2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

興和のイベルメクチン治験 コロナ治療薬の承認申請を断念 有効性見られず [神★]

1 :神 ★:2022/09/27(火) 10:01:01.92 ID:jZI9dtsb9.net
イベルメクチン コロナ治療薬の承認申請を断念 有効性見られず
2022年9月26日 19時15分

イベルメクチン コロナ治療薬の承認申請を断念 有効性見られず
寄生虫が原因で失明などが引き起こされる感染症の特効薬「イベルメクチン」について、新型コロナ患者に投与しても、有効性が見られなかったとする治験の結果を名古屋市に本社がある製薬会社「興和」が発表しました。新型コロナの治療薬としての承認申請を断念するとしています。
興和は26日、東京都内で記者会見を開き、治験の結果を明らかにしました。

それによりますと、治験は去年11月から先月まで12歳以上の軽症のコロナ患者1030人を対象に行われ、一日1回、3日間、イベルメクチンを服用するグループと偽の薬を服用するグループに分けて、患者も医師もどちらが投与されているか分からない方法で比較したということです。

その結果、いずれのグループでも投与から4日前後で発熱やのどの痛みなどの症状が治まり、薬によって改善したという有効性が見いだせなかったということで、会社は新型コロナの治療薬としての承認申請を断念すると発表しました。

イベルメクチンは、ノーベル生理学・医学賞を受賞した北里大学の大村智特別栄誉教授の研究を元に開発された、寄生虫によって失明やリンパ管の腫れが引き起こされる病気の特効薬で、新型コロナへの効果があるか各国で研究が進められましたが、ことし3月、ブラジルなどの研究グループが入院に至るリスクを下げるなどの効果はなかったとする臨床試験の結果を発表していました。

三輪芳弘社長は「全社挙げて治験に臨んできたが、この結果では承認申請を考えることはできない。結果を受け入れたい」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220926/k10013838301000.html

442 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ASKAはいつからあんな風になっちゃったの?

443 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
投薬量が少ないよ。
治験を失敗させたかったのかよ。
3倍ぐらい使えば効くよ。
予防でもそのくらい使った方がいい。
下手すると初日だけで効く。
調子が悪かったら追加すればいい。

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 02:18:36.92 ID:+Peiw7Sb0.net
寄生虫が体の中からいなくなったら
健康になって免疫も向上するんじゃないの
お国柄によっては

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 03:01:37.59 ID:g34dnxr70.net
>>430
もしかして
丸山ワクチン=イベルメクチン?

446 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>436
ワクチン発売して上がった株価は1-2ドル、すぐ下がったんだが。上がったといっても年初高より低いままその年は推移。
上がったのは、アメリカのコロナバブルに釣られただけ。

株やめたほうがいいよ。

447 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>18
こういう医者がザラにいるから困る
剥奪してほしい

448 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
コロナに終わりは来ないから

一生、自粛を続ける以外に正解は無いんだよ

入院できなかったら死ぬウイルスとの

共存なんか無いから

449 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まだやってたのかよw

450 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>448
入院できなかったら死ぬ病気なんていくらでもあるが…

451 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>442
性格の根底に「誰かのせい」「敵のせい」みたいな陰謀厨の素質があったんでしょ。
だから逆張りネタに釣られる。

452 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>441
全く無い
壺信者が御利益あると思い込んでるだけ
抗体価高くても観戦して高熱出しまくり
ほんと壺国民はアフォだわ

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 09:52:58.44 ID:FL5jhJgn0.net
良かった
これ以上偽物が出回ってもらっても困る
効果があると信じてる人だけもっとけばよろしい

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 09:56:35.36 ID:FL5jhJgn0.net
そういやファイザーはアメリカで3.3兆ドルの訴訟を起こされてるね
楽しみすぎる

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:10:18.95 ID:NAVFYDCQ0.net
まぁこれからはイベルメクチン飲んで寄生虫出しちゃった外国の方々は花粉症アレルギー発症率増大して大変だろうな

今まで寄生虫優先してた抗体が寄生虫居なくなったらアレルギー優先するようになるからな

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:11:52.55 ID:NAVFYDCQ0.net
>>453
高価な壺も効果があると信じてる人だけ持ってれば良いしな

