2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国葬】「何をやってもうまくいかない状況」岸田総理“弔問外交”約40人の海外要人と会談も「首脳があまり来ない。弔問外交が泣く」★2 [Stargazer★]

1 :Stargazer ★:2022/09/26(月) 23:10:14.31 ID:z0HZBVP09.net
記者
「国葬が行われる武道館の近くですが、一般の弔問客向けの献花台が着々と準備されています」

4300人程度が参列する予定の安倍元総理の国葬。海外からも700人程度が参列する見通しです。反対の声がやまないなかで、政府が期待をかけるのが…

松野博一官房長官
「岸田総理は本日から30を超える会談を実施することが見込まれています。安倍元総理が培われた外交的遺産を、我が国としてしっかり受け継ぎ、発展させるという意思を内外に示してまいりたい」

岸田総理の弔問外交は午後1時すぎにスタート。ガボン、タンザニア、ルーマニアの首脳らと相次ぎ会談をこなしていきます。そして、午後3時ごろ、アメリカのハリス副大統領が横田基地に到着。迎賓館で岸田総理と会談しました。岸田総理はあさってまでの3日間で、インドのモディ首相ら、およそ40の海外要人と会談する見通しです。しかし、政府関係者は…

政府関係者
「出席者を見ると首脳があまり来ない。弔問外交が泣く」

きょうの会談相手を見ても、スイスの元大統領やエストニアの国会議長など、各国の首脳以外も少なくないのです。さらに誤算も生じています。G7の現職首脳で唯一、出席を予定していたカナダのトルドー首相がハリケーンへの対応のため参列を取り止めることになったのです。

自民党関係者
「何やってもうまくいかない状況。もう岸田さんがかわいそうになってきた」

止まらぬ逆風のなか、ある閣僚経験者は…

閣僚経験者
「外野からの声を気にする必要はない。反対の声を受けてやめたらやめたで、大変なことになるよ」

弔問外交が内閣支持率の回復につながるのかは不透明です。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/163805?display=1
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664193942/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:10:39.05 ID:ivjMvWYJ0.net
自民党が嫌なら日本から出て行けよ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:10:56.19 ID:F1b5wZ/L0.net
既得権益プロパガンダ大衆洗脳メディア


テレビ電波オークション はよせえ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:11:04.93 ID:nvg1YfEd0.net
だったらいいねマスゴミ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:11:23.75 ID:U4/2xqCS0.net
「パヨク」って言葉はそもそもネットスラングから派生し壺系のメディアの中で用いられた造語で

それを壺ウヨがウレションしながら真似して拡散された表現だから

それを知らずに「パヨク」を連呼するのは結構恥ずかしいぞ

熱心な壺信者なら仕方ないがな

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:11:41.90 ID:g7VHcpk80.net
オワコン元総理にそんなに人望があるとか本気で思ってたのか

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:11:51.49 ID:SXE6ZDbQ0.net
全く、アホウは空気が読めない

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:11:53.20 ID:MpZAHIVn0.net
外交の岸田
経済の岸田
他に何を自負してるの?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:12:02.98 ID:owdVtC3h0.net
>>1
上場ゴールのように岸田は総理ゴールで
もう倒産待ちなんだよ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:12:31.18 ID:178D8+z00.net
害公の岸田

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:12:47.24 ID:v9SyoBW70.net
>>1
誰も来ないわけじゃないだろ
来てくれた方々に失礼
貴様日本人か?糞記者

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:12:49.54 ID:+1UHYxNs0.net
おいおい
ハリス副大統領に失礼過ぎるし在日米軍が永田町や霞が関に乗り込んでくるぞ?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:12:53.05 ID:XBLiUoAf0.net
税金の無駄

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:12:57.07 ID:gZfIAoI60.net
副と元しか居ないもんな

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:13:25.63 ID:vEArdN/50.net
結局、いくらかかったのか、
ちゃんと発表してもらえるんだろうか

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:13:28.25 ID:bqIjviiR0.net
運の尽き
俺も味わったが何をやっても絶望的に悪い事しか起きないでw

そっちは、まだ運が全然あるじゃんかよw

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:14:01.00 ID:vEArdN/50.net
>>14
安倍も所詮は元だしな

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:14:05.58 ID:377lfaCN0.net
国葬は大失敗
カルト協力自民の限界

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:14:09.31 ID:9kj76+h10.net
統一教会潰せ
それ以外に無い

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:14:10.45 ID:80V7SeID0.net
酷葬偽

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:14:20.32 ID:G2Hlj22J0.net
総理大臣の才能が無いんだよ。みんな分かったわ。

