2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

静岡市清水区5.5万世帯で断水続く 復旧の目途立たず28か所に給水拠点、水求め長蛇の列も [香味焙煎★]

1 :香味焙煎 ★:2022/09/25(日) 13:44:09.39 ID:ZuaSoHlr9.net
台風15号による大雨の影響で、静岡市清水区では24日からおよそ5万5000世帯で断水が続いていますが、いまだ復旧の目途は立っていません。

静岡市によりますと、大雨の影響で静岡市清水区を流れる興津川の取水口に土砂や流木などが大量に流れ込み、取水できなくなったため、24日から清水区内のおよそ5万5000世帯で断水が続いています。区内の公民館には、水を求め長蛇の列ができている様子も見られました。

静岡市は県内外の自治体に給水支援を要請していて、25日は午前7時頃から清水区内の生涯学習交流館や小学校などのあわせて28か所に給水拠点を設置しました。

取水口での流木の撤去などが難航しているため、復旧の目途は立っていないということです。

日テレNEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3dbe777a9b8a83f203073fdf81dedac69376ccc

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 13:45:00.82 ID:FTGBVp7k0.net
国民が困ってるのに国葬すんの?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 13:45:26.61 ID:ZuaSoHlr0.net
なお川勝は自衛隊に災害派遣要請はしてない模様

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 13:45:43.21 ID:2wUbrjBt0.net
静岡土民どもにリニアの水を供給してやれ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 13:45:55.66 ID:3GdI5xVo0.net
川勝選んだ県民だけに同情できないんだよなあ申し訳ないけど

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 13:46:38.94 ID:6XVdZo+v0.net
でも国葬はしまーす!

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 13:46:51.94 ID:9hGBvzLZ0.net
自衛隊災害派遣呼ばないの?

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 13:46:58.26 ID:JVpSdr+H0.net
>>3
要請したら
なんかデメリットあるの?
金かかったり?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 13:47:11.31 ID:WLp+AnFP0.net
>>2
洪水が起こる様なところに住んでる自己責任
国葬とはなんの関係もない自助努力しろ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 13:48:33.09 ID:HWiZIC6L0.net
清水港の魚介類は大丈夫か

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 13:49:05.14 ID:9hGBvzLZ0.net
>>2
県が動かないと国は動かないよ?災害対応の原則も知らない馬鹿が国葬反対なんだな

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 13:49:16.42 ID:WCHYyhsF0.net
リニア関係なく水不足やん。

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 13:49:20.99 ID:ZuaSoHlr0.net
>>8
阪神淡路大震災の時と同じでイデオロギーが邪魔してるんじゃね?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 13:49:23.35 ID:FQarNgop0.net
静岡って川から水道水取ってるの?
それ飲んで大丈夫なのか?

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 13:49:25.13 ID:uL6bhknJ0.net
国葬のせいで派遣要請できなかった!ってアピールするために要請しないのか?
川勝は災害前から国葬欠席表明してるもんな

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 13:50:35.25 ID:5ijFrj210.net
断水くらい我慢すればいいのに
そうまでして国葬やりたくないのかね

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 13:51:04.79 ID:rNsua7qN0.net
名古屋市が給水者走らせてるな
さすが河村だぎゃ(´・ω・`)

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 13:51:07.79 ID:0Dh+H3ix0.net
リニアで水がーとかいうから神様が水くれたのに

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 13:51:08.66 ID:u4l5uB740.net
民の暮らしがこんなに大変なときにのうのうと国葬に行く静岡県知事……

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 13:51:12.63 ID:oMvweZr4O.net
>>9
取水溝が塞がるリスクが全くない場所って逆にどこ?
あんた沢の水を直接汲んでるポツンと一軒家か井戸水で生活してんの?

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 13:51:14.77 ID:MP6pmPvW0.net
>>2
自衛隊要請する必要の無いレベルなんでしょ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 13:51:41.04 ID:ryWhHgSz0.net
また水w

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 13:51:50.54 ID:lKxNzXfZ0.net
>大雨の影響で静岡市清水区を流れる興津川の取水口に土砂や流木などが大量に流れ込み、取水できなくなったため
https://i.imgur.com/wJCFIds.jpg

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 13:51:53.01 ID:JVpSdr+H0.net
>>14
浄水するやろ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 13:52:29.04 ID:WLp+AnFP0.net
>>20
他人に聞く前に自分で調べようとしろ
それが大人

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 13:52:35.51 ID:M3OmDdWs0.net
>>3
当然って気はする

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 13:52:42.58 ID:TYU09unB0.net
静岡って毎年水害起きてね?
今年は大丈夫って毎年思ってんの?アホ??

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 13:53:20.60 ID:oyHNtdMt0.net
田辺は3連休です!!

