2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道 [少考さん★]

1 :少考さん ★:2022/09/26(月) 06:32:46.55 ID:9eRchPFD9.net
※日本経済新聞

イタリア総選挙、極右政党が第1党に 現地メディア報道
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR260280W2A920C2000000/

2022年9月26日 6:09 [有料会員限定]


【ローマ=佐竹実】イタリアの総選挙は25日夜(日本時間26日早朝)、即日開票された。伊公共放送RAIによると、メローニ党首率いる野党の極右「イタリアの同胞(FDI)」が第1党になる見通しだ。FDIは極右「同盟」、ベルルスコーニ元首相率いる中道右派「...

残り121文字

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 20:46:46.92 ID:Bmly2eMr0.net
>>814
トランプが大統領に決まった時Twitterで“イル・ドゥーチェ”の敬称奉られてたよw
皮肉だったと思うけどw
大統領就任後のバルコニーからのアメリカ国民への挨拶では反対派のデモと親衛隊の
「ヘイル・トランプ!」
の行進が入り乱れててカオスだったw
ルイ16世のヴェルサイユに参内伺候してたブルボン朝の殿上ロココ貴族が観たら一目散に荷造りして逃げ出しそうな光景だったよw

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 20:51:01.91 ID:Bmly2eMr0.net
激動の21世紀が退屈する暇を与えてくれないね!
劇的展開が一時も止まらなくて溺れるっ!溺れるっ!!
時代のTSUNAMIに流される!
トランプ革命で引き起こされた三角波が日本にも到達してる!?

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 20:52:47.38 ID:zYdnPRrH0.net
>>886
もともと馬鹿というかずっと同じこと繰り返してる
昔から人間の本質なんて対して進歩してないしの

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 20:52:50.18 ID:Bmly2eMr0.net
>>896
ドイツでは1年前に比べて末端のエネルギー価格が5倍に跳ね上がってるってほんと?めぅ

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 20:59:37.80 ID:s8YwoYMI0.net
>>902
>自民党は右よりの主張をしなくても選挙で勝てた

自民党の選挙の作戦は選挙期間を短くして争点を作らず選挙前のテレビ報道を全く許さず選挙を葬式のように静かにさせ低投票率にして壺の組織票で勝つ作戦だった
自民党の選挙公約(自民党の主張)は実行中の政府の政策を並べただけで読む価値がなかった
与党が選挙で新しい政策を出すとなぜやらなかったとつっこまれるからそうなったらしい

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 21:02:21.43 ID:Bmly2eMr0.net
>>905
違うよ
かつてそうだったのは、それしか無かったから。
第二次大戦後にアメリカがNASDAPの将校や要人の知能検査を行ったらIQ140台がメインで低くても135前後だったんだってさ。
永遠に拡大し続ける経済をイノベーションの力ででも実現できない限り、経済の収縮局面入りを繰り返し定常状態から衰退期入りすれば、少子高齢化社会に至った先進諸国は社会保障制度を支えきれず財政破綻し、破綻した国家群のdomino dancingが始まってるね!
 3度目のラッパが響けば
  それを聴いた者で
その影響を免れる者は居ない

〜 ようこそ G0の世界へ 〜

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 21:05:53.70 ID:Bmly2eMr0.net
>>880
特殊だよね
地政学的にヨーロッパ大陸の中央付近に位置するからかな?

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 21:06:06.35 ID:sgRXMkc40.net
日本には右派政党がないという現実(´・ω・`)

統一=自民、立憲、維新、国民、参政、24時間テレビ
創価=公明
韓国民団=立憲、共産、れいわ
朝鮮総連=共産、社民
中核派=れいわ
革マル=立憲
生コン=社民、れいわ
しばき隊=共産
日本赤軍=れいわ

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 21:22:54.00 ID:tBGZ8MUk0.net
オバマが大統領の頃も日焼けしてんなーとか煽ってたよねw

912 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
弱者でも強者でもないいわゆる普通の人達に
不満を持たせるから右翼勢力が伸びちゃうんだよ
普通の人から搾取して弱者に配るのはやめようよ
普通に働く人が働かない弱者より良い人生をおくれるようにしよう
普通の人達が弱者を支える社会なんて間違ってる
全く平等じゃない、そもそも平等なんて無理
働く人と働かない人が平等なんておかしい

913 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
イタリアの田舎町は中国領みたいになってるからね
メルケルの親共産主義による悪影響がEUを蝕んだよ

914 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>908
結局どんな社会システムを構築しようと経済の発展よりも富の集積の方が早いから100年ぐらいが限界でリセットしないとどうしようもなくなるのよねー

915 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
生活が苦しくなれば考えも変わる
それだけのことよ

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 01:08:19.17 ID:MuQaWwB20.net
移民反対ブーム

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 01:23:52.16 ID:1Q2z2Hm/0.net
イギリスもそうだけど、非現実的な政策と失言でグダりそうやな、、、

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 01:41:17.72 ID:Byd+AdWK0.net
>>851
いや朝鮮人にたいして純粋に仲間意識を持ってるんだけど
アメリカ人より仲良くしたいんだよ
アジア人としての自然の感情だよ

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 01:57:31.49 ID:q6Mt/sz/0.net
>>771
革命成立した初期に有力者が力を占めるのは珍しくなくて、
フランス革命政権も内部で血みどろの抗争やったし、
反対派の民衆蜂起もぶっ潰してた。

しかしそうした基礎ができてから徐々に民主化していくわけ。

今の日本やフランスも過去の市民革命のおかげで近代社会の基礎ができてる。

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 02:05:21.13 ID:q6Mt/sz/0.net
アメリカに移住して長年働いてもそれだけだとただの「住人」「居住者」たからな。

アメリカ市民層による共和政治だったから
白人だろうが下層や低所得者層はアメリカ生まれアメリカ育ちでも市民扱いされなかった。
底辺奴隷や外国人労働者に至っては言うまでもない。

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 03:15:47.19 ID:+aEeV3U80.net
旧ソ連が崩壊してみんな喜んでたけど結局人類は滅ぶ

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 04:03:48.14 ID:E412cnwv0.net
>>910
ネトウヨ党は?