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:14:33.97 ID:YhDWqmOH0.net
大学受験も結婚も失敗続きの人生じゃないか
高望みする性格なのを自覚しろ
国のトップも身分不相応で向いて無かったんだよ
官僚やってれば優秀と言われてたかもしれないのに

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:14:45.03 ID:178D8+z00.net
>>15
最大限の注意力を持って検討中

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:15:25.98 ID:04vvQP0J0.net
首相には向いてなかったな
完全に敗軍の将だわ
グダグダ語らず辞任しろ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:15:35.38 ID:V+3Ek1MY0.net
なんにもしなければただの人だったのにな
なにかしだしたらダメな人
ミスター空気たる所以か

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:15:49.99 ID:HFrqDYRh0.net
間違ったことやってんだからうまくいくわけない

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:16:19.79 ID:KpjuUX8W0.net
天皇すら出席しないのに

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:16:23.28 ID:gBOPVhUk0.net
一人あたり15分で外交とか冗談だろ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:16:25.50 ID:u8WgreGO0.net
>>1
安倍の死に際して、過剰とも思えるほどに外国が反応したのは、安倍が自由で開かれたインド太平洋戦略を始めとした世界の対中戦略を牽引していたからであり、その戦略が個人の死亡により揺らぐのを恐れたから
本来の国葬の意義は各国の首脳が集まり、安倍の外交成果を称え、対中戦略に揺らぎないことを内外にアピールすること
これは岸田が安倍の後継者となり、対中戦略を牽引するには必須だった
しかし、肝心の岸田が再任した林外相は中国を非難すら出来ない
そして、国葬の日程自体が習近平を国交回復50周年に合わせて来日させるためだったのではないかという疑惑すらある
これでは岸田が対中戦略を牽引するどころか、対露制裁のリーダーといった感じに対中戦略の象徴として持ち上げることすら出来ない
逆に岸田を持ち上げることは中国共産党に対して融和策に転向したと意味づけることになりかねない
現在の状況は、中国共産党の政治工作が成功したということでもあるし、安倍の外交成果を毀損することは中国共産党にとっては重要なこと

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:16:48.65 ID:2ybTqT7c0.net
会談の予定はたくさん立てたみたいだけどその後は当然成果を問われるだろうしな

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:16:50.77 ID:7ARAtR110.net
はじめ評価されてたのだって見た目が有能そうってだけだもんなwww

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:16:53.86 ID:g6VLWT3l0.net
とことん持ってないメガネ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:16:55.78 ID:AuqykDWO0.net
>>1


キシダ、無能の極み

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:17:02.48 ID:WvmuykuV0.net
税金中抜き出来て良かったじゃん

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:17:03.24 ID:00XgvQ7r0.net
人の上に立つ器じゃない
総理どころか政治家に向いていない
内閣総辞職、いや議員辞職して
広島で野菜でも作ったらいいのでは

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:17:09.56 ID:/BaOzW500.net
要領悪いから早稲田に入るのにも二浪した

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:17:15.65 ID:XBLiUoAf0.net
トップが無能だと国民が迷惑するわ
全額自己負担にしろよな

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:17:44.96 ID:tXOUlVuB0.net
3日で40人とか挨拶だけで終わるんじゃね?

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:17:51.15 ID:4EOD9rDq0.net
葬儀メインなんだから
「重要人物が来ない」「岸田さんかわいそう」とか言ったら相手に酷く失礼よ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:17:59.82 ID:kOe197JK0.net
要人警護ガバガバだとバレた国に行きたいと思うかね

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:18:05.10 ID:oJBUZxhW0.net
キッシー人気ねえな

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:18:17.35 ID:00XgvQ7r0.net
間違った事を正しいと思いこんで一生懸命やってしまうタイプ
いわゆる敵よりも恐ろしい味方ってヤツ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:18:24.76 ID:MxEpC+b30.net
共同通信 2022/09/26 15:34 (JST)
https://nordot.app/947018730253959168

元首相の国葬に反対する市民団体が、関連予算の執行差し止めなどを求めた仮処分の申し立てについて、
最高裁第1小法廷(堺徹裁判長)は、市民団体側の特別抗告を棄却する決定をした。
22日付。申し立てを却下した東京地裁、東京高裁の判断が確定した。
裁判官5人全員一致の結論。


極左テロリスト朝鮮人統一協会信者ドモがワザワザ最高裁まで裁判に訴えたお陰で、
完全無欠の合法の判断が最高裁から出たw

極左テロリスト朝鮮人統一協会信者ドモが
「法的根拠ぐ無いニダアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!」
って火病発症して発狂錯乱して大騒ぎしても、
自分自身が訴えた裁判で、
完全無欠の完全合法が証明されて、
完全無欠の完璧な法的根拠ができてしまいました、とさw

