2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

独身男女「一生結婚しない」は過去最高 非婚化志向が一層加速 ★15 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/09/12(月) 19:46:38.47 ID:dPoRL/9m9.net
 結婚する意思があるかどうかを、独身の男女(18~34歳)に聞いたところ「一生結婚するつもりはない」と答えた男性は17・3%、女性は14・6%で、ともに過去最高だったことが2021年の「出生動向基本調査」で明らかになった。国立社会保障・人口問題研究所が9日発表した。男女とも、少子化の要因になっている未婚化・非婚化志向が一層加速していることをうかがわせた。

 出生動向調査は、原則5年ごとに実施される。新型コロナウイルス感染症の影響を受け、今回の調査は1年延期され、21年に実施された。独身者1万4011人と夫婦9401組を対象に調査し、有効回答率は独身55・9%、夫婦72・7%だった。

 独身の男女に結婚の意思を聞いた結果、この質問での聞き取りを始めた1982年時点では「一生結婚するつもりはない」と答えた男性は2・3%、女性は4・1%だったが、02年以降は増加傾向が続いている。逆に「いずれ結婚するつもり」と答えたのは82年時点で、男性95・9%、女性94・2%だったのに対し、21年は男性81・4%、女性84・3%と過去最低となった。

 一方、独身の男女に対し、女性にとっての理想のライフスタイルを聞いたところ、仕事と子育ての「両立」を挙げたのは男性で39・4%、女性で34・0%で最多となった。男性のうち、パートナーに「専業主婦」を望む割合(6・8%)は急落しており、女性の人生について価値観が様変わりしていることを示した。

 こうした変化に伴い、パートナーに求める条件にも変化が表れた。結婚相手の条件について男女に聞いたところ、女性の「経済力」を求める男性は前回より6・3ポイント多い48・2%だった。一方、男性の「家事・育児の能力や姿勢」を重視する女性は12・5ポイント多い70・2%と大幅に上がった。

 夫婦が望む理想の子ども数は2・25人(前回2・32人)、現実に予定している子ども数は2・01人(同2・01人)だった。予定の子ども数が、理想より少ない理由の一番は「子育てや教育にお金がかかりすぎるから」が52・6%だった。

 中京大の松田茂樹教授(少子化論)は「日本の出生率の低下は、未婚化によるものが大きい。国はこれまで、希望する人の結婚や出産をかなえ、出生率を上げることを目指してきた。しかし、結婚を希望しない人が増え続ければ、これまでの政策の見直しを迫られるうえ、出生率の一層の下落につながる可能性がある」と指摘した。【小鍜冶孝志】

SNS、出会いの主流になるか(略)

毎日新聞 2022/9/9 18:07(最終更新 9/9 18:07) 1367文字
https://mainichi.jp/articles/20220909/k00/00m/040/266000c
★1 2022/09/09(金) 21:13:45.32
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662952315/

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 03:10:44.59 ID:5EGB8X6F0.net
使徒パウロも結婚は苦痛を招くから私はあなた方がそうならないようにと思ってるって言ってますやん

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 03:13:31.05 ID:GEXa4AVg0.net
だからメリットを提示しないと

結婚した人間は恋愛っていう状態異常か性欲に負けた結果なわけでどちらも該当しない人間はまずメリットデメリットを考えるでしょ
そうすると結婚とかいいやってなってるわけで

これを結婚お得だなって思わせないとしない人間の説得は無理

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 03:17:33.19 ID:E1OEOiSw0.net
今救急車で病院きたって女からLINE
別れるのにエネルギーいるからもうヤダ

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 03:19:03.25 ID:WqVds5nR0.net
30年間所得が増えないこの国で子供を作ろうって人は偉いよなぁ。

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 03:24:50.21 ID:E1OEOiSw0.net
入社した企業で生涯年収見積もれる
結婚したら4人の親の介護ホーム費払うプラス子供の養育費なんて無理ゲー
嫁が正社員で働くか実家が太いかじゃないと子供なんてまだ存在しない人間はどうでもええ

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 03:26:39.90 ID:E1OEOiSw0.net
存在してる人間殺してる男女がおるなぁ中絶で

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 03:27:26.11 ID:5MlEpe5h0.net
女は30超えたらマジ焦らないとすぐ40
美人でも金持ちでもババアはきつい

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 03:31:42.48 ID:ltp6KgDy0.net
>>951
それ生涯未婚の方だよね
高齢者はそれくらいになるけど若い人がかなり減ってるという流れ
今で男性の4人に1人、女性の6人に1人は生涯未婚
2040に半数が独身って予測されてる

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 03:37:39.80 ID:+NOCr9Za0.net
まあ現時点で少子化対策とってないし既婚率上げる政策もなし、さよならハポン

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 03:49:18.55 ID:pmnb6KrI0.net
>>958
なんで焦る必要があるの?
子供いらないし一人で生きていけるのに
こちらは男といる方がきついっす

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 03:50:27.75 ID:dyNIpTXB0.net
>>833
ヤオイって久しぶりに見たな

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 04:19:52.90 ID:7k4Dm5Sj0.net
>>961
誰もお前を愛さない

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 04:33:38.50 ID:xSB2aPlx0.net
>>953
子供めっちゃ可愛い!
ほんとに可愛い!