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 04:03:52.24 ID:od5OrDTj0.net
世界が右傾化し始めたということは

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 04:09:43.71 ID:E412cnwv0.net
>>912
それは機会の平等なんで
お前が勝手に葛藤してるだけで
世間は元々現実の範囲だ

アスペ発達は完璧を求めて勝手に不可能の結論に至るのがお約束

完璧主義だと部屋を片付けられないのと同じ
お前の不出来を社会の結論にすんなよ

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 06:37:26.98 ID:Pfo3dhKr0.net
日本は洗脳されて気づいてない遅れた地域だけどイタリアは気づいたな
日本より5年は先に進んでるな

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 07:52:20.82 ID:waLfS8mD0.net
ドイツが右傾化して極右政党が政権取ったら面白くなる

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 08:00:16.70 ID:aM0fQ60f0.net
隣の仏の大統領選挙でも極右の女党首ルペンが決選投票まで行ったしな
金融も移民も緩和し過ぎたから引締めが必要

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 11:22:32.68 ID:tD+VVqfk0.net
WW3の枢軸はロシアハンガリーイタリアか
どうせイタリアは途中で寝返るだろうけど

929 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>927
欧州主要国のトップがみんな女になって戦争オッパじめたらフェミさんダンマリ?

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 12:13:06.58 ID:DA1RttZG0.net
>>49
高市みたいなエセ右翼とは別物だよ

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 12:35:56.35 ID:bTSX0Mv50.net
女だから左翼と思ってる奴ら目を覚ませ

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 12:45:15.38 ID:OkpeIOkC0.net
ベルルスコーニもゼレンスキーを批判してる。反グローバリズム、反ウクライナ政権の誕生。

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 14:42:03.01 ID:/dm3jFm40.net
これぞ多様性

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 14:53:45.13 ID:wmn6jqeH0.net
メローニって過去にフランスとドイツの靴を舐める左翼からイタリアを守るとか言ってるんだろ
ガチ筋金入りの極右w

935 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>932
ベルルスコーニが反グロ?
ヨーロッパのメディアを何社か支配してる富裕層だぞ

936 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>930
ネオナチと関係がある点では高市と共通点ある
ナチス式選挙マニュアルの推薦文も書いてたし
 

937 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マズゴミは自分達を中道という間違った基準を元にして、極右とレッテル貼り

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 02:12:58.77 ID:HLifc6wv0.net
具体的にどう極右なの?

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 02:39:06.36 ID:R31MI6670.net
愛国だの、極端な自国回帰にだけ頼るのが右派ってもの
ロシア見ると分かるように今の国際社会ではなかなか生き残れない

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 02:43:45.56 ID:BkzHM1q80.net
>>938
>ファシズムは通常は極右と記述される
>://ja.wikipedia.org/wiki/ファシズム

イタリアのファシスト政党と関係あるのは少し調べれば分かる

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 03:05:07.28 ID:1+qJBumU0.net
>>1,940
>FdIの政治主張はその大部分が国民同盟(AN)及びその前身となったイタリア社会運動(MSI)のイデオロギーを継承している[14][15]。
>即ち保守主義と国粋主義(ナショナリズム)であり、またリスボン条約以降の欧州懐疑主義の主張も存在している[16]。
>経済面では経済的自由主義を採用している。欧州懐疑主義の観点から五つ星運動、同盟といった他の反EU政党と協力する場合もある。

https://ja.wikipedia.org/wiki/イタリアの同胞

Fratelli d’Italia は直訳だと「イタリアの兄弟たち」
イタリア国歌の通称でもある

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 03:10:17.26 ID:Zptw1tPM0.net
日本も極右化してシナチョン追い出さんとな

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 03:26:43.27 ID:5MAoiFd+0.net
ド庶民が自分たちの生活を守ろうとする行為はすべて極右認定される時代

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 06:42:58.80 ID:lUMOWDY10.net
>>434
ヨーロッパはネトウヨじゃなくて、マジウヨなのでは?

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 15:03:02.93 ID:6lqQUNva0.net
>>149
あ、ロシエ自民党?
ジリノフスキーって死んだんだっけ?

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 17:43:31.42 ID:zPhG/UbJ0.net
>>941
経済的自由主義ならファシズムじゃないじゃん。
ただのナショナリスト。
ファシズムは社会主義の流れから経済統制派。コーポラティズムとかやんないとね。
人脈的つながりがあるだけ。

947 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
キャプテンハーロック好きらしい
オタク首相爆誕

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 13:21:38.23 ID:xxATQDu70.net
うらやましいわ🥺
日本は売国政党しかない

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 16:05:18.87 ID:HT0QY3Gm0.net
ハーロックは早く漫画完結させろよ

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/29(木) 17:08:24.39 ID:RTamp6uu0.net
EU諸国のマスコミなんて朝日と同じ極左だからな
ちょっとでも気に入らないと即座に極右認定

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 01:52:01.12 ID:BxRjWxn/0.net
>>949
え、あれって未完なの
ずいぶんと古い漫画なのに

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/01(土) 01:59:33.78 ID:FIHVAT+H0.net
>>951
アニメが勝手にどんどん進めた結果、漫画5巻で放置プレイ中なんだ。

総レス数 952
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200