2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】「すべてを捨てて車に乗った」 国外脱出したロシア人の声、隣国ジョージアでは反ロ感情再燃「ロシア人は国へ帰れ」 [樽悶★]

1 :樽悶 ★:[ここ壊れてます] .net
ロシア政府がウクライナでの戦争のために予備役の動員を発表して以来、抗議活動や戦闘年齢に達した男性の国外脱出とみられる動きが続いている。隣国ジョージアで、予備役動員に反対だという人々から話を聞くことができた。

隣国ジョージアで、予備役動員に反対だという人々から話を聞くことができた。中には一家で国外脱出した人もいる。ジョージア当局によると侵攻開始以来、首都トビリシだけでも4万人のロシア人が流入したという。

「私たちはこの戦争に完全に反対している。これは特別軍事作戦などではなく、戦争だ。動員について聞いたとき、家にあるものすべてを捨てて車に飛び乗った。ロシアは腐敗や法律の不在、あらゆる権利と自由の停止、異なる見解への弾圧によって破壊されている。」(家族でロシアを出国した男性)

「軍事作戦が始まった時、抗議行動に参加した。私たち市民活動家にとって、祖国での状況は今大変困難だ。われわれはみな監視されているのだ。一連の出来事が私たちを、成長や進歩、団結から後退させた。例えば気候変動や世界的な飢餓といった問題と戦うといった理想からも我々は後退させられた。私にとってこれは大きな悲劇だ。」(ロシアを出国した予備役の男性)

「とても怖い。友達のことが心配だ。友達が出国できるように手助けしようとしているが、恐ろしい。泣きそうだ。」(ロシアを出国した予備役の男性)

ここジョージアでのロシア人たちの状況はやや複雑だ。ジョージアへの国外脱出の波は、この国での反ロシア感情を再燃させる恐れがある。町のいたるところにウクライナを支持するメッセージが掲げられ、中にはロシア人は「国へ帰れ」と書いた落書きも。

アパートの賃料も過去半年で急騰している。

ロシア国営メディアが地元当局者の話として伝えたところによると、ジョージア出国のための国境での待ち時間は、25日の時点で48時間に達したという。またカザフスタンやフィンランド、モンゴルでもロシア人の入国が増えているという。

9/27(火) 12:09配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bf7d0b96f0631233263c58e9f5d0576083099dc
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220927-00010002-reutv-000-2-thumb.jpg

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:32:01.94 ID:T6wdPNf10.net
>>390
まぁぶっちゃけ時間はウクライナの味方だからなぁ・・・

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:32:53.47 ID:ehTeLTs70.net
共産党が肉壁になれや

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:33:07.61 ID:HQxkoJ/S0.net
>>362
中国は金にならない話には首突っ込まないからな
そういう国だから覇権がとれない

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:33:34.65 ID:Fub+SV1R0.net
>>387
えーっと、思いつつも財務省のケチっぷりに納得できる自分がいたり。

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:33:39.12 ID:yuFw76rd0.net
これもうジョージア参戦の前触れ?

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:35:15.21 ID:ZSxjH8lp0.net
ロシアに今もいるような一般の日本人は
生粋の共産主義者だろうから
放っておいてあげなさい
ロシアで死ぬのが本望だろうし

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:36:00.51 ID:9Ess3q+S0.net
>>398
欧米兵士指導の訓練が進むからな

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:36:02.95 ID:T6wdPNf10.net
>>401
大戦中の話です

いくら財務省でもそこまでケチじゃないw
とは言い切れんか( ;´・ω・`)

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:37:05.27 ID:8X5Sv42a0.net
そうだよ露助は全世界から嫌われてるって自覚しろよ
大人しく徴兵されろ

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:37:33.84 ID:8X5Sv42a0.net
日本にいる露助も出て行け
在日もな

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:37:34.59 ID:m2hnYD+G0.net
日本に来る方法ってあんのかな?

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:38:06.23 ID:9Ess3q+S0.net
日本の防衛費も早く上げてほしい
舐められると攻められる

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:38:52.61 ID:zf8wYW3b0.net
>>408
北方領土から泳ぐと言う例はあったがもう寒すぎて無理だろうし
流氷が流れ着いたころに歩いて渡ってくるとか?

