2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「日本三大うまいおみやげ」は「赤福」「博多通りもん」もう1つは?🎁★3 [パンナ・コッタ★]

1 :パンナ・コッタ ★:2022/09/25(日) 18:55:39.25 ID:dt29Ko3d9.net
 「日本三大うまいおみやげを決めよう!」と呼びかけるツイートに、さまざまなお菓子を推すリプライが集まり、大きな盛り上がりを見せています。

 投稿者で主夫と会社員をしているぴろかいちょ(@pilolilolilo)さんは、“日本三大うまいおみやげ”のうち2枠を「赤福餅」と「博多通りもん」と持論を展開。残りの1枠を確定させる「神おみやげを教えてほしい」と投稿したところ、リプライ件数は2200以上、引用リツイートは2500以上となる反響を呼びました。

 2枠がすでに埋まっている前提に異論はありつつも、ツイートにはオススメのおみやげが続々と投稿されます。「萩の月」「桔梗信玄餅」「白い恋人」「マルセイバターサンド」「ざびえる」といった有名どころをはじめにたくさんの情報が集まり、スレッド自体が「リプと引用RTが宝の山」と広く注目を集めました。

 9月22日の時点で、135種のべ330点の候補が挙がっており、ぴろかいちょさんは最終的にデータをまとめて公開する予定です。現状では「阿闍梨餅」を推す声が多いとのことでした。

⇛次ページ 【実際の投稿】「糸切餅」「阿闍梨餅」などを推す声集まる

ねとらぼ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2209/22/news171_2.html

※前スレ
「日本三大うまいおみやげ」は「赤福」「博多通りもん」もう1つは?🎁★2 [パンナ・コッタ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664094825/

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 20:20:04.36 ID:cCKxDbMo0.net
>>913
玉華堂のきんつばが羽田空港に出店してて驚いた

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 20:20:07.69 ID:j2+vcH7f0.net
秋田は秋田諸越が美味しい
素朴な甘さで無限に食べちゃう

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 20:20:16.59 ID:KnsUTasb0.net
>>945
大学のとき教授が一人一本ずつ差し入れに持ってきて大嫌いになった

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 20:20:31.33 ID:GbLk+Gcm0.net
兵庫大阪に近いとこ住み
母が関東からそろそろくるけど会社の人に配るという土産を毎年苦戦してる
なにかいいのない?

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 20:20:32.73 ID:ZM4YI35j0.net
>>935
あ、かるかんもいいなぁ

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 20:20:52.21 ID:uG8b1D5d0.net
>>764
南の方しか売ってないから本当に伊勢に用がある位じゃないとあれかもです
伊勢神宮行くなら多福堂、そっから20km近く南下して志摩まで行けるなら餅喜商店
どっちも1個から買えたはず
おかげ横丁で手軽に食べたいならへんば商店って店も2個入りで🐸よ!
ただ売り切れも結構あるからご用心でごわす
>>766
な~にがお土産や!自分で食え!

>>768
よもぎと普通の奴やね!よもぎのが甘さ控えめで美味しい(気がする)

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 20:20:52.62 ID:Yia9sPyh0.net
東京に旨いもんなし。
バナナとかチーズとかキャラメルとか、迷走し過ぎなんだよ
大阪迷うとか言うけど定番あるだけマシ。
面倒だから、年輪屋のレモンバームにするけど。ギリギリ許せるライン

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 20:20:54.55 ID:A30IZ3oq0.net
>>955
ツマガリの焼き菓子

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 20:20:59.46 ID:6xbY5waX0.net
>>862
うなぎ粉とガーリックパウダーが入っている

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 20:21:08.70 ID:gINtDlmn0.net
子供の時は神戸土産のゴーフレット好きだったな

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 20:21:09.00 ID:QcjnY+U20.net
>>635
ゴーフルってこどもの頃はハズレのお土産だと思ってたw

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 20:21:27.48 ID:MHS3+0i+0.net
ここまで静岡の富士山頂(別名おっぱい)無し

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 20:21:34.27 ID:dUyrSJm60.net
>>946
普通に「別の土産にしてくれ」と言えば良いんじゃね?