あと独身一人暮らしのセフレが増えて風俗行かない
ラブホ代もかからない
たまに面倒臭い事言い出すけど、距離置いて他のセフレにシフトしとけばまた戻る

俺が食いまくってるから他に回らないんだよ
彼氏や旦那より付き合い長いのもいるしw

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 04:37:54.33 ID:3JFYa+gt0.net
>>964
あほ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 04:39:23.08 ID:HVFCN1fA0.net
食の好みでバトル、入浴時間でバトル、
妻と姑問題、親戚との集まり
夫がいるのにテレビの中のイケメンに夢中
考えるだけで面倒くさそ

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 04:43:38.78 ID:2J1BgLit0.net
>>328
結婚しないと出来ないは違うよ出来るけどあえてしないのとしたくても出来ないは全然違うよ。

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 04:44:55.72 ID:2J1BgLit0.net
>>111
中々居ないと思うよちゃんと愛があるか無いかそこ大切だからね

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 04:47:19.87 ID:23iFnKPW0.net
性暴力ガー

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 04:48:48.39 ID:6lVfI6Gl0.net
>>111
頭いい人はすぐ問題の答え言っちゃうからな。とりあえず女の話は最後まで聞いて同情してあげましょう

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 04:58:05.95 ID:/syYj0350.net
相手の了解がない性交渉はすべて性犯罪になるらしいから、結婚どころか恋人として付き合うこと自体リスクしかない
セックスした時は相手が了解していたのに、あとになって「了解していなかった」と言われれば犯罪者になってしまうのだから
そんなの危なくてやってられない

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 05:05:44.00 ID:Z07Il7Lk0.net
>>5
それな
ゴミが増えたって社会の治安が悪化するだけで何の解決にもならない
優生保護法を復活させて改良し、低所得者の貧困層が子供を作ることを禁止すればいい
もし、貧困層の人間に子供ができたのが分かったら強制的に堕胎
それか、貧困層の人間には不妊手術を強制すればいい
数十年前は障害者に対してそれと同じことをやっていたのだから、今やったとしても憲法上問題ないはず

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 05:07:24.74 ID:34j5sjzf0.net
結婚できない言い訳を子供部屋から書き込んでるおじさんおばさんみっともないね

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 05:09:24.80 ID:hTPec4ks0.net
カルトの言い訳すれw

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 05:12:43.62 ID:O4dBX3Uw0.net
>>973
「結婚するつもりのない人」「結婚しても子どもを儲けるつもりのない人」が増えている現実が見えていないの?
子どもは人生にとっての足手纏いでしかないことが皆に認識されてきているんだよ

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 05:13:34.23 ID:M5z3sTDJ0.net
結婚の前に付き合う事も出来ないから話にならない

977 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
生涯未婚率は高止まりだよ、本来結婚できない容姿の層が淘汰されただけ、最近の若い子って高身長で男前の子、かわいい顔した女の子とか増えたろ?昔はどんなブサメンもブスも結婚できてたから生まれて来る子もブサイクだった、見た目重視の優生保護が社会的に浸透したんだよ、本人たちはあれこれ理由並べて結婚しないなんて言ってるけどね、実際は結婚できない、結婚させないようにし向けられてるんだよ

978 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
その見た目重視の優生主義
のせいで知能も運動能力も劣る劣性遺伝子のせいで
この国がここ30年でこれだけ傾いたということに
いい加減気づけ

979 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>940
中抜きしたくて保育園建てまくっただけやろ

980 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今まで結婚してた奴は親の後ろ盾があったから結婚できたわけでそれが無くなってきた

981 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
シンママ乞食の現実を見せてるからだろw
子ども食堂とか出てきたのは裏返せば離婚貧乏人が増えてる証明でもあるのだよw
あの道に行きたいと思うかねw

982 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>978
傾いた理由はそんなんじゃないが?
自分は優秀だと思い込みたい残念思考か

983 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
絶賛少子化なのに虐待もイジメも不登校も増加しまくってるのだよw
この辺もどう見るかだよ