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:38:59.92 ID:LDGpbXSM0.net
最新の戦闘機が手土産なら北海道にきてもいいよ。

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:39:01.17 ID:Zphywy2o0.net
ロシアでは四駆に乗ってると国が強制的に借り上げするらしいなw

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:39:02.76 ID:CzcjYcuu0.net
>>1
ロシアには解体的出直しをしろ、と言いたい
1 まず、プーチン及びトリマキの一掃、プーチン的なものの徹底的排除
2 その後の体制構築への国際監視団受け入れ
3 ウクライナの復興と、世界的資源・食糧高騰への補償
散々迷惑かけたんだから、このぐらいはしてくれ

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:39:21.08 ID:6V8XB9Yv0.net
>>408
ウラジオストクまで来てゴムボートで密航なら出来るかも?

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:40:06.31 ID:Bs2ixNsU0.net
全てを脱ぎ捨て〜た〜ら〜おいで

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:40:22.68 ID:hMZWyYJn0.net
あっ ロシア人だ!

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:40:48.30 ID:T6wdPNf10.net
>>412
俺のカペラワゴンがピンチやんけ・

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:41:05.99 ID:EYXJ5DfQ0.net
>>402
それいいな。逃げるだけじゃなく国の構成員として他国と戦う気概があると誓うなら入国を認めたらいい

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:41:17.07 ID:NS5AK4rC0.net
民主主義や人権や人道や難民支援を叫ぶのなら普遍的な態度が大事だわ
コロコロ話が変わったら信用失墜じゃないか
ロシアとウクライナという当事者以外の第三国人なら尚の事
ロシア難民を受け入れる事でロ軍の戦力削がれるし
彼らの存在は反政権の絶好の広告塔だろう

哀れなロシア難民の受け入れを禁止する事は
実は人権や人道などどうでも良くて
ただ単にロシア人が嫌いだっただけだと自ら白状しているだけなのよ
そして国のその態度は、やがて国民自身に向かってくるのだぞ

で、日本はどうするの?

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:41:23.33 ID:AKw9IQCVO.net
当たり前だわな
都合が悪くなると逃げ出す、アホかとw
団結してクーデターでも起こせや

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:41:35.83 ID:kytJ/DN60.net
裏切り者の名を受けて!全てを捨てて戦う男!

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:41:52.04 ID:4C11aLLY0.net
はいヘイトスピーチ

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:42:09.23 ID:vNxdF+a+0.net
まぁ同情は出来んわな

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:43:13.59 ID:KxXcXA7S0.net
>>8
30で完成形になって70ぐらいまで地獄だけど頼むわ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:43:36.21 ID:sjkcEXlx0.net
ザギトワちゃんボクのウチにおいでよ!

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:43:40.68 ID:p/h45rB/0.net
>>419
日本は亡命してきたロシア人を受け入れますよ?

当たり前でしょう

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:44:09.84 ID:Z5ZX8TBg0.net
ロシア人には賃料8倍で貸したれ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:44:46.82 ID:ok2DBcHE0.net
>>392
自動車保険の件も驚きあの雑さ戦争関係ないよねロシアクソだわ

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:44:47.31 ID:iVzXBfa70.net
>>336
ロシア国籍は捨てられない…

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:45:02.04 ID:ESiEWxUt0.net
カバエワと男の子どもを人質にすれば
プーチンを説得できるんじゃない

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:45:50.88 ID:qVuzILJX0.net
極左が来ると途端にスレが汚くなる

内容も単語を連呼したり罵倒を繰り返すだけ
最近は自分たちを愛国保守だと名乗ったり存在感を示そうとするけど
誰も賛同してこない

閉じたじじばばの世界である…あわれ

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:46:25.27 ID:hMZWyYJn0.net
モスクワの皆さん

ようこそ プーチンの戦争へ

名誉の戦死を遂げてください。

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:46:37.89 ID:YlWrqH3G0.net
>>23
自由化民主化を志向したゴルバチョフみたいなのを嫌い
威勢のいい気分の良い壺ウヨナチスみたいなのに入れてきた末路
愛国モドキが最大の国賊になる実例
ロシア人の自業自得だよ

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:46:56.96 ID:NR+k6o0c0.net
ぬるいなwwwwwwここまで敵国の情報入ってくるか普通wwwwwwwww

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:47:02.08 ID:TG2kk+U50.net
その車でロシアの警察へ〇〇すれば良いのに