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 20:21:34.37 ID:qJrneGRx0.net
>>917
古き良き2ちゃんの匂いがする

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 20:21:36.01 ID:/pgu7T8k0.net
萩の月全国展開しろや

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 20:21:42.04 ID:j2+vcH7f0.net
>>946
これをリクエストする
https://i.imgur.com/zOAakPX.jpg

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 20:21:46.62 ID:u2RKRFzX0.net
>>948
不味くはないから、、、

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 20:21:56.30 ID:TKWjsE6C0.net
>>227
赤福もどきはイオンにある

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 20:21:59.51 ID:zPf0Tth00.net
逆にありがたくナイお土産はちんすこうだよね

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 20:22:00.87 ID:zfRAgPKE0.net
柏屋の薄皮饅頭
桔梗屋信玄餅
ままどおる
ガトーフェスタハラダのグーテデレーヌ

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 20:22:05.76 ID:KnsUTasb0.net
>>946
川通り餅がいいって言え

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 20:22:15.67 ID:/QrlExpA0.net
>>13
かるかんとかすたどん美味い

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 20:22:16.90 ID:oFkLrNV30.net
御座候は確かにうまいけど、今は無き地元のポッポの今川焼もまたうまかった…

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 20:22:18.24 ID:kb3qALuu0.net
>>960
謎のガーリックパウダーむかつくw

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 20:22:23.64 ID:cCKxDbMo0.net
新潟の笹餅とへぎ蕎麦はオススメ

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 20:22:27.16 ID:qJrneGRx0.net
>>954
1本はキツいな

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 20:22:27.97 ID:KnsUTasb0.net
>>967
でたな、最近

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 20:22:35.29 ID:cI/CZrma0.net
通りもん凍らせると美味いよね

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 20:22:48.85 ID:dUyrSJm60.net
>>958
東京土産は普通に舟和の芋ようかんで安定でしょ

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 20:22:57.65 ID:j2+vcH7f0.net
>>959
ツマガリはハズレなしだよね
宮崎の津曲さんが西宮でお店を持った

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 20:22:58.65 ID:zfRAgPKE0.net
水戸の梅も追加で

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 20:23:00.40 ID:qJrneGRx0.net
>>975
夜のお菓子ですので

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 20:23:03.82 ID:QOc6X6LU0.net
>>960
それで夜のお菓子か

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 20:23:13.99 ID:oHtO9soF0.net
>>957
おーありがとう
涼しくなったら伊勢神宮とおかげ横丁に行くつもりだったから探してみるわ
子供があんこ苦手だから少量売りはありがたい

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 20:23:14.86 ID:j2+vcH7f0.net
>>959
ツマガリはハズレなしだよね
宮崎の津曲さんが西宮でお店を持った

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 20:23:29.25 ID:bJKAoIJS0.net
博多通りもんってそんなに旨いか?

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 20:23:30.98 ID:Yia9sPyh0.net
>>980
それは旨いけど。配りにくいんだよなぁ

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 20:23:34.47 ID:TKWjsE6C0.net
>>945
羊羹を薄めて固めたやつだからな
にゃごやのどケチ根性丸出しお菓子

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 20:23:40.10 ID:cCKxDbMo0.net
>>980
逆に言うと舟和の羊羹だけだな

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 20:23:43.47 ID:oFkLrNV30.net
>>959
ツマガリはガチ

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 20:24:16.09 ID:56G20TFT0.net
>>880
福砂屋の五三焼だからうまいんだよ
普通のだとまぁこんなもんかなって感じ
羽田や各地のうまいもん市で五三焼は売ってない

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 20:24:20.17 ID:ZbaxCX680.net
通りもんまずいよ

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 20:24:25.46 ID:0SfbIjBv0.net
>>36
谷津ロールを初めて食べたときは美味しくてびっくりした
堂島ロールは似た感じ?
どっちが元祖なんだろ?

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 20:24:35.67 ID:Gf85FaCC0.net
両口屋是清の水ようかん♪

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 20:24:47.66 ID:dhCus5st0.net
自分が調子に乗ることが全てなやつばっかだな
別にしょうがないけど書けないやつのことなんぞ知らんて感じ

997 :ほへ:2022/09/25(日) 20:24:49.43 ID:5kfzBT6q0.net
今北産業

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 20:25:13.19 ID:QocFOcYR0.net
マルセイバターサンドよなやっぱ
たまに普通のカステラが無性に食いたくなることがあるが

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 20:25:13.46 ID:MCcnaObI0.net
>>867
これ、職場で配ったらクビになる

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 20:25:24.38 ID:A4DbXYxN0.net
テスト

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200