2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【イタリア】「極右」が首相に? メローニ氏、いったい何者なのか 「ムソリーニはよい政治家」 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:[ここ壊れてます] .net
※2022/9/26 6:24

 イタリア上下院の総選挙で右翼政党「イタリアの同胞(FDI)」が第一党となり、ジョルジャ・メローニ党首(45)が右派連合による次期政権の首相に就任する公算が強まった。ウクライナ侵攻後のエネルギー危機に苦しむ市民の不満の受け皿になり、イタリア初の女性首相としての期待を背負う。一方で、「極右」の政治家として警戒する声も根強い。いったい何者なのか。

 イタリアメディアなどによると、メローニ氏はローマ郊外の労働者階級の地区で育った。父親は小さい頃に家族を置いて家を出ていき、母親と姉、祖父母の5人で暮らしていた。週刊誌のインタビューでは、「父親なしで育ち、いつも何かが足りないような気がしていた」と答えている。

 現在は事実婚によるジャーナリストのパートナーとの間に娘がおり、「もし首相になっても娘に関することは何もあきらめない」と語っている。

 15歳の時、ムソリーニの精神を受け継ぐネオファシスト政党「イタリア社会運動(MSI)」の青年組織に加入して政治の道に入った。MSIが95年に解党されると、その流れをくむ右翼政党「国民同盟」に加わり、学生組織で責任者を務めた。

続きは↓
朝日新聞デジタル: 「極右」が首相に? イタリアのメローニ氏、いったい何者なのか:朝日新聞デジタル.
https://www.asahi.com/articles/ASQ9V2108Q9VUHBI001.html

95 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>93
自国を愛する人達を右翼というのは
パヨクの常套手段。

96 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>94
日本人がムッソリーニみたいに天皇家を人民裁判にかけて
逆さ吊りしなかったのがアホ過ぎる

97 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>93
パヨが世界中で振り切りすぎたせいで揺れ戻してんだな

98 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
欧州で極右が躍進しまくっててワロタ

99 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>96
まぁお前は日本人をわかってない奴だなw

100 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
サヴォイア王家も逆さ吊りにはされてないけどw

101 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>88
日本の戦争は、ファシズムとは関係ない。
むしろ西洋が他文化を切り崩してきた
最終形の意味あいが強い。

102 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>96
具体的に昭和天皇が何したのか言うてみぃ

103 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
イタリアもついに独裁国家になるのか
恐いのぅ

104 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>96
天皇陛下が何したか言ってみろよw

105 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
イタリアのファシズムって右翼か?
都市国家の伝統回帰を否定して民族統一を掲げた革新思想でないの?

106 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
極右って事はナチス。
ロシアの大嫌いなナチス。

107 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
戦争に負けたからファシズムは悪魔化されてるけれど
実際は戦後~80年代半ばまでの世界の政治はファシズムが作ったもののコピーだろ
ムッソリーニはユダヤ人虐殺もしなかったしただ戦争に負けただけ

108 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
パリに行くとカオスを感じる
黒人やらアラブ人やらインド人やらが入り乱れてる
これに問題意識を持つフランス人がいるのは当然だし問題意識の受け皿になる政党があるのも民主主義として当然のこと
多様性や共生社会という美名で全てが覆い隠せるわけではない

109 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>7
そういう日本は学習したんんだろうか
山上がいなければ朝鮮壺にまみれた壺治国家になるとこだったのに

110 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いまロシアがファシズムだろ

111 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>105
ファシズムは右翼だろ
ナチ思想も右翼

112 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
パヨが政治に絡むと自国が衰退するって分かっちゃったからしゃーない

113 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>109
いいから昭和天皇が何したか書けよw
単発レスに変えるなよw

114 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>102
統帥権により日本を侵略戦争に導いた最高戦争犯罪人が天皇
こいつの為にアジアの人民多数が死に、日本も焼け野原になった

115 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今の欧州で自国防衛や軍事増強に舵を切らない方が無理があるだろ

116 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
反中国
親ソ連

どうなることやら

117 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
極右というレッテル貼りして
暴力的政治団体に思わせようとする
極左メディアの手口
特に朝日だしな

118 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
イタリアの国力を過大評価し過ぎただけ。
マフィア汚染を撲滅一歩手前までやり遂げた。

119 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>114
当時アジアってあったのか?w

120 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net

ロシアとはどうすんの?

121 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>107
ファシズムとか言葉はどうでもよくて、
現代のヨーロッパは反移民がキーワードということ。
それを極右とか保守とかいってる。
寛容さ→自由から外れるという意味で。
あくまで「反移民」政策な。

122 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>114
統一か?捏造吹いてんなよ、カス

123 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
民族主義ではあったが人種主義ではないからね
民族主義と社会主義と権威主義の結合、自由がないことを除けば民衆にも為政者にも楽なんだよ

124 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>105
それを言ったら日本の右翼が掲げてる復古的主張だって
ある種の連邦的な徳川幕藩体制から明治政府が国民統合のための中央集権化を図った当時の”進歩的”政策では

125 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
それでどうするの?EU抜けるの?

