2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

興和のイベルメクチン治験 コロナ治療薬の承認申請を断念 有効性見られず [神★]

1 :神 ★:2022/09/27(火) 10:01:01.92 ID:jZI9dtsb9.net
イベルメクチン コロナ治療薬の承認申請を断念 有効性見られず
2022年9月26日 19時15分

イベルメクチン コロナ治療薬の承認申請を断念 有効性見られず
寄生虫が原因で失明などが引き起こされる感染症の特効薬「イベルメクチン」について、新型コロナ患者に投与しても、有効性が見られなかったとする治験の結果を名古屋市に本社がある製薬会社「興和」が発表しました。新型コロナの治療薬としての承認申請を断念するとしています。
興和は26日、東京都内で記者会見を開き、治験の結果を明らかにしました。

それによりますと、治験は去年11月から先月まで12歳以上の軽症のコロナ患者1030人を対象に行われ、一日1回、3日間、イベルメクチンを服用するグループと偽の薬を服用するグループに分けて、患者も医師もどちらが投与されているか分からない方法で比較したということです。

その結果、いずれのグループでも投与から4日前後で発熱やのどの痛みなどの症状が治まり、薬によって改善したという有効性が見いだせなかったということで、会社は新型コロナの治療薬としての承認申請を断念すると発表しました。

イベルメクチンは、ノーベル生理学・医学賞を受賞した北里大学の大村智特別栄誉教授の研究を元に開発された、寄生虫によって失明やリンパ管の腫れが引き起こされる病気の特効薬で、新型コロナへの効果があるか各国で研究が進められましたが、ことし3月、ブラジルなどの研究グループが入院に至るリスクを下げるなどの効果はなかったとする臨床試験の結果を発表していました。

三輪芳弘社長は「全社挙げて治験に臨んできたが、この結果では承認申請を考えることはできない。結果を受け入れたい」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220926/k10013838301000.html

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 12:30:43.24 ID:ezjH4CzR0.net
>>284
心臓病の薬がハゲやインポに効くと思います?

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 12:30:58.00 ID:mUzrNttU0.net
>>289
注射怖いんだねおまえ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 12:31:11.30 ID:UcvlObYy0.net
>>283
ジジイじゃないオレからすると
ワクチンもイベルメも「ほぉ、効くなら打つからお前らで結果見せてくれ」
って同程度の価値しかないよ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 12:31:51.61 ID:8TL6SKtK0.net
飲まなくても治る患者に飲ませたら治った。
だから飲めば治ると思われた。

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 12:31:59.23 ID:ezjH4CzR0.net
>>293
あくまで目的はコロナに罹患しないことですらなくて
健康でいることだからなw

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 12:32:13.32 ID:mUzrNttU0.net
オミクロンて2日で治るもんな

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 12:32:33.33 ID:ezjH4CzR0.net
>>294
オミクロンには積極的な治療不要、って話でいいのでは

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 12:33:34.55 ID:0AmFKaUa0.net
これを頼りにしてしんだ人たち
残らず成仏してクレメンス

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 12:33:35.27 ID:VfKeHYGe0.net
反ワクって全力でレスしてくるよねw

こっちはアンカー付けてないのに、話す価値無いからねw

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 12:34:31.38 ID:mUzrNttU0.net
>>299
でも反応はするよねおまえら

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 12:35:56.09 ID:fvT4qcnj0.net
効果が無いとわかりきっていたものに50億の税金が使われた

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 12:36:49.81 ID:ezjH4CzR0.net
>>299
iDコロコロ変えるやつが多いから実際は同じ位なんだよね

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 12:37:27.74 ID:ezjH4CzR0.net
>>301
アンジェスに言えw

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 12:39:08.25 ID:ezjH4CzR0.net
本質的にはワクチン不要の方向に世論を持っていかれるのが困るのかな?

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 12:44:15.90 ID:iQlVi9YV0.net
まだ反ワクはイベルメクチン大好きなんか?

