net
プーチンは来なかったけどロシアメディアによると弔辞ともとれる発言はしていたぞ
安倍さんとプーチンの間にあった温かな関係とか、なんか褒め言葉が多かった
まぁ弔辞でクソミソ言う奴は居ないけど
本音じゃないとしても冠婚葬祭に関しては相変わらずきちんとしてるなと言う印象
だから良い人ってわけではないが

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 01:14:40.72 ID:YwwCUKyb0.net
内輪話ばかりで白ける、自民党ないでやってろよホンマに。安倍のした増税、金融緩和でこれから日本がイカれてくるんだから。
国葬なんかしていい人間じゃないわ

698 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
恥晒し国葬w

699 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>558
海外の儀杖兵は、モデル並に身体基準厳しかったりするからな
威厳を感じさせる事即ち、国の強さや風格を表すので
こんな時、国外の方々にキッチリ出来る国だと見せねばならないので…

700 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本の葬式ってどうも間延びしていかんよね。
故人の人生紹介VTRが流されたり大半は興味ないというか?

みんな退屈そうにしてる。

反強制的に出席させられるし、あかん文化だと思うわ。

701 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自民党葬ならわかるが
国葬なんだから自民党以外からも弔事読ませるべきだった

702 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
け・・欠伸

703 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
はい現代。

704 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
辻元壺美も出席しとけば良かったのにねぇ

705 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>700
そりゃキリスト教権は墓の前で胸に手を当てて終わりだからな
エリザベス女王の時みたいなのは別格だし
日本のお経なんてただ長いだけだろあんなん

706 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>58
解散はまだ先だろうな
総裁選の前だろうね

707 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
祭壇のしつらえが、
安倍を持ち上げることだけ考えていて、
美しくないんだよね。
エリザベス女王の王冠を真似るつもりで勲章を飾ったんだろうか、恥ずかしい

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 06:26:38.07 ID:d9Dbijwn0.net
>>707
そう、勲章を飾ったのは恥ずかしい。
なんか土人国って感じだった。

祭壇なんて一面の白菊でいいんだよ。品格があればよい。
変にいじくると安っぽくなる。

この弁護士のブログにいろいろ載っている。
流出した台本なども読める。
献花台は二台、一台10名ずつで、20人対応。
20人が献花を終えるのに一分かかるとして一時間に1200人。
これじゃパンクするわな

https://yamanaka-bengoshi.jp/2022/07/16/kokusougi/

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 06:55:52.28 ID:sSiwLxu30.net
>>558
日本人でもマトモにデザインされた軍服なら映えるよ
明治初期の仏式とかの写真見るとね
自衛隊の制服デザインは交通系の制服よりも劣る
中でも最悪なのが儀仗に際して着用される特別儀仗服
アニメのコスプレに近い

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 06:57:40.31 ID:XLe9c0bt0.net
弔事じゃなくて長辞

かつ超恥

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 07:00:40.67 ID:XLe9c0bt0.net
>>217
党費でやれよ

党費で賄える範囲で要人呼べば良いだろ

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 07:01:06.85 ID:XLe9c0bt0.net
>>14
わかるwww

ウケるwww

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 07:03:56.16 ID:XLe9c0bt0.net
>>21
眠そうにしてる参列者を指摘してんじゃないだろ
時差ある中、遠路はるばる来てもらっといてグダグダとネムいスピーチすんなっての

しかも客人要人にケツ向けてよ

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 07:03:58.12 ID:9fQ+ZEOB0.net
>>690
アフリカ首脳との怪談はプライスレス
それの価値がわからないからいつまでも底辺パヨクなんだよ(爆笑)

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 07:05:26.83 ID:XLe9c0bt0.net
>>504
だったら最初から国葬なんて騙らずに党葬でチンマリやっときゃ良かっただろ
分相応で誰も文句言わん

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 07:06:35.26 ID:XLe9c0bt0.net
>>28
日本は国を挙げての葬儀が全力でもあの程度でショボイ国だと世界に喧伝する結果に

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 07:07:58.89 ID:XLe9c0bt0.net
>>31
まるでお経だよな
海外からヒト呼んどいて葬式かよっつうの

あ、葬式かw

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 07:22:01.66 ID:TdLDhYHv0.net
>>706
なんかブルーだわ
河野・小泉のネオリベ政権復活は嫌だ

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 07:22:25.63 ID:d9Dbijwn0.net
俺は国葬反対だった。
何故かといえば、ショボくてみっともない国葬になるに決まってたから
恥ずかしいからやめれ、やめてくれと思っていた。
あのオリンピック開会式の二の舞だ。

ちゃんとやれるならやればいいんだよ。
しかし、そのためには本気で立派な国葬をやろうという決意が必要。
その決意さえあれば国民がついてくる。
しかし、岸田には決意も信念もなかった。
ただ、安倍の死を利用した政治的パフォーマンスをしようという下心があるだけだった。
安倍はたしかに人気があったから、安倍人気にあやかって今の内閣を盛り上げようと
しただけのこと。
それと中抜きやホテル業界、警備会社に儲けさせる目的。
オリンピックでもそうだったが、賓客を泊めるホテルには厳重な警備が求められ、警備員が
大量に派遣される。

式は安倍のさくらを見る会を請け負ったイベント会社に委ねられた。
たぶん電通系の会社だろう。
これだけでもう結果は見るまでもない。
「それっぽい」ことをやって終わるだけになる。
それは国民ははじめから分かっていた。

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 07:54:46.81 ID:fP7+oUF70.net
岸田さんだって安倍の悪行三昧を意識してなかったら
桜を見る会を中止にしたり旧統一教会との付き合いを止めたり
しないからな
やはり乗り気にならないのも分かる

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 07:57:04.36 ID:/NGv3Fmx0.net
これはただの難癖レベルでしかないな

政治的な弔問など、感情込めて自分の言葉で語るなど本来はあり得ない

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 08:02:32.65 ID:pGnDOrRY0.net
薄暗いところで抑揚なく延々と喋られたら
大会議室でのパワポプレゼン並みの破壊力だろ

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 08:10:19.90 ID:XLe9c0bt0.net
>>721
スガちやんのスピーチを貶すのはそこまでだ

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 08:13:45.11 ID:RD4XiLiD0.net
国葬を見たら反対派も納得してくれるんじゃなかったのか。なんであんなクソしょぼい会に16億も必要なのか余計疑問が残っただけ。見た目も中身も戦没者追悼式レベル。あんなものに呼び出されたゲストがひたすらかわいそう。

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 08:15:36.11 ID:e0Js/KNf0.net
さてと、次の内閣支持率のアンケート結果が楽しみだな。どうせまた各マスゴミでバラバラなんだろうけどな。

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 08:16:08.55 ID:IditD70H0.net
スレタイでゲンダイ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 08:17:51.65 ID:CKB0gVlo0.net
>>719
清和会が言い出したからやってるんだろうと思います。

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 08:19:49.37 ID:ANOdBBah0.net
国賊の為に無駄な税金使って国葬を行い、挙げ句の果てに欠伸噛み殺し

総レス数 778
155 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200