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:15:22.35 ID:wGMcXWie0.net
長尾先生のニコ動にまだこのネタは出てきてないな
この件についてどんな発言するかいろんな意味で楽しみ

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:23:09.69 ID:T1oSWuKJ0.net
発症予防に絞らないから

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:38:55.17 ID:F/XiP25Q0.net
>>70
今デルタなんかどこにあるんだよw

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:39:09.01 ID:iQsRRxHV0.net
どうせ戻ってこれないところまで行ってるんだからこのまま陰謀論で突き進め

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:40:51.94 ID:NAVFYDCQ0.net
>>70
そうだな、初期武漢型だけだったらイソジンで完全収束してたよな!

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 10:51:57.41 ID:sW2XRDuc0.net
イベルメクチン飲んだ
がんや生活習慣病の薬でもある
おまえらには知らせたくない情報
値下がりして欲しい

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:00:43.70 ID:qTmtr8eX0.net
一日5杯コーヒーを飲むと肝癌の発症が半減するそうだ
これは観察研究によって明らかになっている

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:02:28.93 ID:RZRUBpfM0.net
お前ら何箱持ってんの?

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 11:09:51.20 ID:hE7YtHv30.net
パヨクどうすんのこれ

466 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>462
バカチョンwみっけ

467 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>443
多いと副作用が大きいんだけどw低学歴朝鮮人w

468 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
塩野義のゾコーバは臨床試験で良い結果が出たらしいぞ

469 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>443
試験管では200倍ぐらい使わんと効いて無い
馬でもその量飲んだら死ぬし
そんな量なら醤油でも死ぬかもねw
悪戯に申請し、株価安定させておいて
コロナが終息したらしれっと効きませんというなら悪意しかねーな

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 13:40:56.82 ID:3iCYJh700.net
FDA「貴方は牛でも馬でもありません
虫下しを勝手に飲むのは止めましょう」
だったけ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 13:50:16.22 ID:3iCPCGpD0.net
イベルメクチンで花粉症が治るのは凄いな

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 13:51:15.93 ID:eh+9rGi50.net
https://twitter.com/yukiR/status/1572069160632602625?t=L2T0vqptMtykrY6NLOC9Dw&s=19
ちょっと
(deleted an unsolicited ad)

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 14:00:38.89 ID:0Hs4kho+0.net
富嶽は武漢型でやってるんだよな
もう少し何とかならんかね?

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 14:01:26.08 ID:Sna20sAY0.net
塩野義のゾコーバでいいよ
臨床試験で結果が出たんだから

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 14:03:36.67 ID:7K2Jc5940.net
イベルメクチンは発症してすぐに投与しないと効果が出ないが(ほぼ常備薬レベル)、この治験では発症して何日後に投与したの?

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 14:39:30.98 ID:BhuVf6dR0.net
>>457
関係ねーよ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 14:39:57.70 ID:BhuVf6dR0.net
>>473
関係ねーよ


>>457 アンカーミスったごめん

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 15:00:23.89 ID:ghWghn2T0.net
毒チンで好酸球性心筋炎とか出てるよな

好酸球とはヒトの体を守る細胞の一種
寄生虫感染が起こった時に、
この細胞が増えて寄生虫を攻撃すると出てる

イベルメクチンは駆虫薬
コロじゃなくて毒チンに効いてたりしてなw

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 15:06:38.73 ID:T3Gw1K2P0.net
>>3
>反ワクってなにを根拠に騒いでたの?

低学歴がワクチン忌避するのは頭が悪くて科学的記述を理解出来ないからと結論されてるねwww

https://www.tandfonline.com/doi/full/10.1080/21645515.2021.1950504

In summary, individuals who believed the vaccine is unsafe were especially likely to report lower socioeconomic status, have difficulty understanding scientific information, have higher mistrust in scientific research, and were more likely not to follow scientific recommendations such as masking and vaccination.

