2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国葬】萩生田光一政調会長「閣議決定の手続きに間違いはなかったが、国民に国葬に取り組む政府の思いが上手に伝わらなかった」 [Stargazer★]

1 :Stargazer ★:[ここ壊れてます] .net
 自民党の萩生田光一政調会長は27日、世論の賛否が割れた安倍晋三元首相の国葬実施について「閣議決定の手続きに間違いはなかったが、国会を代表する各党にどこかの時点で丁寧に説明することも必要だったのではないか」と述べた。「結果として、国民に国葬に取り組む政府の思いが上手に伝わらなかった。そんな反省がある」とも語った。

 国葬に参列後、党本部で記者団に語った。萩生田氏は「悲しみは癒えないが、安倍氏の近くで仕事をした一人として、安倍レガシーをしっかり継承していきたい」と述べ、具体的な政策課題に外交や教育、経済分野を挙げた。【藤渕志保】

https://mainichi.jp/articles/20220927/k00/00m/010/257000c

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 12:20:09.10 ID:uxv8nC7x0.net
閣議決定が問題なんだろ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 12:27:40.76 ID:uY9TI6MD0.net
苦しんで死ね

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 12:48:09.76 ID:dHH+el1L0.net
自民党だけ地方議員から国会議員まで選挙人件費無料

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 15:16:57.05 ID:Uwew2huW0.net
国民に四つん這いになって誠意を見せろや

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 15:22:38.81 ID:rVxEuYvx0.net
壺カルトが原因やぞ

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 15:25:35.55 ID:upzVqD3E0.net
終わってから態度変えて保身とはいかにもですな

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 16:16:32.47 ID:opDGSY3e0.net
壺の思いファースト

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 20:32:42.47 ID:lU0LDGBH0.net
壺には想いが上手く伝わった

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 23:18:03.22 ID:rU/EX2w20.net
自民党もゴミばっかり、終わりだ

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/30(金) 07:57:23.90 ID:plw7Xn+R0.net
岸田の首差し出す気満々やん

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:26:34.33 ID:Zv6keMWf0.net
>>1
うるせーよ壺!

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:31:17.91 ID:V1WvHusJ0.net
お前萩生田が何を言ってもダメー🙅

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:32:44.20 ID:VZhogR9C0.net
>>1
コイツ早く逮捕してぶち込めよ

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 00:36:26.11 ID:4e4fZEDP0.net
「証人喚問」は、憲法62条で定められた国会の国政調査権を行使する方法として
議院証言法で定められた制度

966 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
法的根拠もないのに犯罪者を国葬するから

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 06:38:23.70 ID:WpdVyoZ/0.net
100の丁寧な説明(根拠ないゴタクを繰り返すだけ)より
1つの法的根拠

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 06:44:12.76 ID:gjhFOrOB0.net
そうですか思ったように信者が増えなかったと
残念でしたね
>統一教会広報担当大臣殿

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 06:44:36.76 ID:RK9/Xc+p0.net
国民を苦しめてるうちの1人

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 06:45:55.01 ID:HP7CthwI0.net
伝わるわけないだろ。

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 06:48:22.99 ID:niK0HxyW0.net
こいつ殺そか

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 06:51:08.34 ID:niK0HxyW0.net
てか
さっさと収支報告書出せや

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 06:55:01.91 ID:EBa3pOvp0.net
めっちゃ伝わって反対されてんのがわからんのか?
まあわかっててもこう言うしか無いわな

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 06:55:42.80 ID:BLzlfOSj0.net
統一の人
黙れ

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 07:01:43.00 ID:xxvYGqhK0.net
壺に言われたくないし、顔見るのも不愉快。

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 07:06:14.10 ID:pm19aAB70.net
伝統も歴史観もねえ
安っぽい国葬すんなやヴォケエ!

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 07:15:11.40 ID:ZMFLkqMn0.net
小渕以降くらいからずーっと政府が暴走してるんだよな
だから安部ガーなのにそれをわからない奴が多すぎる

最高裁判決すら無視するし
国会は政府(官僚の自作自演)がやりたい放題だし
三権分立がガチで終わってる

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 07:30:16.16 ID:niK0HxyW0.net
>>977
国家の体をなしてないんだわニッポン

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 07:34:29.69 ID:Z58bYQyD0.net
>>1
お前の統一教会に対する熱い思いは伝わったよ死ね

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 07:41:32.11 ID:xrhq7/ds0.net
敬愛する人間の葬儀すら中抜きイベントにするって
もう人間じゃないよ
悪魔だよ

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 08:32:00.35 ID:QnYN9dwG0.net
なあに次の選挙は遥か先
アホの国民は覚えてない