126 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いま戦争しないと世界は中国に飲み込まれるから早く右傾化した国が勝ち

127 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
良いか?結局負けたのに。

128 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ぱっと見に強そうな指導者を熱狂して迎え
失敗したら寄ってたかって惨殺する
それがイタリアの歴史だよな

この右翼おばさんも数年後に吊るされて蜂の巣

129 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>126
とはいえイタリアが中国と戦争するの?

130 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>122
捏造じゃないな、アンタ上皇が世界中で戦争の謝罪をしているのを聞いてないのか?

131 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんか嫌な予感するな
ここでドイツも極右誕生の流れ?

132 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ムッソリーニは、マフィアを壊滅してくれた

133 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
北欧も移民政策にギブアップや
核武装傘下へ

んなもの極右でも何でもないな

理想から現実的になっただけ

134 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
で、少子化になんら手を打ってこなかった自民党が
ヨーロッパの周回遅れで今頃、移民受け入れ政策をすすめているわけ。
問題は、労働力不足。西欧の問題も基本そこにある。
解決策は少子化問題の解消なんだが。

135 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>115
しかしそうなるとNATOってなんだったの?って話にもなるな

136 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>130
当時アジアあったのかを聞いてるがな

137 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
右傾化が世界の潮流なんでしょ
じゃあ日本も乗らなきゃ

138 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>137
世界的に日本は極右国家の認識だわ

139 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
イタリアって欧州の中でも1ランク落ちるよ
南欧とか東欧はね
トルコの方が遥かに外交力高そう

140 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>6
フランスは一発で過半数取れる候補でないと決戦投票で潰されそう

141 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
定時に来ないのが当たり前だった、
列車のダイヤ遵守を徹底させたり、
政治に食い込んで来たマフィアを秘密警察使って暗殺したり
割と評価出来る奴だよ、ムソリーニ 。

142 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>14
チョッチョリーナも有名よ

143 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>133
労働力確保に移民政策は最も簡単な方法なんだよね。
企業の要望をむやみに聞くと国がおかしくなる実例。
日本でいえば日経連。松下幸之助のように世の中を
作るような経営者がでてこないと無理。

144 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>138
世界はアホ過ぎるね

145 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>143
お前がなればいいじゃんw

146 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本も元海上自衛隊士官を総理大臣にしよう

147 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>136
支那やフィリピンも知らんのか、無知過ぎる

148 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>144
自民党しか政権取らないからだわw
日本に住んでなければそんな見方だわな。

149 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>145
少子化問題を解消する政治家を選ぶこと。
日本の問題はソコ。

150 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>7
日本も学習してるか?
自民独裁になっておかしい方向に進んでるぞ?

151 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>147
当時フィリピンってアメリカだったわなw
支那って地域の名前じゃんw

152 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>137
世界から見たら自民独裁政権の独裁国家だと思われている
民主党が政権取ったとき世界は「日本は独裁国家じゃなかったのか????」とびっくりしたらしい

153 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
メロー二
加藤一二三
なんか似てる

154 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いつも偉そうなこと言って日本に指図してくるヨーロッパのこの馬鹿さ加減な
こんな連中は滅んでしまうのが一番いい

155 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>6
バスに乗り遅れるな!

156 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>149
「フリーセックス子沢山党」ってのを立ち上げるから代表者になってくれ

157 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
イタリアの紅い党は中露のアナル舐めないの?

158 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>155
それ、ナチスがフランスを陥落させたときに大日本帝国でドイツと同盟組む機運が高まったときに言われたワードだよね
「バスに乗り遅れるな」

159 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>26
ヘタリアはアカン

160 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>145
あと、外交防衛と内政を切り離す選挙システム。
外交防衛は継承して安定した政策が必要。
今の自民党政策でいい。
ただし内政は自民党ではダメ。腐ってる。
内政は日本なんていっそ共産党でもいいくらい。

外交防衛を人質に、
内政をしたい放題されてるのが実情。

161 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まさかの
中露伊三国同盟?

162 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>156
フリーセックスってタダで出来るってワケじゃないからな

163 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
前に小泉進次郎は将来的に6000万人の人口で安定した社会を築くというビジョンを口にしたが、これは移民に頼らず少子化を受け入れて日本人だけで日本社会を維持するということ
少子化は克服不可能なように思えるからね

164 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>151
日本はポツダム宣言で支那に降伏している
サ講和条約でフィリピン政府に講和したのに何言っているの?