これ医療情報の理解力とかもテストしてるからねw

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 15:08:29.33 ID:LnjMaMtG0.net
>>443
嘘乙
100倍飲まないと効かない事が実験済み
なお100倍飲むと50%死亡するwwww

ちなみにイベルメクチンがなんで効かないかは科学が解明していて
イベルメクチンを発明した北里大学が説明してる
「ウイルス増殖を50%阻止できる濃度には100倍足りないから」
https://i.imgur.com/k18gZFR.jpg

効くわけがない
ってハッキリ言ってるねw

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 15:09:23.05 ID:LnjMaMtG0.net
>>427-430

イベルメクチンクリームの発がん性は添付文書にも書いてあるからなあwwww

Carcinogenicity
Chronic (1 year) repeated topical application of SOOLANTRA enhanced simulated solar ultraviolet radiation-induced non-melanoma skin carcinogenesis in albino Skh HR-1 hairless mouse (tumour potency factor in both sexes combined was 1.69; and 1.74 in male mice and 1.51 in female mice; compared with an expected no adverse effect tumour potency factor of 1.00).

https://www.galderma.com/au/sites/default/files/inline-files/Soolantra%20PI.pdf


やっぱメルクが政治家に金渡して発がん性隠してるねこれwwww

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 15:11:49.64 ID:tMKW3Qb00.net
発がん性確定じゃんwww
バカメクチンはガチで低学歴駆除薬www

Genotoxicity and carcinogenicity of ivermectin and amoxicillin in vivo systems

https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S1382668918302175?

The results revealed that IVM increased the frequency of epithelial tumor in D. melanogaster considering all evaluated concentrations, while AMX showed no carcinogenic effect.

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 15:12:01.79 ID:olpzKOyP0.net
チャイニーズハムスター細胞でDNA破壊を確認w
やべえええ猛毒やんこれwww
やっぱ古い薬はチェックが甘いからやべえの多いわなあww
最新技術で調べたらすぐに危険性が調べられるのになw

https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0304389408016178

Our current observation allows us to communicate for the first time the in vitro evaluation of DNA damage produced by these antiparasiticides: a brief 80 min pulse-treatment of 5.0–50.0 μg/ml of IVM or 25.0 and 50.0 μg/ml of ivomec®, resulted in a manifest level of single DNA-strand break induction. This findings are in concordance with previous observations showing a genotoxic effect exerted by the abamectin, the most active form of the avermectin (avermectin B1a), able to induce single strand DNA breaks in rat hepatocytes from rats treated in vivo [27].

しかも精子も出来なくなるってよ?

https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S0034528817310135

IVM reduced testicular volume, tubular diameter and germinal epithelium height.
Spermatogenesis interruption, such as degeneration morphology of the germ cells

これ完全に低学歴駆除薬じゃないですかあバカメクチンってwwwwww

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 15:12:26.70 ID:r73eiwmp0.net
イベルメクチンが人間の細胞でもDNA破壊することを確認!
人間での発がん性確定wwwww

イベルメクチンは広範な哺乳類の細胞に対して細胞生存率を著しく下げる毒性がある
According to reports, IVM (1–280 μΜ) can significantly inhibit the cell viability of widely spread non-target mammalian cells (Molinari et al., 2009b, 2013).
本研究では人間の培養細胞に対してイベルメクチンがオートファジーを引き起こし細胞死を促すと判明
In the present study, we found that IVM-mediated proliferation inhibition in HeLa cells were markedly reverted by the addition of 3-MA. The result reflects that IVM can promote cell death by inducing autophagy in HeLa cells.
イベルメクチンの細胞毒性メカニズムはAMPK/mTOR由来オートファジーおよびDNA酸化ダメージである可能性がある
The mechanism of ivermectin’s cytotoxicity might be the AMPK/mTOR mediated autophagy and oxidative DNA damage.
https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0045653520316428?casa_token=grsoFiHgtasAAAAA:Rw1IbmA3vgPKjiGokdnzHyA5Rn0AeNvf7fruBmCUCJ2D2K0bUWw6wI7sTrQo4A8MTAo0n3-J0hZF

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 15:13:23.88 ID:+TgCDGza0.net
イベルメクチンさ3つの異なる細胞(ショウジョウバエ>>482・チャイニーズハムスター卵細胞>>483・ヒト細胞>>484)で発がん性再現してますからねーバカメクチンw
これとんでもねえ薬害事件だろ

科学的事実とは複数の第三者により再現された事実のこと
つまりイベルメクチン発がん性は科学的に確定した事実

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 15:14:17.87 ID:kqo6hdO/0.net
>>481
動物実験でもイベルメクチンの発がん性確定
人間に対しての発がん性実験は許されてないからイベルメクチンの発がん性は完全に確定
100%黒

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 15:15:25.49 ID:WhBOTqDT0.net
>>428-430
これ「そんな気がする」と言ってるだけで効いた証拠なし

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 15:16:59.31 ID:4Uyl/zYs0.net
量が少ないんじゃなくて?

