2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

独身男女「一生結婚しない」は過去最高 非婚化志向が一層加速 ★15 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/09/12(月) 19:46:38.47 ID:dPoRL/9m9.net
 結婚する意思があるかどうかを、独身の男女(18~34歳)に聞いたところ「一生結婚するつもりはない」と答えた男性は17・3%、女性は14・6%で、ともに過去最高だったことが2021年の「出生動向基本調査」で明らかになった。国立社会保障・人口問題研究所が9日発表した。男女とも、少子化の要因になっている未婚化・非婚化志向が一層加速していることをうかがわせた。

 出生動向調査は、原則5年ごとに実施される。新型コロナウイルス感染症の影響を受け、今回の調査は1年延期され、21年に実施された。独身者1万4011人と夫婦9401組を対象に調査し、有効回答率は独身55・9%、夫婦72・7%だった。

 独身の男女に結婚の意思を聞いた結果、この質問での聞き取りを始めた1982年時点では「一生結婚するつもりはない」と答えた男性は2・3%、女性は4・1%だったが、02年以降は増加傾向が続いている。逆に「いずれ結婚するつもり」と答えたのは82年時点で、男性95・9%、女性94・2%だったのに対し、21年は男性81・4%、女性84・3%と過去最低となった。

 一方、独身の男女に対し、女性にとっての理想のライフスタイルを聞いたところ、仕事と子育ての「両立」を挙げたのは男性で39・4%、女性で34・0%で最多となった。男性のうち、パートナーに「専業主婦」を望む割合(6・8%)は急落しており、女性の人生について価値観が様変わりしていることを示した。

 こうした変化に伴い、パートナーに求める条件にも変化が表れた。結婚相手の条件について男女に聞いたところ、女性の「経済力」を求める男性は前回より6・3ポイント多い48・2%だった。一方、男性の「家事・育児の能力や姿勢」を重視する女性は12・5ポイント多い70・2%と大幅に上がった。

 夫婦が望む理想の子ども数は2・25人(前回2・32人)、現実に予定している子ども数は2・01人(同2・01人)だった。予定の子ども数が、理想より少ない理由の一番は「子育てや教育にお金がかかりすぎるから」が52・6%だった。

 中京大の松田茂樹教授(少子化論)は「日本の出生率の低下は、未婚化によるものが大きい。国はこれまで、希望する人の結婚や出産をかなえ、出生率を上げることを目指してきた。しかし、結婚を希望しない人が増え続ければ、これまでの政策の見直しを迫られるうえ、出生率の一層の下落につながる可能性がある」と指摘した。【小鍜冶孝志】

SNS、出会いの主流になるか(略)

毎日新聞 2022/9/9 18:07(最終更新 9/9 18:07) 1367文字
https://mainichi.jp/articles/20220909/k00/00m/040/266000c
★1 2022/09/09(金) 21:13:45.32
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662952315/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:46:59.67 ID:Z1MSzNAG0.net
そしてジャップ滅亡へw

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:47:02.46 ID:kMH9IU4V0.net
賃貸の集合住宅でブサイクな嫁と汚いガキと住んでる
高卒底辺ゴミクズの発狂スレはじまるよー

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:47:31.44 ID:QCsjM1+V0.net
底辺が増えた

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:47:57.28 ID:UOA5axTa0.net
高卒は子供作るなよ
中卒高卒が作ったガキなんてどうせ犯罪者にしかならないんだから
中卒高卒が作ったガキは殺処分でいい

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:48:18.05 ID:fJn7bPi80.net
前スレの流れをやるなら「少子化問題」に対しての対策等の話をした方が有意義だな

ただの独身への罵詈雑言は幼稚なのでやめましょう
というか話にならないのでやめましょう

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:48:23.39 0.net
金がなくて
年老いた親もいるから無理だわ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:48:27.14 ID:PkBbKuss0.net
前スレの最後高卒既婚のおっさんが発狂しててワロタ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:48:31.09 ID:wjSOT9KM0.net
本望を遂げられず代替案に逃げてるだけ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:48:34.93 ID:ECb2oN7c0.net
Nゲージ捨てられちゃうからな

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:48:45.17 ID:+5mgeM/P0.net
結婚なんか誰がするの?
食わしてくんだよ?
結婚したら生涯
いずれ必ず飽きる女を

しかも年々、相手の態度はでかくなるという
オマケつきで

アホくさくない?
わけのわからない制度だよ
結婚なんて

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:48:52.95 ID:PkBbKuss0.net
男で高卒だと
大学も出ていない馬鹿女としか結婚出来ません
馬鹿2匹の遺伝子受け継いだガキも当然馬鹿です
めでたく馬鹿一家の誕生
悲惨ですね(笑)