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:47:03.15 ID:p/h45rB/0.net
ザギトワちゃんも早く日本へ来い

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:47:29.41 ID:pXa7jJ4C0.net
>>419
いや、彼ら難民じゃないから
本人達もそんな意識ないよ
戦争終わるまで国外にいよーっとってだけ

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:47:35.13 ID:wL4DL1AwO.net
不当な侵略戦争をしてる為政者を止めようともせず徴兵されそうになったら慌てて逃げ出すとか蔑まれても仕方ねーよ
ロシア人無責任すぎ

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:48:50.75 ID:6PsO6KNU0.net
ロシア人が逃げるのは意外だったわ。
俺ら日本人なら国のために喜んで徴兵され死と引き換えに祖国を守るのにな。
情けない。

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:50:46.56 ID:tmxbe0BH0.net
>>395
ジョージアとアゼルバイジャンが普通の国で
アルメニアとジョージア内の一部地域とシリアが
ロシアがグイグイして無理に作った地域だと
認識してるけど、どうだろう。
あと、モルドバに勝手に駐留してる軍とか、
カリーニングラードとか
兵力が足りなくなってるロシアが
何処をどう諦めるかが今の戦況、行動で
決まるから、逃げてこられるのは
すげー迷惑なんだよな

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:52:03.83 ID:p/h45rB/0.net
>>439
というかロシアの裕福層はとっくの昔に国外へ逃げとるよ

今ロシアに残ってるのは逃げたくても逃げれない貧民層だけ

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:52:10.41 ID:NS5AK4rC0.net
現代日本人は祖国を見捨てて逃げようなどとはしない

生まれ育った家を、土地を守るために

どんな現実と困難をもものともせず部屋に引き篭もるよ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:52:51.20 ID:MsU6tjHk0.net
ロシア人は今のロシア政府と戦う方がラクなんじゃないのかな
ウクライナと戦うのは実質世界と戦うって感じだし

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:52:52.38 ID:44Y5p6p10.net
独裁国家の側面を浮き彫り。
もはやネットは情報戦に欠かせない兵器
( ̄ー ̄)

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:53:09.70 ID:kYnHBJND0.net
クレムリンに放火しろ!

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:53:54.80 ID:24muY6aR0.net
そりゃそうだろ。
民主化市民や、真に平和を求める市民、反プーチン派市民はとっくに露助ランドから逃げ出してる。
早い奴はウクライナ信仰前に隣国に脱出してるだろ。

しかし今頃になって慌てふためいて脱出してる野郎どもは、まさにお前らみたいなネトウヨだからな。
「自分は兵隊でもないし、ただの引き籠りだし。関係ねぇーや!」と余裕をぶちかまし。
他人ごとみたいに考え、ウクライナが瓦礫になる様子をソファーに寝そべり、コーラとポテチを食い散らかしながらまるで映画でも見てるように見てた奴らだろ。

それが召集令状が届いてから現実を知って血の気が引いて、慌てて隣国に逃げ出すお前らのような奴は、どこの国も受け入れ拒否だよ。
 

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:54:55.05 ID:YmPHhRd10.net
逃げるくらいなら立ち上がってクーデターの一つでも起こすべきだわな

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:55:01.14 ID:ObC0qrZY0.net
ロシアがジョージアに逃げやすくしてるということは
その地域を盗る気まんまんということw
そこを理解して逃げろよw

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:55:09.15 ID:6PsO6KNU0.net
>>446
自分に向けて書き込んでんのか?

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:56:03.27 ID:bOIGrv1Y0.net
ロシア人はジョージに侵攻して領土を奪っておいてよくジョージアに避難しょうとできるな
そりゃ帰れって言われるわ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:57:20.01 ID:p/h45rB/0.net
言うても俺ももし日本が第二次世界大戦級の日本に逆戻りしたら速攻国外へ逃げるよ

今のロシアなんざまさにそんな状況なんだからそら逃げてきたら快く受け入れてやろうやってなるわ

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:58:12.25 ID:xvsNgAXD0.net
ジョージアの人として当然の対応だな。可哀想だから受け入れるとかしてたら自分の国が貧困に陥るし、ロシア人ならロシア人として自国の巨悪と戦えっておもうわ。そもそも巨悪の元を蔓延らせていた責任ちゃんと取れよ

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:58:15.40 ID:p/h45rB/0.net
>>447
丸腰でか

丸腰でいくらクーデター起こしても殺されるだけやぞ?