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 15:18:28.72 ID:p11cuLhG0.net
>>488
100倍飲めば「効く」けど飲んだ奴は確実に死ぬ
つまり青酸カリと同じくらいの「効き目」

悲報
バカメクチン、細胞を殺すただの毒だから細胞が死にかけて細胞が壊れてウイルスが増えなくなるだけの話で
ウイルス増殖阻止効果は0wwwww

https://www.mdpi.com/covid/covid-02-00005/article_deploy/html/images/covid-02-00005-g001.png
https://www.mdpi.com/2673-8112/2/1/5

ちなみにレムデシビルは超高濃度でも全く細胞が死なないので薬になってるwww

これが毒と薬の違いだよ中卒無職wwww

単にバカメクチン毒で細胞が完全死滅する前に細胞が壊れてウイルスが増えにくくなってるだけwwwwww

構造が異なるので抗ウイルス効果があるわけがない類似化合物と全く同じ傾向を示すことから
バカメクチンの抗ウイルス効果は完全に0と確定した

低学歴が知らないこと:ウイルス増殖には宿主細胞の働きが必要だから宿主細胞が壊れたり死ねばウイルス増殖はしなくなる
つまり宿主細胞が破壊されたせいでウイルス増殖しなくなるのはただの毒であって薬ではない
効果0

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 15:19:38.21 ID:p11cuLhG0.net
×イベルメクチンは沢山飲まないと効かない
○イベルメクチンでウイルス増殖が緩やかになっているように見えるのは宿主細胞がイベルメクチンの毒性で破壊されているだけで、つまりただの毒

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 15:29:39.86 ID:EgD4kPLF0.net
初めの頃これが効いてたって患者達はただのプラシーボだったんかい

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 15:34:12.28 ID:XPBkmmsR0.net
>>491
もう一度デルタパンデミックが起きないとわからん
只の風邪になってしまったオミクロンでは
他の風邪と呼ばれるウイルス同様に薬が存在しないのと一緒

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 15:34:22.10 ID:qwls6QQ+0.net
ACE発現ヒトiPS細胞を用いたSARS-CoV-2感染の個人差再現と原因究明

https://www.cira.kyoto-u.ac.jp/j/pressrelease/news/210419-000000.html

8つの治療薬候補の中で、クロロキンとファビピラビルはウイルス複製を阻害せず、イベルメクチンは細胞毒性が高いことが判明しました。

494 :全巻:2022/09/28(水) 15:34:42.53 ID:apHQHE930.net
俺もイベチンには懐疑的になったほうが良いと思う
進んで服用して体調報告してくれる奴らがTwitterにいるから観察はしてるけど

495 :全巻:2022/09/28(水) 15:36:36.80 ID:apHQHE930.net
特に個人輸入した奴らは、気を付けたほうがいいよ

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 15:39:41.70 ID:qwls6QQ+0.net
DNA損傷となると細胞毒性ではなくて遺伝毒性ということになるんよ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 15:45:28.06 ID:iQsRRxHV0.net
デルタの頃の海外治験が駄目だった時は武漢株には効いてたと言ってたけどな

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 15:47:22.56 ID:Ey0lc/lr0.net
大体5類キチガイと壺とほぼ同じメンツな時点でw

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 15:54:22.71 ID:iQsRRxHV0.net
重曹「イベルメクチンがやられたか」
クエン酸「だが奴は四天王で最弱」
松葉茶「なぜ四天王になれたかわからない弱いやつだったからな」

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 16:08:27.36 ID:q81XGRFc0.net
>>491
>初めの頃これが効いてたって患者達はただのプラシーボだったんかい

いや効いてたという証拠が1つもない
プラシーボですらなく単なる捏造

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 16:08:36.81 ID:qwls6QQ+0.net
症例報告
COVID-19患者における動物用イベルメクチン静脈内投与による神経毒性の発現について
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/35155125/
無茶しやがって