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 12:45:56.91 ID:ZVRki81i0.net
発症したら効かないんじゃないのか?
初期なら効くんちゃうん、葛根湯みたいな感じで

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 12:50:22.31 ID:qLli330Z0.net
ここの名無しは知らん顔してどこか行けばいいけどイベルメクチン激推し医師や政治家、著名人はどうすんだ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 12:50:26.12 ID:sUnZqVxs0.net
世の中にはわずか片輪がでる仕方ない

日本を北朝鮮にしたいジョンイルになりたい共産党
ワクチン効果ない毒なんだーの反ワク

共産党ジジイどもはワクチンしてると思うけど笑
誰も日本を北朝鮮にしてくれ頼んでないのに片輪に限ってわめいて足引っ張りする
言っても聞かない仕方ない片輪はそういうもん笑いもの

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 12:50:57.91 ID:itidFQhr0.net
イベルメクチンに効果がなかろうが、ワクチンもどきの効果があるわけじゃないよ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 12:51:45.14 ID:nexG3dQu0.net
どうしてもイベルメクチンを認めたくない力が働いてるんだろうな。利権て恐ろしいな。

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 12:52:18.39 ID:7QHHTfJV0.net
経口で既存の薬って飛び付き安いもんな、期待するところまではおかしくないけど信者はそこからが違うw

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 12:53:04.31 ID:IiaK/MHZ0.net
>>1
イベルメクチン信者ざまあ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 12:53:24.17 ID:dy25dIWR0.net
そのリンパ節が腫れて癌になってる奴が増えてんじゃなかったんか?w

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 12:54:13.86 ID:gFzVWRSJ0.net
>>311
ずいぶん信者に詳しいじゃん

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 12:55:16.15 ID:7QHHTfJV0.net
>>309
治験すら通過出来ない物と同列に語られてもw

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 12:55:17.77 ID:sUnZqVxs0.net
「ワクチンは毒なんだー」なら自分と家族が打たなければいいだけ
「資本主義は社会主義に移行する必然なんだー」そう思うなら見てばいいだけ必然なんだろ?

誰も反ワクに共産に片輪クンたちにアホウわめきしてくれ頼んでない
黙ってみてればいいだろ?片輪に限って騒がしい足引っ張りクレクレ寄生しかしない
片輪というのはそういうもん仕方ない笑い

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 12:55:33.38 ID:8ESGOYLK0.net
これから先イベ推しは根拠のなしの狂信者ってことになるなぁ
長尾www

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 12:56:06.18 ID:2nu1ijTH0.net
飲みたきゃ飲みゃいいだろ。何が起きても知らんがな
結局はそういう話なんだからワクチンと何が違うんだと

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 12:56:26.00 ID:gFzVWRSJ0.net
>>315
いや安全性については治験済んでるよ
むしろワクチンはまだw

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 12:57:30.03 ID:7QHHTfJV0.net
>>314
科学的検証確認するのが普通の人、根拠不明で盲信するのが信者

321 :全巻:2022/09/27(火) 12:58:20.07 ID:7i5uougY0.net
まあイベチンは安心安全だからね、チンカスワクとは歴史が違う

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 12:58:49.05 ID:dy25dIWR0.net
自分の分確保終わったから後はどんなニュース流れてもいいわ。
ご勝手に。

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 12:58:58.68 ID:gFzVWRSJ0.net
>>317
自分はこれを根拠に使ってるからなあ

https://seesaawiki.jp/cocone-extra-lessons/d/%A5%D6%A5%E9%A5%B8%A5%EB%20%A5%A4%A5%BF%A5%B8%A5%E3%A5%A4%BB%D4%A4%C7%A4%CE%A5%A4%A5%D9%A5%EB%A5%E1%A5%AF%A5%C1%A5%F3%A4%CE%CD%BD%CB%C9%C5%EA%CD%BF%B4%D1%BB%A1%B8%A6%B5%E6

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 12:59:32.71 ID:7QHHTfJV0.net
>>319
効果なきゃ薬として何の意味もないw空気でも吸っとけw

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:00:13.51 ID:gFzVWRSJ0.net
>>320
>>323
COVID-19の予防薬としてイベルメクチンを厳格に定期服用すると、COVID-19による死亡率が用量反応的に90%減少する

ブラジル南部の都市全体のプログラムによる223,128人の集団を厳格に管理した前向き観察研究の確定的な結果

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:00:22.96 ID:jZQQBKkK0.net
山ほど買い込んだ人おったよな

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:01:49.31 ID:qLli330Z0.net
効く効く飲め飲め言ってたせいで品薄になって疥癬治療に必要なぶんが入荷しなくなったりして実害あったとか

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:02:05.46 ID:7QHHTfJV0.net
>>325
治験で証明できると良かったねw

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:06:36.34 ID:gnkz8BJD0.net
>>328
治療薬としてはあまり期待してないからね

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:06:53.41 ID:4uQv4G030.net
少なくともイベルメクチンの本とかで釣ってた連中は次のネタ探さないとな

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:07:03.23 ID:gnkz8BJD0.net
>>327
マルホが絞ってたのが悪い

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:07:26.12 ID:gnkz8BJD0.net
>>330
予防で今後も使いますよ?