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:58:24.21 ID:A5feed1m0.net
>>420
これだな
最初1ヶ月の間にロシア脱出が頻発してればそいつらには同情できた
ここに至って自身の不利を感じてようやく危機感持ち始めたような奴らに同情の余地はないわな

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:59:06.85 ID:24muY6aR0.net
今頃隣国に逃げ出す露助なんぞ、どこの国もいらん。

いわば北チョン国で脱北するエベンキみたいなもんだ。
逃げ出すくらいなら、刺し違えてでも金豚を暗殺しろよって話。
チャウシェスクのようにプー助を反体制の国民の手で処刑すればいいだろうに。

日本だってヤマガミみたいなのがいたのに。
露助民も手製の銃でも自作して隙を狙ってプー助、(北チョン民は金豚)を暗殺しろよ。
例えその場で射殺されても、後世の歴史教科書には革命の義士として名を残すだろ。
 

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 20:59:31.03 ID:6l8QIm820.net
>>419
難民?

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 21:00:06.75 ID:2+70RQZ/0.net
ジョージアは南オセチア侵攻で領土の何%か奪われたからな
そりゃ来んなってなるわ

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 21:00:15.45 ID:V8MjkdlI0.net
>>441
外国通貨資産を既に持っているか
外国通貨や株取引で収入を得る人は
糞のような国ロシアに拘るモチベは維持できないだろう
ロシアにしがみつくしかないのはロシアありきの天下り企業中抜き企業や農民や公務員

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 21:00:16.48 ID:Tyc+c2r80.net
よくジョージアの敷居が跨げるモンだな

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 21:00:35.57 ID:7FbboBv/0.net
追い出さないとロシア軍に侵略されるぞ
ロシア人は存在がリスク

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 21:01:11.16 ID:L/nfEHcW0.net
次の標的はジョージア
ジョージアで迫害されているロシア人を助けるために特別軍事作戦を行う

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 21:01:25.54 ID:AMTkP1BZ0.net
北朝鮮へ逃げたらいいのに

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 21:01:32.13 ID:bOIGrv1Y0.net
>>454
今逃げてる奴らの車にZマーク付いてる時点でお察しだよねぇ

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 21:01:42.25 ID:mDhVvWmF0.net
スパイが多いから怖いよね

日本みたいに同じ顔した半島スパイ増やした結果乗っ取られた無様さをジョージアの人に教えて上げてほしい

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 21:01:43.33 ID:JUaD2cTR0.net
>>359
雇われってパターンも考えよう
日本のネトウヨも同じだろ

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 21:01:59.91 ID:24muY6aR0.net
>>449 まさにお前のことを書いてんだよ。

もし俺が狂産党独裁国家に生まれてて。
貧しく食うもんも食えない先のない絶望生活を送ってたら、プー助や金豚を暗殺する。
それで世の中が変わることを信じて。

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 21:02:09.89 ID:zdZ7illk0.net
>>451
正直な話、今のロシアはかつての日本からみてもありえないくらいにダメダメなところしかない
なんせかつての日本は植民地政策真っ只中のそれこそ領土を奪うことが当たり前の時代で、かつての中国のように奪わなければ奪われる時代だったからなぁ
おまけにある程度は戦略を建てており、前半はうまく行き過ぎるくらいに安定してたのよ
今のロシアと比較すると、ロシアは根本の戦略自体が意味不明、そもそも時代遅れすぎる思想、人員の運用の稚拙さとありとあらゆる点でダメダメな状況よ

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 21:02:12.91 ID:oA81rw0p0.net
ロシア人YouTuberもウクライナの事より
家族の心配してたなw
アシヤとか言うクズ女w

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 21:02:39.19 ID:bOIGrv1Y0.net
>>461
もう侵攻されて領土奪われてるっつーの

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 21:02:39.51 ID:atLqbkck0.net
>>21
熊襲の産地でもないです(´・ω・)よ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 21:02:56.38 ID:gsEhF5Oo0.net
日本でyoutuberやってる美女の大勝利(´・ω・`)

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 21:03:10.80 ID:zdZ7illk0.net
>>463
これはもうほんとにありえない

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 21:03:24.69 ID:tmxbe0BH0.net
>>448
ジョージアもEU入り、
候補国入りを狙ってるんだから
今こそ支援してあげれば良いのにな。
間を開けるとロシアが体制を立て直すから
必要な支援が増えるし。
EU諸国も余裕ないって事なんかな