極左テロリスト朝鮮人統一協会信者ドモは、
見かけ次第、警察と自衛隊で即座に殺処分駆除するのが絶対正義w

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:18:26.81 ID:oLtMGqsT0.net
そりゃ長年に渡り大量の税金がダダ流れになってるからなお話ししたところでどうにもなりませんよww

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:18:46.03 ID:gZfIAoI60.net
>>28
通訳が半分で残りの半分が岸田で残りが相手の副と元が話してるからな

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:18:59.23 ID:SZh3MqAa0.net
これも安倍の人徳が成せる技だろ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:19:07.86 ID:2FxkLIp90.net
最初からやらなければ良かったんだよ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:19:08.44 ID:uWylIWom0.net
海外から来ていただく形で外交だと不利過ぎて馬鹿だろ
どんな成果が出るんだよ
どうせタナボタ的な成果に対して後付であのときの外交で実ったと宣伝するんだろう
あべのクワッドなんて正にこれ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:19:18.17 ID:0p0Cvu1E0.net
こういうの失礼じゃない? せっかく来てくれた客がいるのに

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:19:20.07 ID:sdY4YvA30.net
運だけじゃないと思うわ
清和会に押し付けるとか強行するなら日を置かずやるとかもっとやりようあっただろう

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:20:15.28 ID:58ddE2rR0.net
国賊の国葬とかどう考えても道を踏み外したことやってて
うまくいかないも何もないだろ
八幡神の怒りナメてんの?

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:20:22.25 ID:gkUsA+3k0.net
>>22
お前さんの人を見る眼差しは暗いね
今までそういう眼差しで人を見てきたのかよ
周囲もお前さん自身も暗いから 内省しておけよ 

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:20:30.37 ID:6PuozkGK0.net
じゃあ何か安倍ちゃんが死ねばよかったのかよ!

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:20:42.75 ID:Z8Fb979V0.net
売国葬強行で自分の首絞めてて笑える

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:21:01.36 ID:xR+75e+M0.net
>>1
コメントしてる閣僚経験者って麻生だろ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:21:12.29 ID:AROEfzGy0.net
無能な岸田

ひろゆきのコスパ外交を鵜呑みにして
国葬の決断をした

ひろゆきも無能

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:21:16.65 ID:Ku9X+dt10.net
そもそもアフリカへのバラマキ合戦で中国に勝てるわけがないだろ
せいぜい高橋の高級時計バラマキで五輪の票になるだけだ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:21:22.36 ID:RyY1/JST0.net
何をやってもっていうか、何もしてねえだろ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:22:03.10 ID:xn4W0fvh0.net
もう灯火の首相と会ってもなと思われてるよ。
どうせ税金バラマくんだろうけど

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:22:36.02 ID:00XgvQ7r0.net
内閣・自民党葬で良かったの下手に国葬とか言い出し
それも2週間くらいでさっさと終わらせればいいのに
下手に海外要人を呼ぼうと色気を出して数ヶ月後にした結果
その間に問題が次々と噴出して完全に詰んだ
落ち目になると何をやってもダメ
やることなす事全て悪い方向へ向かう

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:22:40.19 ID:Yw1wN7o10.net
憐れなのは安倍派だろ
アホなのかジタミ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:23:07.83 ID:oLtMGqsT0.net
で来る奴ら反日ばかりで草

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:23:14.38 ID:7HSduD9M0.net
>>54
日曜討論で茂木が小池をブチギレさせて閉会中審査で国葬を踏み絵にされたらどうにもならないぞ…
不破は踏み絵政治を得意だったから共産党を怒らせたら国葬を踏み絵にされるのは政治家なら予想は出来たのに

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:23:28.44 ID:iPJPGoT10.net
せっかく注視してるのに悪いほう悪いほういくよな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:23:40.73 ID:ZCdLCFDw0.net
国葬偽を批判されたら弔問外交を掲げて正当化するような浅ましい国のトップとツーショット写真を撮られたくないでしょ
各国トップの代わりに日本へ送られる来賓は完全な罰ゲームだから帰国したら恩賞があるかもね

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:23:47.78 ID:377lfaCN0.net
五輪開会式のデジャブ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:23:55.84 ID:u4HJXa2h0.net
株価もダメだしなんだかな

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:24:03.79 ID:7HSduD9M0.net
>>56
ひろゆきは保険かけて消極的賛成に変えた

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:24:19.38 ID:fGpkiBtf0.net
匿名の関係者
本当に実在しますか?