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:07:56.75 ID:dy25dIWR0.net
>>257
噂に高い飛蚊症はすっきりさっぱり完全に治った。
マジ神薬。

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:08:09.23 ID:7QHHTfJV0.net
騙されやすいバカが釣られまくっただけw

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:10:40.83 ID:gnkz8BJD0.net
>>334
あのワクチンに釣られる人には分からないよね

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:14:15.36 ID:7QHHTfJV0.net
科学的効果は無いけど信仰心に支えられるイベルメクチンw

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:14:32.94 ID:gnkz8BJD0.net
>>336
>>323

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:16:58.37 ID:cLSOk6Rn0.net
>>267
反ワク イベ推しの自称医師
宗像久男さん コロナで亡くなったみたいね

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:18:18.25 ID:7QHHTfJV0.net
>>337
薬はちゃんとした治験通らなきゃ意味無いのよ有意差示せ無きゃwそれすら理解できてないんだろうけどw

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:20:01.05 ID:gnkz8BJD0.net
>>338
ワクチン接種者だってバタバタ死んでるからな
確率的に感染者も死者も出るのはどちらも同じようなもんだよ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:20:28.78 ID:gnkz8BJD0.net
>>339
予防薬としてのメーカー治験はどこもやってないんだよw

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:21:23.13 ID:3Nq5iUi20.net
現状で有効な経口薬ってパキロビッド?

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:21:29.85 ID:DuYQ6wmq0.net
>>336
オミクロンに対してほぼ中和しないデータ出てんのに
未だに打ってるワクチンも同じやわな
しかも抗原原罪で武漢用抗体しか作れんのに
オミクロン対応ワクチンって。。。

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:22:34.00 ID:vmJ7g8Tz0.net
ワクチン絶対打たない会 Part145
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1663555936/

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:24:19.83 ID:7QHHTfJV0.net
>>341
コロナの薬として治験で何の有効性も示せてないことに違いはないだろw

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:25:42.04 ID:gnkz8BJD0.net
>>343
あれ手持ちのジョーカーを2に書き換えちゃうよな愚行だと思ってるわ

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:26:34.17 ID:7QHHTfJV0.net
信仰に縋ったところで結果だせなきゃ治験は通らんからなw

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:27:02.37 ID:cLSOk6Rn0.net
反グレ御用達

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:27:41.32 ID:ezjH4CzR0.net
>>345
前向きコホートで十分判断材料になるから結構

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:29:51.16 ID:YXUWN10p0.net
こういう実験ってか実際試すのも重要だよな。
効果有りませんって結果を出さないと縋ってしまうしな。

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:30:35.12 ID:DuYQ6wmq0.net
>>347
今出てるコロナ治療薬も大した効果ないのに一応特例承認されてるわな

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:30:54.59 ID:NS5AK4rC0.net
イベルメクチンで一儲けしようとしてた奴らが怒ってる

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:32:24.15 ID:7QHHTfJV0.net
>>349
治験では有効性示せないので、そういうあなたの信仰心で補ってw

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:32:59.25 ID:4/i9CKKf0.net
>>46
こういう奴は一体何と必死に戦ってるんだろ?

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:34:32.09 ID:2OZSmw820.net
海外では反ワクのデマって去年断定されたのに遅すぎるw

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:34:37.97 ID:MpI5wwtS0.net
コロナは感染したことないから効くかわからないけど
花粉症は目薬以外使わなくても大丈夫なくらい驚くほど効いたからずっと飲み続けてる

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:35:33.32 ID:7QHHTfJV0.net
>>351
そのレベルもクリア出来ないという残念な効果w

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:35:59.60 ID:7RQbnWtr0.net
効果がないんじゃんくて
治験当事者の軽症者が
みんな治るからあるなし
両方証明できないってだけ

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:36:28.64 ID:3LZYa6hb0.net
効くという研究結果も、世界中で沢山あるんだが。
どう考えてもおかしい。

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:36:35.93 ID:1LBumJa80.net
itajai市保健局

https://itajai.sc.gov.br/noticia/26084/nota-de-esclarecimento--tratamentos-profilaticos

イベルメクチンの配布を開始したところ、138,216人の住民が初回投与されました。15日後、この数字は2回目、3回目を服用した93,970人にまで減少した。その後、4回目、5回目を受けた人は8,312人にとどまりました。つまり、推奨されているイベルメクチンの2週間に1回の継続的な使用は行われていませんでした。

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:36:44.37 ID:ezjH4CzR0.net
>>357
オミクロン以前の治験だったしね
パキロビッドはそれでもリトナビルでチートしなければ有効性出なかったが

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:37:25.56 ID:7RQbnWtr0.net
>>339
それはメルクのモルヌピラビルに言おうね
あれが通るならすべて通っていいレベルだぞ

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:37:35.94 ID:ezjH4CzR0.net
>>355
誰が?