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 16:13:48.67 ID:q81XGRFc0.net
>>493
細胞レベルで効かない事が確定済みのゴミピラビルとバカメクチンwwww

503 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
だからこれは決着ついてること
イベルメクチンは予防的に飲むか感染後直ぐ飲まないと効果はない
治験のやり方がおかしいだけ
インドであんなに目覚ましい効果を上げたのは
インドはジェネリック大国でイベルメクチンが安価に幾らでも
生産出来るから
それで大量にばら撒いてあの目覚まし効果を得たわけな
インド人数億人で結果が出てるんだ
安心して飲めば良い
効果は間違いなくある
アホの猿に騙されないようにね




 

504 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
イベルメクチンの有効性は科学的にハッキリと証明されていると医者がアメリカ上院の公聴会で証言している動画

https://youtu.be/asw_FBipVpg&=3700s




 

505 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>504
個人の感想は無価値

506 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
むしろワクチンが全く効かないのにホルホルされすぎなのが不思議だわ
あれこそインチキの詐欺まがいの代物だわ

507 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>505
個人の感想は無価値

508 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
イベルメクチンの有効性は科学的にハッキリと証明されていると
医者がアメリカ上院の公聴会で証言している動画

https://youtu.be/asw_FBipVpg&=3700s




 

509 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>503
感染直後に細胞レベルで実験して効果0だよ中卒無職wwww

510 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>507
証拠が無いものは妄想
効かない証拠しかない

511 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>508
証拠が無いからただの嘘つきって事

512 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
認め始めたマイエボリューション

513 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>510
個人の感想は無価値

514 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>511
個人の感想は無価値

515 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
イベリコ豚はあかんかったか

516 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>509
なんの実験だアホ
イベルメクチンとパクスロビドは作用機序が全く同じなのに
アホがネタこきやがって

517 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
承認されてんのも実際に調べれば全く有効性ないからな

518 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>513-514
これは個人の感想では無い>>489

519 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>516
>>513-514
これは個人の感想では無い>>489

520 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>516
悲報
バカメクチン、細胞を殺すただの毒だから細胞が死にかけて細胞が壊れてウイルスが増えなくなるだけの話で
ウイルス増殖阻止効果は0wwwww

https://www.mdpi.com/covid/covid-02-00005/article_deploy/html/images/covid-02-00005-g001.png
https://www.mdpi.com/2673-8112/2/1/5

ちなみにレムデシビルは超高濃度でも全く細胞が死なないので薬になってるwww

これが毒と薬の違いだよ中卒無職wwww

単にバカメクチン毒で細胞が完全死滅する前に細胞が壊れてウイルスが増えにくくなってるだけwwwwww

構造が異なるので抗ウイルス効果があるわけがない類似化合物と全く同じ傾向を示すことから
バカメクチンの抗ウイルス効果は完全に0と確定した

低学歴が知らないこと:ウイルス増殖には宿主細胞の働きが必要だから宿主細胞が壊れたり死ねばウイルス増殖はしなくなる
つまり宿主細胞が破壊されたせいでウイルス増殖しなくなるのはただの毒であって薬ではない
効果0

521 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
現実見れない馬鹿者がいるねw
イベルメクチンは効きません。

522 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
医者がアメリカ上院の公聴会で、CDCは犯罪者だと告発している動画
CDCは医療関係者に対して「ジェネリック薬(まあぶっちゃけイベルメクチンのこと)を使うな」と私的なメモを送って脅迫していたと暴露
https://youtu.be/9jMONZMuS2U&t=1044s

523 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>522
個人の感想は無価値


悲報
バカメクチン、細胞を殺すただの毒だから細胞が死にかけて細胞が壊れてウイルスが増えなくなるだけの話で
ウイルス増殖阻止効果は0wwwww

https://www.mdpi.com/covid/covid-02-00005/article_deploy/html/images/covid-02-00005-g001.png
https://www.mdpi.com/2673-8112/2/1/5