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:24:24.33 ID:hVmn7x0M0.net
TBSの願望か?

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:24:28.20 ID:25ZTB3BX0.net
これには負け犬貧乏人老害ブサヨが大喜びw

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:24:34.82 ID:iPJPGoT10.net
>>59
岸田じゃなくて次の首相候補に会いに来たんだよ
まだ首相になるまえに訪問しておくのがミソ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:24:48.64 ID:l9K07wso0.net
>>1
岸田は朝鮮の本部への献金が足りてないんじゃないかな

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:25:06.99 ID:+1UHYxNs0.net
>>63
我が栃木県選出の茂木敏充は日本新党出身で自民統一党を死守しなきゃならねぇ義理はねぇから

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:25:19.35 ID:iPJPGoT10.net
>>68
ランク下がった今でもコスパはいいと思うんだけどなあ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:25:25.95 ID:HKveD1s90.net
うん国葬は権力者を呼ぶ為のエサ
死人まで利用するカルト政党のえげつなさ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:25:26.72 ID:c2WpEzjZ0.net
☓あまり来ない
○一人も来ない

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:25:43.42 ID:9DwoI5vL0.net
安倍岸田がワーストワンツーの総理だって語り継いでやるよ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:25:47.20 ID:iPJPGoT10.net
>>74
義理はないのになぜやるんだ茂木

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:25:51.45 ID:g7grCj7A0.net
うまくいかない時こそ壺をお買いなさい

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:25:52.69 ID:tNf3Y5ub0.net
Of course
We will be against the STATE FUNERAL for ABE !

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:26:18.66 ID:BRiuVyuI0.net
>>14
十分過ぎるだろw
現役総理ちゃうぞ
歴代総理見てみろよw誰も来ねーで電報だけだよ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:26:26.38 ID:8CuSZJoT0.net
来ても金無心されるだけだから来ないほうがいいよ
それとも何か頭使ったことできるの?

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:26:29.21 ID:xn4W0fvh0.net
>>72
ならなんで先進国の首脳がこないんですかねぇ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:26:42.91 ID:l9K07wso0.net
何をやってもうまくいかないのは日本国民(サタン)のせい

自民党

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:26:43.72 ID:32Mwn99B0.net
>>75
中国とか共産党と関係無いただの親父やけど本当にコスパ良いか?

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:26:45.22 ID:/4thL8Qa0.net
>>1
自民壺「日本人は外野」

本性隠さなくなってきた

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:27:15.02 ID:BRiuVyuI0.net
>>72
立憲は自ら退場したんだけど

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:27:34.99 ID:+1UHYxNs0.net
>>79
そりゃ共産党を怒らすのがテメェが総理になれる唯一の方法だからな
自民党は生え抜きしか総裁になれねぇようになっているんでな

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:27:48.10 ID:Sr/2BKiR0.net
>>2
自民党(統一教会)が好きなら韓国に行けよ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:27:50.35 ID:l9K07wso0.net
マジな話、マザームーンは来ないの?来れば国賓だろ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:28:11.30 ID:7HSduD9M0.net
>>72
真面目に野田聖子ぐらいしかこれ対処できないがな
立憲はさっさと西村が共産党に参議院選挙詫びて協力を頼んだ
立憲と維新の騒動なんて大荒れだったのに穀田は安住の株を上げて立憲を助けたし

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:28:13.64 ID:eSIP+69c0.net
要人が少ないたけじゃなく
ミャンマー国軍とか招待してるのとか正気とは思えん
酷葬以外のなにものでもない

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:28:46.62 ID:BRiuVyuI0.net
>>87
日本人なら49日までに追悼終わらせてるだろwwwwww

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:28:49.10 ID:xn4W0fvh0.net
>>91
もう本国でやった
安倍は何回弔われるのかてくらい葬式されまくってる

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:28:55.39 ID:dAJlg+9N0.net
多くの自国民から賛同を得られていない国葬にナゼ外国人の我らが出席しなきゃいけないのか

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:29:04.66 ID:iPJPGoT10.net
>>82
主催が岸田で弔問外交するのに?
日本との外交なんて2線級でいいって判断?

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:29:27.65 ID:+ontkI0u0.net
      //
    / .人
    /  (__) パカ
   / ∩(____)    岸田オワコン
   / .|( ・∀・)_
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:29:41.20 ID:mBoLtVos0.net
ガボンってアフリカか

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 23:29:48.72 ID:58ddE2rR0.net
>>45
つまり15分のうち本人たちの正味の会話時間は7分30秒でそれぞれの持ち時間3分45秒
電話で簡単な用件伝える時間と同じくらいはあるw

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200