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 08:37:45.73 ID:5oVUwAwi0.net
>>10
なかなかはいらんやろ

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 08:38:04.67 ID:5oVUwAwi0.net
>>981
だよな、

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 08:51:31.65 ID:27Fks/zt0.net
次回落選したら無職になるな。
以前落選したときはアベのコネで加計学園系列の千葉科学大学というFラン大学の講師してたけど

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 08:57:26.24 ID:Y14lQ4cU0.net
>>984
どうせ人生何十回も遊んで暮らせるレベルで中抜きしてるだろうから困らんだろ

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 09:13:33.82 ID:6PWiqQm+0.net
世論無視 岸田は嘘つき 

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 09:28:09.37 ID:O4G0U9TQ0.net
壺の国を作った萩生田さん

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 09:34:22.72 ID:gDuHHeLe0.net
>>985
自民が勢力を失えば
司法の追撃を止められなくなるんだぞ

989 :領収書出せ悪党下痢安倍死んでざまあ:2022/10/01(土) 09:35:48.35 ID:BTLVhg3R0.net
はぎゅーだガマガエル

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 10:30:45.09 ID:mUJp6imr0.net
さっさと離党しろよだらしない身体の豚野郎

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 10:33:47.07 ID:gxmUitsM0.net
>>977
雑やな。小泉さんにしても壺三ほど酷くはなかったわ
壺三は完全に政治の私物化

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 10:33:52.27 ID:hkHsX36J0.net
四つん這いでマザームーンの靴嘗め

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 11:18:09.59 ID:/71ZZw350.net
>>1
アホ
手続き上できることイコールやるべきことじゃねーだろ
やると決めた判断が問われてんだボケ
ほんとアホ

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 12:15:36.14 ID:jzqtKpdO0.net
>>977
決定的なのは内閣人事局作って
官僚の人事権を掌握し、やりたい
放題にした安倍晋三

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 13:03:00.10 ID:Bn0UX3Qx0.net
ネットタトゥになっちまって事あるごとに失笑を買うのか

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 13:05:24.60 ID:VHAL606r0.net
ガチ壺萩生田が政調会長ってことは壺民党は壺切る気全く無しということ

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 13:31:38.46 ID:72i4O7q80.net
おさらい

本来は国会通すべきことを閣議決定だけだからが「国葬」ではなく「国葬儀」

これ何が違うかって言うと内閣府設置法が根拠だから、
「国民の権利を侵害するような内容を含んでいるかどうか」だ
だから、「この日はお休みにはしません、儀礼的なことに対して弔意を強要することはしません、国民は自由にしていてください」と政府は言っていたわけ
法に触れないようにそうせざるを得ない

野党の「法的根拠がない」にな対して、『内閣府設置法という法律のなかに「儀式ができます」という条文があるので法的根拠がある』と内閣法制局はこじつけているわけ
この法律は、内閣府の所掌事務を定め、その所掌事務を能率的に遂行するため必要な組織に関する事項を定めたものにすぎないわけ
平たく言うと役所の事務続きの法律の中にイベントを主催しもいいよ、とあるので国葬ではなく国葬儀ならできるね、と

その上でも、国の全額負担で予算を使うのだから「国民の税金を使っているので国民の権利を侵害している」となるが、そこは裁量の範囲内と内閣法制局は言う

安倍の骨運ぶのに高速道路封鎖するとか実は微妙な案件だったりすが
周辺の学校や園を休みにするのも同じ
だがそこは日常安定の確保より安全確保が上位概念ってことだからセーフと言う

我々は法治国家に生きている
法治国家の対義語はなんだ?
法治国家の対義語は人治国家だ

人治国家とは「人の判断によって国を運営していこう」という考えによって運営されていることだ
安倍晋三の検察官僚を使って行った不正がこれだし
菅政権下であるが安倍晋三が黒川検事総長を延命させよようとしたアクロバティックな人事もそう
岸田の法的根拠がない安倍の国葬もそうだ

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 14:57:09.28 ID:7AhNjEw00.net
>>1
最初に岸田総理にアベ国葬やれやれと言ったのは安倍派と言っている。安倍派に頼まれた(ゴリ押された)ので岸田首相は渋々了承したと。
どこぞの毎日だか現代ビジネスだか嘘メディアが書いていた、麻生というのは嘘だった。
watch?v=6zHGEVyv3m0

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 14:59:42.27 ID:YL0oNZAQ0.net
何だ豚野郎

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 15:02:41.23 ID:7AhNjEw00.net
>>998
スガや高市や河野やアベスガ竹中小泉別働隊の草加維新や国民もだろうけど
ps://i.imgur.com/oLsclwj.jpg
ps://i.imgur.com/C7DqLvG.jpg

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200