ちなみにレムデシビルは超高濃度でも全く細胞が死なないので薬になってるwww

これが毒と薬の違いだよ中卒無職wwww

単にバカメクチン毒で細胞が完全死滅する前に細胞が壊れてウイルスが増えにくくなってるだけwwwwww

構造が異なるので抗ウイルス効果があるわけがない類似化合物と全く同じ傾向を示すことから
バカメクチンの抗ウイルス効果は完全に0と確定した

低学歴が知らないこと:ウイルス増殖には宿主細胞の働きが必要だから宿主細胞が壊れたり死ねばウイルス増殖はしなくなる
つまり宿主細胞が破壊されたせいでウイルス増殖しなくなるのはただの毒であって薬ではない
効果0

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 16:34:28.00 ID:heSuj1Rf0.net
>>518
個人の感想は無価値
イベルメクチンはWHO指定の必須医薬品の一つ
あらゆる薬の中でトップクラスに安全な薬
デタラメくっちゃべるなウソつき猿






 

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 16:34:47.28 ID:heSuj1Rf0.net
>>523
個人の感想は無価値
イベルメクチンはWHO指定の必須医薬品の一つ
あらゆる薬の中でトップクラスに安全な薬
デタラメくっちゃべるなウソつき猿






 

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 16:35:00.19 ID:heSuj1Rf0.net
>>520
個人の感想は無価値
イベルメクチンはWHO指定の必須医薬品の一つ
あらゆる薬の中でトップクラスに安全な薬
デタラメくっちゃべるなウソつき猿






 

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 16:35:11.41 ID:heSuj1Rf0.net
>>519
個人の感想は無価値
イベルメクチンはWHO指定の必須医薬品の一つ
あらゆる薬の中でトップクラスに安全な薬
デタラメくっちゃべるなウソつき猿






 

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 16:35:15.71 ID:CbCIZlj00.net
>>524-525
悲報
バカメクチン、細胞を殺すただの毒だから細胞が死にかけて細胞が壊れてウイルスが増えなくなるだけの話で
ウイルス増殖阻止効果は0wwwww

https://www.mdpi.com/covid/covid-02-00005/article_deploy/html/images/covid-02-00005-g001.png
https://www.mdpi.com/2673-8112/2/1/5

ちなみにレムデシビルは超高濃度でも全く細胞が死なないので薬になってるwww

これが毒と薬の違いだよ中卒無職wwww

単にバカメクチン毒で細胞が完全死滅する前に細胞が壊れてウイルスが増えにくくなってるだけwwwwww

構造が異なるので抗ウイルス効果があるわけがない類似化合物と全く同じ傾向を示すことから
バカメクチンの抗ウイルス効果は完全に0と確定した

低学歴が知らないこと:ウイルス増殖には宿主細胞の働きが必要だから宿主細胞が壊れたり死ねばウイルス増殖はしなくなる
つまり宿主細胞が破壊されたせいでウイルス増殖しなくなるのはただの毒であって薬ではない
効果0

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 16:35:36.14 ID:r73eiwmp0.net
>>526-527
悲報
バカメクチン、細胞を殺すただの毒だから細胞が死にかけて細胞が壊れてウイルスが増えなくなるだけの話で
ウイルス増殖阻止効果は0wwwww

https://www.mdpi.com/covid/covid-02-00005/article_deploy/html/images/covid-02-00005-g001.png
https://www.mdpi.com/2673-8112/2/1/5

ちなみにレムデシビルは超高濃度でも全く細胞が死なないので薬になってるwww

これが毒と薬の違いだよ中卒無職wwww

単にバカメクチン毒で細胞が完全死滅する前に細胞が壊れてウイルスが増えにくくなってるだけwwwwww

構造が異なるので抗ウイルス効果があるわけがない類似化合物と全く同じ傾向を示すことから
バカメクチンの抗ウイルス効果は完全に0と確定した

低学歴が知らないこと:ウイルス増殖には宿主細胞の働きが必要だから宿主細胞が壊れたり死ねばウイルス増殖はしなくなる
つまり宿主細胞が破壊されたせいでウイルス増殖しなくなるのはただの毒であって薬ではない
効果0

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 16:35:48.02 ID:0Hs4kho+0.net
わぁお
IVMへの宣伝マネーはまだ有効なんだ
怖いね~
ワク害はワク済者にしか無い事には変わり無いけどね