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:38:02.95 ID:7QHHTfJV0.net
>>359
そうだなどっちかがおかしいのかもなw一番おかしいのは証明出来ないものを盲信するバカw

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:38:40.47 ID:nsbSrOP50.net
服用してる人は治験なんて信じてないから

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:38:45.81 ID:MpI5wwtS0.net
ちなみに1錠50円のを2週間に1回飲むだけでいいという神コスパ
これが広まったら花粉症ビジネス業界に大打撃

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:38:46.42 ID:ezjH4CzR0.net
>>364
あのワクチン信じる知能なのにイベルメクチンを信じないのが不思議ではある

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:39:27.32 ID:ezjH4CzR0.net
>>362
あれもプラセボに負けてたねw

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:39:46.38 ID:1LBumJa80.net
>>366
>>360
配布しても飲み続ける奴は希少

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:40:23.23 ID:7QHHTfJV0.net
>>365
信仰心で飲んでるんだから有効性とか治験とか関係ないもんなW

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:40:51.95 ID:eV7+5PtF0.net
そんな薬効かないなら効かないでもいいが、
また金銭的圧力で結果が曲げられたということは無いの?

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:42:36.40 ID:7QHHTfJV0.net
>>367
治験で有効性示せなきゃ薬としてお話しにもならんw

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:43:13.41 ID:D3cDYWKz0.net
>>371
オミクロンが雑魚すぎるのが悪いって話に見える

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:44:42.71 ID:D3cDYWKz0.net
>>372
君は有害性が未知な薬を使い続けるといいと思うよ
人類はそうやって薬を判別してきた歴史がある、人柱はいつの世も必要

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:45:28.93 ID:96LHFyDp0.net
え、ワクチンも無意味やったやんw

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:46:05.13 ID:mZnYY5Wl0.net
>>238
ビフィズス菌のエサってことか

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:48:27.69 ID:7QHHTfJV0.net
>>374
有効じゃない薬は飲むメリットが無い、リスクとベネフィットの比較以前の問題ですw

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:49:05.39 ID:1LBumJa80.net
オミクロンはぜんぜん雑魚じゃない
日本の致死率0.21%が異常に低いだけ
世界平均で致死率1%
米国も致死率1%
アフリカでは致死率2%

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:49:59.71 ID:H5VRXMwv0.net
やってる側も効かないとわかっていたけどキチガイが陰謀だってうるさいから仕方なくやったんだろ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:50:42.09 ID:MiBKxsiy0.net
無かったか残念だね
でも結果出て良かった

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 13:50:44.88 ID:pFE426/K0.net
>>1
ビッグファーマ製だったらそもそもろくに治験せずに通ってるんだろうな

382 :うt:2022/09/27(火) 14:02:06.62 ID:8RU5mJvf0.net
イベルメクチン教団が全く話聞かなくて草

383 :うt:2022/09/27(火) 14:03:13.64 ID:8RU5mJvf0.net
つーかこんな結果がわかってることに税金が何十億も使われてるんやで

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 14:10:38.38 ID:EY4uLmRW0.net
何回目だよwww

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 14:20:36.98 ID:aMsAn9y00.net
>>1
オミクロンが弱毒すぎて飲んでも飲まなくても4日程度で治るってだけ
当然、4日で治るただの風邪にワクチンなど必要ないな

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 14:27:09.41 ID:1LBumJa80.net
イタジャイ市イベルメクチン論文
https://www.cureus.com/articles/82162-ivermectin-prophylaxis-used-for-covid-19-a-citywide-prospective-observational-study-of-223128-subjects-using-propensity-score-matching

これほどコメント欄と訂正記事が本番な論文は希少だわ
糞ワロタ

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 14:29:55.49 ID:82nAzKzy0.net
過剰在庫のインチキワクチン捌けるまで、他の薬出たら困るンだわw

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 14:31:09.42 ID:1RcxZK1H0.net
まさか、ワクチンとメクチンがにてるよな
って話だったってことはないよね?
(´・ω・)

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 14:32:57.46 ID:l/ZkCc0/0.net
>>378
マスク着用の徹底含む基本的感染対策という基本に忠実な日本の戦略の正しさが証明されてるわけだな

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 14:33:07.80 ID:5Z441J5V0.net
反ワク怒りのコロナワクチン接種

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 14:39:35.72 ID:gIyAs1um0.net
>>377
ベネフィットをリスクが上まわる薬も使う理由はありませんね

総レス数 991
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200