165 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
右翼って頭弱いイメージだけど大丈夫なんか

166 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
イタリアだってマスコミは左翼マンセーで頑張ってたんじゃないのか?どうしてこうなった。

167 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>130
令和天皇のことはどう思ってんだ?後kk

168 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
フィリピンは当時すでにアメリカからの独立が決まってたんだけどな
その決まってた独立年前に対米開戦したから

169 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>124
日本の場合
左翼が右翼より保守的教条主義に陥ってるから
あっちは右も左も、振り切っちゃう奴らがゴロゴロいるわけで
それをいい塩梅で取りまとめようってのが、ファシズム思想の根元なんだぞ

170 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>166
コロナで市民の生活が悲惨なことになって、さらにロシアと代理戦争をやって
エネルギー価格も高騰して冬に迎えるにあたり見通しが最悪になってて、
それで与党を支持するかって話

171 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ほんと海の向こうはすぐ変わるなあ

172 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>163
3人目を産んだ夫婦には補助金3000万だせばいいよ。
あとシングルマザーも完全生活保護。
日本の国家予算から言えばむちゃくちゃ安いらしい。
予算的にオリンピックより安いとか。

173 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>158
んなことはない。
米英蘭仏にいじめられ利権を剥ぎ取られて占領されそうになっていた日本が、当時アジアに利権がなかった独伊と仕方なく結んだ同盟。北方からは共産主義が侵食してきていたし、別にただ流行に乗っかって同盟したわけではない。まあ、初期のナチス党は勢いも人気もあったし、ユダヤ人虐殺なんかが分かるのは後の事だから、藁をもすがる日本もまあ大丈夫だと思ったのでは。

174 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本だと三浦みたいな位置づけになる?

175 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>158
あと、バスに乗り遅れるな!というフレーズで記憶にあるのは、イタリアだとかいくつかの国が北朝鮮と国交を結んだとかいうニュースが流れたとき、朝日新聞らが声高に主張していた。

176 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
極右と言えば日本は反共産が想像されるがヨーロッパの右翼は違うからな
EUやNATOに反する政策だよ
日本で言えば日米同盟の影響力を低下させようとしているようなもん

177 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
人類は
人類に対し
過大な期待をし
無茶をして
現実を知る

178 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシアの侵攻で国民は左翼への不信感が生まれたんじゃないのか。左翼だと酷い徴兵とかされて使い捨てされようとか。

179 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>173
ドイツは中国に利権持ってたから
枢軸国で同盟結ぶ前はドイツは中国側だぞ

180 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
イタリア共産党は、大戦時の徹底抗戦派を称賛。
理由は「米帝に抵抗したから」。

日本共産党は、徹底抗戦派の畑中・椎崎・上原らを顕彰しテロ

181 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本でいうと高市と片山とか稲田が総理になるようなもんか?
未来ないね、イタリアも早々にして破綻するだろうな

182 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
他国にチョン押し付けるオバマや
難民無制限に入れるヒラリー感覚みたいなのは、嫌われるだろうな

味噌糞混ぜて多様性とか
掲げるやつ

183 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
次はドイツに極右政権が産まれるとw
楽しいねw

184 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>172
金や制度の問題じゃない
金が無いアフリカ人は子供をパンパン産んでる
日本にも貧乏子沢山という言葉がある
結局マインドやライフスタイルの問題

185 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
流行りの社会主義を現実的にアレンジして適用(劣化版とも言う)。経済発展させたりマフィアを撲滅したり教皇と和解したりする。後にチョビ髭がパクる
頭打ちになって海外進出したらイギリスの既得権益と衝突、対抗してチョビ髭と結んだ
チョビ髭がフランスを攻め落としそうなのでおこぼれ貰おうと参戦。特に戦争の準備もしてなかったのですぐボロボロに
連合軍にボコボコにされて降伏したら(引きずり降ろされたので本人がしたわけではない)チョビ髭にさらわれて傀儡政権に据えられる。国を割っての内戦に発展
北部に寄って抗戦するも最終的に共産主義者に捕まって逆さ磔にされる。ベルリンが陥落しチョビ髭が死ぬ数日前のことであった
現代では少なくとも殺した共産主義者よりは人気があるが、チョビ髭の仲間扱いなのでなんとも微妙

まとめ:だいたいチョビ髭が悪い

186 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
右傾化つまり保守化はすべて少子化に繋がっている。
アメリカも白人層も少子化らしい。
産むメリットを国が政策しないと。

187 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
海外じゃこんなんで極右って言われるんだな
移民反対するとみんな極右かよw

188 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
事実婚支持者だから日本的にはリベラルだけどな

189 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>184
少なくとも経済的な理由で増やさない夫婦には効く。
あとほとんどの先進国の個人は産まない傾向。
アフリカと比較はできないわけ。
教育を受けてるかどうか。

190 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
便乗参戦なんかしなきゃフランコ総統のように終身総統でめでたく終われた

191 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>187
そりゃ普通は反対する理由がないからな

192 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>184
たとえば、未婚女性の貧困化問題があるが、
シングルマザーの子供は国が育てる政策をすれば
かなり是正される。

193 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国民が政治に無関心になるとこうなるのよねー
プーチンもだけどさ

194 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>191
北欧ですら大問題になってるのに何言ってるんだか

195 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>187
極左がそう呼んでるだけ

総レス数 551
120 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200