984 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
古臭い家族制度にこだわるから少子化になる
子供はいくらでも作れるから国が引き取り税金で育てればいいだけ
成人男女は1人で生きるもよし、好きな人と共同生活するのもよし、多数の異性と関係をもつのもよし
なぜそういう世界にならない

985 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
恋愛感情なんて差別主義の最たる感情。
皆平等に等しく付き合える慣習にしないと社会が平和にならない。

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 05:43:28.65 ID:Z8MM4bP/0.net
人間は気持ち悪いからな

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 05:49:28.19 ID:tqFvlMYi0.net
>>984
自分が税金で育てられる側に生まれても何も思わないと思うの?
ほんと他人の気持ちはどうでもよくて自分の利益ことしか考えてないんだなぁ…

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 05:53:21.43 ID:NNSg187v0.net
環境問題とかでもたまに言われるけどあっちが立ったらこっちが立たずの
堂々巡りに陥ってしまって最早人間の絶滅が最適解と化してるよなと

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 06:02:05.16 ID:pTr9FbZq0.net
>>987
食事教育を満足に平等に受けられるから「国の子」たちはまともに育つよ
お父さんお母さんの愛情がないと歪んだ人格になるとか非科学的な宗教論
それを続けてきたことでどれだけ多くの優秀な人材が消えていったことか

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 06:02:30.46 ID:HVFCN1fA0.net
人間関係が好調で友人も多い環境になれた人だけは結婚肯定できるわけです
独身になる人はそれ以前になんらかの大きな闇を抱えている

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 06:05:25.09 ID:nQV+6h/k0.net
お前ら結婚しろや!

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 06:06:29.07 ID:jP/RCQWo0.net
老後5000万は必要になるので、結婚したら貯められない

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 06:10:34.81 ID:USNBUrvP0.net
何十年も実態知ってて統一教会自民党は日本人を減らし続けていた

そして安倍晋三の増税10パーセントは
女性の自殺者も大量更新した

その更新すらも自民党は隠蔽

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 06:11:47.72 ID:USNBUrvP0.net
>>992
どうせ安倍政権で大量増えた外国詐欺集団で金盗まれるよ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 06:13:10.85 ID:mr/yKOMm0.net
独身は社会のダニ
独身税払え

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 06:16:23.35 ID:N7chYBkg0.net
日本の社会福祉制度は近いうちに破綻することが決定している。
政府が先ず行うのはナマポと障害年金の破棄だろう。
おまいら子供部屋おじさんと子供部屋おばさんが子供作らなかったから
社会福祉制度を支えていた労働力人口が急激に減った。
まあ仕方ないよな。
少子化を進ませたのは
おまいら生涯未婚の連中なのだからさ。
でも未婚なら金はタプーリ貯めてるだろうし
おまいら生涯未婚者には問題起きそうにないな。

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 06:19:45.05 ID:DwZ+15wh0.net
中間層の賃金下り過ぎ。
一部高所得者が平均押し上げてるから、平均賃金では中間層の賃金下落が分からない。
結婚出来ないんだよ。所得低すぎて。

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 06:21:20.57 ID:Iy/NV1au0.net
売国政権が続く腐りきった未来なき日本で
家族作るなんて無理

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 06:22:47.77 ID:N7chYBkg0.net
>>997
日本全国の中小企業を含めた正規雇用男性の年齢別平均年収はこんな感じ。

ちなみに年齢別平均年収は年齢別中央値とほぼ同じ年収となる
5歳毎の年代別平均年収と中央値は少し差異が出るけどね。

20代
22歳295万円、23歳309万円、24歳340万円、25歳365万円、26歳385万円、27歳407万円、28歳421万円、29歳432万円

30代
30歳446万円、31歳453万円、32歳463万円、33歳477万円、34歳488万円、35歳501万円、36歳513万円、37歳522万円、38歳522万円、39歳536万円

40代
40歳549万円、41歳552万円、42歳567万円、43歳567万演~、44歳571万円、45歳575万円、46歳581万円、47歳582万円、48歳593万円、49歳615万円

50代
50歳630万円、51歳641万円、52歳641万円、53歳666万円、54歳701万円、55歳676万円、56歳687万円、57歳691万円、58歳696万円、59歳772万円

60代
60歳680万円、61歳584万円、62歳589万円、63歳562万円、64歳538万円、65歳536万円

https://doda.jp/guide/heikin/age/

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/13(火) 06:24:46.24 ID:f689HWiJ0.net
40も半ばになって
結婚して子供育て中で大変なこと沢山だけどぼちぼちやってる
今になって思うのは独身の頃は自分だけが良ければ良かった
今は日本の未来が気になる

このまま子供が減少しつづける先の日本はどうなるのか心配
なんとでもなれなんてやっぱ独身じゃないと言えない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200