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:49:32.68 ID:itOiam3T0.net
少子化問題に取り組むのであればAT車を暴走させて子供を轢きコロす老人をなんとかしないとダメだと思う

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:49:34.01 ID:pqgKrT5D0.net
昭和ならまだしも
今どき好き好んで結婚してるやつなんて性欲に負けた猿だけだろwwwwwwwww

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:49:41.77 ID:fuDM6Deu0.net
衰退国ジャップランドだからしゃーない

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:50:26.82 ID:LUMcp+V80.net
独身男は早死に
独身女は長生き
なんだよな

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:50:37.49 ID:bgPv0xBr0.net
「過去最高」良かったね

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:51:12.99 ID:pqgKrT5D0.net
今どき結婚するやつなんて性欲に負けた猿ぐらいだから
将来そいつらの子供が性犯罪が起こしまくりそうだなw

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:51:20.12 ID:vxqtAkpu0.net
まだ続くのかよ
結婚するかしないかは人それぞれで済む話だろ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:51:25.78 ID:LUMcp+V80.net
>>13
若者だって事故は起こす

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:51:43.77 ID:XqXb+Da70.net
未婚 vs 既婚
賃貸 vs 持家

死ぬまで続くねw

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:52:00.90 ID:aFJ6RMNi0.net
独身+離婚の未婚率にしてくれ
離婚多すぎ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:52:08.87 ID:Zvg29NPz0.net
大卒実家独身だから金溜まってしゃあないわ
車でも買おうかな

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:52:15.14 ID:iLTFyNxV0.net
解決策はこれ

クローン赤ちゃん牧場の創設
全人類マイクロチップ埋め込み、結婚相手はAIが決め強制

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:52:42.51 ID:fJn7bPi80.net
少子化問題を日本人の子供に託すのか
今後の移民政策に託すのか

円安だからうんたらかんたらは話にならないのでやめましょう

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:52:43.44 ID:ai2mv/1j0.net
>>11
離婚という制度もあるよ。

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:52:45.20 ID:M7J995YC0.net
若者「金ねンだわ」

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:52:58.16 ID:1aehgf7G0.net
>>13
寝たきり胃ろう痴呆の老人の医療費上げればいいだけなんよ。

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:53:02.33 ID:32kEZIpa0.net
まだやってんのかよwww

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:53:03.78 ID:cyBW3uMe0.net
結婚して金も自由に使えず後悔してるやつが
必死で独身叩いてると思うとほんと草

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:53:08.30 ID:CyvnnwB70.net
教養やぞhttps://youtu.be/Q3M9BdzyFgk

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:53:19.60 ID:XqXb+Da70.net
>>27
学歴と所得
労働時間と所得
には相関がある

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:53:21.76 ID:ylmfmtrT0.net
結婚するつもりないって言ってるくせに周りが結婚しだすと急に焦り出す人の多さよ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:53:33.38 ID:fpfcNOBp0.net
>>5
年収2千万無い奴も子供作ったら駄目だ
年収2千万以下の貧乏人の子供は処分でいい

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:53:49.91 ID:SImr6+qu0.net
>>14
マンコにチンコ入れるって明らかにスカトロだよな
今の時代そんなの好きなやつってスカトロマニアの変態くらいだろ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:54:24.12 ID:LUMcp+V80.net
>>15
お前の祖国の出生率は0.81w

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:54:25.58 ID:HK1HYQnH0.net
国を衰退させる連中には所得税50%掛けさせろよ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:54:32.20 ID:32kEZIpa0.net
>>28
医療利権何だからそこが崩れるまでは人工透析も含めて続くよww

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:54:35.60 ID:ai2mv/1j0.net
>>23
はい、誰も止めませんよ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:55:08.03 ID:5MDZgo6/0.net
でも街はカップルだらけなんだが…どー言う事?

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:55:13.02 ID:cyBW3uMe0.net
一重まぶたのブサイクなガキ連れてる家族よく見るけど
何をモチベーションにしてそのブサイクなガキを飼育してるの?

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:55:36.41 ID:32kEZIpa0.net
>>37
金ないからwww
むしろ生活保護になる気満々なのではwwww

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:55:56.92 ID:ai2mv/1j0.net
>>34
お前も死ぬんだよな

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:56:04.63 ID:pNm6YaPd0.net
老後二千万の貯金もないのに結婚子育てしてるヤツはカマキリのように死ぬの?