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 13:53:55.76 ID:oyHNtdMt0.net
明日やりますから

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 13:54:04.04 ID:uL6bhknJ0.net
>>19
>川勝知事は13日午後、文書でコメントを発表し、今月27日に行われる安倍元総理大臣の「国葬」について、静岡県の川勝知事は出席しないことを表明しました。

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 13:54:24.41 ID:x/5gEOp30.net
水道管って他の地域と繋がってないの?

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 13:55:04.23 ID:oMvweZr4O.net
>>25
ふたつも例を挙げてるのに否定も肯定も出来ないのは何で?
よく知らないのに知ったかしちゃったの?

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 13:55:16.53 ID:OiZH7vKi0.net
断水だと毎日何リットルいるの?

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 13:55:52.56 ID:TAKNWb4a0.net
>>1
国葬よりこっちを優先しろよ、岸田!

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 13:56:38.76 ID:hXNfO8640.net
しみずなのに断水とか

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 13:56:42.38 ID:JVpSdr+H0.net
飲水くらいスーパーで買えばいいやろ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 13:57:22.85 ID:biFPfl/u0.net
清水区と清水市と清水町は全部別なの?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 13:59:52.37 ID:f2JkyhDF0.net
>>14
川以外どこから採るんだ?

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:00:27.01 ID:f2JkyhDF0.net
>>36
トイレ、風呂

40 :ぴーす:2022/09/25(日) 14:00:54.81 ID:HQC/IDNX0.net
雨多いんならリニアで川かれないんじゃないか

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:02:41.85 ID:UzYAdHjb0.net
>>37
清水市は今は静岡市に合併したからない、静岡市清水区は旧清水市の範囲
清水町は全く関係ない

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:03:21.00 ID:biFPfl/u0.net
うちの方は311の時に10日くらい断水したけど1番困ったのはトイレだったな

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:03:50.90 ID:u865pXqO0.net
清水なのに水が無いってなんて呼べばいいの

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:04:20.38 ID:lKxNzXfZ0.net
>>14
お前の地区は雨水貯めて飲んでるのか?

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:04:37.15 ID:K2EbqlD/0.net
>>5
貧弱な心をお持ちですね

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:05:43.55 ID:3aJjAo3e0.net
リニアの呪いか

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:05:59.89 ID:biFPfl/u0.net
>>41
え!?清水市って無いの!?
清水市出身って言う知人が数人いるけどみんな「清水市出身です」って言ってるぞ?
今月合併したとか?

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:06:05.26 ID:uO4QeZtz0.net
リニア工事のせい?

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:06:37.42 ID:28PjP+8M0.net
水は戻せ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:06:40.37 ID:K2EbqlD/0.net
>>19
行かないこと表明してるし川勝は民主系だよ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:07:34.21 ID:WLp+AnFP0.net
>>32
つべこべ言うけど結局自己責任なんだわ
https://i.imgur.com/GHVV5uJ.jpg

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:08:11.03 ID:PaCPEcs80.net
静岡はトンネル掘ると水がなくなるらしいからな
神様がたっぷり水をくれたんだよ🤗

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:08:41.62 ID:sphJyl680.net
先週の台風と違って規模も小さかったのにね

災害は読めないなぁ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:08:46.09 ID:UzYAdHjb0.net
>>47
20年くらい前の話なのでその知人がどうしてそんなこと言ってるかよくわからん
横浜みたいに神奈川出身って言うより通りが良いってほどの土地でもないし…

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:08:48.54 ID:5nx+1Ttv0.net
やっぱ平地サイキョだな
山はダメだよ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:09:15.44 ID:biFPfl/u0.net
>>38
そう言えば清水出身という人から「うちらの水道水は湧き水だからすごく美味しい」って自慢されたことが何回かあったな
興津川ってのは湧き水なのかな?

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:09:27.84 ID:iV8RrVxI0.net
「僕が来た!ニャン!」
https://i.imgur.com/SG8UPVA.jpg

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:10:20.45 ID:tRV9namG0.net
>>43
止水

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:10:54.45 ID:M3OmDdWs0.net
>>52
水を恵んでもらって断水とか
皮肉なもんです

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:10:58.76 ID:r5Ekq/wD0.net
こいつらは泥水でええやん

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:12:24.68 ID:SzD6jpb80.net
>>51
すげぇ嫌味な伯母だなぁ…トンキンこういう奴しかおらんから困る

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:12:48.22 ID:cRxKI7IJ0.net
水害多いな
リニアの水流すなって怒ってきそう

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:13:02.07 ID:bWTctlP90.net
給水車を全国から集めて大井川へ全量流したら知事もご満悦じゃないかな!