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 16:36:09.40 ID:al8txr2C0.net
>>527
個人の感想は無価値

症例報告
COVID-19患者における動物用イベルメクチン静脈内投与による神経毒性の発現について
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/35155125/

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 16:36:24.01 ID:heSuj1Rf0.net
ここのどこの馬の骨か分からないウソつき猿の糞寝言と違って

アメリカの上院での公聴会での証言だ


医者がアメリカ上院の公聴会で、CDCは犯罪者だと告発している動画
CDCは医療関係者に対して「ジェネリック薬(まあぶっちゃけイベルメクチンのこと)を使うな」と私的なメモを送って脅迫していたと暴露
https://youtu.be/9jMONZMuS2U&t=1044s

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 16:36:59.02 ID:oQBhH+Rx0.net
>>532
>>527
個人の感想は無価値

症例報告
COVID-19患者における動物用イベルメクチン静脈内投与による神経毒性の発現について
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/35155125/

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 16:37:17.42 ID:hAxtLV4r0.net
悲報
バカメクチン、細胞を殺すただの毒だから細胞が死にかけて細胞が壊れてウイルスが増えなくなるだけの話で
ウイルス増殖阻止効果は0wwwww

https://www.mdpi.com/covid/covid-02-00005/article_deploy/html/images/covid-02-00005-g001.png
https://www.mdpi.com/2673-8112/2/1/5

ちなみにレムデシビルは超高濃度でも全く細胞が死なないので薬になってるwww

これが毒と薬の違いだよ中卒無職wwww

単にバカメクチン毒で細胞が完全死滅する前に細胞が壊れてウイルスが増えにくくなってるだけwwwwww

構造が異なるので抗ウイルス効果があるわけがない類似化合物と全く同じ傾向を示すことから
バカメクチンの抗ウイルス効果は完全に0と確定した

低学歴が知らないこと:ウイルス増殖には宿主細胞の働きが必要だから宿主細胞が壊れたり死ねばウイルス増殖はしなくなる
つまり宿主細胞が破壊されたせいでウイルス増殖しなくなるのはただの毒であって薬ではない
効果0

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 16:37:19.88 ID:heSuj1Rf0.net
>>531
こら猿


お前は経口投与と静脈注射の区別も付かないカタワか?w





 

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 16:37:35.00 ID:heSuj1Rf0.net
>>531
こら猿
 

お前は経口投与と静脈注射の区別も付かないカタワか?w





 

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 16:37:35.13 ID:bIPhj0i40.net
イベルメクチンさ3つの異なる細胞(ショウジョウバエ>>482・チャイニーズハムスター卵細胞>>483・ヒト細胞>>484)で発がん性再現してますからねーバカメクチンw
これとんでもねえ薬害事件だろ

科学的事実とは複数の第三者により再現された事実のこと
つまりイベルメクチン発がん性は科学的に確定した事実

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 16:37:44.91 ID:heSuj1Rf0.net
>>531
こら猿
 

お前は経口投与と静脈注射の区別も付かないカタワか?w





 

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 16:37:49.57 ID:RlsM/MRR0.net
>>535-536

イベルメクチンは3つの異なる細胞(ショウジョウバエ>>482・チャイニーズハムスター卵細胞>>483・ヒト細胞>>484)で発がん性再現してますからねーバカメクチンw
これとんでもねえ薬害事件だろ

科学的事実とは複数の第三者により再現された事実のこと
つまりイベルメクチン発がん性は科学的に確定した事実

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 16:38:07.31 ID:W1jk1+dq0.net
>>538

イベルメクチンは3つの異なる細胞(ショウジョウバエ>>482・チャイニーズハムスター卵細胞>>483・ヒト細胞>>484)で発がん性再現してますからねーバカメクチンw
これとんでもねえ薬害事件だろ

科学的事実とは複数の第三者により再現された事実のこと
つまりイベルメクチン発がん性は科学的に確定した事実

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 16:38:11.52 ID:heSuj1Rf0.net
>>531
個人の感想は無価値
イベルメクチンはWHO指定の必須医薬品の一つ
あらゆる薬の中でトップクラスに安全な薬
デタラメくっちゃべるなウソつき猿






 

総レス数 991
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200