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:56:04.71 ID:32kEZIpa0.net
>>41
先ずは鏡みてもの言えよ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:56:09.81 ID:CYVEOwcd0.net
結婚って楽しいものではないからな
まあ結婚って大変だから、別にしなくてもいいと思うよ
一度きりの人生、後悔なく好きに生きたらいいさ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:56:20.73 ID:QCsjM1+V0.net
人手不足は移民で解決出来るから心配すんな

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:56:40.23 ID:Y5LSjLOG0.net
>>37
とりあえず全議員50パー報酬カットしようや
やなら即刻退職手当払って辞めてもらってさ
多分一回きりの劇薬になるよ(´・ω・`)

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:57:01.13 ID:32kEZIpa0.net
>>44
老後実は800万で問題なかったて最近統計出たよ更新しろよ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:57:06.51 ID:cyBW3uMe0.net
>>45
チョン顔のお前と違って俺は幼稚園児の頃からパッチリ二重なんで

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:57:42.07 ID:XqXb+Da70.net
>>49
そんなもん自分で計算しろよw
俺は貯蓄0でもいける

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:57:45.62 ID:VjwaUSf90.net
自分の人生なんだし、自分で決めればいいこと
他人が口を挟むことでも無いし、それこそ自己責任の世界

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:58:00.44 ID:kMH9IU4V0.net
>>41
ブサガキは笑えるよな
なんであんなのに金かけてわざわざ育ててんだろうな

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:58:02.82 ID:pNm6YaPd0.net
>>49
じゃ800万円の貯金が無いやつは結婚するな

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:58:43.31 ID:32kEZIpa0.net
>>51
老人の金が無くなると老後必要な金が変わる目標金額って意味無くね?

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:59:25.20 ID:0QACFFbE0.net
また新しい板がたった
暇人が多くていいぞ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:59:42.98 ID:kMH9IU4V0.net
>>56
板がたつって?

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:59:45.23 ID:32kEZIpa0.net
>>54
二人子育てするのに住居費含めて6000万は必要
これ以下は厳しい

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 19:59:58.47 ID:UTtvgXpN0.net
貧乏だから結婚なんてムリです...

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 20:00:24.13 ID:+r2eZFEX0.net
涙で前が見えないぜ。(ノД`)・゜・。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 20:00:30.15 ID:s1ph+HqD0.net
独身の間にFKKとか飾り窓とか行きたかったなぁ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 20:00:49.91 ID:32kEZIpa0.net
>>54
しかもインフレ稽古で8000万くらい必要な可能性もある。
@都内

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 20:01:11.80 ID:Ve2Xmfbt0.net
既婚者さんイライラしてますなぁ
勝ち組のはずなのに一体なぜ...?(笑)

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 20:01:48.00 ID:0QACFFbE0.net
>>57
気にするな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 20:02:10.79 ID:yUwqbvUy0.net
大量の税金使って少子化対策失敗どころか未婚まで増やしただけだったんだな
これ以上悪くなる前に失敗はさっさと認めて少子化対策やめてしまえよ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 20:02:22.22 ID:3IyWN4nU0.net
その辺の鳩でもつがいで仲良く暮らしてるのに、それさえ出来ないなんて鳩以下なんだね

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 20:02:48.19 ID:kMH9IU4V0.net
>>66
お前が鳩レベルなのでは?

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 20:03:39.40 ID:TVSeGHUz0.net
>>66
お前も配偶者も鳩並の脳みそだもんmな

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 20:04:01.48 ID:fJn7bPi80.net
老後の不安抱えてんの既婚者ばっかで笑ってしまうんだが

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 20:04:36.12 ID:dmLkTdlp0.net
20年後団塊ジュニアが年金受給年齢になってるからな
さらに10年したら後期高齢者
今40歳以下は社会保険料を増税される

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 20:04:41.42 ID:SImr6+qu0.net
>>66
鳩レベルは先を悩まずに生きられるからな
幸せだな

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 20:05:11.20 ID:PfkhgCp60.net
結婚しなくなってるのってほとんど在日だよ
利権が昔より減ってるからね
純日本人の数はむしろかなり増えてる

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 20:05:23.68 ID:bHRtidDe0.net
>>63
狭い集合住宅
うるせえガキ
ヒステリックな嫁

俺なら発狂してるわw

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 20:05:51.67 ID:FJxd39830.net
>>72
在日日本人が結婚しないんだもんな