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:13:21.86 ID:IhJq3vlS0.net
>>54
ちびまる子ちゃんが清水市じゃなかったっけ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:13:38.58 ID:OPYVL1fS0.net
知事にトンネル掘って出てきた水を流させろw

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:13:45.15 ID:58sNSV1y0.net
あの顔の笑みは国民が苦しんでるのを見て喜ぶサイコパス気質なんだろうな?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:14:02.59 ID:UzYAdHjb0.net
>>52
今回断水してるところは静岡県内で唯一リニア工事で恩恵ある地区なのにわざわざ敵を増やしていくのか…(困惑)

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:14:03.89 ID:M3OmDdWs0.net
>>63
神奈川県知事が嬉嬉としてやってくれそう

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:20:47.84 ID:QR2hTWDiv
「アカデミズムをやって教養を身につけた」らしい知事さんの希望通り、水は一滴たりとも他所には流さないと頑張った結果だろ。
あいつに2期目なんかやらせてるんだから、県民も本望だろ。

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:14:27.21 ID:HWiZIC6L0.net
>>61
マジでそれ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:14:42.78 ID:iV8RrVxI0.net
「力強く!」
https://i.imgur.com/UJQxLZL.jpg

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:15:06.64 ID:GcOB71dE0.net
防災先進県 静岡!

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:15:13.28 ID:rkIqZzHQ0.net
安倍川から取ってる旧静岡市地区の水の方が美味い

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:15:16.87 ID:qnJKhEwb0.net
>>38
その歳で静岡の地下水を知らないのか

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:15:26.87 ID:FiFzvhbI0.net
大雨なのに水不足

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:15:33.91 ID:v0t09wTA0.net
自衛隊さん、運ぶモノ間違えてますよ。

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:16:08.60 ID:PaCPEcs80.net
>>51
あんな知事を選んでるから、バチが当たったんだろうな

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:16:17.40 ID:ynamkiCk0.net
田辺よ、市長選近いんだろ。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:16:26.99 ID:Qw4dmHpC0.net
反日県ざまあ
国にすがるなよ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:16:53.37 ID:11dPPNRI0.net
橘連隊は要請されれば直ぐに行けるように風呂と給水車用意してんだろうな・・

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:17:45.02 ID:rMWG8+oh0.net
サッカーでなんとかしろ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:18:53.04 ID:iV8RrVxI0.net
>>73
そもそも河川の名称からして…………

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:19:05.37 ID:kkOWKuAx0.net
リニア邪魔して大損害を与えてるのに県外に支援要請するな!恥を知れ!

84 :(。・_・。)ノ :2022/09/25(日) 14:20:10.72 ID:y52FW7yl0.net
こんなの川勝知事の失政だろうが
熱海市の災害の教訓が全く生かされてない
静岡市が政令指定都市とかで県とは独自路線だなんて言い訳に過ぎない

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:20:34.63 ID:PaCPEcs80.net
>>81
静岡って、お茶とサッカーとリニア反対しか思いつかないな
他に何かある?

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:20:46.42 ID:3GdI5xVo0.net
>>45
変な日本語ですね

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:21:56.15 ID:9NvJKvzS0.net
クズ岡県とか書かれててワロタ
ほんと嫌われてるのな

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:22:14.21 ID:IRk6Cl8R0.net
伊勢湾台風級だのすげえ騒がれた14号が九州で大したことなかったのに15号で静岡県が困るとはな
台風とはわからんもんだ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:22:22.48 ID:Qw4dmHpC0.net
まさかとは思うが反日静岡の為に県外人が何かしてくれると思う?

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:22:35.36 ID:M3OmDdWs0.net
>>85
ミカンとウナギ
あと伊豆があるから温泉

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:23:09.41 ID:b26yBIyb0.net
リニア中止知事のせいで嫌われすぎでしょ

可哀想に

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:23:36.13 ID:tFeF1XBf0.net
この大雨でも大井川の水位は低いままでした
普段からどんだけ水ないっての!
リニアで減るとかそりゃ穏やかではないわ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:23:50.44 ID:kkOWKuAx0.net
クズ岡県 良いね〜

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:23:59.09 ID:WLp+AnFP0.net
>>87
なんだろう
大都会を連想してしまった

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:25:26.89 ID:WZfbkLSV0.net
>>19
静岡市長の間違い

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:27:53.72 ID:JkvcwBIu0.net
>>57
>>71

こいつ意味が分からん

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:28:03.86 ID:rW4wjbPl0.net
これじゃ国葬に出れないな

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:28:03.85 ID:M3OmDdWs0.net
>>94
コロナの関係で
県外から来た人が後悔するようにとか凄いこと言ってたのは覚えてます

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:28:43.22 ID:htHF0tXW0.net
この興津は元の庵原郡で後に清水市に合併した。清水市というが昔は村立学校の村社会。興津川は鮎釣りで有名。昔は富士川の鮎釣りで料金とらなかったから子供らは富士川で遊んでいた。東海道五十三次の旧道、岩淵、蒲原、由井、興津、江尻=清水。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 14:28:57.72 ID:AlevKx3v0.net
>>85
みかんとイチゴとトヨタとタミヤと餃子と焼きそばとスルガ銀行とアジとカツオと桜えびとシラスとぬまっき(改名済み)
原発もあったっけ?

総レス数 983
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200