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 21:03:37.96 ID:DHdNkV7N0.net
しかしこんな前近代的な光景を目にするとはな。
新しい戦争はこんなんじゃ無いと思わされてたわ。

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 21:04:33.90 ID:VTVOA7W80.net
つくづくモンゴル帝国の末裔だわ
この移動の派手さ。

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 21:05:42.07 ID:Bmk1/nrO0.net
死ぬのか
嫌だなあ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 21:06:11.26 ID:sJG8ILkD0.net
その車も接収されるから歩いて脱出しなきゃ

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 21:06:59.36 ID:zdZ7illk0.net
>>474
てっきりアメリカと中国の金融戦争からのハイテク兵器のどんパチ祭り開始かと思ってたんだがなぁ
まさか一世紀前にタイムスリップしたようなカビた戦略を繰り出してくる常任理事国が戦争おっ始めるなんて誰が予想するよ

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 21:09:03.29 ID:1xbPoA2b0.net
ジョージア、ウクライナ、アゼルバイジャン、モルドバは軍事同盟を結ぶべき

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 21:09:06.01 ID:mb0I6b4c0.net
ロシアと仲の良い中国に逝けばいいじゃん

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 21:09:12.45 ID:OGCHwPau0.net
スパイも大量に散ってやばそうだな

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 21:09:20.50 ID:04nI+Hsw0.net
映画化決定

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 21:09:33.32 ID:v8AITIkF0.net
こんなので徴兵されて戦場行くのは
弾が発射されるまでロシアンルーレット回されてる様なもん

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 21:09:41.49 ID:ks3Cbgsn0.net
ロシア人は悪い人間ではないよ
彼らの国がそれをさせているんだ
逃がしてやってくれ
ここまでロシアが強権的とは俺も思わなかった
彼らに選択の自由はほとんど無い

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 21:10:42.25 ID:p/h45rB/0.net
>>478
ハイテク兵器ってのは使うもんじゃない

持っておくものよ

抑止力の為にな

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 21:11:38.10 ID:A5feed1m0.net
>>484
たとえそうだとしてもロシア人を自国に抱えてると、ロシア語話者がうんたらかんたらで露軍が攻めてくるかもしれないので

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 21:11:47.14 ID:gzBEG4eF0.net
>>483
今夜秘密のカジノにおいでよ
たまにゃ無謀な遊びに酔いしれ
堕ちてゆくよな気分は慣れたら怖いよ
癖になりそなエクスタシ~

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 21:12:35.57 ID:CCD7y4ev0.net
美少女ロシア人歓迎

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 21:12:42.40 ID:KwJUUu/x0.net
徴兵行けよ、プーチン支持してたんだろ?

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 21:13:11.03 ID:BKYF0qn50.net
後々強制連行って言われた国があるとか無いとか

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 21:13:16.79 ID:osGFtWCB0.net
>>468
彼女ら日本人なんかチョロい。とか思ってそう

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 21:13:39.57 ID:Ux85CH0U0.net
オセチアとアブハジア取り戻しちゃえよ

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 21:14:05.68 ID:cJS86/Pm0.net
自業自得

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 21:14:14.47 ID:TgRQJzaH0.net
日本も国家総動員体制と言い出した東京全体主義体制に反抗してれば惨めな敗戦国になってなかった

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 21:14:22.34 ID:/cWCwojD0.net
軍が戦争やってる間は賛成してた癖になw
自分や家族がやるってなったら逃げ出すんなら最初から反対しろよ
戦争なんだから長引きゃ当然徴兵あるだろ
マジでロシア国民の思考回路が分からん

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 21:14:50.28 ID:JY661ScY0.net
>>484
過去に攻めて来て領土かっさらっていったとき、たいして反対してなかった国民だし、一回受け入れたら独立されるかもしれんし、スパイも混ざってるかもしれんし
受け入れのメリット全然ないよ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 21:15:01.24 ID:EQKSmlmx0.net
>>1
攻めてる側が国も財産も捨てて逃げるのは草
見てるかプーチン

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 21:15:35.09 ID:PIew1aC60.net
国外脱出の車列の中味
ウクライナは女性子供お年寄り
ロシアは若い男どもw

総レス数 1002
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200