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 20:06:16.30 ID:dc/DlnmM0.net
面倒くさいのは嫌なんだろうね

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 20:06:30.26 ID:bHRtidDe0.net
独身>>>>>>>>不幸な結婚


だからなあ
ギャンブルに負けるぐらいなら手を出さない方がいい

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 20:06:31.11 ID:DrEkdGuK0.net
>>1
このスレまだやってたんかw

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 20:06:38.20 ID:dmLkTdlp0.net
>>40
6人に1人だからな
未婚はまだまだマイノリティ
ただ緩やかに加速はしている

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 20:06:40.92 ID:3IyWN4nU0.net
こういうスレに鳩の喩え書くと物凄く効いちゃう人多いのよ、生物学的な淘汰だから可哀想だけど仕方ないよね
捻くれた劣等遺伝子はいりませんって地球のアンサーだよなこれ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 20:06:44.03 ID:IZpaB2XA0.net
死にたいというか漠然と「この世から消えたい」願望の加速も異常

中年以上ならまだしも若者がだからな

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 20:06:51.38 ID:kSNRGoCW0.net
サイレントテロだよ

そしてその結果この国は取り返しのつかない状態になった。

氷河期世代を舐め腐り、棄民したツケが30年にも渡る失われた時と、
その結果訪れる日本民族の急速な減少。

デフレデフレ言ってるけれど、当時のバカ企業は目の前の1万円の為に
未来永劫に渡る莫大な金額を捨てたのだよ。デフレになって当然だろw
馬鹿な判断したもんだなw

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 20:06:56.44 ID:oB6MXLJq0.net
>>69
マジで病気とか怪我したらどうすんの?

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 20:07:19.97 ID:mhPKLE3E0.net
過去には半ば仕方なく結婚してた人多そうだしな。
結婚したくない割合は昔からそう変わらんかも。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 20:07:53.88 ID:q1MnhCTz0.net
>>50
二重しか取り柄なしか
二重のブサイクなんて腐るほどいるんだが

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 20:07:58.74 ID:SImr6+qu0.net
ヒステリーババアに毎日グチグチグチグチ延々と嫌ごと聞かされるんだろ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 20:08:02.28 ID:0nxSc6Wp0.net
まんこにとっては養って貰えていんだろうが
男にとってのメリットがない
今どき結婚してるのは一時の性欲に負けた猿ぐらい

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 20:08:02.61 ID:t7cEpT4b0.net
>>71
先を悩んで鳩以下ってどうよw
悩んでるうちに時間切れってw
せっかく進化のうえで獲得した知恵で
自分の首絞めてるって、アホな人間の悪い癖だねw

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 20:08:03.32 ID:DrEkdGuK0.net
>>6
少子化何とかしたかったら既婚者が子供どんどん産んでくれたらええだけやねんで

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 20:08:12.28 ID:vxqtAkpu0.net
>>59
俺も
2000万貯めるのすら夢のまた夢なのに結婚とか無理だわ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 20:08:16.12 ID:bZHDhLBi0.net
>>1
結婚しないじゃなくて出来ないに変えてください。したくても出来ないが正解ですから

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 20:08:17.42 ID:elO4HZYj0.net
うつ病無職のおれは結婚したくてもできない
学歴やIQはあるので精子売ることは可能かも

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 20:09:07.06 ID:0QACFFbE0.net
独身なのは娯楽が増えたからじゃなくて魅力的な女性が少ないから

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 20:09:24.12 ID:oB6MXLJq0.net
>>59
貧乏な若いうちにするもんだよ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 20:09:31.32 ID:t7cEpT4b0.net
>>76
まさに酸っぱいブドウだねw
なんで不幸前提なん?

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 20:09:39.77 ID:BNwfhFqg0.net
なんだ?また底辺既婚の泣き言の始まりか?w
独身様に子供を育ててもらってさらにたかろうとするスレか?w

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 20:09:48.17 ID:bZHDhLBi0.net
>>91
理解ある人なら出来る可能性はあると思うけどねでも生活するのに2倍になるから無理があるね。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 20:10:18.35 ID:OCuvskOE0.net
そりゃこんなに増税されれば結婚なんて出来ないわな

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 20:10:25.78 ID:PkvtzGLD0.net
別に悪いことじゃないだろ
いつまで続けるの

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 20:10:49.19 ID:32kEZIpa0.net
>>78
マイノリティなのになんでここでは当たり前みたいな連中多いんだ…

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/12(月) 20:11:05.31 ID:XUQJay4o0.net
>>82
病院、ナマポ

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200